米寿祝いには一生の宝物になる記念品をプレゼントしましょう!
長寿祝いのプレゼントとして人気の記念品ですが、一口に記念品と言ってもプレゼントの種類に幅があります。贈って喜ばれる記念品は?失敗しない記念品の選び方は?などの疑問を徹底調査してまとめました。さらに、米寿祝いに人気の記念品を16選ご紹介させていただきますので、プレゼント選びのぜひ参考にしてみてください。
目次
米寿祝いに記念品が人気の理由は?
88歳という米寿のお祝いは特別なものです。何しろ、WHO(世界保健機関)が2018年に発表した世界寿命ランキングでの平均寿命84.2歳を超えた年齢ですので、盛大にお祝いしたい行事です。
米寿のめでたいお祝いのプレゼントは、性別によって異なりますが、今まで歩いてきた長い歴史を振り返ることができる記念品は多いに喜ばれるアイテムです。
近年の記念品には名前やメッセージを入れて贈る事もできるため、今までの感謝の気持ちやお祝いの言葉を込めやすいと記念品ギフトは人気があります。
特にオーダーメイドの記念品は、世界でたった一つしかないプレゼントの為、宝物にしておきたい貴重な贈り物と喜ばれるのが人気の理由です。
記念品を選ぶためのチェックポイントは?
米寿のお祝いのプレゼントとして記念品を選ぶ際、賀寿を迎える人が喜ぶものを選ぶことが大切です。人にもよりますが、特に女性は男性よりも記念日を重要と考える傾向にあります。もし、どんな記念品を贈ればいいのか迷われる場合は、ご本人や周りの人にさりげなく聞いてみるのも一つの方法です。
米寿祝いを迎える人によって、贈るプレゼントは多種多様です。ご本人のライフスタイルや好みの傾向を考慮して、喜ばれる記念品を贈りましょう。
記念品を選ぶときの注意点
- 長寿を願う記念品を
- ご本人の好みを考えて贈り主の趣味を押し付けるものは避ける
- ライフスタイルや置き場所を配慮する
- 「死」「苦」を連想させるものやメッセージは避ける(櫛など)
- 老いを感じさせる記念品は避ける(杖・補聴器・老眼鏡など)
米寿祝いに人気の記念品の種類は?
近年、米寿祝いにどんな記念品の贈り物をもらったら嬉しいのか調査をしてみました。
もらってうれしい記念品は?
- 心に響くもの
- 部屋に飾ることができるもの
- 手入れがいらないもの
- 日常的に目にする・手に取ることができるもの
- 特別を感じられるもの
喜んでもらえる内容全てを満たす記念品はなかなかないかと思いますが、米寿を迎える方の好みやライフスタイルから、喜んでもらえるアイテムを選びたいものです。
特に88歳と言う年齢から外出されている時間より、ご自宅にいる時間が長くなっていると想像します。もちろん外で精力的に活動されている方もたくさんいらっしゃいますが、ご自宅での時間を大切にされている方へは、ご自宅に飾っていただけるインテリア的な記念品が喜ばれます。
ただし、インテリアとして飾って置ける記念品は、サイズ・重さを考慮することが大切です。部屋の半分を占めるような大きさや、移動するのに困るような重さの記念品は、怪我をさせてしまったり健康を損ねる恐れがあります。棚や机の上に気軽に置けるサイズ・重さを選びましょう。
特に米寿のシンボルカラーである金・金茶・黄色が入っている記念品は、おすすめです。
また、記念品と言うと物を思い浮かべますが、華やかな贈り物として花も喜ばれます。近年、枯れない・水を替える手間がいらない花としてプリザーブドフラワーが人気です。目を楽しませてくれる花の記念品は、特に女性の方へおすすめです。
特別感を持っていただけるプレゼントとしては、名前やメッセージが入った記念品は喜ばれること間違いありません。
中でも、日常的に使うことができるもの、毎日目に入るものは、いつもその記念品を見ては幸せな気持ちになってもらえそうです。
一生に一度の記念となる、想い出に残る記念品を贈りたいものです。
記念品にのしを付ける場合の注意点は?
米寿祝いに贈る記念品のプレゼントに、熨斗(のし)をつけるか否かの相談を受けることがあります。熨斗をつけると言う事は「改まった気持ちで贈り物を渡します」と言う意思表示にもなります。熨斗をつけるかつけないかは、米寿を迎える方との関係にもよりますが、形式的なマナーやしきたりと言うよりは日頃の感謝の気持ちを伝えると言う意味で、熨斗は一つのメッセージと言えるかもしれません。
米寿にかける熨斗の注意点
熨斗紙にかける紐のことを水引といいます。水引には2種類ありますが、米寿祝いにかける熨斗の水引きには紅白または金銀の「蝶結び(花結び)」を選びましょう。蝶結びは、何度でも繰り返していいお祝いに用いられます。
もう一つの水引き「結び切り」は、一度切りのお祝い事の時に使われます。米寿祝いは一度切りのお祝い事ですが、長寿祝いとしては米寿の後も続きます。従ってこれからも長生きして欲しいという願いを込めて、「蝶結び(花結び)」を使用します。
熨斗紙の水引を境にして上部を表書きと言います。表書きに書く言葉をご紹介します。
- 米寿お祝い
- 感謝
- 祝米寿
- 米寿御祝
近年、上記表書きの言葉以外にも、「ありがとう」「いつも笑顔で」などメッセージ的な言葉を表書きに入れる方がいらっしゃいます。家族へのお祝いの場合は、気持ちが伝わりやすいメッセージを入れるのもオリジナリティがあっておすすめです。家族以外の方へのお祝いには、不適切と考えられる恐れがありますので、表書きに砕けたメッセージを書くのは考慮しましょう。
水引の下部には、贈り主の苗字かフルネームを書きます。複数で贈る場合は、連名で、また人数が多い場合は「孫一同」「家族一同」「子供一同」等まとめて書いて問題ありません。
文字を書く時の注意点ですが、一般的に熨斗は毛筆を使い濃い色でしっかりと書くのがマナーですが、筆ペンでも問題ありません。ただし黒いボールペンやサインペンは避けるようにしましょう。
なお、米寿にちなみ数本の稲穂を熨斗に挟んで贈ると、素敵な演出になります。
米寿祝いにおすすめの記念品ギフトは?
画像
ここでは項目別に米寿祝いにおすすめの記念品ギフトをご紹介します。
お酒が好きな方へは名前入りの記念品
お値段 お手頃でしっかりしたデザイン~
リピート予定です!
【記念日の新聞付き名入れ】ちゃんちゃんこ(日本製)と黄色瓶セット
記念になる!お酒と〇〇がセット
定年退職されるかたに差し上げたのですが、とても喜んでいただきました。名入れなどもアレンジして頂き、一番思い出に残る品物だと言ってもらえて感無量でした。お電話での対応も丁寧でしたので、またぜひ利用させてもらいます。
華やかなお祝いにはフラワー付きの記念品
プリザーブドフラワーボックス「カノン」【ネームインポエム1人用】
こちらのショップさんは初めてでしたが、スタッフさんが親身になって対応してくださり、安心してお買い物をすることができました。
梱包もしっかりしており、無事予定の日にプレゼントすることができました。
ポエムの内容もとても感動できるもので良かったです。また利用させていただきます。
お手頃価格で、素敵なお花が沢山あって選ぶのが楽しかったです。
今回、還暦の御祝いでプレゼントしましたが、差し上げた方が大変喜んでくださいました。
ありがとうございました。また機会があれば宜しくお願い致します。
心に響く記念品
友禅和紙を使うたった1つの”名前ちりばめ詩” 華やかなお祝いに
とても素晴らしい贈り物を届けて頂き、ありがとうございました。
祖母は涙して「私は幸せ者」と喜んでくれましたよ。
また、祖母だけでなく、読んだ人達がウルウルで感動する品でした。
思った以上の、出来栄えでした、、、200点付けたいですね
感動で涙でました、、、次回もプレゼントする時は、又お願い致します
思い出の写真を添えた記念品
長寿のお祝い オリジナルフォトスタンド【名入れ・メッセージ入り】
タイトルや文章等のシュミレーションが出来れば最高でした。けど記念に残る物でありとても喜んで貰ったでとても満足です。機会があれば注文したい品です。
お二人でお祝い米寿の記念品
毎日使ってもらえる記念品
【彫刻名入れ】塗分け秀月 箸袋(緑)紫檀箸置き・お箸拭き付特別(紙箱)セット
傘寿のお祝いに気を遣わない程度で良い物をと思い、こちらのお箸に決めました。とても喜んでもらえたので、良い買い物が出来て嬉しかったです。ありがとうございました。
名前入りの時計 実用的な記念品
本当にありがとうございました!
とても素敵で家族みんな喜んでおります。
また何かありましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
縁起がよく喜ばれる名入れ記念品
扇子の両面にしっかりと絵柄があって、落ちついた色合いで、凄く喜んでもらえました。
名前入りの扇子なので、プレゼント袋にすると、渡す前に確認できたし、この価格で凄く良かったです
記念品は米寿祝いにこそ贈りたいプレゼント!
画像
ここまで米寿祝いに贈る記念品についてご紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか?記念になるものはその人にとって違いますが、どんな記念品でも長寿のお祝いである米寿のプレゼントにはぴったりです。いつまでも残って嬉しいもの、それが記念品です。米寿を迎える方がもらって嬉しい記念品をお選びください!
▼米寿祝いはこれを見れば完璧!▼ 【米寿祝い徹底解剖】メッセージ例文テンプレート&プレゼントランキングTOP10