めでたく古希を迎えることができた方に心のこもったメッセージを!と思ったものの、世代の差もあり、どんなことを書いたら喜んでもらえるのか悩ましいところですね。今回はきっと喜んでもらえるメッセージのポイントを例文とともにご紹介します。
メッセージと一緒に贈りたいおすすめのプレゼントアイテムもご紹介しいていますので、古希を迎える大切な方への贈り物の準備の際はぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
古希ってどんなお祝い?
70歳を迎えたときに行う
古希祝は数え年の70歳(満年齢で69歳)に、家族や親族で集まり食事をする形が一般的になっているようです。最近は古希のお祝いを70歳の満年齢で行う方も多く、本人の体調や家族の予定などを合わせてお祝いの年齢を判断してもよいのかもしれません。
また「普段は離ればなれに暮らしている家族が自分のために集まってくれること」が本人にとって一番のお祝いとなるため、誕生日前後や敬老の日、古希の年になるお正月などを家族が集まりやすい日を設定してお祝いをする場合が多いようです。
「古希」の由来
古希の由来は中国・唐の時代の詩人、杜甫(とほ)の詩【曲江(きょっこう)】より来ているといわれています。この詩の中に「70歳まで生きる人は稀である」とあり、当時、70歳はとても長寿の部類に入っていたというところから、長寿のお祝いになったとされています。
古希祝いのメッセージを贈るときに喜ばれるポイント
手書きのメッセージにする
古希のお祝いをするときに心のこもったメッセージを贈ると、より喜んでもらえる傾向にあります。この時に気を付けたいのがメッセージは手書きにすることです。字が下手でも丁寧に書くことによって「自分のために一生懸命書いてくれた」という気持ちがよく伝わります。
まだ字が書けない子どもの場合は、画用紙に描いた絵をプレゼントしても喜んでもらえそうですね。その際、紙の裏などに子どもが何を書いたのか、親御さんが補足情報を付けてあげると後から見返した時にもわかりやすくておすすめです。
人生の先輩として慕う気持ちを素直に書く
人生経験の多い先輩として、古希を迎える方からは日頃から学ぶことも多かったはずです。しかし、自分と近い間柄となると恥ずかしい気持ちが先立ってしまい、慕う気持ちや感謝の言葉をなかなか口にして言うことができませんよね。
そんな時には文字の力を借りて素直な気持ちを記してみましょう。「いままで困った時には自然な形で手を差し伸べてくれていたね」などかげながら応援してくれていたことに感謝できる内容も素敵ですね。
良い思い出エピソードを交える
せっかくオリジナルのメッセージを作るのであれば、あなたと相手しかわからないような良い思い出のエピソードを交えてみてはいかがでしょうか?こちらは特にお仕事関係で古希祝いを迎えられる方に向けてのメッセージを贈る際に活用できる方法となっています。
一緒に仕事をする中で、あなたの心の中に残っている言葉やエピソードを思い出し、当時の心境とともにつづってみてください。受け取る側も当時のことを思い出し「こんなこともあったよなぁ」と感動してくれることでしょう。
いつまでも元気でいてくれるよう願う
平均寿命が男女ともに80歳を超えるようになった現在では、70歳ではまだまだ元気な方も多くいます。還暦のころは元気いっぱい医者いらずだった方も、少しずつ体の不調が気になりだし病院などに掛かる頻度も増えてくるのもこの年頃の特徴です。
普段は元気そうでも健康については不安を感じている方もいるため、健康への気遣いの気持ちは忘れずに記しましょう。ただ漠然と「長生きしてね!」ではなく「〇〇になったら一緒に〇〇しようね!」などと元気でいることに前向きになれるようなメッセージにしましょう。
古希祝いメッセージで気を付けるべきこと
相手の状況を考慮する
古希祝いをする年齢の方は人によって大きく生活のスタイルが違うものです。自分の趣味に没頭したり、現役で働いている人もいれば、中には体の調子を崩し病床に入っている人もいます。
病気がちな人に「ますますお元気で!」といったような一般的な内容でメッセージを贈ると返って気落ちさせてしまう原因になることもあります。相手のライフスタイルを考慮し思いやりが感じられるメッセージにしましょう。
縁起の悪い言葉は避ける
古希を迎える世代はしきたりや風習を大切にし、マナーに関しての知識も経験上豊かな方が多いです。何気なく書いたメッセージが実は縁起の悪い忌み言葉だった場合、せっかくのお祝いも後味の悪い結果になってしまうかもしれません。
死、苦、病むはもちろんのこと、老ける、散る、終わる、寝る、枯れるなどのマイナス要素を含む言葉は使わないようにします。特に相手が病床にある場合、うっかり使ってしまいそうな言葉も入っているため注意しましょう。
年寄扱いはしないように
70歳という年齢だけを切り取って見たとき「老人」を連想しメッセージの中にも盛り込んでしまったら要注意!現代の70歳は見た目も若く元気な方も多いため、「老人」など年寄り扱いする言葉は大変印象が悪く古希のお祝いメッセージには向いていません。
古希祝に喜ばれるおすすめ文例
親へ贈る場合
実の親の場合、感謝の言葉は結婚式の時以来言っていない!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方にはぜひ、古希のお祝いという場を借りて素直な気持ちを伝えることをおすすめします。
これまでの感謝の気持ちや、健康、夫婦円満などを盛り込んでみましょう。義両親への場合は、礼儀は守りつつ丁寧な文体にし、実の親のように慕っているといった内容がよいでしょう。
父親
お父さん、古希おめでとうございます。還暦のころと変わりなくはつらつとしている姿を見て安心しています。お父さんの撮った写真は素敵なものばかりで、いつも見せてもらうのが楽しみです!これからもお体を大切にしてずっとお元気でいてください。
古希のお誕生日おめでとう!まだまだ現役で働いている姿に学ぶところも多く、日頃から元気をもらっています。お母さんと仲良く、これからも健康に気を付け、私たちの憧れの存在でいてくださいね!
母親
お母さん、古希おめでとうございます。遊びに行くといつも温かい手料理とともに優しく迎えていただき、とても感謝しています。いつもお母さんの笑顔に癒され元気をもらっています。どうかお体には気を付けていつまでもお元気でいてくださいね。
お母さん、古希のお誕生日おめでとう!いつも旅行に行ったときにお土産を買ってきてくれてありがとう。実は毎回、楽しかった旅行の思い出話を聞くのが楽しみだったりするんだよ。いつまでも好奇心を忘れずアクティブなお母さんでいてね。
祖父母へ贈る場合
核家族化が進んでいる現代では祖父母と同居している子どもの割合が減ってきているため、普段はなかなか孫に会えなくて寂しい思いをしている方も多いはずです。そのため古希のお祝いを孫と一緒に過ごすことが何よりうれしいと感じられるようです。
一方、孫の方は祖父母と一緒に生活をしていないと接点が少ないため、あまり具体的に感謝のメッセージが出てこない場合があります。その場合エピソードにこだわらず「遊びに行くといつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう!」といった何気ないことに感謝をしてみましょう。
祖父
おじいちゃん、古希おめでとう!遊びに行った時に、おじいちゃんと二人でお菓子を買いに行くことが本当に楽しくて、おじいちゃんのうちに遊びに行くのがいつも嬉しかったよ。これからもずっと一緒にお菓子を買いに行ってほしいから元気に長生きしてね。
おじいちゃん、古希のお誕生日おめでとう!いつもニコニコ優しいおじいちゃんだけど、弓道をするときの姿がとてもかっこよくて大好き!練習、大会に忙しい日々ですが、体に気を付けて楽しんでね!
祖母
古希のお誕生日おめでとう!おばあちゃんが作ってくれる野菜には、おばあちゃんの愛情がたくさん詰まっていると思うと残さず食べることができ、野菜嫌いもなくなってきたよ。元気でおじいちゃんと仲良く過ごしてね!
古希おめでとう!編み物がとても上手なおばあちゃん。冬に編んでくれる腹巻はとても暖かくて、学校へひそかに巻いたまま登校しています。今度、私にも編み物教えてほしいな!よろしくお願いします。
身内以外へ贈る場合
会社でお世話になった方や恩師などが古希を迎えられた時にもメッセージを贈る機会があります。身内以外の人に贈るメッセージの場合は仕事や学校生活のエピソードを入れたり、体調を気遣う言葉を入れると喜ばれます。
お世話になっていた時期に親しく付き合っていたとしても、やはり他人です。身内に贈るメッセージよりも礼儀を意識した内容にしましょう。
上司
この度は古希を迎えられましたことを、心よりお祝い申し上げます。いつも若々しく職場で活躍されていた〇〇さんが古希を迎えられると聞いたときは大変驚きました。まだまだ頼りにさせてください。今後ともご指導のほどよろしくお願いします。
古希おめでとうございます。公私ともに様々な面で支えてくださり、ありがとうございました。結婚の報告をした時に万歳して大喜びしてもらったことが本当に良い思い出です。今後ともお体を大切にされ、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
恩師
つつがなく古希を迎えられましたことを、心よりお祝い申し上げます。先生の助けを頂きながら卒業制作の作品を完成させたときの感動を今でも懐かしく思い出します。どうぞこれからもお元気で過ごされますよう、お祈り申し上げます。
古希おめでとうございます。ご無沙汰して申し訳ありません。先生に厳しい中にも優しい愛情をもって指導していただいた学生時代の経験が、社会人になった今でも役に立っています。
また当時のことを思い出しながら楽しいひと時が過ごせるOB会を計画中していますので、先生にもぜひご参加いただけるのを楽しみにしています。
【番外編】英語表記
「年寄扱いしないで!」という気持ちが強い方へは老いを感じさせないメッセージのほかに、プレゼントに添えるメッセージを英短文にしてしまう方法はいかがでしょうか?
一般的にはお年寄りは英語が得意でない人が多いため、複雑な文章だと意味が通じなく残念な結果になってしまいます。そのため、わかりやすい単語を使いながら仕上げるようにするのがコツです。
また、ギフト用プレゼントの中には商品に名入れやメッセージを入れることができるものもあるため、英短文を使用してオリジナルの古希祝いに仕上げても素敵ですね!
古希の英語表現は?
そもそも、英語圏文化には「古希」という長寿祝いの風習がないため、特別な単語はありません。古希は70歳の誕生日ということもあり、基本的には70th Anniversary.と表現します。70歳の節目のお祝いという意味で使うのであれば 70 years of age celebration.でもよいでしょう。
メッセージ入れなどに使えるおすすめ英短文
Thank you as always for your support/いつも応援してくれることに感謝しているよ
For a special Grandmother(Grandfather) /大切なおばあちゃん(おじいちゃん)
Love you a lot. Take care/大好きだよ 元気でいてね
Love and gratitude! /愛と感謝をこめて
Life Begnis At Seventy/人生は70歳から
Wish you a happy healthy long life/いつまでも元気で長生きしてね
古希祝いでギフトを贈るときのポイント
古希祝いの相場は5千円~3万円
古希祝いの相場に関しては結婚祝いのような厳密的な決まりはありません。一般的に古希祝いにかける費用の相場は5千円から3万円と幅があり、古希を迎える方との関係によって金額が変わりますが、大体1万円程度の予算を組む場合が多いようです。
また、地域によっては古希祝いを長寿のお祝いとして重要視しているところもあり、相場金額が違う場合もあます。心配な場合はあらかじめ家族などに確認をしておくと安心です。
古希のカラーは紫
還暦のカラーが赤色というのは有名ですが、古希にも紫色でお祝いをする風習があります。紫色は古くから品位や風格を表す色として特別な地位の人だけに許されていた色といわれています。
前術にもありますが昔は70歳まで生きる人は少なく珍しかったことから、長寿への敬意を表し紫色が使われるようになったそうです。現代では古希のギフトとして紫色のアイテムを贈り、お祝いをする方も多くなっています。
古希祝いギフトにのし紙をかけよう
古希祝いのギフトを贈るときには、ぜひ品物にのし紙を掛けましょう。のし紙を掛けることによって「改まった贈り物」という送り手の最上級の気持ちを表すことができます。
長寿のお祝いは何度あっても嬉しいため、のし紙は金銀か紅白の蝶結びの水引がかけられたものにします。表書きは「祝古希」「古希御祝」「御古希御祝」とします。
できるだけ会って手渡ししよう
普段は家族が離れて暮らしている場合など、古希を迎える人にとって一番嬉しいギフトは普段あまり会うことのできない家族や親族の顔を見る事ではないでしょうか?たとえお祝いの会を開くことができなくても、ギフトはなるべく手渡しするようにしましょう。
どうしても遠方などで直接会うことができない場合、ギフトは誕生日やお祝いの会が開かれる時期に合わせて発送し、当日は電話でお祝いの声を届けるのもよいですね。
おすすめ古希祝いプレゼントアイテム
パーティーの主役!ケーキのギフト
お年寄りは洋菓子よりも和菓子の方が好きというのは昔の話。今はケーキやチョコレートが大好きなシニアも多くいらっしゃいます。古希のお祝いの会を開くのであれば、ぜひ記念に残る特別なケーキを贈ってはいかがでしょうか?
自分で積み上げる!9種のミニロールケーキタワー
こちらはミニロールケーキのタワー作成キットです。すでに巻かれてカットされているロールケーキが届くので、あとは自分たちで積み上げてデコレーションするだけです。カラフルなフルーツを使って素敵なケーキに仕上げてみてくださいね!
体調がその日によって悪くなるので、家でのお祝いにし寿司やオードブル等で古希祝いしたんですがそんなに食べれなかったのに「ケーキは別腹(^-^)」っと4等分ずつした全種類をペロリと平らげる70歳でした(笑)
写真デコレーションケーキ
こちらはホワイトチョコの上に食べる特殊な技術でプリントを施した食べることができる写真ケーキです。大きな写真で見た目がいいのはもちろんのこと、通販ケーキは冷凍が主流の中、こちらは冷蔵発送となっているところに人気が集まっているようです。
お母さんと妹にいつもと違うケーキをプレゼントしようと思い探していた所こちらのケーキと出会いました。
お母さん、妹はもちろん凄い喜んでくれて周りにいた人達も凄いといいながら写真を撮ってくださり嬉しかったです。
丁寧な対応でケーキも美味しく凄い満足しました。
また機会があればよろしくお願いします。
お手紙ケーキ(王様のシフォンケーキ)
くちどけ滑らかなシフォンケーキを生クリームでコーティングした上面にメッセージを入れることができるオリジナルケーキです。メッセージは最大50文字程度まで入れることができるので、日頃の感謝の言葉などを入れて贈ると素敵ですね!
ハズレのないカタログギフト
ある程度の年齢を重ねると生活に必要な身の回りの物は持っているため、古希のお祝いギフトは何を贈ったら喜ばれるのか迷うことがあります。かといって欲しいもののリクエストを聞くと「気持ちだけもらっておくわ」と言われてしまうこともあります。
そんな時には自分で好きなアイテムを選ぶことができるカタログギフトがおすすめです。最近では体験・こだわりグルメ・オール日本製など掲載ジャンルテーマを絞った専門誌もあり、相手の趣味・ライフスタイルなどに合わせて贈ると喜ばれる傾向にあります。
EXETIME(エグゼタイム) Part 3
最近思い出の贈り物として体験型ギフトはいかがでしょうか?旅行が好きな方にはとくに喜ばれるギフトとして人気があります。エグゼタイムは手軽な日帰り温泉から宿泊、高級レストランでの食事まで幅広く収録し、すべてペアで利用できます。
お父さんがなくなってからは、女手ひとつでわたしたちを育ててくれたお母さんに姉と2人で70歳のお祝いに「EXETIME」をプレゼントしました。久しぶりの女3人の温泉旅行。お母さんもすごくよろこんでくれ、大きくなった孫のことなど話がつきることがありませんでした。
☆日本の贈り物 “江戸紫(えどむらさき)”
こちらに収録されている商品はすべて日本製品となっているこだわりのカタログギフトです。日本全国から美味しいものや確かな技術が込められている名品ばかりを集めており、豊かな人生経験から「本物の良さ」を知っている方にも喜んでもらえる内容となっています。
華やかなフラワーギフト
古希カラーの紫にちなんで紫色のフラワーギフトを贈ってみるのも素敵ですね。バラ、カーネーション、アネモネ、サルビア、ラベンダーなど、紫色のお花は種類が豊富なので相手の雰囲気に合わせてチョイスしてみてはいかがでしょうか。
生花は手入れをしないとしおれてしまうことがあるため注意が必要です。渡す前日もしくは当日に手元に届くように手配しましょう。どうしても直前の手配が難しい場合は、手入れのいらないプリザーブドフラワーなどがおすすめです。
☆店長おまかせアレンジor花束 “Mサイズ”☆
「赤」「白」「ピンク」「オレンジ&イエロー」「おまかせ」の中からカラーの選択ができる生花のアレンジ・花束のセットです。ウエディングフラワーアレンジメントを手掛けている企業だからこそできる、お祝いにふさわしい華やかなフラワーギフトに仕上げてくれます。
バスフレグランス ボックスアレンジ -花の入浴剤-
本物お花と見間違えるほど生き生きと作られているフラワーボックスですが、実は石鹸で作られています。生花と違いずっと枯れずにほのかな石鹸の香りが楽しめると人気のギフトです。しかもお花を入浴剤としても使えるため、最後まで余すことなく楽しんでもらえるギフトになります。
プレゼントとしても華やかだし、家に物を置きたくない方だったとしても消費するものだから便利です!とっても素敵なプレゼントです。
【大輪ムーン】プリザードフラワー 時計 フォトフレーム 名入れ 還暦祝
記念日のお祝い品として人気のある時計が内蔵されたプリザーブドフラワーのギフトです。もちろん古希のカラー紫も選択できます。見開きタイプで片側には写真を飾ることもできるため、古希祝いの集合写真を飾って贈っても喜んでもらえそうですね。
義母の古希のお祝いに購入させていただきました。
購入から渡すまで日にちがそんなになかったにも関わらず、丁寧かつ迅速に対応いただき、大変満足しています。
義母にも喜んでもらえて本当に良かったです。また機会があればお世話になりたいです。
ありがとうございました。
お祝いの席の必需品!お酒
お酒は神事に使われることが多く、お祝いの席の縁起物として古くから重宝されています。お酒が好きな方であれば、縁起の良いお酒のギフトもおすすめです。相手の好きな銘柄を贈るのもよいですが、せっかくの記念日なので特別なお酒のギフトを検討してみましょう。
お祝い品としておすすめなのが名入れやメッセージを入れることができるお酒です。お酒であれば古希祝いの会で開けてみんなで飲むことができますし、飲んだ空のボトルも記念品として残しておくこともできるため人気ギフトとなっています。
【メモリアル新聞付き名入れ】☆「紫式部」720ml(日本酒)
こちらは古希のサプライズギフトとして人気の日本酒です。古希カラーの紫のボトルに桐箱、金粉入りの日本酒、名入れラベルだけでも豪華なセットとなりますが、人気のポイントは「70年前の誕生日の新聞が付く」というところです。
自分の記念日の新聞が読めるサプライズギフトには喜んでもらえること間違いなしです。ぜひ古希のお祝いの会当日に渡し、昔の思い出話に皆さんで花を咲かせてみてはいかがでしょうか?
名前入り 彫刻ボトル 梅酒 金箔 500ml
女性にも嬉しい梅酒のお酒のギフトはいかがでしょうか?お祝いの席にぴったりの金粉入りの贅沢なお酒となっています。こちらの商品は名入れができるお酒となっていますが、ボトルに直接彫刻されるタイプとなるため高級感あふれる仕上がりになる点もおすすめです。
名入れワイン 720ml×2本セット
このギフトの注目すべきポイントは「名入れ出来るワインが2本セットになっていること」です。片方のボトルには感謝のメッセージ、もう1本のボトルには名入れという様に使い分ければ、2本で1つのメッセージを作ることもできます。
なかなか照れて言えない普段の感謝の言葉をラベルに込めてみるのも素敵ですね。
最初プレゼントとして渡した時はびっくりしてましたけどとても喜ばれてました。自分がメッセージ作っただけで中身見てなくて不安もありましたが最高の出来でした。
今回こちらで注文してほんとに良かったです。感謝しかありません。ありがとうございました!
オンリーワンの記念品!似顔絵グッズ
特別なお祝いの日には思い出や記念に残るオンリーワンのギフトもおすすめです。その中でも特に人気のものとして似顔絵グッズがあり、毎日使うものに似顔絵という遊び心を入れて贈ってみてはいかがでしょうか?
お祝いの会で似顔絵をみんなで見ながら「そっくりー!!」と話が盛り上がること間違いなしです。自宅に持ち帰り、似顔絵グッズを使うたびに楽しかったお祝いの会を思い出してくれるような、良い思い出の詰まった記念品になるでしょう。
セミオーダー名入れ似顔絵plus
味のある器に温かみのあるタッチの似顔絵が入るユニークなカップのギフトです。カップ本体にかける釉薬の色も豊富にあり、使う人の雰囲気に合ったカップに仕上げることができます。
母の古希のお祝いに購入しました。何か形に残るものを送りたいと考えていて、母はコーヒーを飲むのが好きなので、この商品にしました。
釉薬は(5)亜鉛結晶(やさしい白~クリーム色)を選びました。母は、萩焼の風合いだと言っていました。
普段に使ってほしいと思ったのですが、母は「かわいくてもったいないので飾っておく」と言っていました。
似顔絵時計【大サイズ】
写真から似顔絵へデジタルで変換をし、気になる箇所もデジタルで修正できるためクオリティの高いイラスト贈ることができると人気の商品です。もちろん古希の紫衣装バージョンもあるので、ぜひ活用してみてください。
父の古希祝いに制作をお願いしました。
似顔絵もソックリだし、ダンベルを持たせたい、と言う要望にも応えてくれて父もとても喜んでくれたので本当に良いプレゼントが出来たと嬉しく思っています。
まごの絵デザインタイプ 時計ケース ジュエリーケース
お絵描きが上手なお孫さんがいる場合には、古希を迎える祖父母の似顔絵をギフトしてみませんか?ジュエリーケースのガラス部分にサンドブラストという方法を用いてお孫さんの描いた似顔絵を生き生きと再現してくれるサービスです。
お孫さんからの直筆メッセージのほかにも、日付や名前などの刻印も一緒にできるため、記念に残る一品になります。
退職祝いで選びました。
孫はうちの子一人しかいないので、溺愛してる孫の書いた自分の似顔絵+◯◯画(子供の名前)と、刻まれてるのに大変喜んでいました。
メール連絡を取り合ったスタッフの方々も、文面から、一生懸命さ、親切さ、優しさ、などが出てて、父の一生に一度のプレゼントに、こちらを選んで本当に良かったと思ってます。
ありがとうございました!
感動を呼ぶ!お名前ポエム
お名前ポエムは名前の文字を織り込みながら世界に一つだけのポエムに仕立て上げ、その人のためだけに作ったオリジナルギフトです。思わずほろりとするような心温まる詩で、感謝の気持ちを贈ってみませんか?
フルール(1人用)「ネームインポエム」
プロの作家さんが手書きで仕上げる華やかなポエムは女性へのプレゼントにぴったりで、世界に一つだけのギフトになります。普段はなかなか言えない言葉をストレートに表現してくれるため、心にぐっとくるギフトになると人気の商品です。
この度は素敵なポエムを書いて下さり、ありがとうございました。
父の名前はあまり見かけないもので、どんな感じになるかドキドキしていましたが、家族全員が感動するような素晴らしいものでした。本当にありがとうございました。
友禅和紙を使うたった1つの”名前ちりばめ詩”
こちらはポエム部分を作詩家が担当しているため詩の完成度が高いと定評があり、普段より詩歌をたしなんでいる方にも堂々と贈ることができるギフトとなっています。ポエムを引き立てる友禅和紙も選べるため、相手の雰囲気に合わせることができるのも魅力ですね
とても素晴らしい贈り物を届けて頂き、ありがとうございました。
祖母は涙して「私は幸せ者」と喜んでくれましたよ。
また、祖母だけでなく、読んだ人達がウルウルで感動する品でした。
職場の社長や上司に!「特別な」寄せ書き色紙
職場の上司や社長などの古希祝いであれば、定番ですが日頃の感謝を寄せ書きにした色紙を贈ると喜ばれます。額装すれば自宅でそのまま飾ってもらうことができるため、おすすめです。
寄せ書きが入った色紙を自分たちで飾り加工するのもよいですが、せっかくの記念品なのでプロが作成した寄せ書き用の色紙を利用してみてはいかがでしょうか?
似顔絵の千里画房【絵の具タッチ1】寄せ書き色紙
リアルすぎず、かといってコミカルすぎでもない優しいタッチの似顔絵は、会社の上司など目上の人への寄せ書きでもお勧めしたいアイテムです。自宅に持ち帰ったあと、すぐに飾ることができる額装付きです。
似顔絵の千里画房【大人数用寄せ書き用の似顔絵入り三つ折り色紙】
大人数の職場の場合はこちらの三つ折りタイプの色紙がおすすめです。メッセージを書き込むシールが54枚セットされているので色紙を各部署で回す必要がなくより多くの人からメッセージを集めることができます。
日頃言えない感謝をお祝いメッセージで伝えよう
日頃から感謝の気持ちはあるけれど、なかなか伝えることができていない場合、古希祝いの場を借りて伝えてみましょう。
「親しい間柄ならわざわざ言わなくても伝わるでしょ」と思うかもしれませんが、人生の記念日をとびきりの笑顔と素直な言葉でお祝いしてあげることが一番のギフトになるのではないでしょうか?皆さんで素敵なメッセージを考え、思い出に残る古希祝いにしましょう!