3万円の結婚祝いをいただいて、お返しに何を贈ればいいか悩んでいませんか。また、どのくらいの金額にすべきかで迷う方も多いかもしれません。
今回は、3万円の結婚祝いのお返しにおすすめのギフトを10点ご紹介します。金額の決め方についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
目次
3万円の結婚祝いにはいくらのお返しが必要?
3万円の結婚祝いには、いくらでお返しするのが礼儀なのでしょうか。一般的には、いただいた額の半分、または3分の1が相場です。お祝いが高額な場合は3分の1でよいとされていますが、3万円を高いかどうか判断するのは難しいところ。
上司や親族、友人など、相手の関係性によっても金額は変わります。一概にいくらとは言い切れないので、よく考えて相手に喜ばれるギフトを選びましょう。
3万円の結婚祝いへのお返しギフト10選!
3万円の結婚祝いをいただいた際のお返しにおすすめのギフトを、予算別に10選ご紹介します。
【予算10000円】3分の1返しにおすすめのアイテム
《イソップ》ぜいたくハンドケアセット
3万円の結婚祝いへのお返しに、少しぜいたくなハンドケアセットを贈りませんか。使用感や香りが良く、ユニセックスで使えるイソップの人気ギフトです。
しっとり洗い上げるハンドウォッシュと濃厚なハンドバームは、どちらも柑橘系の爽やかな香りが特徴。ベタつきも少なく、家事や仕事の合間に気分をリフレッシュできます。
《今治タオル》バスタオル4点セット
3万円の結婚祝いのお返しに、ギフトの定番でもあるブランドタオルを選ぶなら、高品質な今治産が最適です。長めのパイル生地で吸水性が良く、しっかりした厚みとコシがあるためヘタりにくいのが特徴。
7種類のカラーは、どれも深い色味で上品な印象です。同色4枚セットのほか、好みの色を組み合わせたアソートも選べます。
《ブルーノ》コンパクトな低温調理器
3万円の結婚祝いに3分の1でお返しするなら、ブルーノの低温調理器もおすすめです。低い温度で食材をじっくり加熱することで、旨味が逃げずやわらかく仕上がります。ヘルシーなメニューを手軽に作れるため、健康に気遣っている方にも喜ばれるでしょう。
クリップで挟むだけで手軽に調理でき、どんな鍋にも使えます。簡単に操作できるタッチパネル式や、収納に便利なコンパクトな設計も魅力です。
自家製ソース付き!ローストビーフ
グルメな方には、3万円の結婚祝いのお返しに絶品のお肉セットを贈りましょう。しっとりやわらかいローストビーフは、牛モモ肉を特製マリネ液に12時間漬け込み、手間隙をかけた一品。
カットしてそのまま食べるだけでなく、丼やサンドイッチなどアレンジメニューも楽しめます。ヘルシーな牛ヒレステーキと一緒に贈って、少しぜいたくなディナーを満喫してもらいましょう。
ワンランク上の品を選べるカタログギフト
3万円の結婚祝いへのお返しに何を贈ろうか迷ったときは、自由に選べるカタログギフトがおすすめです。グルメや雑貨、ステーショナリーなど、幅広いジャンルのアイテムが約480点掲載されています。
趣味や好みを知らない相手にも、きっと満足する品物を見つけてもらえるはず。商品選びや注文はWebでも可能なので、忙しい方にも喜ばれますよ。
【予算15000円】半返しにおすすめのアイテム
【名入れ】《バカラ》ワインの香りを引き出すグラス
3万円の結婚祝いに半返しでお返しするなら、高級感のあるバカラのグラスはいかがでしょうか。なめらかなフォルムと広めの口で、ワインの芳醇な香りをより引き立ててくれます。
ステムレスのグラスはカジュアルに使えるため、普段使いにもぴったりです。側面や底面に名入れを施し、特別感のあるギフトを贈りましょう。
バスタイムがぜいたくに!バスオイル
3万円の結婚祝いのお返しに、日頃の疲れを癒すギフトを贈りたい方には、英国王室御用達のぜいたくなバスオイルが最適です。爽やかで目覚めにぴったりのアロマや、ゆったりリラックスできるものなど、その日の気分やシーンに合わせて選べる10種類のセットです。
湯船に垂らせば、いつものバスタイムが優雅なひと時に。持ち運べるボトル入りなので、旅先でも心地良い時間を過ごしてもらえるでしょう。
《ウェッジウッド》人気シリーズの綿毛布
3万円の結婚祝いのお返しには、おしゃれなブランドの綿毛布セットもおすすめです。ウェッジウッドの定番シリーズ「ワイルドストロベリー」のアイテムは、かわいい野イチゴのデザインで幅広い世代から人気があります。
使いやすいピンクとグリーンの2枚入り。サラッとした肌触りで、ブランケットや夏用の肌掛けとしても重宝します。
ぜいたくな古酒飲み比べセット
おめでたい席に欠かせないお酒は、結婚祝いのお返しにもふさわしいギフトです。お酒好きな方には、じっくり熟成させた古酒3本セットがいちおし。
強い甘みと芳醇な香りが魅力で、カクテルとして少しずつ味わうのにぴったりです。バニラアイスやヨーグルトに垂らせば、大人のスイーツにアレンジできます。
豊富な掲載数!カタログギフト
3万円の結婚祝いに半返しでお返しするなら、予算内で収まるカタログギフトがおすすめです。「プレゼンテージ」は誌面が通常よりひと回り大きいため、写真や文字が見やすいのがポイント。マガジンスタイルの構成で、欲しいアイテムをじっくり選べます。
掲載アイテムは「グルメと雑貨、体験ギフトだけ」というこだわりがあり、ワクワクするページばかりで、迷いながら選ぶ時間もあっという間でしょう。
祖母に入籍のお祝いを頂いたのですが、好みに合ったお返しに悩み、こちらのカタログを贈らせてもらいました。相手に好きなものを選んで貰えるので便利で良いと思います。
ギフトモールより引用
【相手別】3万円の結婚祝いに対するお返しの予算相場
職場関係や上司には《半返し》
職場の方や上司から結婚祝いをいただいた際は、半返しでお返しするのが一般的です。3万円の場合は15000円の品物を贈りましょう。ただし目上の方には失礼にあたることもあるので、上司へ贈る場合は先輩や同僚に相談することをおすすめします。
連名の場合は、1人当たりの金額を算出して予算を決めます。会社の福利厚生としてお祝いをいただいた場合は、品物を用意しなくても構いません。
親戚には《親族間ルール》
親戚への結婚祝いのお返しは、「半返し」か「3分の1」かで判断に迷うところですが、何より大切なのは「親族間のルール」です。「一律〇円」「お返しはなし」など、暗黙の了解で決まっているケースもあるので確認しておきましょう。
ただし新郎新婦のどちらかだけに親族間ルールがある場合は、無理に合わせなくても構いません。一般的な半返しか3分の1の金額で贈ってください。
友人には《半返し~3分の1》
友人から結婚祝いをいただいた際のお返しは、半返しが一般的です。見知った間柄の場合は、かしこまらない額のほうが喜ばれるケースもあるため、3分の1返しでもよいでしょう。
注意したいのは、友人への結婚祝いのお返しを受け取っている場合です。3万円のお祝いに対して、半返しの15000円相当の品物をもらっていたら、こちらも同じ額を意識してギフトを選びましょう。
3万円の結婚祝いには「半返し」か「3分の1」のお返しを選ぼう
3万円の結婚祝いには、いただいた額の「半返し」か「3分の1」でお返しするのがマナーです。贈る相手によって金額が変わるので、関係性を考慮して慎重に選びましょう。判断に迷ったら、お祝いごとに詳しい目上の方などへ相談してみてくださいね。