結婚祝いに家電をプレゼントしようと思っている方も多いかもしれませんが、どんな家電を贈ればいいのかわからないという方も多いことでしょう。
そこで、この記事では結婚祝いの品として人気の家電を厳選してみましたので、ぜひ購入前の参考にしてください!
目次
結婚祝いの プレゼントにおすすめの家電は?
現在販売されている家電の中にも様々な種類の家電が存在しますが、それらの中でも結婚祝いとして人気が高いのはキッチン家電になるでしょう。新しく家を買う夫婦や、引っ越しをして新生活を始める夫婦には、機能性だけでなくデザインも兼ね備えた家電を選ぶのが理想的です。
また、新生活を開始してしばらくの間は忙しい日が続くことから、家事をサポートをしてくれる便利性に特化した家電や、インテリアにもなるようなおしゃれな家電の人気も高いので、こちらも検討してみてください。
結婚祝いに家電が喜ばれる理由
家電を贈ると喜ばれる理由に関してはいくつか要因が存在しますが、代表的な所で言うと、実用的ですぐに役立つこと、日々の生活を助けてくれるものが多いということがあげられます。
また、知らなかった家電や欲しいと思っていなかった家電でも、貰って試しに使ってみたら意外と便利だった!という声が挙がりやすいのも喜ばれる要因の一つです。
結婚祝いに贈る家電の相場はいくら?
おすすめの家電や喜ばれる理由を知った上で、結婚祝い品の一般的な予算相場に関しても理解を深めておきましょう。結婚祝い品の相場に関しては相手との関係性によって金額も変わってくるため、よくある関係性ごとの金額を下にまとめておきます。
多少であれば相場から外れた金額でも問題はありませんが、あまりに金額が安すぎたり高すぎたりすると、相手からの印象も悪くなってしまいますので注意してください。
- 親子や近身者に親族に贈る場合:30000円〜
- 親族に贈る場合:20000〜30000円
- 友人に贈る場合:3000〜20000円
- 仕事の関係者に贈る場合:5000〜20000円
結婚祝いの家電の効果的な渡し方
お祝い品を渡す理想的なタイミングは、新居への引っ越しが完了してから1カ月以内に渡すのがオススメです。渡すのが早すぎても荷物開封の邪魔になってしまいますし、遅すぎると渡そうと思っていた家電を相手が購入してしまう可能性もあるため、慎重に見極めてください。
もし、大型家電をプレゼントする場合は運ぶのも大変なので、相手の都合を聞いた上で直接、新居宛てに送るのをおすすめします。また、今回はお祝い事の贈り物として贈るため、熨斗(のし)をつけて渡すこともお忘れなく。
熨斗の水引は紅白、もしくは金銀の結び切りのタイプを選び、表書きには「寿」「お祝」の文字と、自分の名前をフルネームで書くのが常識とされています。
結婚祝いにおすすめの家電
デザインと機能性がある「あったらいいな家電」
新生活を開始する前に必要な家電を優先的に買い揃えることが多いため、購入するのが後手になりがちなおしゃれなデザインの家電は贈ると喜ばれることが多いです。
機能性を有しているおり、オシャレさもある、そんなアイテムをいくつか厳選してみましたので、ぜひチェックしてみてください。
電動歯ブラシ
必須ではないけどあったら便利な家電、且つ毎日使用する物で使用頻度も高い、という点から電動歯ブラシも喜ばれる家電の一つでしょう。最近はオシャレなデザインの商品も多く販売されていますので、相手好みのデザインの電動歯ブラシを贈ってみてください。
美容家電
美容家電は、自分では買えないけれどもらって嬉しいプレゼントです。家事や仕事で忙しくなる奥様に、自宅で簡単にトリートメントができる美容家電をプレゼントしてみましょう。
こちらの美容家電は、1分間に10,000回の音波振動で肌をマッサージしてくれる優れもの。海外で話題になっている大人気商品です。
シートマッサージャー
好きな場所におけて、手軽にマッサージを楽しめるシートマッサージャーも人気の家電!機種によっては、マッサージできる部位のバリエーションも豊富なため、自分が気になるところを重点的にマッサージできます。
フットマッサージ器
立ち仕事がメインの方や長時間同じ姿勢で作業する事が多い方には、足の疲れを手軽に癒せるフットマッサージ器を贈るのも良いでしょう。最近はマッサージ器の性能も向上し、専門店でマッサージを受けるのと同じ位、癒し効果の高い商品も販売されていますのでぜひ検討してみてください。
マッサージクッション
大きなマッサージチェアと違って持ち運びが自由にできるので、自分の好きな場所や体勢で使用できます。ソファーに座ってテレビを見ている時や、寝転がってスマホを眺めている時など、自分にあったシーンで使える魅力的な一品です
料理がおいしくなる「キッチン家電」
結婚してから料理を始められる方も多いので、結婚祝いの品として料理をするのが楽しくなるようなキッチン家電を贈るのもおすすめです。お祝い品の家電を選ぶ際は、相手の好きなカラーやデザインの家電を優先的に選んであげてください。
電気フライヤー
電気フライヤーがあればお手軽に揚げ物料理を作れ、料理のレパートリーも増やせるため、贈り物に適した家電の一つと言えるでしょう。こちらも、実際に使うことでその便利さが強く実感できるタイプの家電ですので、相手の方がまだ持っていないのなら、ぜひ検討してみてください。
フードプロセッサー
1台あると料理の下ごしらえの手間がかなり減らせる便利家電・フードプロセッサーも人気の高い家電の一つとして名前が挙げられます。機種によってできることに多少の差はありますが、ほとんどの機種で、刻む・混ぜる・すりおろす、といった対応が行える、必須ではないけどあると便利な家電です。
縁が切れるというイメージを抱くため結婚祝いの品に刃物などの切れる物は贈ってはいけないと言われています。フードプロセッサーは食品を「刻む」家電なので、上記の条件には該当していませんが、もし相手が気にされそうなら別の家電をチョイスするのが無難でしょう。
スチームクッカー
少量であれば、シリコンスチーマーと電子レンジでも蒸し料理が作れますが、ある程度まとまった量を作りたいときはスチームクッカーがあるとかなり便利です。頻繁に使う調理器具と比べると使用頻度は低いかもしれませんが、1台持っているといざという特にすごく役立つ家電なので、ぜひ検討してみてください。
ノンフライオーブン
最近では知らない人の方が少ない位に知名度が高くなってきたため、油を全く使わずに揚げ物料理が作れるノンフライオーブンも喜ばれる家電として名前が挙がってきます。
油を全く使わないので、揚げ物料理を作る際に気になる油跳ねや油汚れを気にする必要がなく、普通に作る時よりヘルシーに仕上げることができる、というのも特徴でしょう。また、ガスコンロを使用しないので、こちらで揚げ物を作りながら他の調理を並行して行える、時短もできる優れ物です。
電気圧力鍋
これ一台で簡単に色んな料理が作れる、コストパフォーマンスも良い、という点から電気圧力鍋も喜ばれる家電の一つです。複雑な操作を必要とせず使用することができ、食材の煮崩れも防げるため、見た目がきれいなままでおいしく調理できます。
機種によっては、調理後に自動で保温状態になる機能がついている物や、温め直しができる機能を有している物もありますので、ズボラな方にも使いやすいと好評です。
パーティーやリラックスタイムに活躍する「家電」
よくホームパーティーを行っている方には、パーティーの際にも有効的に活用できる家電を贈るのも良いでしょう。また、お家でのくつろぎのひと時を大事にしている方には、そんなひと時を快適にしてくれる家電を贈るのもおすすめです。
相手の自宅での過ごし方を考慮して家電を選ぶ、というのも賢い選び方と言えますのでぜひ実践してみてください。
コーヒーメーカー
相手の方がコーヒー嫌いでなければ、自宅であまりコーヒーを飲まない方であっても、コーヒーメーカーのプレゼントを検討してみる価値はあるでしょう。
豆から全自動で挽くタイプのコーヒーメーカーであれば、豆を入れるだけでコーヒーが入れられるので、これを機に自宅でコーヒーを愛飲するようになるかもしれません。
ヨーグルトメーカー
健康のために毎日ヨーグルトを食べている方やヨーグルトが好きな方には、こちらのヨーグルトメーカーを贈るのもおすすめです。こちらのヨーグルトメーカーは、牛乳パックのまま簡単にヨーグルトが作れます。
ホットプレート
自宅でホットケーキやお好み焼きなどを作る際にあると便利なホットプレートも、結婚祝いの品として昔から人気が高い家電の一つです。結婚祝いや親族の集まり、ホームパーティーなどの大人数に料理を提供する際に、かなり役立ってくれる家電でもあるので、ぜひ検討してみてください。
家をきれいにする「クリーン家電」
キッチン家電と同じくらい、クリーン家電の人気も高いため、こちらに関してもおすすめの商品をいくつかご紹介していこうと思います。
掃除を代わりに行ってくれる物やお部屋の環境を良くしてくれる物など、種類も様々ですので、こちらもぜひチェックしてみてください。
ロボット掃除機
部屋の掃除は細かいところがつい気になってしまってなかなか進まず、大切な自分の時間も取られてしまいます。そんな時にオススメなのが、お任せで掃除をしてくれるロボット掃除機!最近の機種は性能も良いので、結婚祝いの品としても人気が高まっているようです。
ハンディクリーナー
お部屋の中でちょっとしたほこりやごみなどを見つけた際に、サッと使えるハンディクリーナーも人気の高い家電です!メインの掃除機とは別に、ハンディクリーナーが一台あると重宝します。
外観がオシャレな物や、お部屋に置いておいてもさほどスペースを取らない物の人気が高いので、こういった部分に注目して選んでみてください。
窓拭きロボット
お子様が成長しハイハイができるようになると、手でベタベタと家中をさわるようになります。こうなった際に一番汚れが目立ちやすいのが窓ガラスですが、お子様が触るごとに窓ガラスを一々お掃除する、というのはかなり手間がかかりますよね?
こういった事情と必須の家電ではないという2点から、窓の掃除を自動でやってくれる、窓拭きロボットも喜ばれる家電と言えますので、ぜひ候補の一つとして検討してみてください。
空気清浄機
昔から結婚祝いに贈る家電として人気の高い空気清浄機ですが、その人気の高さは今になっても変わっていません。他の家電と違い、複数台所有していても困らないタイプの家電のため、相手の方がすでに所有していても喜ばれます。
比較的失敗が起きにくい家電に分類されますので、何を贈ればいいか決め兼ねている方は、こちらを選ぶのもおすすめです。
加湿器
冬は乾燥する日が続くので、体力に自信がある人でも体調を崩してしまうことが多いです。そのため、結婚祝いを贈る時期が冬のシーズンであれば、健康で過ごしてもらいたいという願いを込めて、加湿器をプレゼントするのも良いでしょう。
ライフスタイルにぴったりの「おしゃれ家電」
必須ではないが欲しい家電という点に注目して選ぶなら、見た目がおしゃれな家電も候補に挙がってくるでしょう。可能なら、ある程度の実用性がありおしゃれなデザインの家電を選ぶのが理想的ですので、そういった点を意識しながら選んでみてください。
ワイヤレススピーカー
普段から音楽をよく聞く方には、お家で使えるワイヤレススピーカーも喜ばれるプレゼントです。コンパクトなサイズの物であればリビングや寝室に持ち込んで使用もできますし、防水タイプのスピーカーなら、台所やお風呂場などで音楽を楽しむことも可能な優れ物です!
布団乾燥機
きれいにみえる布団でも、ダニやほこりが意外と多いという研究結果も出ています。定期的に天日干しをしていれば、ある程度発生するのを防止できますが、楽なことではありません。
そんな時にあると便利なのがコチラの布団乾燥機で、これがあれば布団を敷いた状態のまま布団を乾燥させることができ、天日干しと同等の効果を得ることができます。
ポータブルDVD
最近は、DVDよりも記憶容量が大きいBDも一般的に販売されるようになりましたが、DVDプレイヤーを現役で使用している人も多いので、こちらを贈るのもオススメです。
ポータブルDVDプレイヤーであれば、気軽に持ち歩け、屋内外を問わず自分の好きな場所で見ることができます。もし予算に余裕があるなら、自分のおすすめ映画のDVDなどと一緒にこちらをプレゼントするのも良いですね。
アロマディフューザー
結婚すると周りの環境が変わったり、いろいろとやることも増えてきたりするので、意外と疲れがたまりやすいという声も耳にします。そのため、そんな疲れをアロマの心地よい香りで癒してくれるアロマディフューザーをプレゼントしてみるのも良い選択と言えるでしょう。
衣類スチーマー
今となっては、夫婦で共働きという生活スタイルも珍しくありませんので、簡単且つ、迅速に洋服のシワや嫌なニオイを取れる衣類スチーマーも喜ばれる家電と言えます。
また普通のアイロンと違い、ハンガーにかけたままでもOK、スーツやニット系などの衣類もアイロンできる、といった実用性の高さも喜ばれるポイントと言えるでしょう。
新婚生活に役立つ家電は外さない結婚祝いのプレゼント!
相手の欲しい物を贈ることは難しいかもしれませんが、相手のライフスタイルや趣味などを知っていると、だいぶ選びやすくなってくるでしょう。
普段から何が欲しいかさりげなくリサーチしておくと、お祝い事の際にもスムーズにプレゼントを選べると思いますので、こうしたことを少し意識してみるのも良いかもしれませんね。