間もなくやってくるバレンタインデー。意中の人へのプレゼントは決まりましたか?スイーツ好きの彼にはチョコレートが定番のプレゼントですが、お菓子の仲間の「ケーキ」もおすすめです。
本記事では男性に人気が高いケーキを種類別にご紹介していきます。また手作りをしたいけれど難しそうだからという人には簡単にできるレシピもお伝えするので、バレンタインに向けて迷われている人は参考にしてください。
目次
バレンタインの基礎知識
バレンタインの始まりは?
バレンタインをお祝いする日を「バレンタインデー」と言います。バレンタインデーは2月14日。なぜこの日がバレンタインデーになったのでしょうか?
実はバレンタインデーの歴史は深く、ローマ帝国時代までさかのぼります。その時代、兵士と女性の結婚は許されていませんでした。そんな中、ひそかに結婚を許していたバレンチノと言うイタリア人の司祭がおりました。
その後、この秘密は解き放たれてローマ皇帝を激怒させた司祭は刑に処されてしまいました。ですが、バレンチノ司祭の功績は認められてのちに聖人となります。そして司祭が命を落とした2月14日は「愛の記念日」となりました。
この聖バレンチノ伝説と、イタリアはローマで行われていた縁結びのイベントが融合し、バレンタインデーになったと言われています。その後、ヨーロッパ諸国にバレンタインデーが広まり、少しずつ愛に特化したイベントとして広く親しまれていきました。
日本のバレンタインデー
日本では「女性から男性へチョコレートを贈り愛を伝える日」として知られています。ただし、近年ではさまざまなアレンジが広まっているので、混乱されている人も少なくないでしょう。
日頃お世話になっている人に贈る義理チョコ
仲良しの女の子同士でチョコを贈り合う友チョコ
がんばった自分のために高級なチョコを買って食べるご褒美チョコ
などの名称と共に、贈るプレゼントも元来の「チョコレート」からケーキなどのお菓子、花、お酒、小物などバリエーション豊かに変わってきています。
世界のさまざまなバレンタインデー
日本では大切な人にチョコレートを贈る日が定番のバレンタインデーですが、世界各国ではどのようにお祝いするのでしょうか?
アメリカでは愛する人にバラの花、カード、チョコレートなどをプレゼントするのが一般的です。パーティが好きな国民らしく、バレンタインデーにはディナーパーティやダンスパーティなどが各地で開かれるそうです。
バレンタインデーの発祥地であるヨーロッパでは夫婦や恋人が愛や感謝の気持ちを伝える日として定着しています。
国によって異なりますが、カップルがお互いにカード、花束、チョコレート、本、小物などのプレゼントを贈ります。この日にジュエリーを贈りながらプロポーズをする人も多いそうですよ。
バレンタインデーに男性から女性へ花束を贈るようになったのはイギリスが発祥とのこと。日本のようにチョコレートを贈る、義理チョコなどの習慣もないようです。お国柄が違うと大分イベントの過ごし方も違いますね。
バレンタインに人気のプレゼントは?
チョコレートだけじゃない!喜ばれるプレゼント
バレンタインデーにはチョコレートを贈るのが一般的ですが、近年ではチョコレート以外のプレゼントを贈るのが主流となっています。
甘いものが苦手な男性や本命の彼には、チョコレート以外のプレゼントを贈ることで印象に残すことができ、好感度もアップするでしょう。
チョコレート以外のプレゼントでは、記念に残るものも人気です。バリバリと仕事をがんばっている男性にはネクタイ、名刺入れ、ステーショナリーグッズを。
実用使いのプレゼントも見逃せません。腕時計、キーケース、定期入れなどは愛用してもらえそうですね。また家で楽しめる観葉植物、抱き枕などの癒しプレゼントもおすすめです。
さらに冬の寒さを温めるマフラー、コーヒーメーカー、紅茶などは気遣いあるプレゼントとして喜ばれるでしょう。
バレンタインには「ケーキ」がおすすめ!
チョコレート以外のお菓子では「ケーキ」が高い人気を誇っています。そのため甘いもの好きの男性へのプレゼントには定番のチョコレートだけでなく、デザイン性の高いバレンタインケーキもおすすめです。
バレンタインデーにチョコレートばかりもらう男性の中には「食べきれない」「飽きてしまった」という声もちらほらあるようです。そういう方にはバリエーションが豊富で、他の人と重なる心配がないケーキが喜ばれるでしょう。
お酒が好きな男性にはお酒が入ったケーキ、甘いものが苦手な男性には甘さ控えめなケーキなど、デザインだけでなく味にこだわったケーキも多く展開されています。家族がいる男性にはみんなで食べられるホールタイプ、一人暮らしの男性には個包装タイプなど選びやすいのもケーキが好まれる理由でしょう。
バレンタイン用のケーキは、ケーキ専門店、ホテル、デパートなどで購入することができます。お菓子作りが得意な人、ここで気持ちを伝えたいという人は手作りに挑戦してみてもいいですね。
バレンタインに喜ばれるケーキの選び方
バレンタインデーに贈るケーキにはどんな種類があるのでしょうか?ケーキと一言で言っても、サイズ、形、味など様々な種類があります。選ぶ前にまずは贈る相手の好みをリサーチすることから始めましょう。
バレンタインケーキを選ぶポイント
- 食べる人数をチェックしてサイズや入り数を選ぶ
- 食べるシチュエーションを想像してホールタイプか詰め合わせかを選ぶ
- 濃厚な味わいが好みか?あっさり系が好みか?特徴をチェックして選ぶ
- 包装やメッセージカードが付いているかもチェックする
ポイントを踏まえながらバレンタインにふさわしくワンランク上のケーキを用意するとすてきなバレンタインデーを演出できるでしょう。
バレンタインに贈るケーキの予算相場は?
バレンタインデーにプレゼントするケーキの予算相場は、2000円~5000円程度です。価格に幅があるのはケーキの大きさや素材によって変わってくるからです。
2000円代の低価格のケーキには、かわいいロールケーキやプチケーキなどがあり、気軽に贈ることができるバレンタインのプレゼントとして多く選ばれています。反対に5000円程度の高価格なケーキは、上質で高級感ある印象のものをプレゼントできるでしょう。
バレンタインデーに贈るプレゼントの全体的な予算相場は、5000円~7000円程度です。年齢によって予算相場は異なりますが、ホワイトデーを考えて相手の負担にならない金額で贈るという人が多いです。
バレンタインデーに贈るおしゃれなケーキ30選
男性によってケーキの好みはさまざまですが、おしゃれで味が美味しいケーキはどの人にも好まれます。気をつけなければいけないのは相手の苦手な素材が入っていないかチェックすること。
近年、一般的なケーキ以外にも写真入りや似顔絵入りなどアイデアが豊富なケーキがたくさん展開されていますので、贈る相手の好みや趣味などに合うものを選ぶといいですね。
いよいよバレンタインにおすすめのケーキを種類別にご紹介します!
彼の心をギュッと掴むチョコレートケーキ
濃厚な味が口に入れた瞬間に広がるチョコレートケーキは、チョコ好きの男性に大人気です。年代問わず子供から大人まで気に入ってもらえるのも、バレンタインに多く選ばれる理由の一つになっています。
チョコレートケーキはかわいい甘めのタイプやビターな味わいのおしゃれなタイプまで、相手の雰囲気や好みに合わせて選ぶことができますね。
チョコレートケーキのうれしいポイントはお酒にも合いやすいところ。ウイスキーやワインなどお酒との相性もいいので、大人の方にも楽しんでもらうことができます。
有名店のチョコレートケーキは並んで手に入れるほどの人気ぶり。時間がない方はオンラインで頼むのも一つの方法です。バレンタインデーのデザートをチョコレートケーキで飾ればすてきな演出になるに違いありません。
愛情伝わる木苺がたっぷり乗ったチョコレートケーキ
フランスの最高級ブランド“ヴァローナ”のチョコレートを100%使用した贅沢なチョコレートケーキです。熟練したケーキ職人により丁寧に美味しく仕上げられたチョコレートケーキは、舌の上でとろけるようなムースが自慢です。弾力のあるココアのスポンジとやわらかいムース、そして愛情が感じられる真っ赤な木苺を絶妙にコンビネーションしました。
高級感があるケーキはバレンタインデーに贈るプレゼントとして申し分ないでしょう。
すごく濃厚で、でも意外とあっさりしていて好きです。バレンタインとして彼にあげたのですが、彼の方は美味い美味いとぺろっと半分食べてました。食べた瞬間の感動より、あとからくるというかクセになるというか(笑)大きさもちょうどよかったです。
どっしり濃厚な贅沢ガトーショコラ
フランスでお祝いごとによく使われるクグロフ型のチョコレートケーキです。ずっしりと濃厚なチョコレートケーキにコクの感じられるコーディングチョコレートで仕上げられています。
少し苦めの甘さ控えめな味わいは大人の男性向け。甘いものが苦手な人にもおすすめです。ゴールドのおしゃれなボックスは特別な思いを伝えるバレンタインデーにぴったりです!
カカオクリームをたっぷり巻き込んだショコラスターロール
カカオ46%のチョコレートが入ったクリームを盛りだくさん巻き込んだロールケーキです。ケーキの生地にも最高級のココアが混ぜ込まれて、味わい深い美味しさを醸し出しています。しっとりふわふわの生地は年代を問わず喜ばれるでしょう。
クリームをたっぷり味わえるショコラスターロールをスイーツ好きの男性へのバレンタインケーキにいかがでしょうか?
体に優しい無添加のビター味ショコラ
健康に気遣う男性へのプレゼントに最適なのはこちらのガトーショコラです。フランス“ヴァローナ”の本格ビターチョコレートと北海道産発酵バターを使ったガトーショコラはこだわりの無添加素材で作られています。甘さ控えめ、しっとり濃厚な味わいも大人の男性に好まれる理由。
シャンパン、エスプレッソ、アールグレイなどの飲み物とも相性がいいガトーショコラを、バレンタインに飲み物とセットでプレゼントしてはいかがでしょうか?
彼氏にバレンタインデーのプレゼントとして贈りました。とっても喜んでもらえました。ありがとうございました(^-^)
大人の男性に贈りたい「ラム酒」入りザッハトルテ
バレンタインにスイーツとプレゼントをセットで考えている人におすすめなのは、こちらのミニザッハトルテです。生地にはラム酒を加えてしっとりと仕上げました。サンドされたオリジナルのジャムがアクセントになり、ケーキ表面にたっぷりとコーディングされたチョコレートと素敵に調和されています。
ミニサイズなので甘いものが苦手な男性にも丁度いいですね!木箱入りなので高級感もありバレンタインにおすすめです。
特別な一日を演出するならデコレーションケーキ
デコレーションケーキと言えばすぐに誕生日を思い浮かべますが、実はバレンタインデーのプレゼントにも人気のケーキです。デコレーションケーキと言っても種類がいろいろあり、スポンジ、バター、チョコレート、フルーツ、チーズなどコーディングによってデザインや味わいが変わってきます。
中でもイチゴが乗ったデコレーションケーキは幼い頃から食べてきた味。バレンタインにプレゼントにしたら懐かしさを感じて喜んでもらえるでしょう。
フルーツ好きの男性には旬のフルーツがたっぷり乗ったフルーツのデコレーションケーキがおすすめです。栄養たっぷりのフルーツは食欲も増進させるため、疲れ気味の男性にもいいですね。
優しいバターの味が懐かしさを感じるデコレーションケーキ
バタークリームを使用したデコレーションケーキの上にバラのコーディングを満開に敷き詰めた美しいケーキです。色とりどりのバラは優しさが伝わるよう。近年バタークリームが再び主流になってきます。懐かしさを感じるバターの味わいはほっこりとした愛情を感じてもらえるでしょう。
なかなか探しても売ってない バタークリームケーキ!最高に、美味しかったです
大人気!イチゴが乗ったデコレーションケーキ
まるで真っ白な雪の上にイチゴが乗っているかのような気持ちが華やぐデコレーションケーキです。ケーキの上にはチョコレートのプレートがちょこん。プレートには感謝と愛情の気持ちを込めたメッセージを入れましょう。
ケーキが大好きでいつも食べたいと言っていましたが 男1人では、なかなか買えないようでいたので 送った時は本当に喜ばれました。
届いてすぐにシャーベットのような触感で食べて 2度目は完全に解凍になってから食べ 2度の美味しさを味わったと大喜びでした。
フルーツがたっぷり乗った華やかなデコレーションケーキ
箱を開けた途端に思わず笑顔がこぼれそうな華やかなデコレーションケーキです。フルーツ、イチゴ、マンゴーの3種類から選べるので、相手が好きなフルーツから選びましょう。カステラのような美味しさのスポンジは自慢のひとつ。バレンタインデーにカップルで食べてもよし、グループでパーティをする時に持参すると盛り上がりそうですね!
この度、友人のサプライズでケーキを贈り仲間で頂きましたが、見た目もとても綺麗で可愛く味も優しい甘さでとても美味しく頂きました。友人も男性なのにとても喜んでくれました。ありがとうございました。
甘さが苦手の男性にもおすすめ!モンブランデコレーション
男性に人気のケーキと言えばモンブラン。モンブランデコレーションケーキは栗ペーストを使って生クリームとカスタードをたっぷりと敷き込んだ贅沢なケーキです。栗の香りが口の中に広がり特別な食感が味わえます。モンブランの深い味わいに合うワインをいっしょに贈ってもいいですね。
サプライズ効果も期待できる!ガナッシュデコレーション
キュートなキャラクター風のガナッシュデコレーションがされたケーキです。ケーキの上にチョコレートがいっぱいに施されたアレンジたっぷりのケーキはいつまでも飾っておきたくなるほど。濃厚なチョコレートクリームはチョコレート好きの男性に喜ばれます。ホワイトチョコレートプレートには名前を入れて贈りましょう。
ふたりの思い出を写真ケーキにして
ケーキの中に写真を飾ることができる写真ケーキは、バレンタインをロマンチックに演出することができるおすすめのケーキです。デコレーションの写真は、食べることができるインクと専用のフードプリンターを使っているので安心して贈ることができます。
写真の選び方次第で素敵な演出ができるのでバレンタインにもぴったり!インパクトが強いのでサプライズ効果も期待できるでしょう。
カップルの人は二人の素敵な思い出をケーキに。片思いの人は相手の趣味や好みに合わせた写真をケーキにすると喜んでもらえるでしょう。
美味しさたっぷり!プリントケーキ
キュートなスクエア型のケーキの一面に写真を入れることができます。写真のフレームには色とりどりの極上フルーツが並び、まるで額縁で飾っているかのようです。写真の中にメッセージも入れられ、フルーツと生クリームの絶妙なコンビネーションを味わえるのも魅力です。バレンタインを素敵に演出してみませんか?
愛情が伝わってくるハート形の写真ケーキ
ハート型の写真ケーキは愛情をストレートに伝えられるケーキです。ふわふわのスポンジには最高級の生クリームとフルーツをサンドしています。甘いものが苦手な男性にも食べやすく、思い出の写真を入れたプレゼントは印象深いバレンタインデーになるでしょう。
写真付きの素敵なケーキありがとうございました。とても良かったです。
インスタ映え間違いなし!イチゴ入り写真ケーキ
ホワイトチョコレートの上に、一面にプリントされた写真デコレーションケーキはインスタでも大人気。バレンタインに思い出の一枚を大きくプリントして贈れば相手も感動間違いありません。ふわふわのスポンジに生クリームとイチゴが2段になったケーキは美味しさも抜群で喜ばれるでしょう。
濃厚なブリュレに写真を乗せた絶品ケーキ
お祝い事によく選ばれるバウムクーヘンに自家製のカスタードを差し込み、表面にカラメルソースをたっぷりと染み込ませた、濃厚で食べがいがあるプリンバームです。プリンバームの上にはクッキーに乗せたお好きな写真を乗せて贈りましょう。お花のカタチをしたクッキーはほのぼのとした印象できっと喜んでもらえます。
箱から出した時の、同僚の顔が忘れられないです。恥ずかしいような、嬉しいような。写真の自分に、大変驚いてもらえたので、サプライズ大成功!!クッキーは、自宅に大切に持って帰ったそうです。家族の皆さんも、喜んでくれたみたいで、良かったです。また、サプライズをお願いしたいです。
花形の写真入りクッキー&濃厚ガトーショコラのコンビケーキ
やっぱりチョコレートが好き!という男性にはベルギー産クーベルチュールチョコを惜しみなく使った濃厚なガトーショコラをプレゼントしましょう。ケーキの上にお花モチーフの写真を乗せて贈れば特別なバレンタインケーキに早変わり。クッキーにメッセージを入れることができるのもうれしいポイントですね。
最高のサプライズになる!似顔絵イラストケーキ
手作り感があるケーキをプレゼントしたい人にぴったりなのはイラストケーキです。イラストケーキにはキャラクターケーキ、似顔絵ケーキなどの種類があります。
似顔絵ケーキは、好きな写真を提供すれば受け取る本人がびっくりする位似ている似顔絵をケーキに描いてもらえます。サプライズ効果も期待できるバレンタインケーキになるでしょう。
アニメ好きな人にはキャラクターケーキもおすすめです。好きなキャラクターを上手にケーキに描いてもらえるので受け取った時の喜びはひとしおですね。
イラストケーキはイラストの品質によっては、ケーキを見た時に残念な気持ちにさせてしまうため、できるだけ技術力、イラストの好みなどをチェックしてお店を選びましょう。
職人が手作りで仕上げているイラストケーキは完成度も高く、丁寧に仕上げられているため、オリジナルティの高いバレンタインケーキを演出できます。
そっくりでびっくり!似顔絵ケーキ
プロのデザイナー似顔絵屋が描く似顔絵をデコレーションケーキに施した特別なシーンにぴったりのケーキです。似顔絵の原画はフォトスタンドに入れて同封サービスにてお届けします。優しいタッチの似顔絵はほほえましくバレンタインデーを素敵に演出してくれるでしょう。
初めて似顔絵ケーキをオーダーしました!写真を送信するだけで、ちゃんとした商品が届くのか心配でしたが…届いてみてビックリ!!本当によく似ている似顔絵のケーキに本人も「なんで俺の顔で似顔絵作れるの??」と、驚いてました。ケーキは食べたら無くなってしまいますが、紙に描かれた似顔絵と額で飾れるのは他にないサービスなので、とてもいいと思います。
みんなが大好き!いちご生クリームのイラストケーキ
ケーキの定番のいちご生クリームに好きな似顔絵やイラストをデコレーションした彩り綺麗なケーキです。甘いものは苦手という男性もいちご生クリームには食欲をそそられるという人が多いもの。赤と白のデコレーションはバレンタインの演出にもぴったりですね。贈る相手が好きなイラストを乗せて気持ちを伝えましょう。
アニメ好きの彼におすすめ!キャラクターのイラストケーキ
アニメが好きな男性にはおすすめなのはキャラクターのイラストケーキです。贈る相手が好きなキャラクターをオーダーすると、ケーキの上に色鮮やかに飾り付けてくれます。ケーキとは別添えでフルーツもお届けするので自分で好きなようにフルーツをアレンジできます。食べてしまうのがもったいない位にかわいいイラストケーキはきっと喜んでもらえるでしょう。
スポーツマンの彼にはユニークなボール型ケーキを
スポーツ系の男性にはインパクトがあるボール型ケーキはいかがですか?ふわふわのココアスポンジを華やかにデコレーションした生クリームの上にはまるで本物そっくりなサッカーボールが施されています。ケーキの自然な味わいは甘さ控えめなので、甘いものが苦手な人にも安心して贈ることができます。
ユニフォームやプレートには好きな選手の背番号や年齢などの数字とメッセージを入れることができるので、サプライズいっぱいのバレンタインケーキになるでしょう。
子供から大人まで大人気!そっくりイラストケーキ
生クリームがたっぷり乗ったケーキの上に新鮮なフルーツを乗せたデコレーションケーキです。ケーキの上には人気キャラクターのイラストとメッセージをアレンジします。子供だけでなく大人にも人気のこのイラストケーキは、夢を贈るすてきなバレンタインのプレゼントになるでしょう。
お恥ずかしながら、夫は大のゲーム好き。付き合いも長くプレゼントもマンネリ化していた折、ふと『彼の好きなゲームのキャラケーキを贈ろう』と思いつきました。
さて出来上がり品を箱から出す途中、夫はすぐに何のゲームのキャラかを当てました。びっくりしました。すぐに分かる程、とても丁寧に描いて下さっておりました。
そして夫はケーキの写真を撮り、(いつもなら、甘いものは何でも半分こしていたんですが)1人でモクモクと全部食べました。彼が「子供だったらこういうの、喜ぶよねぇ」と言いながら満面の笑みで食べていたのがとても嬉しかったです。
ゲームのキャラを贈るなんて幼稚かな、と内心心配だったんですが、夫は幼少期に苦労した人間の為、1度くらい甘く可愛いケーキでお祝いしてあげたかった私の望みも叶えて下さいました。
本当に感謝いたしております。ありがとうございました。
華やかなアイスケーキでバレンタインを特別な日に
ケーキの中で個性が光る種類として注目されているのはアイスケーキです。夏によく食べられているアイスクリームですが、見た目も華やかで豪華なものが多くあり、今では冬に食べる人も増えています。
くちどけ滑らかで後味がさっぱりとしているアイスケーキは、食後のデザートにも最適ですね。甘いものが苦手な男性もアイスケーキならと喜ぶ人も多く、お酒が入ったアイスケーキなどは大人向けのバレンタインプレゼントにぴったりでしょう。
暖かいお部屋の中で甘くひんやりとしたデザートを一緒に食べるのもすてきな演出になりそうです。
愛情たっぷり!ハートモチーフのアイスケーキ
なんとも見た目がとてもキュートなハートモチーフのアイスケーキです。ダクワーズ生地の上には濃厚なチョコレートアイス、ラズベリー、クッキーが素敵にアレンジされています。真ん中のハート形クッキーにはメッセージを入れることができるので、ハートいっぱいの愛情を伝えることができます。SNS映えしそうなハートのアイスケーキは普段の感謝や愛情を伝えるのにぴったりです。
ケーキのデザインもお味もとても満足でした。久しぶりに美味しいアイスクリームケーキを食べました。
和スイーツ好きに好まれる小豆入りアイスケーキ
甘いものが苦手という男性の中にも和菓子は大好きという人は多くいます。そんな男性にぴったりのケーキは北海道産大納言を使用したアイスケーキです。ふっくらとした小豆を使ったケーキは風味豊かであずき好きの人におすすめです。和風の味は食後のデザートにさっぱりと食べられそうですね。
さっぱりフルーツの銀座ミルフィーユアイス
老舗フルーツの有名店銀座千疋屋から展開しているミルフィーユアイスは、フルーツをサンドした見た目美しいアイスケーキです。ストロベリー、オレンジ、マスカットの3種類のアイスケーキが9個入ったアイスケーキセットは個包装になっているため好きな時に食べてもらえます。職場で配りたい時などにもおすすめです。
キュートなハートのアイスケーキで気持ちを伝えよう♪
バレンタインにぴったりな甘いチョコレートケーキの上にかわいいハートが3つとくまのデコレーションがされた見た目ほっこりとするアイスケーキです。濃厚なチョコレートもくちどけ良くさっぱりと食べられます。プレートに名前、メッセージを入れて贈ることができるので気持ちを伝えてみてください。
ビターチョコレートのアイスケーキは大人の男性にぴったり
シンプルなチョコレートケーキに手作りのリーフチョコとラズベリーを飾り付けた大人の男性へのプレゼントにぴったりなアイスケーキです。ビター味のチョコレートはベルギー産のクーベルチュール。ほどよい甘さもプラスされマイルドな味わいになっています。ひんやりとコクのある食感は中に入っているフルーツが隠し味。ロマンチックなバレンタインデーを演出したい人におすすめのデザートです。
メンズに大人気!チーズケーキ
ケーキ好きの中でも好みがわかれやすいと言われているのはチーズケーキでしょう。あの深みあるしっとりとした味わいが好きと言う男性は多く、生クリームが苦手と言う人でもチーズケーキだけは食べられるという人も多くいます。
チーズケーキは大きく分けて3種類あり、ニューヨークチーズケーキに代表されるベイクドチーズケーキが一般的に有名ですが、日本ではゼラチンなどで固めたレアチーズケーキも人気です。実は女性よりも男性はレアチーズを好む人が多く、年齢が重なるにつれその傾向は高くなっています。
残る一つのチーズケーキはスフレ。湯銭焼きにする方法で作られるタイプで、チーズケーキの中ではカロリーは低めと言われています。
さらに最近ではオリジナルのクッキーやパイ生地を使ったチーズケーキなど、バリエーション豊富に展開されており、目新しい味わいが話題になっています。
甘さ、生地、焼き方など味覚がわかれるケーキなので、贈る男性の好みをよく把握して選ぶことが大切です。
真っ赤な木苺が一面に!かわいさ抜群のハート形ケーキ
思わず目をみはるほど、綺麗なハートモチーフのレアチーズケーキです。数々の媒体でも話題になっているケーキの一つで、かわいいデザインだけでなく、上品なレアチーズの甘さとフランスの契約農家から届く甘酸っぱい木苺の相性が抜群なのが人気の理由です。ケーキの上にはハートモチーフで作られたホワイトチョコレートのプレートが乗り、メッセージを伝えることができます。
ハート型でかわいいし味も良かったみたいですし、開けてからのインパクトもバッチリで大変喜ばれました。
サクサクの香ばしいレアチーズタルト
サクサクに焼いたタルト生地の上にレアチーズをコーディングし、最後にベイクドチーズに仕上げた味わい豊かなケーキです。チーズケーキの中には甘酸っぱいラズベリーソースが挟まれ、二種類のチーズとラズベリーの濃厚な味わいが楽しめるケーキです。チーズはこってりし過ぎているという人にもさっぱりと食べやすい味わいなのでおすすめです。
レア、ベイクド、ラズベリーと、1つのケーキで三種類も味わえるところに惹かれました。ケーキ自体は、さっぱりとしていますが、クッキーの生地の部分がバターが効いていて、バランスがとれていました。とってもおいしくてオススメです!
甘いものが苦手な男性もうれしい!抹茶チーズケーキ
高級宇治抹茶がたっぷり入ったさくさくのクッキータルトです。抹茶のうま味とチーズケーキの酸味が調和し、ほどよい甘さを醸し出しています。濃い抹茶味に隠し味の餡子が効いた抹茶タルトは、渋甘好みの男性へのバレンタインケーキにおすすめです。
抹茶とあんこが絶妙なバランス
とにかく食べてみて!美味しい(n´—`n)
食べやすいスティックタイプの濃厚チーズケーキ
バレンタインのお配り用にも好まれているスティックタイプのチーズケーキです。体に優しい黒砂糖入りのタルト生地はさくさくと歯ごたえがよく、デンマーク産の濃厚なクリームチーズと相性抜群です。高級感があるデザインもバレンタインにぴったりですね♪
記憶に残るコクのあるベイクドチーズタルト
まるで焼き立てのチーズケーキをそのまま持ってきたような手作り感があるおしゃれなチーズタルトです。しっとりとコクのある生地に自然を生かした北海道産の牛乳を使ったタルトはまろやかな味わいが自慢です。コンパクトな大きさは食べやすく甘いものが苦手な人にも安心して贈ることができます。
手作りケーキでバレンタインを華やかに演出
豪華でおしゃれなケーキを購入してプレゼントするのもいいですが、サプライズ効果を狙うのなら手作りもおすすめです。
ちょっと手が込んでいるように見えるケーキですと効果は抜群。またせっかくなので、手作りしたケーキはラッピングにもこだわってみましょう。ケーキはラッピング次第でまるでお店で買ったかのような出来栄えになります。
食べる前のビジュアルは美味しさの第一歩。ケーキのカットの仕方でラッピング方法も変わってきますので、まずケーキを作る前にラッピング方法を考えておくと失敗がありません。箱、かご、リボンなどを上手に使ってみてくださいね。
ここでは手軽にできるチョコレートケーキのレシピをご紹介します。ケーキ作りが苦手な人も大丈夫。ぜひ友達、本命の彼、家族などバレンタインを一緒に過ごす人に作ってすてきな1日にしてください。
あっという間に作れるチョコレートケーキのレシピ
材料
- ミルクチョコレート100グラム
- 薄力粉50グラム
- バター50グラム
- 牛乳50cc
- 砂糖50cc
- 卵1個
- 純ココア15グラム
作り方
①薄力粉と純ココアを混ぜて置く
②ボウルに常温の卵を割り入れたあと、砂糖を加えて混ぜ合わせる
③チョコレートは小さく砕いておく
④②とは別の容器にバター、砕いたチョコレートを入れてレンジで溶かす
⑤④を泡だて器でよく混ぜ合わせる
⑥オーブンを170℃にセットする
⑦⑤に②を一気に加えて艶が出るまでよく混ぜ合わせる
⑧牛乳を加えて混ぜ合わせる
⑨①の薄力粉&純ココアを振るいながら加えて、ざっくりと混ぜ合わせる
⑩粉っぽさがなくなったらOK。型に流し入れる
⑪オーブンで25分焼く
⑫アルミホイルをかぶせて更に7~8分焼く
⑬竹串を刺して、生地がついてこなければ出来上がり
焼き上がりも美味しいですが、1日置いて食べるとさらにしっとりします。
バレンタインにはケーキで気持ちを伝えよう
ここまでバレンタインに贈るケーキについてご紹介してきましたが、参考になりましたか?彼氏、男友達など、贈る男性との関係はそれぞれだと思いますが、ケーキは、バレンタインに贈るプレゼントにぴったりです。
ご紹介した通り、定番プレゼントのチョコレートとはまた違う人気の理由があり、贈る側にとっても選びやすいお菓子なので、ぜひ日頃の感謝や愛情を伝えるプレゼントとしてお選びください!