70代の女性は子育てや仕事から解放され、心も体もゆっくりと休まる時間が増え、自由な時間も多くなっていることでしょう。
今回は、そんな70代女性へ贈るのにふさわしい「日々の生活をより豊かにするプレゼント」を、予算別ランキング形式でご紹介します。選び方や予算相場、後半では注意したいポイントとメッセージ例文も紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
目次
- 70代女性が喜ぶプレゼントの選び方は?
- 70代女性へのおすすめプレゼント
- 【1000円以下のプチギフト】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【2000円以下のプチギフト】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【3000円以下のプチギフト】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【5000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【10000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【20000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【30000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 【50000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
- 70代女性へのプレゼントで注意したいポイント
- 70代女性が喜ぶメッセージ例文
- 70代女性には、実用性が重要!気持ちのこもったプレゼントを贈ろう
70代女性が喜ぶプレゼントの選び方は?
70代女性へのプレゼント選びに迷ったとき、まずおさえておきたいのが、以下3つのポイントです。
- 家での生活や趣味に役立つ、実用的なもの
- チープすぎず、サプライズ感があるもの
- 女性心をくすぐるもの
古希や喜寿祝いであれば、お祝いを象徴するカラーの「紫」を取り入れたアイテムが最適です。70代ともなるとすでに持っているものも多いので、周りの女性が持っていないようなアイテムを選んでみましょう。
プレゼントの予算相場は
70代女性に贈るプレゼントの一般的な予算相場について、贈る相手別と長寿祝いにわけたものがこちらです。母の日や敬老の日、古希&喜寿祝いの参考にしてみてください。
- 母には、5000円~10000円が多数派(上限は30000円程度)
- 義母には、3000円~10000円
- 祖母には、3000円~5000円
- 親戚や知人には、3000円~5000円(お世話になった人なら10000円以上も)
長寿祝い
- 母や義母には、10000円~30000円が多数派(100000円以上という人も)
- 祖父母には、10000円~30000円が多数派
- 親せきや知人には、5000円~10000円(上限は20000円程度)
古希や喜寿には、おめでたい長寿のお祝いとして予算相場は高めになります。また、食事会や旅行などを含めた場合には、プレゼントの予算も大きく変わってきます。
プチギフトもおすすめ
70代女性に、お世話になったときなどのお礼のギフトは、高価でなくても問題ありません。1000円~3000円のちょっとしたプチギフトでも、相手が喜んで笑顔になってくれることが大切です。
中でも、年配の女性が好む和菓子や紅茶、ハンドクリームなどは、相手に気持ちを伝えたいときにおすすめのプチギフトです。
70代女性へのおすすめプレゼント
母には特別感のある「名入れギフト、タオルセット」
70代のお母さんには、スキンケアグッズや健康グッズ、フォトフレームなど自宅で使えるアイテムが喜ばれます。名前を刻んだオリジナルな名入れギフトは、さらに特別感が増します。
お父さんと仲良しであれば、マグカップや腕時計など、おそろいのペアグッズもおすすめです。バスグッズやタオルセットは、実用的で使いやすく喜んでもらえる定番のギフトです。
義母にはギフトにふさわしい「お花、グルメ」
慣習を大切にするお母さんには、プレゼントのタブーとされるお茶や刃物などは避けたほうが無難です(※「注意したいポイント」で後述)。お祝いにふさわしいお花なら、喜んで受け取ってもらえます。
バッグやポーチなど、日常的に使えるアイテムも、地味すぎず明るい柄のものは人気があります。スイーツやおいしいグルメは、定番ながら外さないギフトのひとつです。
祖母には便利に使える「キッチングッズ、マッサージグッズ」
70代のおばあちゃんには、毎日使えるおしゃれな茶碗や、リラックスして疲れのとれるアロマやハーバリウムが好まれます。ふだんの家事が楽になる、キッチングッズもおすすめです。
冷え性の女性にうれしいブランケットや、腰や肩こりに効くマッサージグッズも最適です。家で過ごす時間が長い方なのか、お出かけが好きな方なのか、生活スタイルに合ったギフトを贈りましょう。
【1000円以下のプチギフト】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】お菓子
のしデザインのパッケージが贈り物にぴったりな、お菓子のプチギフトです。ちょっとしたお礼に、見た目も華やかなギフトは女性に好評でおすすめです。
お好きな写真や画像をプリントして、オリジナルなお菓子に仕上がるアイシングクッキーです。ご夫婦やお孫さんの写真を描いて、おばあちゃんへのプレゼントにいかがでしょうか?
【第2位】バスグッズ・石鹸
70代女性には、バスタイムがよりくつろげて充実する、入浴剤のギフトをおすすめします。ヒノキとハーブの香りが相まって、至福のリラックスタイムが楽しめます。
国産シルクをぜいたくに使用した、キメ細かい泡立ちの石鹸です。石鹸自体が固く、溶け出しにくいので経済的で、長く快適に使ってもらえます。
【第3位】ハンカチ・タオル
70代の女性には、彩りの良い華やかなハンカチが喜ばれます。赤ちゃんにも使えるほどやわらかく、メイク落しや洗顔にも使える万能な一品です。
見た目のかわいらしいミニハンカチは、お孫さんからおばあちゃんへのギフトにぴったりです。サプライズ性もあり、シンプルなワントーンデザインでふだんの生活に便利に使ってもらえます。
【2000円以下のプチギフト】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】化粧品・ポーチ
日々のメイクを欠かさない女性や、おしゃれが好きな方には、上質なメイクブラシがおすすめです。年を取るにつれなじみにくくなるファンデーションを、しっかりとフィットさせてくれます。
ぽってりとした優しい印象のきんちゃく袋は、女性のメイクポーチとして使える便利アイテムです。カラフルな色合いが、年配の女性の気分を高めてくれて、メイクも楽しくなるような一品です。
【第2位】キーケース
年配女性のカギの管理を、便利で快適にしてくれるおすすめアイテムが、キーケースです。バタフライモチーフがかわいらしく、バッグの隙間に収納しやすいコンパクトなサイズ感です。
靴べらとキーケース、二つの機能が一体となった万能なアイテムです。ヌメ革の素材には高級感があり、オリジナルな名入れ刻印がおしゃれに映えます。
【第3位】コースター
お孫さんからおばあちゃんへのプレゼントに、オリジナルデザインのコースターはいかがでしょう。名入れやデコレーションも自在で、世界にたったひとつのとっておきの贈り物になります。
オリジナルコースターには、ご夫婦やお孫さんの写真など、おばあちゃんが喜ぶものを選んであげましょう。スマホアプリで簡単に作れるので、小中高生でも手軽に贈れるプレゼントです。
【3000円以下のプチギフト】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】スキンケアグッズ
女性はいくつになっても、美しさを保ちたいと思う方が多いものです。ヴァセリンは肌の保湿に優秀で、ローズの香りも心地良くリラックスできるスキンケアグッズです。
こちらは、全身にうるおいを与えてくれるボディローションです。母の日に、お母さんの美をサポートするアイテムとしてぴったりなプレゼントです。
【第2位】扇子
華やかでおしゃれな扇子は、70代女性がもらってうれしいアイテムです。花びらとカラーのコントラストが美しく、扇子を広げるようすも様になります。
こちらは、たくさんの女性らしいデザインがラインアップされています。ラッピングの黒箱には特別感があり、お祝いや記念日にぴったりな一品です。
【第3位】夫婦箸
70代女性の長寿祝いに、ご夫婦で使える夫婦箸はいかがでしょうか?桐箱彫刻にもこだわったこちらは、大切なおばあちゃんへの長寿祝いに最適です。
夫婦で仲の良いお母さん、おばあちゃんにおすすめなのが、おそろいの夫婦箸です。かわいらしいワンポイントデザインが特徴的で、年齢を感じさせずふだん使い向きな一品です。
【5000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】ジュース
70代女性には、ヘルシーな飲み物や、フレッシュで果汁たっぷりなジュースが喜ばれます。青森のりんごをぜいたくに使用した「百年木の香」は、豊潤な甘さとはちみつの味が際立った、味わい深いジュースです。
皮を残さず、果実のみをしぼった100%ジュースと、ぷるぷる食感が楽しいジュレのセットです。すべて無添加なので、健康を気遣う女性にも安心して飲んでもらえます。
【第2位】健康グッズ
体の疲れをいやせるマッサージ器は、年配の方がもらってうれしいプレゼントの定番アイテムです。リビングや寝室でも、自在に持ち運んで使えるので、家で過ごす時間が長い方におすすめです。
年齢にかかわらず、お部屋の乾燥は健康を保つうえで天敵となります。うるおいをキープしてくれる加湿器は、風邪予防にもなり、快適で過ごしやすい空間をつくりだしてくれます。
【第3位】アウトドアグッズ
お出かけが好きなアウトドア派の女性には、保温保冷機能に優れたステンレスボトルが最適です。おしゃれなデザインと名入れで、オリジナリティあふれる一品です。
暑い日のウォーキングや登山に、持ち歩きのハンズフリー扇風機があれば、熱中症も防げて快適に楽しんでもらえます。コンパクトサイズで、首に負担のかからない軽さがうれしいポイントです。
【10000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】紅茶
ティータイムを趣味として楽しむ女性には、紅茶のギフトが喜ばれます。高級感のある缶も魅力で、3種の内容量たっぷりで本格的な紅茶を、長く楽しんでもらえます。
ロイヤルコペンハーゲンの極上の味わいが詰まった、紅茶&コーヒー詰めあわせギフトです。丁寧に手摘みされた茶葉は風味良く、ティータイムを至福のひとときへといざないます。
【第2位】帽子
アウトドア派のアクティブな方や、旅行が趣味の女性には、つば広のさわやかな帽子がおすすめです。汗をかいても乾きやすく、雨にぬれても問題ないので、快適でおしゃれにもなる一品です。
こちらは、女性らしさのある優しい印象のワークキャップです。ちょっとしたお出かけにも向いているので、お母さんやおばあちゃんへのギフトにいかがでしょうか?
【第3位】食べ物
70代女性は、ガッツリお肉よりもさっぱりとした魚介類を好む傾向にあります。お茶漬けならさらっと食べられて、年配女性の満足度も高いギフトのひとつです。
実家へのお土産やお中元には、彩り豊かなパフェの詰めあわせギフトが最適です。青もみじや金魚がカラフルで、夏の暑い日に冷涼感をもたらしてくれます。
【20000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】お花
お花のギフトは、女性がときめきとうれしさを感じられる定番の贈り物です。古希や喜寿祝いには、象徴するカラーであるパープルのお花をあしらった花時計をおすすめします。
華やかなお花が閉じ込められたボックスからは、オルゴールの音色が優しく響きます。花びらにメッセージを添えて、大切な方への贈り物にぴったりです。
【第2位】茶碗
割れ物である茶碗を贈るときは、どのような気持ちを込めたのか、メッセージを添えて渡すのがベストです。てまり猫のデザインは色合いが優しく、見ているだけでなごみます。
風情あるデザインの茶碗と、日常で使いやすいマグカップのセットです。艶やかで透明感があり、しっくりと手になじみます。
【第3位】リュック
登山やハイキングが好きな女性には、両手が空いて身軽に動けるリュックをプレゼントしてあげましょう。容量が大きめで実用的なタイプが好まれます。
ぽってりとしたフォルムが魅力のリュックサックです。ワンポイントのモンキーマスコットがかわいらしく、若すぎない印象で70代女性でもおしゃれに使えます。
【30000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】ストール
エレガントで魅力的な女性におすすめなのが、フランコフェラーリのストールです。淡く鮮やかなボタニカルパターンが映えて、おしゃれがより一層楽しくなるようなアイテムです。
こちらのストールは、さわやかさと女性らしさが光る一品です。グラデーションになっているので、巻き方を変えて違ったデザインに見せても楽しめます。
【第2位】ネームインポエム
名前でつくられたポエムは、年配の方に人気の高いプレゼントのひとつです。高級ヒバに時計もついて、インテリア雑貨としての実用性も高い一品です。
お母さんの結婚記念日や長寿祝いには、インパクトのあるお花をあしらったネームインポエムはいかがでしょう。お祝いの気持ちも伝わって、記憶に残るすてきな思い出の品になりますよ。
【第3位】似顔絵ギフト
リアルな似顔絵と名前が入った、オリジナル感たっぷりの土鍋です。好みがわかれずほどよいシンプルさが使いやすいポイントで、秋冬には大活躍してくれます。
似顔絵と名前、味のある文字でメッセージが入ったタンブラーです。世界にふたつとない特別なタンブラーなら、きっとよろこんで愛用してもらえるはずです。
【50000円以下】70代女性にぴったりなプレゼントランキングTOP3
【第1位】カタログギフト
温泉旅館やホテル、高級レストランなど、70代女性が喜ぶコースが充実したカタログギフトです。ゆったりとしたくつろぎのプレゼントで、思い出に残る時間を過ごしてもらえます。
日本の職人のワザが光る、洗練された品ばかりがそろうカタログギフトです。こだわってつくられた上質で繊細なアイテムに、目移りしてしまう楽しさもあります。
【第2位】ブランドバッグ
質の良いブランドバッグは、大人の女性が持つにふさわしく、プレゼントにもおすすめなアイテムです。落ち着いた色味のバッグなら、ブランドの主張感もなくカジュアルにふだん使いしてもらえます。
おしゃれを楽しむ女性には、個性的で明るい雰囲気のバッグがぴったりです。ファッションのワンアクセントになって、お出かけが楽しくなるような一品です。
【第3位】ペアウォッチ
夫婦仲の良いお母さんには、お父さんとおそろいで付けられるペアウォッチをおすすめします。大きめの数字が見やすく、年配の方にもうれしいアイテムです。
シンプルで上品な、趣のあるペアウォッチです。長年寄り添ってきたご夫婦に、さりげないおそろいアイテムは、お互いの愛情を再確認できるすてきなプレゼントになります。
70代女性へのプレゼントで注意したいポイント
プレゼントのタブーについて
退職祝いや敬老の日、長寿祝いには、プレゼントにふさわしくないアイテムがいくつか存在します。年配で慣習にこだわりのある方ならなおさら、プレゼント選びには注意が必要です。
以下の主なタブーアイテムは、相手からのリクエストがある場合には問題ありませんが、そうでない限りは選ばないほうが良いでしょう。一般的なプレゼントのタブーとイベント別ごとで、簡単に紹介していきます。
一般的なタブー
- ハンカチ→漢字で「手巾(=手切れ)」と書き、縁起が悪い
- ガラス製品や皿→割れ物は「割れる・壊れる」を連想させ縁起が悪い
- マットやスリッパ、靴下→「踏みつけるもの」は目上の人に失礼
- 下着→「下には履くもの」は目上の人に失礼
- くし→「苦・死」を連想させ縁起が悪い
- 日本茶→弔事の定番の贈り物で、お祝いにふさわしくない
退職祝いのタブー
- 現金→「生活の足しにしてください」との意味合いになり目上の人に失礼
- かばんや腕時計、文房具→「勤勉に努めて」と捉えられる
敬老の日のタブー
- パジャマ→「長く眠る」との意味合いに捉えられる
- 鉢植えの草や花→「根付く(=寝付く)」との意味合いで、お見舞いには絶対NG
長寿祝いのタブー
- 白いハンカチ→遺体にかける布を連想させる
- 白黒二色や、黒一色のもの→凶事に使われるくじら幕や「死」を連想させる
- シクラメン→「4・9」が縁起が悪い
- 杖や補聴器、老眼鏡→老いを感じさせてしまう
- 菊の花→お葬式を連想させる
- ツバキ→首が落ちるように枯れるため、縁起が悪い
鉢植えの草花や菊、ツバキなどに関しては、お花の世話が好きな女性とわかっていれば、一言添えて贈ると喜んでもらえるアイテムです。義理のお母さんや親せきの方へのプレゼントは、少しタブーに注意して選びましょう。
熨斗(のし)のマナーについて
年配の方へ贈るプレゼントには、正しいマナーに基づいたのしを使うことが重要です。身内であればのしはなくても問題ありませんが、あったほうがより丁寧な印象になります。
ここでは、一般的なのしのマナーと、イベントごとでの水引や表書きの書き方について紹介していきます。
一般的なのしのマナー
- 万年筆やボールペンはNG!毛筆や筆ペン、黒のサインペンを使ってしっかり濃く書く(二重線や修正液もNG)
- 直接手渡しするなら外のし、郵送するなら内のしを使用する
退職祝いののし
- 水引は紅白の蝶結び
- 表書きは「御礼」「謹呈」「感謝」
敬老の日ののし
- 水引は紅白か金銀の蝶結び
- 表書きは「御祝」「祝 敬老の日」「敬老の日おめでとう」
長寿祝いののし
- 水引は紅白か金銀の蝶結び
- 表書きは「敬寿」「御祝」(古希祝いなら、「祝古希」「古希御祝」も。喜寿祝いなら、「寿喜寿」「喜寿祝い」「喜寿御祝」「祝喜寿」も)
- 連名で贈る場合、「子ども一同」「孫一同」と書く
お見舞いののし
- 水引は紅白の結び切り
- 表書きは「お見舞」「御見舞」「祈御全快」「御伺い」
お中元ののし
- 水引は紅白の蝶結び
- 表書きは「お中元」「御中元」(時期が過ぎた場合は「暑中見舞い」「残暑見舞い」)
お歳暮ののし
- 水引は紅白の蝶結び(どちらかが喪中の場合、無地の短冊で表書きは「御歳暮」)
- 表書きは「お歳暮」(発送が遅れた場合、1月7日までなら「御年賀」それ以降なら「寒中御見舞い」)
お中元やお歳暮に、ハムや魚介類、肉などの生モノを贈る場合には、のしは必要ありません。のしの由来は「アワビ」で、縁起の良い生モノの代用品となっているためです。
70代女性が喜ぶメッセージ例文
70代女性へのプレゼントには、感謝やお礼の気持ちがこもったメッセージを添えてあげましょう。特別な日だからこそ、ふだん言葉で伝えていない思いをしっかり届けてあげると、心から喜んでもらえますよ。
母に贈るメッセージ
お母さんには、今までの感謝や尊敬の気持ち、体をいたわった気遣いをメッセージに込めるのが最適です。大人になると手紙を贈る機会も減ってしまうので、自分の子供からのメッセージにはうれしさを見せるはずです。
古希祝い
- 「古希おめでとうございます。お母さん、いつもありがとうね。これからも楽しく健康に過ごして、長生きしてね!」
- 「お母さん、古希おめでとう。私のことを大切に育てて、見守っていてくれて本当にありがとう。何事にも前向きなお母さんのことを尊敬してるよ。いつまでも元気で、すてきなお母さんでいてね。」
喜寿祝い
- 「お母さん、77歳のお誕生日おめでとう!なかなか会えていないけど、いつも気にかけてくれてありがとう。今度また一緒に温泉旅行に行こうね!」
- 「喜寿おめでとう。お母さんのこれからの人生がもっともっと楽しくすてきなものになりますように。お父さんとも仲良く、健康に過ごしてね。」
母の日
- 「お母さん、いつもありがとう。毎年こうして母の日をお祝いできて、とても幸せです。感謝の気持ちを込めて、プレゼントを贈ります。」
義母に贈るメッセージ
義理のお母さんには、丁寧な言葉選びに気をつけてメッセージを書きましょう。相手の体を気遣ったフレーズを入れるのがベストです。
古希祝い
- 「お母さん、古希おめでとうございます。遊びに行くたびに優しく接していただいて、またお会いできるのが楽しみでなりません。健康にはお気を付けて、無理せず楽しく過ごされてください。」
- 「古希おめでとうございます!お母さんのすてきな笑顔に、いつもいやされています。お父さんとも仲良くお元気で、健康にお過ごしください。」
喜寿祝い
- 「喜寿おめでとうございます!私たち家族をいつも気にかけてくださって、感謝しています。お体を大切に、旅行や趣味もたくさん楽しんでください。」
- 「お母さん、誕生日おめでとうございます。お母さんが今日この日を元気にむかえられて、本当にうれしく思っています。健康にお気を付けて、これからも一緒に楽しい時間を過ごしましょう。」
母の日
- 「お母さん、いつもお世話になっています。日ごろの感謝の気持ちをこめて、○○さんとプレゼントを選びました。いつまでも若々しく、変わらず明るいお母さんでいてください。」
祖母に贈るメッセージ
70代のおばあちゃんには、元気になるような素直なメッセージを書いてあげましょう。お孫さんが一生懸命書いた手紙は、おばあちゃんが笑顔になる最高の贈り物です。
古希祝い
- 「おばあちゃんお誕生日おめでとう!いつもやさしくて、一緒にあそんでくれるおばあちゃんが大好きだよ!まだまだ元気でいてね!」
- 「70才の誕生日おめでとう!おばあちゃんの笑顔にはいつも元気をもらってます。体を大切に、長生きしてくださいね。」
喜寿祝い
- 「おばあちゃん、77才の誕生日おめでとう。いつもかわいがってくれてありがとう!おばあちゃんのおいしい料理の作り方を、今度教えてほしいな。また遊びにいくね!」
- 「喜寿おめでとうございます。元気に長生きして、また一緒に旅行に行っておいしいもの食べようね。」
敬老の日
- 「おばあちゃん、敬老の日おめでとう!おばあちゃんとおじいちゃんの家にいくと、いつも楽しくて帰りたくなくなるくらい、本当に二人が大好きだよ。また来年もたくさん遊ぼうね。」
70代女性には、実用性が重要!気持ちのこもったプレゼントを贈ろう
単に見た目がおしゃれなだけで使い勝手の良くないアイテムは、もらっても困ってしまい、押入れにしまいっぱなしなんてことも。家で過ごす時間も長い70代女性には、それぞれ生活スタイルに合った、便利に使えるアイテムが喜ばれます。
プレゼントの予算も大切ですが、何よりも相手のことを想った気持ちが、喜んでもらえる一番の贈り物になります。たくさんの候補から吟味して、とっておきの一品とメッセージを贈ってあげてくださいね。