3月14日は、バレンタインのお返しを贈るホワイトデー!彼女や奥さんに、友達や会社の方に、どのようなものを贈れば失敗しないのか男性陣は毎年迷ってしまいますよね。
今回は、女性が好きなチョコをはじめ、チョコ以外のお菓子やおすすめギフトを50品ピックアップしてみました!クッキーやキャンディなど、お菓子に込められたそれぞれの意味もここで一度チェックしておきましょう。
目次
ホワイトデーにチョコってアリ?
バレンタインデーといえばチョコ、ホワイトデーといえばクッキーやキャンディ、マシュマロなどが代表的でしょう。ホワイトデーのお返しにチョコを贈ることに対して、女性は実際にどう思っているのでしょうか。
リアルな女性の声は…
- 「チョコなどのお菓子は好きだから嬉しい」
- 「自分じゃ買わないような高級チョコは嬉しい」
- 「義理チョコのお返しとしてチョコをもらって、気軽に受け取れたので嬉しかった」
- 「おしゃれな箱入りのチョコで、空き箱を大切にとっておいてる」
ネット上のアンケート結果を見てみると、ホワイトデーのチョコギフトは女性の満足度がかなり高いことがうかがえます。この理由は、甘いもの好きな女性がとても多いことと、友達や会社の方への義理チョコのお返しとして気軽に贈りやすいことがあげられます。
ちょっと高級なチョコは彼女や奥さんへのプレゼントに選ばれることが多く、本命にも十分向いていますよ。このことから、チョコは失敗が少なくホワイトデーにアリなギフトと言えるでしょう。
お返しのお菓子に込められた意味とは
クッキーやマシュマロなどホワイトデーに定番のお菓子も、種類によって贈ることの意味が違うことをご存知でしょうか?中にはマイナスな気持ちを伝えるお菓子もあり、相手がそれを知っていたら不快な気持ちにさせてしまう可能性すらあります。
ホワイトデーのお菓子を贈る前に、選ばれることの多いお菓子の意味をチェックしてみましょう。
- チョコレート:特に意味を持たないので、どんな相手にも贈れる
- クッキー:サクッとした軽い関係をイメージ。「あなたとは友達同士」
- チョコ入りマシュマロ:恋人へ贈るのにベスト。「あなたの気持ちを愛で包む」
- マシュマロ:すぐに溶けてなくなるような続かない関係をイメージ。「あなたを好きではない」
- キャンディ:すぐには割れない長続きする関係をイメージ。「あなたが好き」
- キャラメル:濃厚な甘さが長続きする関係をイメージ。「あなたといると安心する」
- マドレーヌ:距離を縮めたい相手にベスト。「あなたともっと仲良くなりたい」
- バウムクーヘン:重なる層が長続きする関係をイメージ。「あなたとの幸せが続きますように」
- マカロン:価値があり高級なイメージ。「あなたは特別な人」
その他にも、女性の好みに合わせて和菓子やケーキ、ラスク、プリンやゼリーが選ばれることがありますが、これらには特に意味が込められていません。だからこそ気軽に贈りやすいのがポイントで、相手に深読みされる心配もないでしょう。
ホワイトデーに贈るチョコの選び方は?チョコ以外も
続いては、ホワイトデーに贈るチョコやお菓子、ギフトの選び方を解説していきます。女性にガッカリされないように、おさえるべきポイントを確認しておきましょう。
チョコ・お菓子は
どんなギフトにも言えることですが、贈る相手の好みに合わせることは最低条件です。女性は特に、気軽な付き合いの友達であっても自分のために選んでくれたことに感動&喜びを感じます。
ホワイトデーにチョコやお菓子を贈るなら、お酒好きな女性ならお酒入りのチョコ、ダークチョコ好きな友達には甘さをおさえたチョコ、会社の同僚には個包装で食べやすい詰め合わせなど、ちょっとした配慮と工夫を加えてみましょう。
相手の好みがわからない場合は、人気の高級チョコを贈るのもひとつの手です。ただし、近所のスーパー&コンビニで買えるようなチープなお菓子は、「手抜きされた」「安く見積もられた」とがっかりされてしまうので絶対に避けてください。
高級なお菓子が予算的に厳しい場合は、他のプレゼントと組み合わせるのもおすすめです。※おすすめギフトは後半をチェック!
<ちなみに>手作りのお菓子は義理なら注意!
最近は、ホワイトデーに手作りのお菓子を贈る男性が増えていますが、贈る相手によっては引かれてしまうことも。以下は、ネット上に投稿された女性のリアルな声です。
- 「旦那から手作りケーキをもらった!普段キッチンに立たない人だから、自分のために頑張ってくれたことがすごく嬉しかった」
- 「彼氏が手間をかけてくれたことを実感して、愛を感じた」
- 「男性の手作りプレゼントは貴重!究極のサプライズだと思った」
良い意見としては、旦那さんや彼氏からの一生懸命な気持ちが伝わるというものが多数でした。他にも手作りの義理チョコに対するお返しや、子どもがママへのお返しにパパと手作り、というのも喜ばれるようです。
- 「彼氏に高級チョコをあげたらお返しが手作りクッキーで、自分の女子力の低さを痛感して切なくなった」
- 「手作りチョコをくれたけど、母親と作ったと聞いて引いてしまった」
- 「男子の手作りチョコが流行ってると言うけど、やっぱりお高いチョコが欲しいのが女子の本心だと思う」
悪い意見を総合すると、軽い付き合いの女性&市販チョコをくれた女性へのお返しとして、手作りお菓子を贈ることはリスキーと言えます。なかなか難しいところですが、女性のメンツを潰さない&本当に欲しているものをなるべく汲み取り、よく考えることが大切です。
チョコ・お菓子以外は
チョコやお菓子以外にも、彼女や奥さんへの本命ギフトとしてアクセサリーや癒しグッズは近年人気が高まっています。形に残る特別なアイテムは、ムードたっぷりなホワイトデーに彼女へ贈るプレゼントとしてまさにベスト!
旅行のサプライズをしたり、高級なディナーに誘ったりするのは、女性の満足度が高い上に男らしさもしっかりアピールできますよ。誕生日や記念日ほど気合を入れる必要はありませんが、さりげなく気持ちを伝えられる贈り物ができると最高ですね。
友達や会社の方への義理ギフトには、ハンカチや雑貨など気軽な日用品や、リップや入浴剤など使い切れるものが最適です。恋人持ちの女性にも、後々手元に残らないアイテムは変な誤解をさせないというメリットがあります。
ホワイトデーのチョコ・お菓子・ギフトにかける予算の相場は?
ホワイトデーのチョコやお菓子、ギフトには、まわりがどれくらいの予算をかけているのか気になるところですよね。ネット上のアンケートをもとに、一般的な予算相場をまとめてみました。
バレンタインにもらったものの金額に合わせて
「本命からのホワイトデーのお返しでガッカリしたことは?」というアンケートに対して、堂々の1位となったのが「期待していたより安かった」でした。女性の気持ちを裏切らないように、バレンタインにもらったものより安いものは絶対に避けるようにしましょう。
例えばチョコやお菓子を贈る場合、本命には1000円~5000円程度、義理なら300円~2000円程度が相場です。これはバレンタインでもらったものの金額によって変わるので、参考程度に考えると良いですよ。
食べ物ではなく物のギフトを贈る場合、本命には2000円~10000円程度、義理なら上と同じく300円~2000円程度が相場です。
<ちなみに>ホワイトデーに贈るチョコ・お菓子はいつ買うべき?
ホワイトデーのお菓子を買うタイミングは、ひな祭りが終わった3月4日以降がベストです。3月14日直前や当日の混雑は避けたいところで、ホワイトデー特設コーナーが増えてくる頃を狙うと良いでしょう。
バレンタイン同様にチョコレートの競争は激しいことが予想されますが、クッキーやキャンディであれば当日の3~5日前に準備しておけばまず安心ですね。通販なら混雑を気にせずいつでも手軽に購入できるので、この機会にぜひご活用ください!
ホワイトデーにおすすめのチョコ・お菓子をご紹介!
ここからは、ホワイトデーにおすすめのチョコやクッキー、お菓子詰め合わせなどを26品ご紹介していきます。女性の好みにぴったりな一品を、見た目にもこだわりながらじっくりとお選びください。
【チョコ】王道から変わり種まで
気軽に贈れるゴディバのコフレゴールド
世界的に人気のチョコレートブランド、ゴディバのコフレゴールド4粒入りです。高級なチョコレートといえばゴディバ!とすぐに頭に浮かぶ方も多いでしょう。
深い意味を感じさせない手軽なサイズでプレミアム感がしっかりあるので、会社の方へのお返しにも向いています。女性にも良い印象を持たれること間違いなしですよ。
寒天入りでヘルシーな和ショコラキューブ
寒天×チョコは和と洋の融合!リッチな風味ととろけるくちどけが楽しめる和ショコラキューブ4個入りです。上品にいただける3cm角で、寒天ならではのさっぱりとした後味がクセになる一品です。
新感覚のヘルシーチョコは、いつもとは違ったチョコを贈りたい方におすすめです。健康志向の女友達へのお返しにもぜひどうぞ。
生チーズがさわやかなショコラフレ フロマージュブラン
熟練パティシエが丁寧に手作りした、ショコラフレ フロマージュブランです。淡い色合いのホワイトチョコには、さわやかな風味の生チーズがぎゅっと凝縮されています。
程よい酸味と香りで、チーズ好きにはたまらない生ショコラに仕上げられています。高級感のあるボックスにリボンをかけてお届けします。
お酒好きに好まれるショコラフレ コニャック
お酒好きな女性には、こちらのショコラフレ コニャックをおすすめします。一見普通の生チョコに見えますが、芳醇な香りが広がるコニャックが織り交ぜられています。
なめらかにとろけてカカオが香る、大人のための贅沢な生チョコレートです。結婚生活の長い奥さんへ、ホワイトデーギフトにいかがでしょうか?
見た目もおしゃれなマリベルのホットチョコレート アズテック
さまざまな飲み方でホットチョコレートが味わえる、マリベルのホットチョコレート アズテックです。ミルクをたっぷり入れたアメリカンスタイル、お湯割りの濃厚なヨーロピアンスタイル、ミルクとエスプレッソを加えたモカチーノなど、その日の気分でアレンジが楽しめます。
おしゃれな缶は、飲み終わった後にも小物入れとして活用してもらえますよ。
ほろ苦さが大人女性に人気のオランジェット12本入り
最高級のスペイン産ネーヴル種のオレンジピールをダークチョコレートでコーティングした、オランジェット12本入りです。さわやかな香りと優しいほろ苦さは、口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。
じっくりとシロップで煮たコンフィは柔らかく、程よい甘さが感じられます。毎年高級チョコをもらい慣れている女性にも喜んでもらえるでしょう。
人気上昇中!体に優しいヴィーガン生チョコレート
乳製品や白砂糖不使用でヘルシーな、ヴィーガン生チョコレートです。カシューナッツを原料にした植物性ミルクは、たんぱく質やミネラルが豊富で、低カロリーながらコクのあるクリーミーな味わいが堪能できます。
甘味や美容にも嬉しいメープルシロップで、女性に嬉しい成分がたっぷり含まれています。プレーンや抹茶、ジンジャーなど全7種からお好みで3種をお選びいただけます。
本命女性に贈りたいゴディバのクールアイコニック
彼女や奥さんに本命で攻めるなら、ゴディバのクールアイコニック14粒入りがおすすめです。チョコもボックスもすべてがハート型で、ビター・ミルク・ホワイトが3色になっています。
チョコギフトとしてはオーソドックスですが、確実に失敗のないプレゼントと言えるでしょう。ゴディバが好きな女性にもベストな一品です。
ゴディバ クールアイコニックを贈った人の体験談
ひと粒づつ味が違い凄く喜んで頂き送って良かったです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ギフトモールより引用
彼女のハートを射止める高級ボンボンショコラ
高級感&贅沢感が抜群!宝石のように美しい高級ボンボンショコラ5個入りです。パッションやメキシックといった気品あふれるチョコや、ユズや抹茶など風味をプラスしたチョコなど、ひとつひとつが味の違いを楽しめるセットとなっています。
眺めているだけでもおしゃれで、センスの良いチョコギフトとして喜んでもらえるはずですよ。
【お菓子】込められた意味を意識して選ぶと◎
《クッキー》友達や会社の方へのお返しに
ブランド創業時から作り続けている、ドルセの3種焼き立てクッキー缶入りギフトです。ココナッツマカロン・チョコチップ・ピーナッツの3種は、どれも懐かしさを覚えるような素朴な味わいが楽しめます。
リボン付きボックスは胸に抱えて持ち帰りたくなるほどかわいらしく、写真におさめたくなる魅力がありますね。義理チョコへのお返しにもぴったりです。
ちょっとした面白さを演出したいなら、こちらの令和クッキー入りの焼き菓子ギフト10個セットはいかがでしょう。令和クッキーは、バニラ・ピンクバニラ・抹茶の3種の中から1つ選ぶことができます。深い付き合いのない女性にも、面白い男性という印象付けができるでしょう。
斬新かつユニークなクッキーギフトを会社の女性陣に配れば、思わず笑みがこぼれて一日を明るい気持ちで過ごしてもらえるはずですよ。
《ケーキ》彼女・奥さんへのちょっとしたサプライズに
カラフルなお花に心躍る、食べられるお花のフラワーカップケーキ4個セットです。くちどけの良いキャロットケーキに、練乳クリームでできたバタークリームのお花がのっています。
しばらく食べずに飾っておきたくなるような、女性好みのかわいらしい一品です。彼女や奥さんに、思わずときめくホワイトデーギフトを贈りましょう。
フランス産のクリームチーズを使用した、写真入りスフレチーズケーキです。写真の部分はサクサクのクッキーになっていて、見た目だけでなくしっかりおいしくいただけます。
ケーキはしっとりふわふわで、食べ飽きることなく女性でもぺろっと食べられますよ。大好きな彼女へ、ぜひおふたりの記念写真を選んでサプライズしてあげてくださいね!
《バウムクーヘン》大切に想う彼女・奥さんへ
色合いのかわいい5種類の味が食べ比べできる、バウムクーヘン5個セットです。水は一切使わず丁寧に焼き上げられたバウムクーヘンは、食べやすいサイズ&個包装が嬉しいポイントです。
味はバニラ・完熟イチゴミルク・ダブルカフェオレ・パンプキン・スイートポテトの人気5種を揃えています。高級感のあるシルバーのボックスでお届けします。
ふんわり&しっとり、ソフトに仕上げたバウムクーヘンのアンジュパティスリー寿樹です。こだわりの生地には、厳選した山田錦の米粉を使用しています。
ほどよい甘さでしっかりボリュームがあり、素朴な味わいが重たさを感じさせません。シックで上品なボックスは、特別感を演出できますよ。
《プリン》甘いものには目がない女性に
さまざまなメディアで紹介され人気上昇中!江戸流行婦凛(とうきょうはやりぷりん)のプリン3個セットです。1番人気のプレーン味は、なめらか×ぷるぷるの2層になっていて、じっくり低温で蒸し焼きされています。
とろけるような舌触りの新感覚プリンは、牛乳や卵、生クリームにも上質なものしか使用していない、まさに贅沢を極めたスペシャルな一品です。
最高級の台湾産甜杏仁を使用した、あんにん姫ぷりん8個入りです。豊かな香りと甘さが広がる本格アジアンスイーツは、独自製法により杏仁の栄養を逃がさず、本来の味がそのままに生かされています。
スタイリッシュなブラックのボックスに、パッケージはピンクでかわいらしいギャップがまた良いですね。杏仁が好きな女性へのお返しにぜひどうぞ。
《ラスク》気軽な友達や会社のみんなに
バターの香り豊かな、浅草ラスクギフトセット8個入りです。浅草新名物と呼び声高い浅草ラスクの特徴は、バターの上澄みだけを使用した奥深い味わいと、それでいてあっさりとした味のサクサク食感。
普通のラスクとはひと味違うこだわり&リッチな味は、「あのおいしいラスク知ってる?」とまわりにシェアしたくなる一品です。会社の方へのホワイトデーのお返しにもご活用ください。
カリッサクッの食感が楽しい、ケーキ屋さんのおいしいラスク20枚入りです。優しい甘さのカソナード糖を使用した、食べるほどにクセになる後を引くおいしさです。
ラスクは2枚ずつ小袋に入っているので、湿気る心配なくいつでもカリカリの状態をいただけます。のし紙の無料サービスは、かわいらしい表書き入り短冊がおすすめです。
《詰め合わせ》満足感&特別感アップ!
色とりどりの焼き菓子を合わせた、詰め合わせギフトです。ナッツの焼き菓子やサブレ、マドレーヌ、フィナンシェの5種が、ピンクのかわいらしいボックスにぎゅっと詰まっています。
しっとり、カリッと、サクッと。それぞれ違う食感が楽しく、休日のティータイムに紅茶やコーヒーといただきたくなるお菓子セットです。
カラフルな色合いと形がキュートな、アムールのハートのバウムセットBです。ミニバウムはプレン・チョコ・ストロベリーの3種、ショコラドクッキーは白桃・とちおとめの2種、ミニマドレーヌはバナナ・ストロベリーの2種が3つずつ入っています。
お皿に並べて写真を撮って、インスタ映えも狙えるでしょう。おしゃれ女子にはたまらない、今風のトレンド感たっぷりのセットギフトです。
パッケージをセンス良くカラフルにデザインした、焼き菓子のAndスイーツセレクションです。ドーナツサブレ・プチマドレーヌ・ブルーベリークリームサンドなど、軽い間食や食後につまむのにちょうど良いサイズを揃えています。
チョコレートの気分ならドーナツサブレを、リッチな気分に浸りたいならダックワーズを。贅沢なお菓子を前にしてどれにしようか迷うということ自体も、女性が幸せを感じる行為のひとつですよ。
子育て経験があるママにもファンの多い絵本「エルマーのぼうけん」をモチーフにした、クッキー&マカロンセットです。ゼリークッキーは10個、モザイククッキーは12個、マカロンは12個入って、パッケージだけでなくお菓子もカラフルに仕上げられています。
男性から女性に贈る、という観点で見てもかわいらしさが程よく、友達や会社の方へカジュアルに渡すことができます。小さなお子さんがいる女性にも喜んでもらえるでしょう。
今話題のスイーツ店シュガードベリーズから、アメリカの伝統菓子ウーピーパイと、もちもち食感が新感覚の生ワッフルを詰め合わせたセットギフトです。さまざまなフレーバーのクリームを挟み込んだウーピーパイは、食べている姿もかわいらしく見えるのが女性に嬉しいポイントですね。
生ワッフルのもちもちの秘密は、米粉とタピオカでんぷん。クリームにも生地にもフルーツの風味を感じる、女性ウケ抜群のセットです。
クッキーやマドレーヌなどさまざまな焼き菓子を合わせた、くまさんのスイーツセットです。メインに大きく構えるのは、くまさんがひょっこり顔をのぞかせるあまおういちごのバウムクーヘン。
マドレーヌやミニバウムは、抹茶やショコラなど色に合わせたフレーバーで、キュートなくま型クッキーとセイロン紅茶ティーバッグも入っています。彼女や奥さんへのお返しにぜひいかがでしょう。
ビックリ箱感覚でサプライズ!豪華で遊び心満点のキャンディブーケSサイズです。ポップなにこちゃんのキャンディに、ラムネ・チョコ・ソフトキャンディがにぎやかに飾られています。
簡単なメッセージカードを添えてあげると、よりサプライズ感も増しますよ。楽しいことが好きな彼女や奥さんへ、またバレンタインにチョコをくれた娘さんへのお返しにもぴったりです。
ホワイトデーにチョコ以外を贈るならコレ!相手別おすすめ品をご紹介
最近ではバレンタインと同様に、ホワイトデーにチョコやお菓子ではなく物を贈るパターンが流行りつつあります。ここでは、本命向けと義理向けにわけておすすめギフトを24品ご紹介します。
【本命】愛する彼女・奥さんへ贈る特別なギフト
《アクセサリー》肌身離さず身につけて愛が深まる
ネックレスやピアス、ブレスレットなどのアクセサリーは、女性へのプレゼントとして非常に人気の高いアイテムです。常に身につけられるものは、彼女や奥さんの好みをしっかり把握しておくことが大切です。
こちらは、胸元で踊るように煌めくダンシングストーンをあしらったオープンハートネックレスです。大きすぎず上品で、デートコーデにも合わせやすい一品です。
カップルおふたりの誕生石が入れられる、インフィニティブレスレットです。チャームのカラーやデザインを2つ分選んで、組み合わせたオリジナルダブルリングが完成します。
チャームだけでなく、コードカラーも18種からお好みでお選びいただけます。こちらは1人分の単品商品なので、カップルでお揃いにしたい場合は追加でご注文ください。
《腕時計》普段使いのしやすさにも注目
女性にとっての腕時計は、男性よりもファッション性を重視しています。社会人女性にプレゼントするなら、実用性を兼ねたおしゃれなデザインに注目してみましょう。
こちらは、メッシュベルトがクールで上品な印象のダニエルウェリントンの腕時計です。とてもスリムで手首にフィットし、女性の手元を美しく演出します。
スッキリと洗練されたフォルムが魅力の、スカーゲンの腕時計です。シックなレザーベルトにメタルラウンドケースが美しく映え、インデックスのビジューがラグジュアリー感をプラスします。
清潔感のある優しい印象で、女子力を高く見せてくれます。あらゆるシーンやファッションにマッチする、使い勝手の良い一品です。
《癒しグッズ》リラックスタイムにときめきをプレゼント
勉強に仕事に一生懸命な彼女や奥さんへ、ほっと一息のリラックスタイムに使える癒しグッズのプレゼントはいかがでしょうか?大切なパートナーからもらった物ならなおさら、心が温まる思い出深い一品になるはずです。
こちらは、名入れ可能なLEDフレグランスジェルライトです。選べるカラーは全4色、どれもロマンチックでジェルからは心地良い香りが漂います。
お部屋にさわやかな香りが広がる、ロッタブーケのディフューザーフルーティーブーケです。ふわっと花開く造花には同色のリボンが飾られ、お部屋にひとつ置くだけでも華やかな雰囲気を演出してくれます。
数本のスティックがオイルを吸い上げることで、フルーツや花のほのかな甘い香りがお部屋全体に漂います。センスが良い&実用的なギフトとして、奥さんにも素直に喜んでもらえるでしょう。
《お酒》イベントにふさわしい特別感を演出
お酒好きな彼女や奥さんには、ホワイトデーにふさわしい特別感のあるお酒ギフトがおすすめです。装飾を施した豪華なデザインや、名入れのオリジナルデザインなど、味だけでなく見た目にも工夫を凝らしてみましょう。
こちらは、ゴディバチョコレートリキュールの名前&メッセージ入りハーフボトルです。おしゃれな唇シルエット入りで、飲み終わったあとにも記念に飾っておきたくなる一品です。
ボトルの中にダイヤモンドが佇む、リキュールのダイアモンドティアーズです。ピンクはライチリキュール、ブルーはパイナップルリキュールで、名前や日付のボトル彫刻に華やかなお花&リボンが飾られます。
インテリアを思わせるおしゃれな見た目は、眺めているだけでもうっとりしてしまうほど神秘的な一品です。相手の好きなフレーバーを選んで贈ってあげましょう。
《お花》華やかなギフトはホワイトデーのサプライズに
お花といえば、愛する彼女や奥さんへ贈るプレゼントとして昔から定番のアイテムです。最近では生のお花を加工したプリザーブドフラワーが人気で、水やりがいらず長く楽しめるとしてまさに今トレンドのお花ギフトです。
こちらは、プリザーブドフラワーをガラスドームに閉じ込めたタルト・ビケです。カラーは全5種類、大きさは約10cmとかわいらしく、ちょっとしたスペースにも気軽に飾れます。
手のひらサイズのエレガントなギフト、エスペシャリーボックスです。高品質な一輪のプリザーブドローズに、アクセントとして一粒ラインストーンが煌めきます。
カラーは全7種類、両手にすっぽり収まるサイズで、いつでもそばに飾っておいてもらえますよ。彼女へのプロポーズに、奥さんへ突然プレゼントするのもすてきですね。
《体験ギフト》ふたりで過ごした時間は特別な思い出に
体験ギフトは、さらに愛を深めたい彼女に、マンネリな毎日に変化がほしいご夫婦の奥さんに適したプレゼントです。こちらは、ハーバリウム作りやキャンドル作り、ドライフラワーアレンジメントなど、お花に関する体験が楽しめるフラワーペア体験ギフトです。
カップルおふたりで一緒に体験できるので、会話を楽しみながら思い出作りができます。意外と男性もハマってしまうかもしれませんね。
全国のお好きな水族館でデートが楽しめる、アクアリウムペアチケットです。すみだ水族館や新江ノ島水族館、八景島シーパラダイスなど、人気水族館の中からふたりの行きたい場所を選んで、自由に日時を設定してデートプランを組むことができます。
毎日仕事で忙しい彼女や奥さんへ、気分転換に提案してみてはいかがでしょうか?感動や興奮をふたりで共有できる、仲の良いカップルにベストな体験ギフトです。
【義理】オシャレでセンスの良さをアピールできるギフト
《ハンカチ》ちょっとした面白さをプラス
会社の方や友達から義理チョコをもらったら、お返しには気軽に贈れるハンカチのギフトがベスト!地味なカラーや無地のものは、女性側としてはお世辞にも喜びにくいので、かわいらしさのあるデザインのハンカチが最適です。
こちらは、明治のマーブルチョコをモチーフにしたユニークなタオルハンカチです。ボックスデザインも忠実に再現されていて、女性も思わずクスッとしてしまうような一品です。
誰もが懐かしさを覚える、サクラクレパスとコラボレーションしたタオルハンカチ2Pセットです。幼少期を思い起こさせるレトロなデザインで、ボックスにも細かなこだわりが表れています。
ピンクは裏がグリーンに、イエローは裏がブルーになっていて、それぞれカタツムリと金魚が刺繡されています。カラフルで楽しい、ユーモアあふれるハンカチギフトです。
《ハンドクリーム》さりげない気遣いで好感度アップ!
優しくほのかに乳香が香る、絶妙レシピのハンドクリームです。合成香料を一切使わない天然由来成分で作られたクリームは、べたつかず肌なじみの良い使用感が実感できます。
持ち歩きに適した10gという容量は、お試しとしてしっかり使いきれるのが嬉しいポイントです。好みのわかれにくい柔らかい香りは、多くの女性をトリコにします。
透明感あふれる手肌へと導く、国産ユズ由来成分をたっぷりと配合した高機能ハンドクリームです。ユズの果皮油や果実エキスは気になる年齢肌をケアし、主張の優しいパールがしっかりとキメを整えます。
保湿効果は十分で、おしゃれなデザインも魅力的な一品です。ハンドクリームのギフトは、気の利く男性として好印象を持たれること間違いなしですよ!
《リップ》彼氏持ちの女性も喜ぶ
あらゆる世代の女性に必須のリップは、季節を問わず重宝するアイテムとして男友達からのプレゼントでも喜んでもらえます。個性的な香りは好みがわかれるので、万人受けするような優しい香りか無香料のものをおすすめします。
こちらは、保湿効果に優れたさわやかなユズが香るリップクリームです。柑橘系の香りは、リラックス効果や気分を安定させる効果があると言われています。
甘いチョコレートの香りがホワイトデーにぴったりな、植物由来のリップバームです。アルガンオイルや月見草エキスなど自然素材の保湿成分をたっぷりと配合し、ビターなカカオバターで香りづけされています。
使用感は軽やかながら、唇をふっくらと滑らかに整えます。口元や目元の気になる乾燥にも使えるので、贈る相手にもやんわりと教えてあげてくださいね。
《雑貨》あると嬉しいアイテムをプレゼント
山中蒔絵で二輪草をエレガントにデザインした、コンパクトミラーです。大きさは約7cm、持ち運びに適したコンパクト&薄型タイプです。
パカッと開くと片面は普通の鏡、もう片面は拡大鏡になっていて、外出先でのメイク直しにも大いに活躍します。凛としたクールな女性へのお返しにぜひどうぞ。
ぷっくりとした質感がかわいらしい、おしゃれなアーティフィシャルグリーンです。モチーフとなっている多肉植物の花言葉は、「富・恋愛成就」。
絶賛恋愛中の女性へ、応援するお守りとしてプレゼントするのも良いですね。お部屋の幅を取らず気軽に飾れるので、観葉植物に興味ない友達にもひとついかがでしょう。
《バスグッズ》女性のリラックスタイムをより心地良く
ヒノキが香る枡に入った、入浴剤のマスソルトです。カモミールやラベンダー、ローズなど香りは全6種類、贈りたいメッセージに合わせてお選びいただけます。
メッセージは木枡の底に入っていて、使い切ったあとにも優しい気持ちになれる一品です。ドライハーブの豊かな香りが漂う、至福のリラックスタイムを満喫してもらえますよ。
足指や足裏、脚の筋肉を気持ち良くマッサージできる、お風呂でじんわりふくらはぎほぐしです。一日の疲れを癒すバスタイムに、浴槽につかりながら手軽にコリをほぐせる、あると嬉しいマッサージグッズです。
小つぶの突起を足指にフィットさせたり、アーチ面をふくらはぎにあてたり。その人のベストな方法で便利に使ってもらえます。
《コーヒー・紅茶》ティータイムにぴったりなギフト
バウムクーヘンとクッキーを合わせた、ドトールのドリップコーヒーギフトセットです。フルーツバウムクーヘンはストロベリー・メロンの2種、コーヒーはオリジナルブレンドとクラシックブレンドが2袋ずつ入っています。
義理のお返しにも適したサイズ感で、気兼ねなく受け取ってもらえるでしょう。直火焙煎にこだわったドトールのコーヒーが自宅で気軽に楽しめる、コーヒー派の女性に最適なホワイトデーギフトです。
春らしい香りが楽しめるフレーバーを揃えた、春の紅茶セットです。和桜ルイボス・さくら焙じ茶・さくら煎茶・道明寺紅茶の4種は、春を迎える3月の季節にぴったりな雰囲気をお楽しみいただけます。
コーヒーとは違い、紅茶は好みがわかれにくく無難に贈ることができますよ。ちょっとした知人や会社の後輩へのお返しにおすすめです。
ホワイトデーに贈るチョコは全く問題ナシ!最近はおしゃれなギフトも人気
彼女や奥さん、友達からバレンタインチョコをもらったとしても、お返しにチョコを贈るのは、女性的には「全く問題ナシ!むしろウェルカム!」。チョコではなくクッキーやキャンディでも、簡単に手に入るようなものではなく、自分のために考えてくれた感じが伝わる特別感を盛り込むことがポイント。
ギフトを贈るなら、彼女や奥さんには愛が伝わる品を、友達や会社の方には変に勘繰らせることのないよう気軽に使える品を贈るのがベストです。少しでも手間をかけたバレンタインギフトには、女性が笑顔になるようなお返しができると良いですね!