一歳の子に贈るクリスマスプレゼント選びに迷い、このページへたどりついた方へ。本記事にて一歳の子の成長や遊び、どんなプレゼントが喜ばれるのか、お役立ち情報をまとめてみました。
同時に一歳の子の能力を伸ばすおもちゃから、かわいい洋服&ベビーアイテムまでオススメプレゼントをたくさんご紹介しました。パパやママ、また、ご両親以外でクリスマスプレゼントをお考えの方もぜひご一読ください。
一歳の子の成長を知ろう
まずは一歳の子の成長を知りましょう。育児は専門分野なので、経験がない方はもちろん、現役から離れてしまうと忘れてしまうことが多いかと思います。
一歳の子はどんな感じ?
1歳ごろになると、早い子で「ブーブー」や「マンマ」など意味のある言葉を話し出す子が増えてきます。たっちができ中には2~3歩歩きだす子もいるなど、毎日めざましい成長ぶりを発揮。離乳食も進みこのころ、卒乳を試みるママもいます。
指先も使えるようになり小さなものを目ざとく見つけてつまんだりするので、誤飲の危険もあり目が離せません。興味のあるものをさばくるなどかわいいいたずらをしたり、コンセントは穴にさそうとします。いつも大人のやることをインプットしているんですね。
一歳半の子はどんな感じ?
一歳半になると上手に歩くようになっている子が多いでしょう。言葉をいくつか話す子もいます。テレビを見て踊りを上手にマネします。いたずらはもちろん激しく、ティッシュペーパーを全部引っ張り出してしまったなんて話もよく聞きますね。
好奇心旺盛で手あたり次第物をかきまわします。興味のあるものへのこだわりは強く、さわってほしくないものを遠ざけようとすると激しく怒ることも。一歳ぐらいの子供は、カラフルなおもちゃより紙ペラを気に入るなど興味の対象が謎です。
危ないものほど大好きなので、見ていてハラハラします。積み木を上手に積んだり絵本の読み聞かせを聞いたり、紙にペンで殴り書きしたりと遊びの幅がどんどん広がっていきます。
二歳になるとどんな感じ?
二歳になると運動能力が発達します。走ったり公園でボールを転がしたり体を動かす遊びにチャレンジしたがります。ママから離れ少し遠くまで走っていくことも。
動物の名前を言ったり数を数えられるようになったりと、知力もどんどん伸びていきます。手づかみで食べていたご飯をスプーンで食べようとがんばる姿も見られます。いよいよ赤ちゃんを卒業する時期が近づいてきました。
一歳の子に贈るクリスマスプレゼントの選び方
一歳の子に贈るクリスマスプレゼントの選び方を解説します。パパ・ママとパパ・ママ以外では選び方の視点が少しだけ違ってきます。
パパ・ママから贈るクリスマスプレゼントの選び方
プレゼントを見たときの子供の笑顔が見たい。夢中で遊んでいるところや身に着けているところを写真で残しておきたい。プレゼントでこんな能力を伸ばせたら、才能を発見できたらと、パパ・ママの願いはプレゼントに込められます。
1歳の子へはどんなクリスマスプレゼントが贈られているのでしょうか。一番多いのはおもちゃのプレゼントです。サンタが運んでくるクリスマスプレゼントなので、子供が喜ぶ物が優先されます。
赤ちゃんが好きになってくれそうなもの、パパ・ママが遊んでほしいと思うおもちゃを贈れば良く、男の子向きか女の子向きかにとらわれる必要はありません。
このほか、洋服や帽子・靴下・カバンなどのファッショングッズや食器などのベビー用品をプレゼントとして購入する手もあります。クリスマスらしさを演出するなら、クリスマスツリーやオーナメントを記念購入してもいいですね。
パパ・ママ以外から贈るクリスマスプレゼントの選び方
親せきやパパ・ママの友達などパパ・ママ以外から一歳の子にプレゼントを贈るときは、どんなことに気をつけたらよいのでしょうか。
おもちゃをプレゼントする場合、安全性を充分考慮しましょう。1歳の子は何でも口に入れてしまいます。小さな物は飲み込んでしまい窒息など重大な事故につながる恐れがあるので、プレゼントする際は対象年齢や注意事項をしっかりチェックします。
一番のオススメは絵本や、粘土・折り紙・お絵描きノートなど使うことでなくなる遊び道具です。パパ・ママ以外から贈る場合は、男の子には男の子向きのおもちゃ、女の子には女の子向きのおもちゃを意識して選びます。
ファッショングッズもオススメですが、サイズ選びが難しいかもしれません。そんなときは使用するシーンが多いリュックがオススメです。このほか、食器など育児用品でもOKです。上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるときは、上の子のプレゼントも用意すると喜ばれます。
一歳の子に贈るクリスマスプレゼントの予算
両親から贈る場合の予算
1歳の子へ贈るクリスマスプレゼントの相場は5000~20000円程度です。子供の能力を伸ばすもの、子供が喜んで遊びそうなものといったように、価格より何を与えたいかが優先される傾向にあります。
両親以外から贈る場合の予算
親せきや友達などパパ・ママ以外からクリスマスプレゼントを贈る場合は、3000~5000円が相場です。出産祝いを贈っていない場合は、クリスマスを機会に出産祝い相当の豪華なプレゼントを贈ってもいいですね。
クリスマス会で行われるプレゼント交換の場合、価格が決められていることが多いので、ルールを守りましょう。
一歳の子に贈るオススメのクリスマスプレゼント特集
一歳の子向けのすてきなクリスマスプレゼントをご紹介します。一歳の子はもちろん、一歳バースデー前の子もぜひプレゼント選びの参考にしてください。
夢のあるおもちゃのプレゼント
1.大型の遊具
クリスマスらしく夢のあるプレゼントを贈るならおもちゃですね。もしもまだないようなら、滑り台、ジャングルジム、テントなど室内用大型遊具購入の良い機会です。体の動かし方を学ぶことができ、1歳からなので長く遊べます。第一子の場合、下の子も使うことができます。
2.知育玩具
押して歩くとけたたましい音が鳴るカタカタ、アンパンマンなど赤ちゃんが良く知っているキャラクターのぬいぐるみ、触ると音が鳴ったり声がする知育玩具がよく贈られています。ままごとセットは男の子・女の子関係なく長く遊びます。
おもちゃの楽器や積み木、絵本、お絵描き道具など幅広いジャンルから選べます。ただし、小さなものは誤飲の危険があるので注意する必要があります。口に入れてもOKな素材を選び、購入後は清潔に保つようにしましょう。
Mocco モッコ カラフルロコ
蹴って移動する乗り物のおもちゃです。後ろから押すこともできるので、あんよの練習にもピッタリ。動くとポッポと鳴きます。パパ・ママやおじいちゃん・おばあちゃんからのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
ウッディプッディ サラダセット WOODYPUDDY
包丁とまな板、野菜がセットになった木のおままごとセットです。包丁で野菜を切って遊べます。切り口はマグネットになっていて、切ったりくっつけたり自由自在。野菜の名前を覚えるのにも役立ち、少し大きくなってお友達と遊ぶときは譲り合って仲良く遊ぶ練習もできます。
gg tsumiki 積み木
ナチュラルな優しい色合いの積み木です。組み立てて遊ぶのはもちろん、ままごとのような遊び方も楽しめます。ケースにはガイドラインが引かれているのでお片付けの練習にもピッタリ。早いうちから片付けの習慣づけができるように取り組めます。
くまのがっこう だいすきおとつみき ネームプレート付き
人気の絵本「くまのがっこう」が積み木になりました。絵柄付きの積み木には木のチップが入り、振ると音がします。積んで振って音を聞いて壊して、いろいろな刺激を楽しみながら夢中で遊べるおもちゃです。
お名前プレート入りなので記念すべき一歳のクリスマスプレゼントにオススメです。
名入れ ムゲン大 木のおもちゃ
名前が入れられる木のおもちゃです。レールの形が無限大。手に持ってビー玉を転がして遊びます。赤ちゃんのうちは床に置いて手で転がせば指先を使う練習にもなりそうです。レールに名前を入れられるので記念になります。
お手頃価格でサイズもそれほど大きくないので、お友達やご親戚から贈るクリスマスプレゼントにもオススメです。
六輪車(オープンタイプ)
6個の車輪が回転する引っ張って遊ぶおもちゃです。ロープで引くとまるで虫さんのように首をもたげてかわいい動きをします。引っ張り方によっては、たくさん体を使えます。生後半年から歩き回る時期の赤ちゃんへの贈り物にオススメです。
サゴサゴ Sago Mini お風呂プレイセット イエティ
バスタブに浮かべて遊ぶお風呂プレイセットです。まるでプールのような世界観で、イエティが水を吹き出す遊びを楽しめます。大好きなお風呂がもっと好きになれそうですね。赤ちゃんと一緒に楽しいバスタイムをお過ごしください。
gg oekaki house おえかきボード
優しいカラーリングに心いやされるデザインのおえかきボードです。おうちを汚す心配もなく一歳の子が描く楽しみを体験できます。自分で書くだけではなくビーズスタンプを押して、三角・四角・丸と形を学習できます。
口に入れても安心な素材を使用し、コットンバッグ付きで携帯にも便利。ご家庭での伝言板としても活躍してくれます。長く何度でも遊べるすぐれものおもちゃです。
kiko+ (キコ) camera カメラ 木のおもちゃ
めずらしいカメラの形をした木のおもちゃです。レンズをのぞくとそこは万華鏡の世界。レンズを回したりカラーレンズを取り付けたり、指先を使いながら好奇心たっぷりに遊べます。
ストラップは取り外し可能で、小さなうちは外しておけば心配ありません。ポップかつスタイリッシュでお部屋のインテリアにもなりそうですね。
はらぺこあおむし 枕 サポートピロー
絵本でおなじみの人気キャラクター、カラフルな幼虫はらぺこあおむしのサポートピローです。車の中で眠ってしまったとき、赤ちゃんの首が曲がってしまい痛そうですよね。そんなときこのピローを使って赤ちゃんの首を優しく支えてあげましょう。
愛らしい形をしているので赤ちゃんのお友達になりそう。寝るときも一緒のかわいいぬいぐるみとして活躍してくれます。
今治うまれのハンカチ+ima&いぬのココ ぬいぐるみ 名入れギフト
ほんのりいやされるワンちゃんのぬいぐるみと今治うまれの名入れハンカチのセットです。ふんわりやさしいワンちゃんは赤ちゃんのお気に入りになりそう。上質な今治ハンカチとのセットで、親せきや友達のクリスマスプレゼントにピッタリです。
いろいろな人から贈れる絵本のプレゼント
絵本はパパ・ママはもちろん、パパ・ママのお友達からも気軽に贈れるのでプレゼントによく選ばれます。1歳の子にはどんな絵本が喜ばれるのでしょうか。
1.文字が少ない絵本を選ぶ
赤ちゃん向けの絵本は絵が中心で文字が少ないものが多いです。テンポ良くめくるので飽きる暇はなく、読み聞かせも楽です。「もっと読んで」とせがまれたとき繰り返し読んであげられます。
もちろん文字数の多い絵本が適していないわけではありません。絵本は長く本棚に置いておき、赤ちゃんがやがて大きくなり興味を持ったとき手にとって広げるもの。これをぜひ、と思ったものを贈って大丈夫です。ベビー向け絵本は福音館書店のサイトなどを参考にしてみてください。
2.しかけ絵本もオススメ
絵本の中で、実際にさわって動かせるしかけ絵本も喜ばれます。しかけ絵本といっても、精工な作りである必要はありません。
本のある部分だけ動かせるようになっていて、めくると「こんにちは」と頭を下げたり、引っ張ると木の実が現れるちょっとしたしかけでOKです。
3.カラフルでしかけたっぷりの布絵本
柔らかくて何をしてもケガをする心配のない布絵本も人気です。安全だから赤ちゃん自身が手に取ってさわって感触や音を楽しんだりと、普通の絵本にはない楽しさを味わえるのが魅力。素材によってはよだれで汚しても丸洗いできて清潔に保つこともできます。
いろいろなタイプの絵本がありますが、何を贈って良いのか分からないときや時間がないときは図書券を贈る手もあります。図書券なら絵本が被る心配もなく贈れますね。
名入れ絵本 もりのなかのクリスマス
クリスマスを描いた絵本です。動物たちによってモミの木が飾られクリスマスツリーになっていくストーリーです。表紙や本文にお子さまの名前が入り、お子さまが登場人物に。一生の記念にいかがでしょうか。
ベビー布絵本 ファースト アクティビティ ブック
少し大きめの布絵本です。はっきりしたカラーが一歳の子の興味を惹きます。マジックテープやファスナーが出てきて指先の訓練に役立ちます。しかけがたくさんで安全に遊べる布絵本、一冊はほしいところ。いろいろな方からのクリスマスプレゼントにオススメです。
使えるプレゼントなら食器がオススメ
実用性重視派なら食器がオススメです。一歳の子にはどのような食器を選んだらよいのでしょうか。選ぶポイントは素材で、プラスチックは低価格かつ軽くて扱いやすくオススメです。
割れにくいので赤ちゃんが投げてもOK。食洗器・電子レンジにも対応して便利です。実際、多くの家庭では離乳食にプラスチックの食器が使われています。
プレゼントなら天然素材で風合いを楽しめ安心して使えるおしゃれな木製食器が人気です。高級感あふれ何か特別なシーンでもないとあえて自分では買わないこともプレゼント向きと言えるでしょう。木製も割れにくく安全に使え、味噌汁やスープを入れても熱くなりすぎないので使い勝手も良いです。
お名前入り!オリジナルコップ・フォーク&スプーン3点セット
名前入りのコップ・フォーク・スプーンのセットです。ピンクとグリーンのカラーを選べるのでお子さまの性別に合わせて選びましょう。落としても割れない素材なので安全です。保育園・幼稚園でも使えるので末永く重宝します。お友達や親せきのお子さまへのプレゼントにピッタリです。
名入れ無料 SPICE プチママン キッズ食器ギフトセット うさぎ
キュートでかわいい、木の温もりが感じられるキッズプレートと、スプーン・フォーク・マグカップのセットです。成長していくにつれ、お菓子を食べすぎたり機嫌が悪かったりと食が進まないときも多々あります。
そんなとき「うさぎさんのお皿で食べよう」と誘ってみませんか。いつもと違うかわいいお皿に喜んでご飯を食べてくれそうです。
名入れ竹食器 ジャッキーマグ
人気絵本、くまのがっこうと竹の食器のコラボ商品です。キュートでそぼくな風合いで「くまさんのコップ~」と一歳の子のお気に入りになりそう。上質素材でプレゼントにピッタリです。
イニシャル&お名前入り エコ マグカップ
100%再生PET素材のエコなマグカップです。長く使える普通サイズで、イニシャルと名前が大きく入ります。電子レンジと食洗器OKなので普段使いに重宝します。気軽に贈るクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
ふわふわキュートでいやされる洋服のプレゼント
赤ちゃんへの定番プレゼントといえば洋服ですね。クリスマスプレゼントなら普段買わないようなおめかしウエアを選んで着せたいところ。
憧れの子供服ブランドの洋服はパパ・ママに大変喜ばれます。プレゼントの場合、サイズに迷いにくく季節に合ったトレーナーやセーター、アウターがオススメです。
※ベビー服サイズ目安
- 6ヵ月~1歳 70センチ
- 1歳~1歳半 80センチ
- 1歳半~2歳 90センチ
- 2歳~3歳 90~95センチ
Bunnies By The Bayバニーズバイザベイ 雪うさぎのコート
バニーズバイザベイのうさぎのコートです。ピンク色がキュートで女の子にピッタリのカラー。天使のようにかわいくて思わずギュッとしてしまいそう。にんじんは取り外せるのでおもちゃとして遊べます。
Bunnies By The Bay バニーズバイザベイ くまのもこもこコート
バニーズバイザベイのコートです。もこもこした感触が気持ちよく触るのが楽しい。レッドのストライプの裏地がカッコいいアクセントになっています。男の子・女の子どちらでも似合います。洗濯できるので少しくらい汚しても大丈夫です。
BunniesBy The Bay バニーズバイザベイ 雪うさぎのケープ
雪うさぎのケープです。袖がないので着脱簡単。サッと羽織ってスナップで留めればおしゃれ完了。寒い日のお出かけに重宝します。サイズはありますが、気にせず長く着用できます。
リトルワンボックス 8ozデニム&リボン靴下BOX ダーク&レッドDENIM
デニムのブルマスカート・靴下・ヘアクリップがセットになったBOXでプレゼントにピッタリです。キュートでおしゃれなのにリーズナブルな価格が魅力。お友達の赤ちゃんへのクリスマスプレゼントにオススメです。
お名前入り スマイル 長袖 Tシャツ ベビーサイズ
スマイリーフェイスの楽しいTシャツで、一歳の子の名前とイニシャルを入れることができます。カラーと左目のデザイン(ハートか星)もカスタマイズできます。パパやママのTシャツも同じデザインで作ることができるので、おそろいファッションを楽しめます。
靴のプレゼントで思い出深いクリスマスに
はじめて靴を履いて外を歩く。実に記念すべき瞬間ですね。けれど月日が経つとその貴重な思い出はどこかに行ってしまいます。そこでクリスマスプレセントで赤ちゃんに靴を贈ってみませんか。一歳のクリスマスに靴を贈れば長い間記憶に残る特別な出来事になってくれるでしょう。
赤ちゃんが歩きやすいようになるべく足に合う靴を探しましょう。靴下のような柔らかい素材が理想でマジックテープ式が調節しやすくオススメです。
※ベビー靴サイズ目安
- 6ヵ月~1歳半 11~13センチ
- 1歳半~2歳 12~14センチ
- 2歳~3歳 13~15センチ
ベビーシューズ専用お名前プレート付きメモリアルボックスと靴のセット
はじめての靴であるファーストシューズを、長く保管してみませんか。靴をおしゃれなフレームに入れて、インテリアとして飾ります。お子さまが成長してから靴を見るたび赤ちゃんのときを回想し思い出にひたれます。
クリスマスらしいプレゼントなら靴下
靴下はクリスマスアイテムの1つ。歩き始めたばかりの赤ちゃんにかわいい靴下のクリスマスプレゼントはいかがでしょうか。冬用ならモコモコふわふわでかわいさも倍増。靴下と他のアイテムを一緒に贈ってもいいですね。
まだおぼつかない足取りの赤ちゃんですから、ぜひ滑り止めがついた靴下を選びましょう。ベビー用の靴下ならだいたいついていますが、購入するとき一応チェックしてみてください。
赤ちゃんはお出かけのとき、両足をスリスリして靴下を脱ぎ落してしまうことも。だから靴下は多めにあってもOKです。パパ・ママ以外から贈るなら、ギフト用のプレミアム感たっぷりのとびきりキュートな靴下を選んでみてもいいですね。
お正月のお披露目などで赤ちゃんに履かせてみましょう。サイズは靴のサイズとほぼ同じで心配なら大きめの靴下を購入しておけば失敗しにくいです。
※ベビー靴サイズ目安
- 6ヵ月~1歳 11~13センチ
- 1歳~2歳 12~13センチ
ゴム跡つかないクシュクシュSET ベビーソックス3足セット
ベビー用靴下の3点セットです。赤ちゃんの繊細な肌に優しくゴムあとがつかないのが魅力。リーズナブルな価格で大変贈りやすくなっています。気軽なクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
肌ざわりしっとりなめらかシルク入 ベビー靴下5足BOX
シルク素材入りでなめらかな履き心地の靴下5足セットです。ナチュラルなデザインでお呼ばれから普段使いまで対応。真冬の冷たい空気から赤ちゃんのかわいいあんよを守ってあげましょう。
一歳の子への贈り物にピッタリ!ベビーリュック
ファッションアイテムの中でもリュックはサイズを気にする必要もないので、気軽に贈れます。一歳のバースデー前なら一生餅を背負うのにも使えます。物によっては赤ちゃんを守るためのハーネスが付いている場合もあります。
リュックにハーネスを付けておくことで赤ちゃんの不意な飛び出しを防止できます。また、人ごみの中で迷子にならない重要アイテムとなるでしょう。赤ちゃんが姿を消すのはほんの一瞬のこと。ほとんどの保護者がヒヤリとした経験をしているかと思います。
リュックを持つことで赤ちゃんの自立心を刺激します。自分の好きなおもちゃを入れて誇らしげにリュックを背負います。胸バックル付きなら途中で落としてしまう心配が少なくオススメです。
また、誤飲の恐れがある小さな飾りには注意しましょう。開閉しやすいものがいいのか、逆に中身が飛び出してしまわないようしっかり閉められるものがいいのかなど、その子にあったリュックを見つけてください。
となりのトトロのリュックサック
トトロのぬいぐるみ調のリュックサックです。触り心地が気持ちよく一歳の子のお友達になれそうです。肩ひもは調節できるので少し大きくなっても使えるのが魅力。
お出かけのときは「オムツとお手ふきトトロさんに入れてね」と言えば、赤ちゃんが一生けんめい入れてくれます。
迷子紐つきのリュックサック ナイロン製
色鮮やかなリュックサックで、男の子・女の子どちらでも似合います。ナイロン製で雨に強いので保育園や幼稚園の通園用にも使えます。
迷子防止紐付きなのでお出かけに最適。二人や三人の子供を連れて歩くときなど重宝します。紐がリュックにつながっていればかわいく、見た目も悪くないのがいいところです。
名入れ刺繍可能 LEE (リー) キッズリュック ギフト
デニム生地のカッコいいリュックです。丈夫なキャンバス素材なので安心して使えます。一生餅を背負えるので一歳前のお子さまにもピッタリ。男の子・女の子どちらでも使えるデザインなので兄弟姉妹で共有できます。
名入れ刺繍可能 STAMPLE (スタンプル) スウェット ベビーキッズリュック
ベーシックでカラフルなデザインのリュックです。かわいすぎず、通園用に最適なスタイルです。胸のバックルはお子さま自身で付けたり外したりでき、指先を動かす練習にもなります。
お部屋を彩るクリスマスアイテム
ガンド GUND ホリデーピーターラビット
アメリカのぬいぐるみブランド、ガンドのピーターラビットのぬいぐるみです。赤い靴下とグリーンのマフラーを巻いた姿を見ていると、クリスマスの到来が待ち遠しくなりそう。かわいくてふわふわと肌さわりが良く、赤ちゃんが一緒に寝たいと言い出すかもしれません。
ロイヤルコペンハーゲン フィギュア アニュアルクリスマスツリー
北欧高級ブランド、ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスツリーフィギュアです。日本未発売モデルで希少な品。赤ちゃんと家族で過ごすクリスマスタイムをロマンティックに演出します。
プリザーブドフラワー クリスマスポットアレンジ サンタクロース スノーマン
クリスマスを彩るプリザーブドフラワーのアレンジです。おもちゃや一歳の子の服をプレゼントしたけれど、もっとクリスマスらしさをプラスしたい方におすすめです。
雪のようなキラキラのダイヤモンドパウダーが赤ちゃんの目を惹きます。指を指したら「お花」「サンタさん」と教えてあげましょう。
記念写真をとっておきのプレゼントに
LINEで簡単!写真、メッセージから作る世界に1つのクッション
クリスマスに撮影した記念写真をクッションにしませんか。色とりどりに輝くクリスマスツリーとお子さまの笑顔をカメラにおさめたら、ぜひ世界で1つだけのクッションを作ってみましょう。
サンタの衣装を着たお子さまや、きれいなクリスマスケーキに手を突っ込んで食べる楽しいシーンを大切な思い出にできます。
お絵描き大好きな子には文房具を
国産2Bパステルカラー名入れ鉛筆1ダース ナチュラルウッド
一歳の子に鉛筆はまだ早いかもしれません。尖っているので危険なことをしないように、また鉛筆を口に入れないように、しっかり側についている必要があります。が、鉛筆を握りしめ何かが描けるという体験をぜひ味わわせてあげればと思います。
鉛筆ならはみ出しても消しゴムで消えます。やっぱりまだ早いなと思っても、しまっておけば入学グッズとして使えます。名入れなので持たせるだけですぐに学校で使えます。2Bは力を入れなくても書くことができ、また小学校低学年にちょうどいい固さでもあるのでオススメです。
赤ちゃんと楽しいクリスマスを!
一歳の赤ちゃんに贈るクリスマスプレゼント特集、いかがでしたか。赤ちゃんと日々過ごしながら、こんな遊びが好きそうとか、こんなことにチャレンジさせたいなど思ったことがあればメモしておきましょう。
プレゼントのアイデアにつながってくるかと思います。それでは思い出に残る貴重なクリスマスをお過ごしください。