還暦祝いは、長寿を祝うだけでなく、日頃の感謝の気持ちを伝えることのできる大切なお祝いです。相手の方を敬うような挨拶ができたら最高ですね。そこで今回は、還暦祝いにふさわしい挨拶についてご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
目次
素晴らしい挨拶にするポイント
感謝の気持ちを素直に伝える
還暦祝いは60歳を迎えた時だけの特別なお祝いです。通常の誕生日よりも特別なお祝いになるように、思い出に残る贈り物やイベントをひらく方も多いことでしょう。もちろんお相手への挨拶も、思い出に残るお祝いには必要な要素の一つです。
還暦祝いの挨拶では、他のお祝いや冠婚葬祭のように型や必ず言わなければいけない言葉や文があるわけではありません。お相手に自分の素直な気持ちがしっかり伝わるように心がければ大丈夫です。
還暦祝いはお相手に感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。普段あまり感謝の気持ちを伝えることが無い人も、ぜひこの機会に自分なりの言葉で感謝を伝えましょう。
これからを応援するメッセージを伝える
還暦祝いは長寿のお祝いですが、現在では60歳でも第一線で活躍している現役バリバリの方がたくさんいらっしゃいます。また、定年の延長や65歳までの継続雇用など、「60歳」に対する社会の目線やライフスタイルは日に日に変化しています。
還暦祝いは「60歳」という年齢を一つの節目というように捉え、今後の活躍や人生の再スタートを祝福するのがよいでしょう。そのうえで、今後の健康にも気を付けてほしい、長生きしてほしい、という気持ちや願いをお相手に伝えるのがおすすめです。
還暦の挨拶で注意すべき点は?
伝えたいことを簡潔にまとめる
還暦祝いの挨拶は短すぎても長すぎてもよくありません。基本的には3分から5分の間におさめるようにしましょう。特にお相手とのエピソードなどは長くなりやすいので注意が必要です。
あまり長々と話すと、聞いている人たちが飽きはじめ、せっかくのお祝いが暗いムードになってしまうこともあります。3分から5分程度で、自然に締めの言葉やまとめの言葉につなげましょう。
大切なのは還暦を迎えた方が喜んでくれることです。しっかりと感謝の気持ちが伝わるような構成を組んで、簡潔にまとめることが大切です。
忌み言葉に気をつける
還暦祝いはあくまで長寿祝いですから、「去る」「別れる」「離れる」といった忌み言葉はNGです。また、還暦とはいえまだまだ元気な方が多いので、「後進に道を譲る」「のんびり」といった言葉に対して、年寄り扱いされていると感じる方もいらっしゃいます。
笑いが取れるような挨拶を考えている方も、還暦を迎える方へ不快感を与えるような言葉・態度をとらないように気をつけましょう。
堅苦しくならない
普段使い慣れていないような堅苦しい言葉は避け、柔らかい自然な言葉で感謝の気持ちを伝えましょう。場のムードが固くなり、聞いている方もかしこまってしまいます。
お祝いの場ですから、思わず笑顔になるような温かいエピソードを交えながら話しましょう。お相手がリラックスできるような雰囲気を作るのも挨拶をする人の大切な役目です。
【還暦の挨拶文】構成の作り方
①自己紹介
大勢の親戚や友人を呼んでにぎやかなお祝いをひらく場合は、自己紹介が必要です。還暦祝いの場で自己紹介をする場合は、自分の名前と共にお相手との関係やエピソードを話すとよいでしょう。
結婚式のスピーチのように、心温まる話や場を和ませるようなエピソードを付け加えると、スムーズに挨拶を進めることができます。
②お祝いの言葉
「○○様、還暦おめでとうございます。」
「還暦、そして定年退職おめでとうございます。」
お祝いの言葉は、短く簡潔に伝えます。すぐに思い出やエピソードを話したくなるかもしれませんが、お祝いの言葉は忘れないようにしましょう。
③還暦を迎えられた方とのエピソードや思い出
お祝いの言葉を述べたら、お相手との思い出に残っているエピソードを話します。一緒に過ごした日々や旅行など、お相手を下げるようなこと以外ならどんなことでも構いません。
お仕事関係の方であれば、一緒に働いたときの思い出やお相手が最も活躍していたときのことを話します。もしお相手との関係が浅くあまり話すエピソードがない場合には、共通の知り合いから事前に聞いておくと良いでしょう。
④今後の活躍や健康を祈る言葉
60歳でもいまだ現役の方はたくさんいらっしゃいます。老後を感じさせるような言葉ではなく、今後のさらなる飛躍や人生の再スタートを祝福する言葉がおすすめです。
もちろん、「健康」も大切です。活躍や再スタートを祝福する言葉とともに、長生きや健康を祈る言葉も贈るようにしましょう。
⑤締めの言葉
「以上、還暦のお祝いの言葉とさせていただきます。」
「本日は誠におめでとうございました。」
祝辞には必ず締めの言葉が必要です。聞いている人が飽きたり退屈しないように、3分から5分程度でこの言葉につなげることが大切です。何をどのぐらい話すのか事前にしっかりと決めておきましょう。
乾杯の音頭
楽しく気持ちのよいお祝いにするために、丁寧な言葉遣いでしっかりと行います。乾杯の音頭がスムーズにいくと、食事にも会話にも花が咲きます。不自然にならないよう気をつけましょう。
【関係別】挨拶の文例紹介
両親
体や健康に気遣った言葉と育てくれた感謝の気持ちを述べるのが両親への挨拶の定番です。また、両親だけでなく、お祝いに駆けつけてくれた方たちにも感謝の言葉を伝えるようにしましょう。
お母さん、還暦おめでとうございます。
家族や親戚をはじめ、本日お集りいただいた大勢の方々とともに、還暦のお祝いを迎えられることを娘として大変嬉しく思っています。
私も結婚し子どもができると、子育ての大変さを身にしみて痛感しました。
ですから、お母さんが私たちのことを慈しみ、育ててくれた有難みをしみじみと感じるとともに、感謝の気持ちでいっぱいです。
その感謝の気持ちを、今日この日、還暦祝いというかたちで伝えることができ、私たち兄弟姉妹はたいへん満足しています。
お母さんを見ていると、いまの60歳は、本当にまだまだフレッシュで若々しいなと感じます。
お母さんは「年を取った」と言いますが、お母さんのアグレッシブで元気な姿は、私たちからみてもとてもパワフルだと感じます。むしろ、私よりもずっとずっと若々しくパワフルかもしれません。
これからの人生、お父さんと2人で楽しく健康に過ごしてくれることが、私たち兄弟姉妹からの願いです。
本日はお忙しいなか、母の還暦のお祝いにご参加いただきまして誠にありがとうございました。
家族、親戚一同、厚くお礼を申し上げます。
友人
相手が仲の良い友人の場合は一緒に遊んだ思い出などを話すのが定番です。ここでは一例として釣りについて話していますが、もちろんゴルフやその他の趣味などでも大丈夫です。
○○さん還暦おめでとうございます。ご家族の皆様も誠におめでとうございます。
私は30年前に○○さんと趣味の釣りで知り合い、今でも仲良くしてもらっている□□と申します。
最近では週に1回は必ず一緒に沖に出て釣りを楽しんでいます。
○○さんとの思い出は、やはり釣りの思い出が多いのですが、最近では小田原のキンメダイ釣りで竿頭を取ったときの笑顔が特に印象に残っています。
普段はあまり感情を出さないクールなキャラクターの○○さんですが、あのときの喜ぶ姿は今でも鮮明に記憶の中に残っています。
○○さんが還暦を迎えるということに、時の流れの早さを感じ、内心驚いてはいますが、これからも変わらず、むしろ時間ができるこれからはより一層、一緒に釣りを楽しむことができるかと思います。
もちろん健康にも気をつけていただいていつまでも仲の良い友人でいましょう。
以上、本日は誠におめでとうございました。
会社の上司
会社の上司の場合、一緒に働いていて印象に残ったことや、教えてもらったり育っててもらった感謝を伝えるのが定番です。ぜひ、お相手の人柄が伝わるようなエピソードを話しましょう。
私は10年前に○○さんの下で、一緒に仕事をしておりました△△です。
○○さんは時に厳しく、時に優しく、未熟な私達を見捨てずにご教示くださいました。
○○さんとの思い出で一番心に残っているのは、××というプロジェクトに一緒に参加した時のことでございます。
そのプロジェクトは難航いたしまして、何度も挫折しかけました。ですが、その時に様々な視点を提案し、あらゆる可能性と方向性を示してくださったのが○○さんでした。あのプロジェクトは○○さんなしでは成功しなかったといっても過言ではありません。
この時の粘り強くプロジェクトに臨む○○さんの姿勢は学ぶところが多く、現在の私がこうして存在するのは○○さんのおかげだといえます。
私が○○さんに心から感謝している理由はこういった経験からです。
還暦は長寿のお祝いの一つですが、○○さんは60歳とは思えないほどまだまだ若く、元気な方です。
実際、○○さんは仕事に趣味に社会活動にと幅広く活躍されていらっしゃって、我々若いものよりタフなのではないかと常日頃から思っている次第であります。
○○さん、今後も、仕事に趣味にますますご活躍されることを心より願っております。そして、私たちのご指導・ご鞭撻も引き続きよろしくお願いいたします。
以上、お祝いの言葉とさせていただきます。ありがとうございました。
還暦祝いにぴったりのおすすめプレゼント
還暦祝いは、お相手の長寿やこれからの健康を祈るお祝いの日です。還暦祝いには、お祝いの言葉と共に、プレゼントも用意してみましょう。心に残る還暦祝いにぴったりのプレゼントをご紹介していきます。
名入れのお酒
名入れタンブラー
飲み物の適温を保ってくれるタンブラーは、お酒もお茶も美味しく飲めると人気です。名前を入れてプレゼントすれば、自分だけのタンブラーとして愛着を持って使ってもらえます。
名入れ湯呑
毎日使う湯呑のプレゼントは、すぐに使ってもらえる実用的なプレゼントしておすすめです。名前を入れてもらえば、還暦祝いの記念にもなり喜んでもらえます。
オリジナルフォトフレーム
還暦のお祝いには、メッセージを入れたフォトフレームも人気があります。温かなメッセージと写真を入れてプレゼントしてみましょう。贈った方も贈られた方も、忘れられないプレミアムなプレゼントになること間違いなしです。
名前詩・ネームインポエム
贈る方の名前を使って、素敵な詩をつくてもらえるオンリーワンのプレゼントです。還暦を迎える方の人生を称え、これからの幸せを願った名前ちりばめ詩は、一生の宝物になると評判です。
孫の絵デザイン時計
お孫さんがいる方には、お孫さんが描いた絵のプレゼントもおすすめす。紙に描いた絵も喜んでもらえますが、時計にプリントしてもらえば感動のプレゼントとなること間違いなしです。
還暦Tシャツ
還暦のお祝いには「赤のちゃんちゃんこ」を着るという風習がありますが、現役の若い方には赤いTシャツがおすすめです。名前やワンポイントも入れてもらえるので、還暦祝いの記念としてもぴったりです。
名入れボールペン
還暦を迎える方には、上質なボールペンのプレゼントも大変人気があります。手で書くことを大切にしている世代なので、書き味の良いボールペンは喜んでもらえます。名前を入れてプレゼントすれば、より一層大切にしてもらえることでしょう。
▼これを見れば完璧!還暦祝い特集▼ 【還暦祝い】絶対に喜ばれるプレゼント&メッセージは?2019年完全解明版
心のこもった挨拶とプレゼントを用意して、還暦のお祝いをしましょう!
いかがでしたか。様々な例文を紹介しましたがこれらはあくまで一例です。ここで紹介した注意点も参考にしていただきながら、ご自分でアレンジや構成を練ってみてください。素敵な挨拶を準備して、祝われる方も祝う側も笑顔になれるようなお祝いにしましょう。
関連リンク
- 【素敵なメッセージを贈ろう】還暦祝いに絶対!喜ばれる<言葉>とは?
- 【還暦祝いに使える!お相手別メッセージ】おすすめ文例集&人気ギフトランキング<完全保存版>
- 【還暦祝いプレゼント】人気ランキング2018決定版