職場の上司への出産祝いは贈ったほうが良いのか、贈るなら何が良いのか迷っていませんか。今回は気になる悩みを一挙解決!おすすめの人気ギフトもあわせてご紹介します。
選び方のポイントや知っておきたいマナーもチェックして、喜ばれるギフトを贈りましょう。
目次
上司への出産祝いは贈るべき?予算は?
毎日仕事でお世話になっている男性の上司、女性の上司どちらであっても、出産祝いは贈るのがベストです。赴任したばかりでまだ付き合いが浅い場合でも、今後の関わりを考慮してお祝いの品を贈りましょう。
迷ったときは、先輩に聞くのもおすすめ!会社のこれまでの慣習や前例にならって進めると安心です。
個人または連名で贈る場合の予算
個人で上司に贈る出産祝いの予算相場は、5000円~10000円程度です。高価すぎるギフトは、上司にお返しの負担をかけるため避けましょう。数名の社員でお祝い金を集めて連名で贈る場合は、1人当たり1000円~3000円以内、高くても5000円までが目安です。
個人でも連名であっても気をつけたいのが、上司によってお祝いの額に差をつけないこと。同じ職場の社員同士、今後も気持ちよく働けるよう配慮しましょう。
上司に喜ばれる出産祝い|人気ギフト15選
上司に贈って喜ばれる人気の出産内祝いを、アイテム別に15商品ピックアップしました。予算や相手の方の好みに合わせて選んでみてください。
スタイ・ベビー服・肌着
花柄レースのベビースタイ
赤ちゃんのお世話で毎日使うスタイを、上司への出産祝いに贈りませんか。こちらは花柄レース素材のおしゃれなデザイン。2種類のカラーから組み合わせが選べる2枚入りのセットです。
裏側は防水のパイル地で、敏感な赤ちゃんの肌に優しいのが特徴。スタイには刺繍で名入れが可能です。書体や文字、刺繍糸のカラーなど自由に選べるので、オリジナルギフトに仕上がります。
ミッフィースタイとおもちゃ
名入れ刺繍ができるミッフィーデザインのスタイに、おもちゃが付いたかわいいギフトです。肌ざわりが良い今治タオル製のスタイは4種類のカラー、おもちゃのラトルは2種類あり、組み合わせはお好みで選べます。
出産祝い用の包装とミニ短冊のし、メッセージカードは無料で付けられるので、上司へあたたかな祝福の言葉を添えて贈りましょう。
ミキハウスのカバーオール&スタイ
上司の出産祝いにベビー服を考えているなら、ミキハウスのセットはいかがでしょうか。こちらは、クマの刺繍がかわいいボーダー柄カバーオールとバンダナ風のスタイです。
どちらも通気性が良い天竺素材を使用。おしゃれなデザインなので、普段使いはもちろん赤ちゃんとのお出かけにも活用してもらえます。直接手渡すときに便利なお渡し用バッグもぜひご利用ください。
スヌーピー肌着ギフト
新生児から使えるスヌーピー柄の肌着5点セットも、上司への出産祝いにおすすめです。優しい肌ざわりの綿ニット製ベビードレスと、肌着2種、スタイ、ミトンがセットになっています。
どれもクリーム色ベースのアイテムなので、性別を問わず使えますよ。1ヶ所に無料で名入れができ、オリジナルギフトとして贈れます。
おむつケーキ
ディズニーのおむつケーキ
男の子用のミッキー、女の子用のミニーが選べるディズニーのおむつケーキです。サイズが選べるおむつのほか、45cmの大きなぬいぐるみや身長計付きバスタオル、ミニタオル、名入れ可能なハートバルーンにお祝いカードも付いた豪華なセット。
タオルにはオプションで名前刺繍も可能です。見た目がとても華やかなので、上司の出産をお祝いする気持ちもしっかり伝わるでしょう。
GAP babyのおむつケーキ
パステルカラーがかわいいGap babyのおむつケーキです。オーガニックコットンを使用したスタイとウォッシュタオル、ベビー用スニーカーソックスがセットになっていて、バルーンが華を添えています。
出産祝いを贈る上司のお子さんの性別に合わせて、ブルー系かピンク系を選びましょう。ギフトをまとめているデニムリボンもおしゃれですね。
ラルフローレンのソックス入りおむつケーキ
かわいらしくインパクトがある4段おむつケーキです。種類やサイズが選べるおむつ、名入れ刺繍ができるスタイ、タオル2種、ミキハウスのスナックカップなどたっぷり入っています。最上段にはラルフローレンのベビーソックスをトッピング!
オプションでベビースプーンやフォーク、ベビーバスローブも追加できます。職場でお金を出し合い、上司へ出産祝いとして贈りませんか。
ベビー食器
ミッキー・ミニーの離乳食パレット
生後6ヶ月頃からスタートする離乳食に活躍する、ミッキーやミニーをモチーフにしたかわいい食器のセットです。パレットにしたり、お皿だけを単品で使ったり、成長に合わせてアレンジできてとても機能的です。
冷蔵や冷凍するときに便利なフタ付きで、食洗器や煮沸、電子レンジもOK。スプーンとフォークに、上司のお子さんの名前を入れて贈りましょう。
周りで2人目出産ラッシュが続いており、男の子、女の子それぞれ名入れにて贈りました。見た目が可愛いのはもちろん、2人目ということもあり皆さん離乳食スタートが早く、その後も長く使えるので喜ばれました。
ギフトモールより引用
竹素材の食器セット
竹から生まれた環境に優しい素材で作った、出産祝いに人気の子ども用食器セットです。ベア型のプレートやボウル、両手で持てるフタ付きカップなど8点が揃っています。
抗菌加工が施されていて、電子レンジや食洗器も使用可能。スタッキングできるのですっきり収納できるのも嬉しいポイントです。落としても割れにくく、お子さんが大きくなってからも長く使えるギフトです。
ピーターラビットのスプーン&フォーク
高級感がある出産祝いを上司に贈りたいなら、ピーターラビットのスプーンとフォークセットが一押し。どちらにも名前が入り、成長した後も記念の品として残しておけます。
ステンレス製のため、錆びずに長く美しい状態をキープできます。ブルーカラーのコンパクトなギフトボックス入りで、会社で手渡しした際も持ち帰りしやすいです。
おくるみ・ブランケット
コットンガーゼのおくるみ
お昼寝や外出時の日よけなど、赤ちゃんのお世話に欠かせないおくるみは、出産祝いの定番ギフトです。こちらは2重ガーゼを使用した通気性・速乾性にすぐれたアイテム。
上司のお子さんに合わせて、のりものやちょうちょなど7種類のデザインから選ぶことができ、名入れも可能です。大判なので、授乳ケープ代わりなどママにも活用してもらえます。
夜泣き対策できるスワドルアップ
夜泣き対策に効果があると言われているスワドルアップ。育児で疲れ気味の女性上司や、男性上司の奥さんをサポートしてくれます。体をすっぽり包み込みつつ、腕や脚まわりは自由に動かしやすく、赤ちゃんも快適に過ごせます。
生地は肌に優しいオーガニックコットンを使用。おむつ替えが簡単にできるジッパー付きで、お世話も楽にできます。オプションで名入れ刺繍が可能なので、出産祝いの予算に合わせて利用してください。
ベアフットドリームズのベビーブランケット
おくるみやラグなどいろいろな用途に使える、出産祝いにぴったりなベビーブランケットです。ハートや飛行機など数種の柄から選べ、どれも上品なパステルカラーでおしゃれ。
洗濯機で丸洗いできるので、清潔に使ってもらえます。上司の赤ちゃんが大きくなったあとも、ママのひざかけにするなど長く愛用できるでしょう。
木のおもちゃ
ポーラービーのつみきトレイン
動物たちをのせて遊べるポーラービーのつみきトレインは、性別に関係なく出産祝いにおすすめです。北欧テイストの優しいデザインとカラーが特徴。3つのトレインは連結させたり別々に走らせるなど、いろいろな遊び方ができます。
オプションを利用して上司のお子さんの名前を入れると特別感アップ!大きくなり遊ばなくなった後は、そのまま飾ってインテリアとしても楽しめます。
エドインターのつみき
木工職人が作ったエドインターのつみきです。天然木ならではの優しい風合いと色味で、上司の家のインテリアの邪魔をしません。
出産祝いの記念に、お子さんの名前やメッセージが印字できます。職場の仲間で一緒にお祝いをするなら、オプションのフラワーギフトをプラスすると豪華なギフトになりますよ。
上司に贈る出産祝い|選び方とマナー
上手な選び方
上司に贈る出産祝いは、相手の好みに合ったものを贈るのが一番です。女性上司の場合は、好きなものや欲しいものをリサーチしておきましょう。上司が男性なら、奥さんの好みや趣味を聞いたり、職場の人に相談してみてください。
好みが分からない場合は、赤ちゃんのお世話に必要なスタイやおむつなど、いくつあっても嬉しい消耗品が喜ばれます。成長後も記念に残るおしゃれな食器類や、インテリア性が高い知育玩具なども良いでしょう。
繊細で敏感な赤ちゃんの肌を考慮して、素材にこだわることも大切です。オーガニックコットンやガーゼなど、優しい肌ざわりのものがおすすめ。赤ちゃんが触ったり口に入れても安全なものを選んでください。
知っておきたいマナー
出産祝いを贈る時期は、お七夜の生後7日目からお宮参りをする頃の生後1ヶ月ぐらいまでが一般的です。男性上司に贈るときは、お祝いの言葉を伝えて会社で手渡すのもおすすめです。女性上司が里帰り出産をした場合は、贈り先の住所を事前に確認しておきましょう。
なお、現金や商品券はお祝いの気持ちが伝わりづらく「手間をかけていない」と思われる可能性があるため、避けるのが無難です。心を込めて選び、喜ばれるお祝いギフトを届けましょう。
おしゃれなギフトで上司の出産祝いを祝福しよう!
出産祝いは女性上司、男性上司に関わらず贈り、心からの祝福を伝えましょう。ただし、会社の慣例やマナーなどを考慮することが大切です。
できれば上司の奥さんや旦那さんの好みもリサーチして、お祝いの気持ちがしっかり伝わるギフトを選んでくださいね。