男性にとって必須アイテムのネクタイは、新社会人への就職祝いにぴったりです。今回は、社会人にふさわしいネクタイの選び方や、就職祝いを贈る際のマナー、おすすめブランドランキングまで一挙にご紹介します。
目次
就職祝いにネクタイがおすすめな理由
就職祝いにネクタイが喜ばれるのは、毎日スーツを着用する男性にとってマストアイテムだからです。ネクタイを2日連続で身につけるのは、仕事へのやる気を疑われてしまうため避けたほうがよいとされています。
しかし、どんな柄や色を選んだらよいのか、新社会人にふさわしいタイプはどれなのか、わからないことが多いものです。
そんなネクタイを就職祝いに贈れば、喜ばれること間違いなし!仕事でスーツを着用しなくても、出張やかしこまった場所へ行くとき、冠婚葬祭などではネクタイが必ず必要になります。
就職祝いに贈るネクタイの選び方
就職祝いにネクタイが喜ばれるのはわかったけれど、実際にどんなものを選べば社会人生活に役立ててもらうことができるのでしょうか。ここでは、ネクタイの幅や柄、色があたえる印象について説明します。
ネクタイの幅のおすすめは?
ネクタイを身につけたとき正面に来る太い部分「大剣」がイメージを左右する部分です。一般的にギフトに選ばれているのは、オーソドックスな「レギュラータイ」。迷ったときにはこの幅を贈るのが無難でおすすめです。
最近よく見られる細身の「ナロータイ」は、カジュアルな印象を与えるためビジネスシーンには不向きと言われています。結婚式やプライベートでおしゃれを楽しむ用として贈るとよいでしょう。
そのほか、太めの「ワイドタイ」は体のがっちりしたタイプの男性によく似合います。
ネクタイの色が与えるイメージ
知的な印象をあたえ、ビジネスシーンにぴったりなのは寒色系のネクタイ。特にブルーはさわやかで知的な印象があり、フレッシュな新社会人にいちおしのカラーです。
反対に暖色系の、特に赤は、やる気をアピールできるためプレゼンなどに最適です。ピンクやイエローは親しみやすさを感じさせ、営業職の方にぴったりなカラーです。
ネクタイの柄もイメージを左右するポイント
同じくイメージを決めるのがネクタイの柄です。知的な印象のストライプはビジネスシーンに最適。しかし、外国ではストライプの向きなどでチームを表現することがあり、海外出張が多い職種の方には避けたほうが無難です。
ネクタイに小さな柄が並ぶ小紋柄は、ビジネスシーンでもさりげなくおしゃれができます。チェックはカジュアルな雰囲気があるので、落ち着いた配色を選ぶと職場でも身につけやすいでしょう。
柄選びに迷ったときには無地がおすすめ。どんな場面にも使えるため安心して贈ることができます。
就職祝いの贈り方のマナー・ネクタイの予算相場は?
次に、就職祝いを贈る際に気を付けたいマナーをお伝えしていきます。大体どれぐらいの価格のネクタイが選ばれているのか、予算相場についても解説します。
就職祝いのマナーとは?
就職祝いで大切なのは贈るタイミングです。内定をもらったタイミングで贈るのは、内定取り消しや本人が辞退する可能性もあり、おすすめできません。
ベストなタイミングは、就職が確定してから1ヶ月以内です。入社してから贈る場合には、入社後1ヶ月までを目安に贈りましょう。
また、就職祝いにはのし紙をつけるのが正式なマナーです。その場合の水引は「何度あっても喜ばしいこと」に使う紅白の蝶結びを選んでください。
就職祝いのネクタイの予算相場は?
就職祝いの予算相場は贈る相手との関係性により変わります。
- 親や兄弟・親族から:10000円~30000円程度
- 祖父母から:30000円~50000円程度
- 友人・知人へ:5000円~10000円程度
相手に気を遣わせないためにも、相場を意識することは大切です。特に友人や知人への就職祝いは、高価すぎるものは避けましょう。
就職祝いに人気のネクタイブランドランキングTOP5
就職祝いに選ばれているネクタイの人気ブランドはどこなのでしょうか?ランキングTOP5とあわせて、各ブランドのおすすめネクタイもご紹介します。
おすすめブランド第1位:ポールスミス
若い男性に大人気のブランド「ポールスミス」。ネクタイはおしゃれでさわやかなものが多く、就職祝いとしても人気の高いブランドです。
暖色系のボルドー×レッドでやる気をアピール
ボルドーにレッド系のストライプがおしゃれな「ポールスミス」のネクタイです。暖色系のネクタイは、仕事へのやる気を感じさせます。これから社会人になるフレッシュな情熱にあふれた男性によく似合う一本です。
ネイビー×ダックス小紋柄でさりげなくおしゃれ
ネイビー地に散りばめられた小紋はなんとダックスフンド!ポップでカラフルな小紋も、ネイビーならスマートでさわやかな印象を与えてくれます。
遊び心あふれるデザインで、ビジネスシーンでもさりげなくおしゃれさをアピール。若い男性へのギフトに喜ばれるネクタイです。
おすすめブランド第2位:ヴィヴィアンウエストウッド
個性的なデザインが定評の「ヴィヴィアンウエストウッド」も、シックなカラーを選べばビジネスシーンにマッチします。プライベート用として贈るのもおすすめのおしゃれ派ブランドです。
落ち着いたストライプにもさりげないロゴ
ネイビー地に細いストライプ柄のシンプルなネクタイも、よく見ると稲妻のように波打った個性的なデザインになっています。落ち着いた雰囲気なので、ビジネスシーンでも隠れたおしゃれが楽しめそう!
ワンポイントのブランドロゴにヴィヴィアンらしさが感じられ、ファッショナブルな男性にも喜ばれます。
小紋柄もロゴマークでおしゃれ度アップ
ボルドーにブランドロゴが並んだ「ヴィヴィアンウエストウッド」のおしゃれな小紋柄。同色で小紋が目立ち過ぎないので、派手すぎず職場でも身につけやすいです。
明るい印象を持たれる暖色系とおしゃれな小紋で、ビジネスでの活躍を後押しできそうな魅力あふれるネクタイです。
シックなチェック柄で親しみやすく
ヴィヴィアンらしいチェック柄も、シックな色合いならビジネスシーンで身につけられます。スーツスタイルに自然となじみ、新社会人に落ち着きを与えてくれます。親しみやすさとおしゃれさをダブルでアピールできますよ。
おすすめブランド第3位:ダンヒル
ブリティッシュでオーソドックスな「ダンヒル」は、ネクタイ選びになれない新社会人も使いやすいブランドです。上品でさわやかな魅力にあふれ、世界中のビジネスマンに支持されています。
さわやかなライトブルー×マルチストライプ
ライトブルーにマルチストライプの柄が、フレッシュな印象を与える「ダンヒル」のネクタイ。社会人になりたての男性をさわやかなイメージに演出してくれます。
シックなネクタイが多い中、スーツを明るい印象に変えるライトカラーは一本持っていて損はないでしょう。
知的な印象のネイビー×ドット柄
ネイビーにドット+シグネチャーのシックなネクタイ。オーソドックスで使いやすく、誠実かつ知的に見せてくれます。スーツに慣れていない新社会人にも似合う、就職祝いに一押しの一本です。無料の名入れサービスもぜひご活用ください。
おすすめブランド第4位:アルマーニ
大人の男性に支持されているブランド「アルマーニ」。上質で気品にあふれ、社会人としてスタートした男性に贈る就職祝いにふさわしい大人のブランドです。
さわやかなネイビーストライプ〈ジョルジオアルマーニ〉
洗練された雰囲気のネイビーストライプのネクタイです。シックなカラーながら、若い男性にもよく似合うさわやかな魅力を感じさせます。
『大人ブランドアルマーニを身につけて、胸をはって社会人生活をスタートしてもらいたい』、そんな願いをこめて贈りましょう。
大人の魅力を感じる小紋柄〈エンポリオアルマーニ〉
グレー系のネクタイは、少しの背伸びが必要な大人の雰囲気がありますね。それでいて、はっきりした小紋とのコントラストは、若い男性にもよく似合うおしゃれさがあります。
新社会人として歩き出した男性に“大人になった”という自信を贈れる、就職祝いにふさわしい一本です。
おすすめブランド第5位:ルイ・ヴィトン
圧倒的知名度を誇るあこがれブランド「ルイ・ヴィトン」。社会人となった記念に少し奮発して贈るのもおすすめです。
親しみやすいピンクのストライプ
暖色系のピンクは、やわらかく親しみやすいイメージを持たれるカラー。高級感のあるヴィトンのピンクストライプなら、カジュアルになりすぎず安心してビジネスシーンで身につけられます。
印象を大切にしたい営業職の男性への就職祝いに贈ってみてはいかがでしょうか?
気品あふれるダークカラーのストライプ
ダークグレーの落ち着いたカラーにストライプ柄で、上質な高級感をただよわせるヴィトンのネクタイ。少し背伸びして大人男性の魅力をまといたい新社会人にぴったりな一本です。
気品にあふれたネクタイを身につければ、慣れないスーツ姿もかっこよくきまります。
【予算10000円以下】就職祝いに◎!5000円以下のネクタイも紹介
価格高めのブランドネクタイは新社会人にふさわしいものが少ないため、友人や知人への就職祝いとしてはあまりおすすめできません。
より気軽に贈りたいときや、他の品とセットで贈りたい方のために、予算相場より低い5000円以下のネクタイをご紹介します。
差し色がきいたおしゃれストライプ
明るく深みがあるネイビー地に、赤×白のストライプがきいたおしゃれなネクタイ。スーツを明るく引き立ててくれるきれいな色合いです。新社会人によく似合う、若々しさあふれる一本です。
おしゃれなドットがスーツに映える
ワインレッド地に並んだドットは、なんとターゲットマーク!「クイトランニング」らしいユニークなデザインのネクタイです。ワンパターンになりがちなスーツコーデのアクセントとして活躍します。
相手の好みの柄とカラーを選んで贈るネクタイ
おしゃれさに定評のある「ミチコロンドン」のネクタイです。複数のカラーや柄から、相手に似合うものを見つけて贈りましょう。職種にふさわしいイメージで決めるのもおすすめです。
若々しい太めストライプのネクタイ
フレッシュ感あふれる太目ストライプのネクタイです。よく見るとぼかし縞になっているのがセンスの良さを感じさせます。スーツ姿が凛々しくきまるネクタイは、新社会人のマストアイテムです。
ポップなストライプの3本セット
遊び心あふれる「クイトランニング」のストライプネクタイは、スーツでも攻めたおしゃれをしたい男性にぴったり。プライベートシーンにも合うポップさが魅力です。
ネイビー・オリーブ・レッドの3色のネクタイがセットになっていて、その日の予定に合わせて使い分けられます。
就職祝いにネクタイと一緒に贈りたいネクタイピン
ネクタイピンはネクタイを美しい形のまま保つことができ、スーツ姿をさりげなく引き立ててくれるおしゃれアイテム。就職祝いにネクタイだけでは物足りないと悩んだときは、ぜひ一緒に贈ることをおすすめします。
さりげないおしゃれさのポールスミスのネクタイピン
ツイストデザインにマルチストライプがあしらわれた「ポールスミス」のネクタイピンです。シルバーカラーが若々しく、フレッシュな新社会人でも身につけやすいです。同ブランドのネクタイと一緒に贈るのもおすすめです!
ブリティッシュな魅力のネクタイピン
歴史ある英国のブランド「ダックス」らしい気品にあふれたネクタイピン。シンプルなデザインでどんなネクタイにも合わせやすいのが魅力です。名前を刻んで贈れば、就職祝いの記念のアクセサリーになりますよ。
おしゃれさが光るオロビアンコ
スーツ姿に華をそえる、おしゃれな「オロビアンコ」のネクタイピン。シンプルながら存在感あふれるデザインで、初々しい新社会人男性を引き立ててくれます。名前を入れて、世界にひとつだけのネクタイピンを贈りましょう。
就職祝いはネクタイでエールを送ろう!
期待と緊張の入り混じった新社会人としてのスタート。プライベートで身につける機会も増えるネクタイは、これからはどんどん数を増やしていきたいアイテムです。
しかしどんなに数が増えても、就職祝いに贈られたものは一緒に社会人生活をスタートした相棒として、特別な存在になるのではないでしょうか。そんな特別なネクタイをエールと共に送りましょう!