悩まず選べる!カタログギフト人気ランキング用途別 TOP3|予算・贈るタイミングも解説

結婚、出産、内祝い、長寿祝い、新築祝い、香典返し、手土産など、さまざまなシーンで贈り物として選ばれている「カタログギフト」。性別や年齢を問わないうえ失敗が少ないことから、今ではギフトの定番アイテムとなっています。

今回は、そんなカタログギフトの人気ランキングを用途別にご紹介します。入学祝いやお中元など、今後起こるであろうイベントの準備としてもぜひご活用ください。

 

カタログギフトは双方にメリットがたくさん!

たくさんの商品の中から選び放題のカタログギフトは、見ているだけでもワクワクしますね。ただ見て楽しいだけでなく、以下の3つの大きなメリットがあります。

  • 贈った相手に好きな品を選んでもらえる
  • 贈った相手が配送希望日を自由に指定できる
  • 他の人からいただいた品と被る心配がない

自分が本当に欲しい品を選べば、届くまでの間に期待がふくらみ、届いて開けた瞬間の喜びも倍増するはず。「正直いらないけどもらったから使わないといけない」という余計な心配もいりません。

贈る側としては、「不必要な品を贈ってしまいガッカリされた」というリスクを避けられること、好みが分からなくても贈れることなどがメリットとして挙げられます。

 

カタログギフトはどう選ぶ?用途別に人気のタイプは?

ここ数年でカタログギフトの種類は一気に増え、贈る側の選択肢もグッと広がりました。

たくさんの方へお返しする際に便利なカタログギフトですが、今では誕生日や記念日といった個人的なイベントのギフトにも選ばれています。

まずは、現在主流となっているカタログギフトの種類をご紹介します。

 

総合カタログギフト

あらゆるジャンルの商品が網羅された総合カタログギフトは、最もオーソドックスな万能タイプです。ファッション雑貨・インテリア雑貨・キッチングッズ・グルメ・キッズ用品など豊富なラインナップで、世代や性別を問いません。

 

 

高額な商品がそろう「高級カタログギフト」というものもあります。両親の結婚記念日や退職祝い、長寿祝いといった特別なお祝いにおすすめです。

 

 

グルメカタログギフト

人気のスイーツや有名レストランのグルメなどが掲載されたグルメカタログギフトは、お中元やお歳暮、父の日、母の日、結婚内祝いなどに多く選ばれています。

家族みんなでワイワイ楽しみながら選べるのも人気の理由でしょう。食べることが好きな方には特に喜ばれます。

 

 

体験カタログギフト

近年話題の体験カタログギフトは、モノではなく“コト”を贈る新しいタイプ。ホテルや旅館への宿泊、温泉、エステ体験、クルージングなど、特別な時間を贈れるプレゼントです。

 

 

還暦祝いや退職祝い、友人への誕生日プレゼントにも喜ばれるでしょう。体を動かすアクティブな体験カタログギフトは、入学祝いや卒業祝いなどにも人気です。

 

 

専門カタログギフト

最近増えているのが、出産祝い用、お歳暮用、香典返し用などの専門カタログギフトです。イベントに適したデザインになっていることが多く、雰囲気を壊さずに気の利いた印象を与えられます。

他にも、女性好みのアイテムを揃えた女性専用カタログギフト、男性向けの男性専用カタログギフトなどもあります。

 

 

【用途別】人気カタログギフトをご紹介!

ここからは早速、用途別に人気のカタログギフトをランキング形式でご紹介していきます。用途ごとに予算相場もチェックしながらじっくりお選びください。

 

【引き出物(結婚内祝い)】おしゃれ・高級感を意識したカタログギフト

披露宴に出席したゲストへ渡す「引き出物」や、結婚祝いのお返しとして贈る「結婚内祝い」。最近はどちらもカタログギフトの人気が高く、品物が他と被ってしまうリスクを避けられるため新郎新婦にも喜ばれています。

かさばらず持ち運びしやすいカタログギフトは、披露宴当日にもスマートに渡すことができます。

予算相場:引き出物は披露宴の飲食費の1/3(3000~6000円が一般的)。内祝いはいただいた金額・品物の半分~1/3程度。

贈る時期:引き出物は披露宴当日に。内祝いはお祝いをいただいてから1ヶ月以内、遅くても入籍後1ヶ月以内。

 

第1位:テイク・ユア・チョイス ガーベラ

圧倒的な商品数を誇る人気カタログギフト「テイク・ユア・チョイス」。ブランド雑貨や日用品、キッチンウエア、有名店のグルメなど、暮らしを豊かにするアイテムがたっぷり掲載されています。

日帰り温泉旅行や水族館の入館券といった体験ギフトもあり、夫婦や家族の仲が深まりそうな充実の内容快気祝いや新築内祝いにもおすすめです。

 

 

第2位:Fiore オルテンシア

大きな写真付きでわかりやすく、雑誌感覚で楽しめる「フィオーレ」。結婚内祝いにふさわしいおしゃれな表紙で、1ページ目からウエディングの雰囲気たっぷりです。

こちらも総合型で、グルメや雑貨、体験ギフト、コスメ、キッズ用品などあらゆるカテゴリを網羅。

プロのバイヤーが本気でおすすめする「バイヤーズコレクション」特集もあり、見れば見るほど欲しくなるアイテムが盛りだくさんです。

 

第3位:ベルメゾン・オリジナル MUSUBI<紅藤>

今風で新しい、カード式のカタログギフト「MUSUBI」。ハガキに記入するといった手間が一切なく、ウェブサイトで商品を選び住所を入力するだけで注文できます。

商品はブランド品が多く、他では手に入らない「MUSUBI×人気ブランド」のコラボ商品も掲載しています。友人や同僚への内祝いにいかがでしょうか?

 

 

【出産内祝い】お礼とご挨拶を丁寧に伝えるカタログギフト

出産祝いをいただいた際のお返しとして贈る「出産内祝い」。出産後は忙しくて贈り物をゆっくり選べないという方が多いですが、カタログギフトならそんな悩みも無用でしょう。

予算相場:いただいた品物の半分~1/3程度。

贈る時期:赤ちゃんが生まれてから1~2ヶ月程度。

 

第1位:友人へ|コロン アイス

ブランドアイテムから体験ギフトまでそろった、年代問わず贈れるカタログギフト「コロン」。

コスメや雑貨、グルメだけでなく、ビームスやアーバンリサーチといったセレクトショップの品々や、職人技が光る日本の名品、今流行りのアウトドアグッズなどこだわりアイテムもラインナップしています。

出産を祝ってくれた友人へのお返しにぜひどうぞ。

 

第2位:親戚や兄弟へ|やさしいごちそう ジャッロ

美味しい“ごちそう”だけを掲載したグルメカタログギフト「やさしいごちそう」。お肉やお魚、ご飯のお供、洋菓子、和菓子、フルーツとすべてそろっています。

子どもが大好きなハンバーグに、甘党が唸るスイーツセット、ご年配の方向けのおばんざい。

一人暮らしの方にも、お子さんのいるご家庭にも喜んでもらえるでしょう。

 

第3位:友人や会社の人へ|Peck 7品選べるコース

幸せなスイーツタイムをプレゼント。全60品の中から7品も選べる「Peck」のスイーツカタログギフトです。

オリジナルキャラクターがひょこっと登場するビッグサイズのカタログに、ドーナツ、フィナンシェ、タルト、チーズケーキなど美味しそうなスイーツがたくさん!

どれにしようかと選ぶ時間、選んでから届くまでの時間、ようやく届いて食べる瞬間と、ワクワク感を何度も味わえるギフトです。

 

 

【結婚祝い】新生活に役立つ華やかなカタログギフト

幸せな新郎新婦を祝う「結婚祝い」にカタログギフトを選ぶことは、年代によっては違和感を感じる人もいます。そういった相手には、選んだ意味・理由をしっかり伝えるようにしましょう。

カタログギフトの内容は、新郎新婦が欲しいと思うもの趣味に合うものが掲載されているかチェックしてみてくださいね。

予算相場:5000~20000円程度(+ご祝儀)。品物のみを贈るなら10000~20000円程度。

贈る時期:結婚式の2ヶ月前~1週間前。式を挙げない場合は結婚報告後1ヶ月以内。

 

第1位:ベルメゾン・オリジナル MUSUBI<中紅>

人気通販サイト「ベルメゾン」によるオリジナルカタログギフト、「MUSUBI」2冊セットです。

グランドカタログギフトには、世界的に人気のキッチンウエア、上質な日本製のテーブルウエア、名店のグルメなど高級感あふれるアイテムがずらり。

セレクトカタログは年に2回内容が変わり、旬のグルメやトレンド商品が掲載されます。若いカップルへの結婚祝いにぴったりですね。

 

  • 品物だけを渡す方はこちら

 

第2位:たびもの撰華 楓コース

旅行会社JTBが選んだホテルやグルメ、雑貨が掲載された「たびもの撰華」2冊セットです。旅のプロが厳選した旅行プランで、その土地の観光を思う存分楽しめます。

メイドインジャパンの逸品や、世界の珍しいお酒にグルメ、人気雑貨。新郎新婦の新生活にスパイスとして取り入れていただけます。出産祝いや内祝いにもおすすめです。

 

 

第3位:マリール ロレット

女性がときめくような可愛らしさが詰まったカタログギフト「マリール」。

日常的に触れるキッチンウエアも、おしゃれで気分が上がるようなブランド品をセレクト。新婚夫婦の新居に馴染むナチュラルなデザインのアイテムが豊富にあります。

体験ギフト特集では、日帰り温泉や映画観賞券、アフタヌーンティーなど2人のためのプランが充実していて、結婚後のデートにも役立ててもらえるでしょう。

 

  • 品物だけを渡す方はこちら

 

【出産祝い】赤ちゃんとママに嬉しいカタログギフト

赤ちゃんが無事生まれたことを祝う「出産祝い」には、赤ちゃんとママの両方のためになるカタログギフトを選びましょう。

1人目の出産にはベビー特化型カタログギフト、2人目の出産ならママ向けのカタログギフトを選ぶのもおすすめです。

予算相場:3000~12000円程度。

贈る時期:出産後2週間~1ヶ月。出産前に贈るのはNG。

 

第1位:友人や会社の人へ|スマイルベビー

出産祝い専用カタログギフト「スマイルベビー」は、ママにとって必要なものを自由に選んでもらえます。お洋服やおもちゃ、離乳食用食器など産前に準備できなかったものも手軽に注文できるため、ママの心強いサポートになります。

欲しいものを選び終えたら、カタログに赤ちゃんの写真を入れてファーストアルバムに。赤ちゃんの成長記録としてこれから先も長く使える、心温まるギフトです。

 

  • 親族にはこちら

 

第2位:友人や会社の人へ|えらんで きらきらコース&今治タオルハンカチ

月齢ごとにアイテムを選べる、出産祝い専用カタログギフト「えらんで」。上質な今治タオルハンカチとのセットギフトです。

商品ひとつひとつに丁寧に使い方が書かれていて、初めて子育てするママも安心。お粥の作り方や離乳食のレシピも学ぶことができます。赤ちゃんの写真付きで使用イメージがわかりやすいのも嬉しいですね。
 

 

第3位:友人や会社の人へ|やさしいきもち ふんわりコース

2人目の出産のお祝いには、女性向けカタログギフト「やさしいきもち」がおすすめです。自然素材で作られたコスメやインテリア、ベビーグッズなど、赤ちゃんとママのためのオーガニック商品が充実した一冊。

産後も穏やかに過ごしてもらえるように、体に優しいナチュラルなアイテムを提供しましょう。

 

 

【快気祝い】お見舞いへのお礼として贈るカタログギフト

ケガや病気で入院した際にお見舞いに来てくれた方へ、完治の報告と感謝を伝えるために贈る「快気祝い」。

病み上がりで準備しなければならないため、品物を選ぶ時間はあまりとれません。そんなときに重宝するのがカタログギフトです。

「ケガや病気があとに残らないように」という意味を込めて、消え物がメインのカタログギフトを贈りましょう。

予算相場:いただいた額の半分~1/3程度。同額の品はNG。

贈る時期:退院後1週間~10日以内。

 

第1位:8000~13000円程度いただいたお返しに|日本のおいしい食べ物 橙コース

日本各地の食材や郷土料理、異国のグルメを日本風にアレンジした料理など、こだわりの食をそろえたカタログギフト「日本のおいしい食べ物」。

みりんや醤油といった調味料や、お漬物にお米、若い方にぴったりな黒毛和牛、子どもが喜ぶ和歌山県産みかんジュース、大人が楽しむ国産ワインなど、さまざまな年代の方に喜んでいただけるラインナップになっています。

 

 

第2位:10000~15000円程度いただいたお返しに|ア・ラ・グルメ トム・コリンズ

和洋中のグルメが集結したカタログギフト「ア・ラ・グルメ」。

ピエール・エルメ・パリ、ダロワイヨ、デルレイといった一流スイーツブランドに、なだ万、浅草今半、鶴屋八幡と日本の名店が名を連ねます。お茶やコーヒー、お酒などもプレミアム感のある品ぞろえ。

カフェ&レストランの利用券もあり、ご夫婦やご友人と優雅なひとときを過ごしてもらえます。

 

 

第3位:10000~16000円程度いただいたお返しに|カタログチョイス ベルベット

大型誌面で読みやすい、ご年配の方にも好評のカタログギフト「カタログチョイス」。

キッチンウエア、ファッション雑貨、体験ギフトなどすべてがバランスよく掲載されていて、各ジャンルにおける人気ブランドもしっかりおさえた大満足の一冊です。

基本的には大人向けの内容ですが、子ども向けのおもちゃや絵本、名作DVDやグルメなどはお子さんも一緒にお楽しみいただけます。

 

【香典返し】ご年配の方にも贈れるシックなカタログギフト

お通夜や葬儀で香典をいただいたお礼と、四十九日の法要が無事済んだことを伝えるために贈る「香典返し」。さまざまな世代の方に贈るケースが多いため、和風の総合カタログギフトが人気です。

予算相場:いただいた香典の半分~1/3程度。高額な場合は1/4程度。

贈る時期:四十九日から1ヶ月以内。

 

第1位:20000~50000円程度いただいたお返しに|日本の贈り物 江戸紫

日本各地の郷土料理や名品を選びながら、世界遺産の知識も深められるカタログギフト「日本の贈り物」。どれも安心安全の日本製・国産で、作り手による想いがこもった逸品ばかり。

表紙は落ち着いたシックなデザインで、お中元やお歳暮にも向いています。外国人の方への香典返しにも喜ばれるでしょう。

 

 

第2位:10000~20000円程度いただいたお返しに|凛 はつにしき

品のある表紙が印象的なカタログギフト「凛」。

日本の職人技が光る食器や和菓子、家族みんなで楽しめるグルメ、有名ブランドの雑貨のほか、美術館やテーマパークへの入場券、ヨガや乗馬体験などあらゆるジャンルを網羅しています。

フォーマルやビジネスで使えるアイテムも充実していて、大人にこそ役立ててもらえる一冊です。

 

第3位:5000~10000円程度いただいたお返しに|沙羅 梅+food

弔事にふさわしいモダンな表紙のカタログギフト「沙羅」。キッチンウエアやテーブルウエア、雑貨、グルメなどバラエティ豊かな品ぞろえです。

年齢を問わずさらっと読めるシンプルなレイアウトも魅力的。友人や会社の人への香典返しとしてぜひご活用ください。

 

 

【お中元・お歳暮】感謝を込めて贈るカタログギフト

日ごろお世話になっている方へ贈る「お中元」と「お歳暮」。贈る時期は異なりますが、贈る品物はどちらもグルメギフトが人気です。

今後長く付き合っていきたい方へ毎年贈り続けるものなので、「これからもお願いします」という思いを込めた一冊を選びましょう。

予算相場:どちらも3000~10000円程度。
贈る時期:<お中元>

北海道→7月15日~8月15日
東北・関東→7月初旬~7月15日
北陸→都市部では7月初旬~7月15日(7月15日~8月15日の地区もある)
東海・関西・中国・四国→7月中旬~8月15日
九州→8月1日~8月15日
沖縄→旧暦のお盆(毎年時期が異なる)

贈る時期:<お歳暮>

北海道→12月13日~12月20日
東北→12月13日~12月25日
関東→12月初旬~12月31日(最近は11月の終わり頃に贈るケースも)
北陸→12月13日~12月20日
東海・関西・中国・四国→12月13日~12月25日(関西は ~12月31日)
九州→12月13日~12月20日
沖縄→12月13日~12月20日

 

第1位:仕事関係の人へ|北海道七つ星ギフト カムイ

グルメの宝庫、北海道の食べ物をそろえたカタログギフト「北海道七つ星ギフト」。自然豊かな北海道は、カニやイクラ、鮭といった海鮮はもちろん、ジンギスカンや熟成豚、とうもろこし、メロン、アイスまでもが絶品。

そんな北海道の魅力が詰まった豪華な一冊で、お中元やお歳暮に日ごろの感謝を伝えましょう。西日本に住んでいる方へのギフトにも最適です。

 

第2位:お世話になっている人へ|名代 千醍楼<陽明>

人気通販サイト「ベルメゾン」がおすすめするグルメのカタログギフト「千醍楼」。産地直送グルメや人気スイーツなどを取りそろえた豪華な顔ぶれで、キッチンウエアやテーブルウエアもオーダーできます。

冬やお鍋やしゃぶしゃぶ、夏はカレーやフルーツといったように、季節に合ったグルメを選べるのが嬉しいですね。

 

 

第3位:家族や友人へ|ミストラル マロウ

すっきりと整ったレイアウトで、ファッションからグルメ、体験ギフト、ホビーまで網羅されたカタログギフト「ミストラル」。

“衣食同源”をテーマとし、日々の“衣”と“食”を心地よいものにするためのアイテムが集まった一冊です。いつもの暮らしに変化を与えてくれる、ナチュラルで楽しいアイテムたち。

お中元やお歳暮にはいつも食べ物を贈っている方も、たまにはグルメだけじゃないギフトを贈ってみませんか?

 

 

【還暦祝い・敬老の日】思い出に残る特別なカタログギフト

最近のご年配者はとても元気でアクティブな方が多く、まだまだ現役で働いている方もいるでしょう。

60歳を祝う「還暦祝い」や、年長者に感謝を伝える「敬老の日」には、特別な思い出になるような体験を選べるカタログギフトがおすすめです。

孫からのメッセージを添えるのも素敵ですね。

予算相場:5000~50000円程度。

贈る時期:還暦は誕生日や都合の良い日に。敬老の日は9月の第三月曜日。

 

第1位:父母・親戚・友人へ|おうちレストラン クリフコース

レストランのメニューのようで高級感漂うグルメカタログギフト「おうちレストラン」。フグやカニといった海鮮からはじまり、松阪牛、神戸牛と名だたる高級食材が目白押し!

最近は60歳や70歳といっても若々しい方が多いので、人によってはハンバーグやローストビーフなども好まれるでしょう。まだまだ元気な祖父母への長寿祝いにぜひ。

 

 

第2位:父母・兄弟・親戚へ|カタログギフト電報 奏 淡海

デザインを選べる電報と、カタログギフト「奏」をセットでお届け。

健康をサポートしてくれるアイテムや、毎日の暮らしが快適になるキッチンウエア、個性豊かな体験ギフトなど、ご年配の方にも喜ばれるラインナップになっています。電報には、両親や祖父母へのメッセージを入れられます。

両親の結婚記念日や退職祝いにも喜ばれるでしょう。

 

 

第3位:父母へ|おとなの旅日和 なでしこ

特別な旅行や体験ができる「おとなの旅日和」は、両親への長寿祝いにぴったり。

北海道・東北から九州・沖縄まで、全233コースもの温泉宿が掲載されています。有名レストランでのディナー体験やクルージング体験など、リッチな気分になれる体験もラインナップ。

他にも、陶芸体験やフラワーアレンジレッスン、紅茶教室体験など、興味を持ったものにすぐチャレンジできるチャンスを与えてくれる一冊です。これから先の人生が楽しくなるような、新たな趣味が見つかるかもしれません。

 

 

【母の日・父の日】好みに合わせたカタログギフト

「母の日」や「父の日」には、母親や父親の好きなものを贈りましょう。グルメやスイーツ、お酒といったジャンルでも、普段口にしているものよりちょっと贅沢な内容のカタログギフトがおすすめです。

日ごろの労をねぎらってリラックス系のカタログギフトを贈るのも良いですね。

予算相場:母の日は3000~5000円程度。父の日は1000~5000円程度。

贈る時期:母の日は5月の第二日曜日。父の日は6月の第三日曜日。

 

第1位:母へ|ボウル+シチュー専門カタログギフト(モロコ)

「シチュー専門カタログギフト」と、爽やかなマルチボウル2客がセットになったギフトです。

商品掲載数は32点、黒毛和牛ビーフシチューや宮城牛たんシチュー、かぼちゃのシチュー、具だくさんトマトチャウダーなど、どれも具材がゴロゴロ入っていて食べ応え満点!

マルチボウルは今後も長く使えるので、母の日の素敵な記念になります。

 

 

第2位:父へ|銘酒 GS01

『父の日にもらって嬉しかったものは?』というアンケートによると、第1位がビール、第2位が日本酒・焼酎でした。お酒はギフトの候補として積極的に取り入れたいものの、お酒好きな父親のために本人好みの味を選ぶのは難しいですよね。

お酒専用カタログギフト「銘酒」なら、日本酒・焼酎・ワイン・リキュール・ビール・ブランデー・おつまみの中から好きなものを自由に選んでもらえます。

働いていた頃はなかなか贅沢できなかった父親にも、労いの気持ちを込めて贈りませんか?

 

 

第3位:父母へ|リラックスチケット For Home

チケット型のカタログギフト「リラックスチケット」と、入浴剤が1つおまけで付いてくるギフトセットです。掲載されている商品は、すべて“リラックス”“癒し”につながるもの。

北欧デザインのおしゃれなプレートや、肌触りの良いフェイスタオル、オーガニック植物由来のハンド&ボディソープなど、心が穏やかになれるようなアイテムが揃っています。

母の日や父の日、誕生日のギフトにもおすすめです。

 

 

【入学・卒業祝い】子供の背中を後押しするカタログギフト

子供へ贈る「入学祝い」や「卒業祝い」は、小学生や中学生ならさまざまな体験ができるカタログギフトがおすすめ!

高校生や大学生には、卒業の思い出作りができる体験カタログギフトや、進学後や新生活で使える品が掲載された一冊を贈りましょう。

予算相場:どちらも5000~30000円程度。

贈る時期:入学祝いは入学式の2~3週間前(卒業祝いと重なったら入学祝い優先)。卒業祝いは卒業式後1週間以内。

 

第1位:入学祝い・卒業祝いに|総合版体験ギフトブック Smile 

チケット型の体験カタログギフトと、体験内容を詳しく知れるブックがセットになったギフトです。

今話題のリアル脱出ゲームや、大空を舞うパラセーリング、一度はやってみたい吹きガラス体験など、思い出と記憶に残る体験が盛りだくさん!

小学校や中学校の入学・卒業祝いにいかがでしょう。

 

 

第2位:卒業祝いに|SOW EXPERIENCE 総合版シリーズ GREEN 

47都道府県、約1900ものコースを収録した「SOW EXPERIENCE」の総合版シリーズGREEN。

アスレチック体験やグリーンスポーツ体験は、小学生や中学生の卒業祝いにおすすめ。農業体験やレザークラフト、ラテアート体験など、高校生や大学生にもぴったりな体験が揃っています。

ペアで楽しめるコースは、恋人との思い出作りもできますよ。

 

 

第3位:高校生や大学生へ|SOW EXPERIENCE オーダーウォッチチケット

高校生や大学生の入学・卒業祝いに贈りたい、「SOW EXPERIENCE」のオーダーウォッチチケットです。

Maker’s Watch Knotの店舗にて、フェイスは約25種類、ベルトは約400種類の中から自由に選んでオリジナル腕時計をつくることができます。

自分だけのオーダーメイド腕時計は、使うほどに愛着がわいてくるはず。いろいろな思いが詰まった特別な一本になることでしょう。

 

 

人気のカタログギフトを贈って感謝や祝福を届けよう!

人気のカタログギフトは、多くの人に選ばれている確かな理由があります。

「ギフトを探す手間がなくて簡単だから」という理由で適当に選ぶのではなく、相手のライフスタイルや好みに合った内容であることを確認してから贈りましょう。

可能であればメッセージを添えて、カタログギフトに込めた思いを伝えてみてくださいね。