大切な友達が入院したら、とにかくすぐお見舞いに行こうと思う方も多いでしょう。その際、お見舞いのプレゼントに何を持っていけばよいのか悩むところです。
しかしお見舞いには、プレゼントを持っていくだけではなく、さまざまなマナーや守るべきルールがあります。
そこで本記事では、お見舞いのマナーと一緒に、友達が少しでも快適に入院生活を贈ることができるようなおすすめのプレゼントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
友達が入院した場合のお見舞いのマナー
お見舞いに行くタイミング
友達が入院したと聞いたらすぐにでもお見舞いに駆けつけたいところですが、入院直後は、体調が悪い場合や、手術後の場合が多いです。入院してから2日から3日くらいは様子をみましょう。
心配だから顔を見て安心したい気持ちもわかりますが、友達が気を使ってしまい負担にしかなりません。ですので、友達からすぐお見舞いにきて欲しいと頼まれていない限りは避けましょう。
また、入院生活はずっとベッドで寝ているわけではなく、検査などで病室にいないことも多いです。まずはお見舞いに行っても大丈夫なのかということを、必ず本人や、ご家族に確認をしてから伺うようにしましょう。
お見舞いは長居をしないようにする
せっかく友達のお見舞いだからと、大勢を誘って長居をするのはマナー違反です。人数は2人から多くても4人程度で伺いようにし、長くても30分程度で切り上げるようにしましょう。
また、小さなお子様を一緒に連れて行くのも避けたほうがよいです。大部屋などの場合は、子供がグズったりすることで、他の方の迷惑にもなることもあります。預かってくれるところがなく、どうしても連れて行かないといけない場合は、早々に切り上げるようにしましょう。
また、相手が眠っている場合もあります。そのときは、起こしたりしないで、時間をあけて出直すか、ナースステーションに、お見舞いのプレゼントを渡してもらうようにしましょう。
お見舞いの服装などにも気をつける
お見舞いに行く際の服装などの身なりにも気を使いましょう。派手な服装やメイク以外にも気を付けたいのがニオイです。体調の悪い方たちはニオイにとても敏感になっています。
ですので、整髪剤や、香水などの強い香りは付けないようにしたほうがよいです。友達や、同室の方たちが不快な思いをしないように、なるべく清潔感のあるさわやかな服装を心がけてお見舞いをしましょう。
友達へのお見舞いにNGのプレゼント
お見舞いに持っていくプレゼントには、ふさわしくないものがあります。お見舞いの定番でもある花のプレゼントですが、鉢植えの花は、「根づく→寝付く」を連想させることから縁起が悪いといわれています。
ユリなどの香りの強い花も、お見舞いにはふさわしくありません。病院によっては生花の持ち込みを禁止しているところもあるので、花を贈る際は確認をしておいた方がいいでしょう。
また、食べ物のプレゼントもする際も注意が必要です。食事制限をされている場合もあるので、食べ物をプレゼントする際は必ず確認をしましょう。
友達へのお見舞いをする際の相場
友達へのお見舞いの相場ですが、3,000円~5,000円程度といわれています。現金を渡す場合でも同額が多いようです。
お見舞いに現金を包む場合は、快気祝いでお返しをする際の負担にならないように、あまり高額にならないようにしましょう。
友達へのお見舞いにおすすめのプレゼント
お花
お花のプレゼントはお見舞いのプレゼントの定番で人気のプレゼントです。花瓶がない場合もあるので、フラワーアレンジメントだとそのまま飾れるので喜ばれます。
オレンジ系やピンク系など、見ているだけで元気になるような明るいカラーのお花がおすすめです。菊の花や、シクラメンなどは、縁起が悪い花なのでお見舞いにはふさわしくないので、避けましょう。
また、病院が、生花の持ち込みを禁止をしている場合は、プリザーブドフラワーや、特殊なオイルにドライフラワーを入れたハーバリウムなどは、日持ちもよく手入れもいらないので、退院してからも飾ってもらえるのでおすすめです。
プリザーブドフラワー
何層にも花びらが重なった美しいグラデーションが魅力のミルフィーユローズのプリザーブドフラワー です。美しい色合いを長く楽しむことができるので、退院後も自宅で飾ってもらえます。
想いをそのまま飾れるスタンディングブーケ
そのまま自立するので、花瓶不要でそのまま飾ってもらえる花束です。栄養分、抗菌剤が入ったエコゼリーを入れることで、水の入れ換えが不要。水漏れも心配ないので置き場所を選びません。
ハーバリウム ドロップ
光の反射によってきらきら光って美しいハーバリウム。ゆらゆら揺らめく透明感あふれるハーバリウムは、いつまでも眺められる癒やしのアイテムです。
タオル
タオルは、顔や体を拭いたり、枕の下に敷いたりなど、使う頻度はとても高いアイテムなので、お見舞いのプレゼントにもおすすめです。
お見舞いのプレゼントには肌触りや吸水性にすぐれた、素材や使い心地を重視して選ぶとよいでしょう。お見舞いのプレゼントにおすすめなのは綿とガーゼ素材です。
やわらかい使い心地のガーゼ素材のタオルは、速乾性、吸収性も高く、肌に弱い方にも気持ちよく使ってもらえます。ふわふわした使い心地の綿素材のタオルは、吸水性もよいですが、保温性にもすぐれているので、体が冷えてしまった際は肩や膝にかけるなど便利につかえるのでおすすめです。
【今治タオル】ふわリッチ無撚糸 バス・フェイスタオルセット
高品質の今治タオルは、お見舞いのプレゼントにも最適です。ふわふわの肌触りは、化学薬品を使わない方法で不純物の除去しています。最高の使い心地の実現しているこだわりのバスタオルとフェイスタオルのセットです。
【今治タオル】ガーゼ大判バスタオル2枚セット
バスタオルとフェイスタオルのセットです。吸水性もよいガーゼとパイルの二重織りのタオルは肌触りもやさしく、気持ち良く使ってもらえます。
[育てるタオル] feel トリプル ギフトセット
使い込むほどに、吸水力、速乾性も高くなり、ふんわり感が増していくタオルです。毛羽落ちも少なく、心地よい使い心地を保ちます。
マグカップ
食事の際、お茶を飲んだり、薬を飲んだりとマグカップも入院生活では欠かせないアイテムです。保温性にすぐれたステンレス素材のマグカップや、埃が入らないようなフタ付きのものなど、さまざまなタイプのマグカップがあります。
お見舞いのプレゼントにマグカップをプレゼントする際は、背が高いものを避けて安定感があるタイプがおすすめです。普段自分用には購入しないブランドのマグカップや、名入れができるものだと、さらに愛着もでて使う楽しみもでてきます。
マリメッコ marimekko マグカップ
ブルーのウニッコ柄が鮮やかな、マリメッコのマグカップ。ポップな雰囲気は、気分まで明るくなりそうなマグカップです。
名前入りコーヒーカップ
飽きのこない、素朴なデザインのマグカップです。手のひらでしっくりなじむマグカップには名前を入れることができ、書体も選ぶことができます。
サーモスTHERMOS真空断熱マグ
ステンレス製のマグカップは、保冷、保温性も高く、飲み物を適温でいただくことができます。結露したり、外側が熱くなったりしにくいです。フタ付きなので保温性をたかめ、埃よけにもなります。
カトラリー
食事の際に使用する、お箸やスプーンも、入院生活の必需品なので、友達が長期の入院をする場合のお見舞いのプレゼントにもおすすめです。毎日の食事が少しでも楽しい時間になるような、素材にこだわったこだわりのものをプレゼントしましょう。
病院によっては箸を用意してくれるところもありますが、やはり自分専用の箸は特別感もあり、使う楽しみもあります。また、職人がこだわって作った箸は、食べ物をしっかり掴むことができるなど機能性も高く使い心地もとてもよいので、プレゼントすると喜んでもらえるでしょう。
和紙貼り「ねがい」先角 箸袋(紺・赤)セット
持ち運びにも便利な、箸袋付きの箸です。麺類などもつかみやすい箸先で、食事の際のストレスもなく食事を楽しめます。
なめらかスプーン・梅小枝箸置き付きセット
なめらかな口触りのスプーンがセットになった、梅小枝の箸置きが付いた箸です。熱を直接伝えないスプーンは、なめらかな口触りが快適に食事を楽しめます。
ナイトウエア
目上の方には、入院生活が長引くというマイナスのイメージを持つ方もいるナイトウエアですが、入院生活では欠かせないアイテムなので、友達へのお見舞いプレゼントにはおすすめです。
ナイトウエアをプレゼントする際は、診察しやすい前開きタイプがよいでしょう。また、袖口は、点滴や注射がしやすいように、腕まくりがしやすい袖口が広いゆとりのあるタイプものがおすすめです。
半袖か長袖、どちらがよいか迷う場合は、一年中着用できる長袖を選ぶとよいでしょう。夏場でも空調がきいていることもあり、肌寒く感じることもあります。コットンや、ガーゼタイプだと、長袖でも快適に過ごすことができるのでおすすめです。
両面パイル 男女兼用パジャマ 長袖
ふわふわの着心地か心地よいパイル地のパジャマです。国産の上質コットンを使用して作られ、男女兼用で使えます。吸湿性、吸水性も高いので快適です。
ダブルガーゼ(2重ガーゼ) レディースパジャマ
ダブルガーゼを使用して作られた女性用パジャマです。袖口はロールアップできるので、点滴などの際も便利です。ふわふわした着心地は色合いもやさしく、速乾性もあるので洗濯後もすぐ乾きます。
オーガニックコットン 天竺ニット生地 メンズパジャマ
肌にやさしいオーガニックコットンの男性用パジャマです。極上の肌触りと着心地の良さは、リラックスしながら快適に過ごせます。
メンズ 襟付きフリースルームジャケット
肌寒いときにサッと羽織れるメンズルームジャケットです。他にも院内の散歩するときや、検査に行くときなどにも使え、フリース素材なので、洗濯機で洗えます。
ストール・ブランケット
病院は暑かったり寒かったりと温度管理が難しいことも多いです。膝にかけたり、ナイトウエアの上から羽織ったりできるストールやブランケットは、友達にプレゼントすると喜んでもらえるでしょう。
大判のストールなどは、売店まで行ったり、ちょっと散歩をしたりするときなど1枚あるととても便利なので、女性の友達へのお見舞いのプレゼントにも人気があります。
季節問わず使えるストールやブランケットは、退院してからも使えるのでおしゃれなものを選びましょう。
アヴォカ マフラー AVOCA
上質なラムウール100%でつくられたアヴォカのストールです。保温性はとても高く、ストール以外にもブランケットなどマルチに使えます。
名入れ ブランケット
オルテガ風の柄がかわいいボアブランケットです。友達の名前を刺繍してプレゼントができます。サイズも大判タイプなので、かけ布団代わりなど便利に使えるでしょう。
食べ物
食事制限がない友達へのお見舞いには、食べ物もおすすめです。お見舞いに人気なのは消化にもよいフルーツですが、食べきれない場合もあり、りんごなど、皮をむいて食べるフルーツは手間になってしまう場合もあります。
お見舞いのプレゼントで食べ物を贈る場合は、食欲がない日でも食べられるフルーツゼリーなどは、常温でも保存でき日持ちもよいのでおすすめです。
ひとつが大きいものは食べきれない場合もあるので、食べきれるサイズのものを選んでプレゼントしましょう。
若桃入 フルーツミックスコンポート200g×6本入
5種類のフルーツがぎっしりと入ったゼリーです。見た目にも元気が出るようなビタミンカラーのフルーツは食欲をそそります。
銀座千疋屋 銀座ゼリー 9個入り
銀座千疋屋のフルーツゼリーのセットです。フルーツの果肉の味を生かした上品なゼリーは、やさしい甘みで食べ応えもあります。
高野山からの贈り物 温州みかんゼリーセット 6個入
ビタミンCがたっぷり入った和歌山のみかんを使用したゼリーです。みかんの果肉と果汁をぜいたくに使ってつくられたゼリーはのど越しもよく、濃厚なおいしさを味わえます。
お見舞いのマナーを守って友達が喜ぶようなプレゼントを選ぼう
入院した友達へのお見舞いのマナーと、おすすめのプレゼントについてご紹介していきました。友達や周囲の方たちが不快な思いをしないように、マナーを守ってお見舞いをしましょう。
何かと不便な入院は、誰しもが不安になってしまうものです。大切な友達が少しでも快適に入院生活を過ごせるようなプレゼントをもってお見舞いにいきましょう。