就職を機に一人暮らしを始める人は多くいます。今回は、新社会人の一人暮らしにかかる初期費用や必要なもの、節約できるポイントなどを解説します。
新社会人へのおすすめギフトもご紹介しますので、これから一人暮らしをする人に何を贈ろうか迷っている方もぜひ参考にしてください。
目次
新社会人はいつから一人暮らしをするべき?
新社会人で一人暮らしを始めるなら、入社の1週間前までに入居して、ある程度周りの環境に慣れておくのがいいでしょう。
新天地の生活は想像以上に疲れるものです。4月に入社をする場合、3月下旬までに引っ越しを終えて近所のスーパーや病院などの施設を確認しておくと安心です。
卒業シーズンの3月は物件の空きが出やすいため、一般的に2月~3月に住居を探す人や引っ越しをする人が増えることも覚えておきましょう。
新社会人の一人暮らしに必要な初期費用
続いて、入居に必要な「初期費用」について説明します。初期費用の目安は家賃5ヶ月分程度と言われており、以下のような費用が発生します。
①敷金
賃貸物件を借りる時に発生する「保証金(預り金)」のことを、敷金と言います。
敷金は借主が家賃を滞納した場合や、退去時に「原状復帰」を行う際のクリーニング代に使われます。家賃の1ヶ月~2ヶ月程度の金額とされており、修繕などが発生しなければ退去時に返金されます。
②礼金
礼金は家主に払う「謝礼」のことです。この部屋を貸してくれてありがとう、というお礼の意味で払うので返金はされません。
物件によっては礼金がない場合もありますが、一般的には契約時に家賃の1ヶ月~2ヶ月分を支払います。
③前家賃
前家賃は入居月と翌月の家賃のことを言います。賃貸物件は、ほとんどが前払いを採用しています。もしその月の最初から入居するのではなく途中から入る場合は、入居日からの「日割り家賃」を支払います。
④仲介手数料
不動産会社を通して物件を契約した場合は、「仲介手数料」が発生します。賃貸物件を仲介した業者へ支払う手数料のことで、家賃の0.5~1ヶ月分が一般的です。
なお、契約を進めていたけれど途中で取りやめた場合や、物件の紹介だけしてもらった場合は請求されません。
⑤火災保険料
火災保険は、火災の被害に遭った際に建物自体や家具家電を補償するために加入します。賃貸契約と同時に加入を義務付けられているケースが多く、金額は2万円前後が一般的です。
賃貸の契約期間と同じ年数の契約なので、賃貸の契約を更新する時には火災保険の更新も必要となります。
⑥鍵交換費用
鍵交換費用は、入居する際に新しい鍵に交換する任意の費用のことです。以前の借主と同じ鍵を使うこともできますが、防犯のために交換をしておくと安心です。
鍵には多くの種類がありますが、一般的に交換費用は1万円~5万円程度が相場とされています。オートロックマンションの場合は2~3万円、防犯性能が高いディンプルキーは5万円程度です。
⑦保証会社費用
賃貸保証会社は家賃滞納があった場合に、入居者の代わりに家賃を立て替えるサービスを提供しています。
連帯保証人をたてる代わりに保証会社を利用する人も増えており、保証会社への加入が契約する際の必須条件になっている物件もあります。
保証会社費用は、家賃の0.5~1ヶ月分程度が一般的です。
新社会人の一人暮らしにおすすめの節約術
一人暮らしを始める際にかかる初期費用をできるだけ抑えたい人必見!新生活の準備は考えることが多いですが、なるべく工夫して初期費用を節約してみてくださいね。
①家賃を安めに抑える
物件を探す時には「沿線」「駅徒歩」「築年数」「間取り」の条件にフォーカスして探しましょう。少し条件を変えることで家賃が安くなり、初期費用も抑えられます。
また、入居後に家賃が一定期間免除される「フリーレント物件」にも注目してみましょう。物件により期間は異なりますが、一般的に1ヶ月~2ヶ月、長期では3ヶ月~半年にわたって免除される場合があります。
②敷金・礼金・仲介手数料を抑える
敷金、礼金、仲介手数料を抑えられると、初期費用の金額も安くなります。近年は敷金と礼金を不要にした物件が増えているので、通勤時間やアクセスを考慮しながら「ゼロゼロ物件」も探してみてください。
また、仲介手数料が無料・半額などの不動産会社を使えば初期費用を抑えられます。仲介手数料は引っ越しシーズンの1月~3月に安くしているケースが多く、交渉次第で値下げしてもらえることもあります。
③家具家電の購入費を抑える
新居に必要とされる家具家電は費用が抑えやすいので、できるだけ工夫してみましょう。
家具は、実家で使っているものを持っていったり、リサイクルや中古品の売買を利用したり、誰かに譲ってもらうなどの方法があります。最近は家具付きの物件もありますね。
家電は、就職祝いのリクエストとしてお願いしてもいいでしょう。特に食費の節約に活躍するキッチン家電などは重宝します。
一人暮らしで役立つギフト20選!新生活を始める自分への贈り物にも
ここからは、一人暮らしを始める新社会人に喜ばれるギフトを紹介していきます。便利で気軽に使えるものをセレクトしましたので、就職祝いや引っ越し祝いにぜひご検討ください。
新生活を快適に過ごせる〔生活家電〕
お部屋の潤いを24時間キープする5L加湿器|シロカ
5リットルの大容量で、連続約12時間も使用できる加湿器です。1日に何度も給水する手間が省けるので便利。
年間を通してお部屋に潤いをもたらすことができ、一人暮らしを始める新社会人におすすめの家電です。
どんな部屋にも似合うスタイリッシュなアロマディフューザー
アロマのミストで心地よい香りが広がるアロマディフューザーです。可愛いドロップ型フォルムはインテリアにも最適。お部屋が快適な空間になります。
本体にさりげなくメッセージを入れて贈れば、素敵な就職祝いになるでしょう。
疲れた体をほぐしてくれる|ルルドプレミアム 3Dもみ マッサージクッション
体にフィットして凝った部分を気持ちよくもみほぐしてくれるマッサージクッションです。ヒーター内蔵で人の手のような温もりが感じられ、立体的なもみ心地を体感できます。
新社会人にリラックスしてもらえるギフトです。
肩こりがひどい彼女にプレゼントしましたが、最高!と喜んでもらえました!
しっかりマッサージしたい人におすすめします。ギフトモールより引用
手料理が楽しみになる〔キッチングッズ〕
《煮る・焼く・炒める》ラクラク!鍋フライパン 3点セット
一人暮らしの料理を楽しくしてくれる「片手鍋・フライパン・フタ」の3点セットです。明るいイエローカラーが気分を前向きにしてくれます。
一人分の調理にちょうどいい大きさで、重ねて収納できるためスペースが狭くても安心です。
朝食やカフェタイムに大活躍!リラックマ 電気ケトル
朝食やカフェタイムに手軽に使える、リラックマの可愛い電気ケトルです。コードレスだから持ち運びも自由にでき、沸騰すると自動で電源が切れて節電になります。
キャラクター好きな新社会人へのギフトにおすすめです。
サクッとしたホットサンドが焼ける!マリ・クレール ホットサンドトースター
スタイリッシュなデザインが印象的なホットサンドメーカーです。食パンの耳まで挟んで焼けるので、耳を切る手間が省けて一気に時短に!
サクサクのホットサンドを食べて元気な一日を過ごしてもらいましょう♪
スムージー・スープなんでもOK|ブルーノ マルチスティックブレンダー
「つぶす・混ぜる・泡立てる・刻む」が一台でできるマルチブレンダーです。手にフィットしやすく、スリムで軽量なのが嬉しいポイント。お料理好きな新社会人への就職祝いに一押しです。
お鍋とケトルがひとつになった便利な電気調理鍋
こちらは、お鍋とケトルがひとつになった万能アイテム。40℃~100℃まで温度調整ができて、料理を手軽に楽しめます。雑炊、みそ汁、スープ、パスタ、ラーメンなど、なんでもOK!
丸洗いできるので使った後のお手入れもラクラクです。
短時間で柔らかく煮込めるミニ圧力鍋
材料を入れてタイマーをセットするだけの簡単操作!さまざまなメニューが作れるミニ圧力鍋です。
一人暮らしに使いやすいコンパクトサイズで、異常圧力防止機能や異常加熱防止機能が付いています。ひとつあれば忙しい新社会人でも気軽に料理が楽しめます。
一人暮らしにあると嬉しい|象印マホービン オーブントースター
新生活に役立つ便利なオーブントースターです。メニューに合わせて温度設定を選んで、手間なく美味しく調理ができます。
表面がこんがり焼ける上火グリルを採用。ロールパンもふんわり温められて、一人暮らしの食事をリッチにしてくれるでしょう。
挽き立て・淹れたてが楽しめる!siroca コーン式全自動コーヒーメーカー
豆から挽き立てた香り高い本格的なコーヒーを楽しめるコーヒーメーカーです。タイマー予約機能が内蔵されているので、朝起きてすぐに目覚めの一杯を満喫できます。
コーヒーにこだわる新社会人へのギフトにぴったりです。
ふっくらつやのある美味しいご飯を食べられる|長谷園×siroca かまどさん電気
ふっくらつやつやのご飯を楽しめる、長谷園&シロカの土鍋炊飯器です。本物の土鍋で作るごはんは極上の美味しさ!お米の味を最大限に引き出してくれます。
美味しいご飯を食べて一人暮らしをがんばってもらいたい、という応援の気持ちが伝わるギフトです。
使いやすさを追求した名入れ三徳包丁
握りやすさと使いやすさを追求した三徳包丁です。肉・魚・野菜など幅広い食材に使用でき、さまざまな切り方ができるので一本持っていると重宝すること間違いなし!
名入れをして特別感もプラスできます。
とても喜んでいました!切れ味も良く使いやすいみたいです!名前もかっこよく入れていただきました。
ギフトモールより引用
持ちやすくて丸みがあるデザインの名入れまな板
抗菌・抗カビ・雑菌作用があるヒノキ材を使用したまな板です。取手付きで持ち運びしやすく、使わない時はフックなどに掛けておけるので便利。
メッセージや名前を入れれば記念に残る就職祝いが贈れます。
新社会人の一人暮らしに便利な〔生活用品〕
使うほどに柔らかくなる|育てるタオル トリプルギフトセット
スタイリッシュな筒形ボックス入りのタオル3点セットです。バスタオル・フェイスタオル・プチフェイスがあれば、新生活がすぐに始められるのでお祝いに大人気!
洗うほどに柔らかくなる上質で心地よいタオルです。
社会人の弟の誕生日プレゼントに選びました。
バスタオルだけでなく、フェイスタオル、プチフェイスタオルとセットでリーズナブルな所はもちろんですが、それぞれ色が多種類から選択でき、組み合わせられることに惹かれました。
育てるタオルってなんだ?ってところから”使って行くうち心地が変わる”ということを知り、弟に伝えました。こうするといいよっていう注意事項はありますが、プレゼントされる側も変化が感じられるのは、使ってて楽しいと思います。
ギフトモールより引用
シンプルでナチュラルなデザインのカレー皿5枚セット
北欧ブランド「MOZ」のシンプルなカレー皿です。ちょうどいい深みがあり、カレーやパスタ、サラダなどあらゆる料理に使えます。5枚セットなので来客時にも困りません。
おしゃれで可愛い楕円の名入れ深皿ペアセット
シンプルなホワイトカラーのお皿に、おしゃれなネームとイラストを描いてもらえます。汁物や麺類、カレー、シチュー、サラダなど、どんな料理にも使える万能なデザイン。
デザイナーがひとつずつ手作りするため特別感があります。
保温・保冷に優れたTHERMOS真空断熱名入れマグ
保温力・保冷力に優れたサーモスの真空断熱マグカップです。フタ付きでホコリが入る心配がなく、オフィスでも自宅でも快適に使ってもらえます。
名入れをして世界でたったひとつのマグカップを贈りましょう。
メッセージ&名入れ モダンステンレスタンブラー
モノトーンのデザインがスタイリッシュなペアタンブラーです。真空二重構造で、飲み物をちょうどいい温度でキープできます。
ペアで贈れば来客時にも一緒に使ってもらえますね。こちらも名入れが可能です。
名前も綺麗に刻印されていて
飲み口も飲みやすそうでプレゼントによいです!ギフトモールより引用
新生活にぴったり!縁起のいい名入れ箸&箸置き
「黒猫と椿」「夢だるま」の2つのデザインから選べる、可愛い箸と箸置きのセットです。名入れをして贈れるので特別感があり、使うたびに新社会人になりたての頃の記憶がよみがえるでしょう。
一人暮らしの新生活を応援するギフトにぴったりです。
名前入りなら職場でも混ざったりしないし使い勝手良いかなと。箸は縁起物なので定期的に人に贈るけど女性の使えるデザインで、このサイズは少ないので嬉しいです。
ギフトモールより引用
新社会人の一人暮らしには必要なものを贈ろう!
一人暮らしを始める新社会人は、慣れるまでドキドキの連続でしょう。本記事で解説した初期費用やおすすめギフトを参考にして、ぜひ素敵なギフトを選んでくださいね。