ワンランク上のおしゃれを楽しみたい男性の必需品、香水。自分を印象付けたいときや、気持ちを切り替えたいとき、癒されたいときに活躍するアイテムです。
この記事では、押さえておきたい王道ブランドや人気アイテムを徹底解説!プレゼントを選ぶ際の参考にご覧ください。
おしゃれなメンズに贈りたいブランド香水
おしゃれな男性なら、洋服や時計、靴などファッションアイテムのひとつひとつに気を配りたいものですが、忘れてはならないのが「香り」です。香りには相手の五感に訴えかける強さがあります。
ブランド香水は、男性が持つ魅力を引き立てたり第一印象を操作することもできる大人のおしゃれアイテム。ブランド香水は種類が豊富なので、ビジネス、デート、リラックスタイムなど使うシーンに合わせて選べるのもうれしいポイントです。
ボトルのインテリア性も高く、バスルームやリビングに飾っておくだけでおしゃれな空間を演出できます。携帯用のミニボトルから大容量ボトルまでサイズや価格帯もさまざまなため、予算に合うものがきっと見つかるでしょう。
メンズのブランド香水の選び方は?
身だしなみのひとつでもある香水は数種類揃えておき気分によって使い分けたいものなので、プレゼントすると喜ばれます。
大切な人へ贈るなら、毎日使いたくなるようなとっておきの香水を選びたいですね。ここでは香水の選び方を3つのポイントに分けてご紹介します。
好きな香りの系統で選ぶ
贈る相手が普段使っている芳香剤や制汗剤の香りをチェックしておくと、好きな香りが把握しやすくなります。使うシーン・時間帯に合う香りを選んでみましょう。
柑橘系
ライム、レモン、グレープフルーツ、ゆずといったシトラス系の香りは、年齢問わず馴染みのある香りで初心者にもおすすめ。身近な香りで万人受けする香りと言えるでしょう。
若々しくさわやかな印象を与えるので、ビジネスシーンにもぴったりです。
ウッディ系
ウッディ系の香りは、癒されたいときや気分を落ち着かせたいときに最適です。樹木から抽出される香りには鎮静作用があるので、ピリピリしているときも気持ちを優しく鎮めてくれます。
森林浴しているような清々しい気持ちになりたいときにも良いですね。
フゼア系
フゼア系の香りは、フォーマルシーンにふさわしい上品な雰囲気が漂います。桜餅のような落ち着いた香りが特徴で、ラベンダー、ベルガモット、クマリンなどがベースとなっています。
30~40代男性のビジネスシーンやデートシーンにおすすめ。知的でクールな男性を演出できるでしょう。
オリエンタル系
オリエンタル系の香りは動物性の香料がメインで、独特な甘みや華やかさが特徴です。上品な色香を引き立たせたいとき、ロマンチックな雰囲気にしたいときにおすすめ。
大人の男性のデートシーンやパーティーシーンにさりげなくつけていきたい香りです。
香水の種類で選ぶ
香水は香料の濃度により「パルファム・オードパルファム・オードトワレ・オーデコロン」の4種類に分類されます。持続時間や香りの強さが異なるので、使う時間帯やシーンに合うものを選びましょう。
パルファム
香料の濃度が約15~30%と高め。持続時間は約5〜12時間と長く、朝から夕方まで濃厚な香りをキープできます。
オードパルファム
香料の濃度は約10〜15%。パルファムと同じく、少量で約5〜12時間香りが楽しめるのでつけすぎに注意。パルファムに比べて価格が安いのが特徴です。
オードトワレ
香料の濃度は約5〜10%と控えめ。持続時間は約2〜5時間と短めで、気軽に楽しめます。日本で販売されているメンズ香水のほとんどはオードトワレです。
オーデコロン
香料の濃度は約1〜5%で、ほのかな香りを楽しみたいときに最適。持続時間は約1〜2時間と短いため、初めての香水でもトライしやすいでしょう。
香水の大きさや形状で選ぶ
香水ボトルの容量は、100ml、50ml、30mlなどさまざま。毎日使うなら長く楽しめる100mlボトルがおすすめです。
50ml以下のミニボトルなら、旅行や出張に携帯したいときも便利ですね。相手の好みに合うか不安なときも、ミニボトルなら贈りやすいでしょう。
香水の形状で最も一般的なのは「スプレータイプ」。スプレーする回数や距離で香りを調節しやすいのがメリットです。
「ロールオンタイプ」はスリムな形状で、バッグやスーツの内ポケットにスマートに収納できます。静かに香りをつけられるうえ、まわりに香りが飛び散らないのでビジネスシーンにぴったり。
「練りタイプ」はほのかに広がる香りが好きな方に喜ばれます。つける量が見えやすいから、香水に不慣れな人も安心。さりげなく香りをつけたいときに最適です。
メンズ香水のおすすめブランドをご紹介!
ここからは、男性が憧れる香水の有名ブランドをご紹介します。各ブランドの定番アイテム・人気アイテムもあわせてご紹介しますので、相手の雰囲気に合うものを探してみてください。
大人が憧れる王道ブランド【ブルガリ】
1884年にイタリアで生まれた「ブルガリ」は、言わずと知れたラグジュアリーブランド。上品な腕時計やジュエリーが世界中のセレブに愛されています。
香水業界に本格的に進出したのは1990年代以降と言われていますが、世に出す商品は次々とヒットを遂げています。
日本人好みの目立ちすぎない穏やかな香りなので、初心者にもトライしやすいブランドです。
爽やかさと甘さの絶妙なバランスが人気!季節問わず使えるアイテム
プールオムは「男性用」を意味します。カルダモン・ジンジャーなどピリッとしたスパイス系をベースに、全体的にクールで清潔感に満ちあふれています。
ラストはフラワー系のあたたかく甘い香りが漂う、絶妙なバランスが魅力。知的な印象を与えるボトルのデザインも人気です。
男女兼用の香水|グレープフルーツやラベンダーが優しく香る
「ブルガリ」の中でも人気が高い香水がこちら。ご希望のメッセージや日付をボトルに彫刻できるので、恋人との記念日や特別なお祝いごとに渡すプレゼントに最適です。
ラベンダー・グレープフルーツ・ローズウッドなどの上品な香りで、女性にも多く選ばれています。
持ち運びに便利な30mlサイズ|クールなデザインも人気
深い海底を思わせる、ダークブルーのボトルがおしゃれ。甘さと爽やかさをあわせ持つマンダリンがトップに優しく香り、心を落ち着かせてくれます。
静けさの中に品の良さも感じる香りはビジネスシーンにもおすすめ。出張の際も持ち運びやすい30mlサイズです。
みずみずしくエネルギッシュな印象|コロンとした個性的なボトル
美しい水晶をイメージさせる、明るくみずみずしい香りが特徴のアクアプールオムマリン。すっきりとしたトップノートから始まり、奥深いミネラルを感じるラストノートへ静かに変わっていきます。
地中海特有の海草が使われている香りは実に壮大で、エネルギッシュな印象を与えます。
大人の色香が漂う!お好きなフォントで名入れできる香水
デートシーンにさりげなく身にまといたい香水がこちら。ブラックティー・ムスクの甘みのある香りが男性の色香を引き立たせ、ミステリアスな雰囲気を演出。
ベッドルームの傍らに置いておきたくなる、インテリア性の高いボトルも魅力です。
バレンタインデーにチョコの代わりにこちらを購入
チョコもいいけど、たまには違ったものもいいかなぁとちょうど香水が欲しいと言ってたので、名前入りの香水何て少しオシャレかなっと思いプレゼントしたら
凄く喜んでくれたので良かったですギフトモールより引用
種類が豊富で選びやすい【カルバンクライン】
「カルバンクライン」は1968年アメリカで創業されたファッションブランド。比較的手の届きやすい価格帯なので、20代男性や初めて香水にトライしたい人にもおすすめ。
時代のニーズに合った香水が次々と作られており、女性受けするさわやかな香りから個性的な香りまで種類豊富。男性用と女性用で異なる香りがペアで売られている「カップルフレグランス」の元祖と言われています。
女性にも好評なスウィーティー&フローラル系の香り
優しく爽やかな空気で包みこみたいときにおすすめ!スウィーティーの香りから始まり、ホワイトリリー・マリーゴールドなどお花畑をイメージさせるフローラルな香りがふんわりと広がるライトな香水です。
くせがなく、強い香りが苦手な女性にも好評です。
デートにおすすめ!ロマンティックな雰囲気が漂う
大切な女性とデートに行くとき、紳士的な男性を演出したいときにおすすめしたい香水がこちら。上品で華やかなフローラル系の香りが、ロマンティックな雰囲気を作り上げてくれます。
シンプルで物静かな印象のボトルで、どのような雰囲気のお部屋にも似合います。
マットなブラックがかっこいい!デザイン性の高い香水
重厚感のあるマットなブラックボトルが魅力的な香水です。マニッシュできりりとしたデザインで、ボトルが部屋に置いてあるだけでおしゃれな空間に早変わり。
石鹸のような清潔感のあるホワイトムスクの香りが心を癒してくれます。
上品な色気を引き立ててくれる【シャネル】
香水と言えば「シャネルのN5」を思い浮かべる人も多いのでは?女性用ブランドの印象が強い「シャネル」ですが、1909年の創業当時から受け継がれている革新的なデザインや上品な雰囲気は男性にも人気!
華やかでラグジュアリーな香りが特徴で、デートやパーティーシーンにぴったりなブランドと言えるでしょう。
ボトルにメッセージを入れられる!複雑なウッディの香り
ブラックのボトルに映える白文字で、ご希望のメッセージを入れることができます。
「シャネル」の三代目調香師ジャック・ポルジュが初めて手掛けたメンズ香水であり、95種類を超える成分を合わせて作り上げた複雑な香りが特徴。奥行きのあるウッディな香りが濃厚に広がります。
さわやかな香り|どのようなシーンにも馴染みやすい
ゆるやかな曲線に囲まれたボトルのデザインもおしゃれ。レモン・ベルガモットの清々しい香りのあとに、ジャスミン・フリージアの穏やかな香りが広がる、女性受けの良い香水です。
主張が強くない香りなのでどんなシーンでもつけやすいでしょう。
強さ感じるエネルギッシュな香り|アクティブな日にぴったり
透明感のあるブラックボトルに、男性らしい強さを感じるブルードゥシャネルオードゥトワレット。清々しいシトラスの香りから始まり、森林を思わせるウッディな香りが際立ちます。
自然の力が伝わってくるようなエネルギッシュな香水で、アクティブに動きたい一日にぴったりです。
持ち運びしやすい20mlサイズ|携帯用ミニサイズの3本セット
スポーティ―でカジュアルなシーンに似合う、アリュールオムスポーツ。はじけるような爽やかさと力強いセダーの香りが特徴です。持ち運びに便利な20mlボトルの3本セット。
スリムなボトルなので、小さいバッグや洋服の内ポケットにもスマートに収納できます。
ビギナー&学生向けの爽やか系【アランドロン】
10~20代学生に多く選ばれている「アランドロン」。世界的俳優のアランドロンが三船敏郎をイメージしプロデュースした香水のブランドです。
サムライの潔くかっこいいイメージを表現した香水は、くせがなくさわやか。どんなシーンでもつけやすいので、初心者向きのブランドとして人気を集めています。
学生もつけやすい!ナチュラルな香りがふんわり広がる
ナチュラルにつけられるライトな香水がほしい、という方におすすめのサムライナイト復刻版です。
レモン・グリーンアップル・ホワイトムスクなどのフレッシュ香りが特徴。若々しい印象のアクアブルーのボトルも、10~20代男性の人気を集めています。
ボトルのグラデーションが美しい|清涼感のある男性を演出
クールで芯のある男性をイメージさせる、サムライブラックナイト。トップにレモン・ベルガモットがみずみずしく香り、ウォーターメロン・パッションフルーツの甘い香りが加わっていきます。
シックでがっちりとしたボトルの外観とは異なり、さわやか&ナチュラルな香りが特徴です。
パッションフルーツのみずみずしい甘さが魅力
毎日香水を使う人に喜ばれる、100mlサイズのボトルです。有料で名入れしたり、アトマイザーを付けられるのも嬉しいポイント。
フルーツの甘さが弾け、シダーウッドのあたたかみのある香りでまとまっていく、ボトルの印象とはギャップがある香りです。
20代男女の好感度が高い【ドルチェ&ガッパーナ】
1985年イタリアで生まれた「ドルチェ・ガッパーナ」は個性的でゴージャスな世界観が魅力です。比較的新しいブランドですが、都会的なデザインやスマートなブランドイメージが人気を集め、あっという間に世界的ブランドの地位を築きました。
シンプルなさわやか系、セクシー系など個性の強い香水を幅広く取り揃えており、20代男女に多く選ばれています。
フローラル系の香り|さわやかさと甘さを感じるボトルも人気
フローラル・フルーティーな香りが好きな男性に自信を持って贈れる香水がこちら。
「ドルチェ&ガッパーナ」のライトブルーはその名から連想できるとおり、みずみずしくさわやかな香りが特徴。香調もボトルもシンプルでほんのり甘さを感じられ、女性人気も高い香水です。
ビジネスシーンにもおすすめ!まろやかで落ち着いた香り
キャップ、ガラスボトル、ブランドロゴ、どれをとっても洗練されたデザインでおしゃれなジワンフォーメン。「ドルチェ&ガッパーナ」で次々とヒット作を生み出している調香師オリヴィエ・ポルジュの一品です。
香ばしくまろやかなテイストでビジネスシーンにも馴染みます。
男女兼用|オールシーズン使えるナチュラルで優しい香り
45文字以内でお好きなメッセージをボトルに彫刻できます。
ジャスミン・ホワイトローズ・シダーウッドなどフローラルな香りが特徴で、オールシーズン使える香水です。男女問わず似合うテイストなので、恋人と一緒に使いたい方にもおすすめです。
ハイブランドらしい高級感漂う香り【グッチ】
重厚感・高級感が漂うイタリアのファッションブランド「グッチ」。ひとめ見ただけでどこのブランドか分かるアイコニックなアイテムが多く、靴、腕時計、バッグなど幅広く展開しています。
「グッチ」が手掛ける香水は、ハイブランドにふさわしい洗練された香りが特徴。シリーズごとに明確な特徴があり、独創的な世界を楽しめます。
名入れOK|女性の心をつかむ上品&セクシーな香り
メタリックで存在感のあるボトルが人目を引く一品。8種類の中からお好きなフォントで名入れできるので、特別感のあるプレゼントを渡したい方にぴったり!
大人の色香を引き立たせつつも上品な雰囲気を作り上げる、まさに紳士に似合う香水です。
香りで個性を出したい人におすすめ【ジバンシィ】
「ジバンシィ」は、モードの神童と呼ばれたユベール・ド・ジバンシィが1952年に創業したファッションブランドです。
アバンギャルドで個性的な印象が強いブランドですが、「ジバンシィ」の香水は気品あふれるエレガントな雰囲気が特徴です。フォーマルシーンにも似合う香りで、紳士的な男性を演出してくれるでしょう。
10~20代男女に人気!場所を選ばず使えるせっけんの香り
相手の好みがわからないときも安心して贈れる、石鹸のライトな香りです。お風呂上がりのような優しい空気にやんわりと包まれ、心がほぐれていきます。
オン・オフ問わずどこでも付けられる万能選手。10代の学生もトライしやすい香りです。
たっぷり使える100mlボトル|透き通るブルーが美しい
時代を超えて愛される、「ジバンシィ」のロングセラーアイテムです。くせのない石鹸の香りに包み込まれ、女性の心もつかみます。
有料でアトマイザーを付けられるので、好きな香りを持ち歩きたい方や旅行先で楽しみたい方にもおすすめです。
30代男性のビジネスシーンにぴったり【ヒューゴボス】
高級メンズスーツで知られている「ヒューゴボス」。1942年ドイツで生まれたメンズファッションブランドであり、流行に左右されない上品なブランドイメージが魅力です。
ビジネスシーン・フォーマルシーンに合う落ち着いた印象の香水が多く、30代以上のビジネスマンの支持を集めています。
落ち着いた大人の男性に似合う独創的な香り
凛とした佇まいの中に、洗練された上品さを感じるボトルデザイン。外観のイメージ通り落ち着いた香りで、物腰の穏やかな男性を演出します。
グリーンアップル・ラベンダーなどのナチュラルな香りに、バジル・ミントのアクセントを加えた独創的な香りです。
30~40代男性の心をつかむ上品な香り【エルメス】
「エルメス」は1837年フランスで生まれたラグジュアリーブランド。四輪馬車のブランドロゴと洗練されたブランドイメージが特徴です。
1951年に発売したオードエルメスを皮切りに、男女兼用で使える香水を次々と世に送り出してきました。香りの好みが確立している30~40代男性におすすめです。
男女兼用の人気シリーズ|ゆったりと穏やかな空気に包まれる
カップル・夫婦で一緒に香水をつけたい方におすすめ。ゆったりとした壮大な自然を思い浮かべる、上品な香調。かわいらしいボトルデザインも人気です。
グリーンマンゴーのフレッシュな香りがさわやかに弾け、心穏やかな時間を作り上げてくれることでしょう。
さわやかな香り|置いておくだけでさまになるクールなボトル
知名度が高く、芸能人にも多く愛用されているテールドエルメス。グレープフルーツ・オレンジの親しみのある香りとウッディの香りが溶け込んだ、日本人好みのぬくもりのあるテイストです。
シンプルながらも力強さを感じるボトルデザインも素敵ですね。
ラグジュアリーの領域の香水|専属調香師が手掛けた一品
名作「ナイルの庭」を手掛けた専属調香師ジャン=クロード・エレナが作り出した話題作です。
限られたメゾンでしか入手できないレアな一品なうえ、名入れできるので特別な記念日のプレゼントに最適!バニラ特有のふくよかな甘さがエレガントに広がります。
メンズ香水にメッセージを添えて気持ちを伝えよう
香水には、心を癒したり奮い立たせる力があります。
「あなたのさわやかな雰囲気に似合うから」「大切な商談日に使ってほしい」など選んだ理由も添えてプレゼントすれば、より喜んでもらえるでしょう。