ひな祭りの由来を知ればお祝いがもっと盛り上がる!祝い方からおすすめの食べ物&アイテムまでご紹介

3月のお祝いと言えばひな祭り。その由来を知っていますか?古くからある日本の伝統的なイベントですが、由来や伝統については意外と知らない方が多いかもしれません。

この記事では、ひな祭りの由来や祝い方をご紹介します。おすすめの食べ物プレゼントも参考にして、楽しいひな祭りを過ごしましょう!

 

ひな祭りの由来を知って女の子の健康と成長をお祝いしよう

ひな祭りは、中国の「五節句」のうちのひとつ「上巳(じょうし)」が始まりという説がよく知られています。

平安時代の貴族の子どもがままごとのように遊んでいた「ひひな遊び」と重ね合わさったことが由来とか。

女の子の健康と成長を願うようになったのは、ひな祭りが定番行事として祝う風習がついた江戸時代のことです。

現代では桃の花ひな人形を飾ったり、ひな祭りの歌を歌ったりしながら、彩のある食べ物を用意するのが一般的。身内だけでなく、最近では大人の女性同士でお祝いをするのもポピュラーです。

 

五節句とは?

かつて中国で季節の節目で行われていた5つの行事です。五節句には以下のものがあります。

  • 1月7日…人日(じんじつ)
  • 3月3日…上巳(じょうし)
  • 5月5日…端午(たんご)
  • 7月7日…七夕(たなばた)
  • 9月9日…重陽(ちょうよう)

節目には邪気が入りやすいと考えられていて、「上巳」をはじめ季節の区切り目で邪気を追い払っていた風習が、今でも受け継がれています。

 

ひな人形を飾る風習

ひな祭りに人形を飾るようになったのは、自分の邪気を人形にのり移して川に流し厄払いをしていたことが始まりです。

当初は質素な人形でしたが、徐々に美しい人形へと変化していき家の中に置くというスタイルになりました。

ひな人形は単なる飾りとしてだけでなく、古代中国では邪気を取り除く役割をしていたこともあり、病など良くない状況の身代わりになってくれるという意味も込められています。

 

ひな祭りはどうやって祝う?

ひな祭りの由来は奥深く、現代では伝統を受け継ぎながらも家庭ごとで祝い方が異なります。ここでひな祭りの祝い方の変化を追ってみましょう。

 

ひな祭りの祝い方・昔と今

かつては初節句に母親の両親がひな人形を用意をしましたが、現在は“どちらの親”といった形式にとらわれず、別に現金や品物を贈って祝うのが一般的です。

ひな祭りの時期は桃の花が咲くこともあり、春の花をプレゼントに添えるのも人気。最近は長く楽しめるプリザードフラワーが注目を集めています。

基本的に親族内で祝うので、お祝いをもらった父母、義父母には内祝いをする必要はありません。しかし、日頃お世話になっていたり頻繁に会えないときは気持ちとして内祝いをしましょう。内祝いのタイミングは3月中がベストです。

ひな祭りに近い時期に生まれた女の子の初節句は、母親と赤ちゃんの体調や様子を伺いながら無理のないように祝います。赤ちゃんの誕生で家の中もあわただしいので、風習やしきたりにとらわれすぎないことが大切です。

 

 

ひな人形を飾る

ひな人形を飾り始める時期は?

ひな人形を飾るのは、立春を迎えた後の2月の中旬が良いとされています。春の訪れもあることから「良縁」の期待も◎。

しかし家庭によって都合があるので、この時期に飾れない場合は1週間前までに準備をすればOKです。

 

ひな人形はいつまで飾る?

3月6日の啓蟄(けいちつ)あたりが一般的です。この時期は木々の芽生えや虫が目覚める季節の変わり目で、基本的には同じ季節内で片付けるのがベター。

地方によっては翌日に片付けたり、1カ月間以上飾っておくケースもありますが、2週間以内を目安に片付けるのがおすすめです。

 

片付けるときのポイント

ひな人形は約1年間箱の中で保管するので、長く美しい状態をキープするために正しく扱いましょう。

POINT

  1. 手の汚れが付着しないためにも手袋をする
  2. 柔らかい布でホコリを落とす
  3. ひな人形の顔を紙で包む
  4. 除湿剤を入れる

ひな人形は湿気があるとダメージを受けやすいので、天気の良い日を選ぶのがおすすめです。

子どもが自立してひな人形を飾らない場合は、独立できた感謝の気持ちを込めて人形供養に出すことも可能。神社でお焚き上げなどを毎年1回程度実施しているので、ひな人形を敬いながら手放せます。

 

 

ひな祭りをお祝いする食べ物を用意する

ひな祭りの食べ物はどんなものがあるのか、伝統と現代を食べ物別にリストアップしました。

  食べ物
伝統
  • はまぐりのお吸い物
  • ひし餅
  • ひなあられ
  • 甘酒
現代
  • ちらし寿司
  • ケーキ
  • お菓子
  • ジュース

伝統的な食べ物であるはまぐりは、夫婦円満や家族の幸せを願うもの。四季の彩りのひし餅は芽生えや長寿の意味で、ひなあられはひし餅を砕いたお菓子と言われています。

甘酒はかつて飲まれていた「桃花酒」で、多幸や健康をもたらす縁起の良い飲み物としてひな祭りに欠かせません。現代では女の子の幸せを晴れやかに祝う意味で、伝統的な食べ物にちなんだケーキやお菓子が人気。

カラフルなちらし寿司は、見た目の華やかさに加え、いろいろな具材を使うことで食べ物に困らないという思いが込められています。

 

ひな祭りのお祝いに用意したい食べ物・飲み物20選

ひな祭りにおすすめの食べ物を、食事・お菓子・飲み物の3つのカテゴリーでご紹介します。おしゃれな食べ物でテーブルを華やかにアレンジしましょう。

 

食事編

鯛の炙り寿司

めでたい鯛のお寿司は、ひな祭りの食事にぴったりです。懐石料理店が炙った鯛の脂はとても濃厚。3種類のソースがついていて、異なる味わいがあるのもメリット。

人数に合わせてサイズをお選びください。

 

 

いくらの醤油漬け

ちらし寿司を美しく彩るいくらは、さまざまな料理に使える便利な食材。新鮮ないくらは口の中でとろけるようなおいしさで、子どもにも食べやすいです。

醤油で味付けがしてあり、ちらし寿司の具材にも相性抜群!残ったいくらはおにぎりやおつまみにも最適です。

 

 

海鮮3色丼セット

手早く食材を用意できる海鮮丼セットです。サーモン・うに・いくらのゴージャスな具材がたっぷり。お好みに合わせて手巻き寿司にすればさらに華やかに!

冷凍で約1ヶ月保存できるので、事前にゆとりを持って準備できます。

 

 

熊本産の新鮮はまぐり

夫婦円満を意味するはまぐりは、ひな祭りのサイドメニューとして欠かせません。炙り焼きにしたり、お吸い物にしたり、お好みのメニューでアレンジしましょう。

ツヤのあるイキイキとしたはまぐりは、食欲もそそります。

 

はまぐりの茶漬け6袋セット

こちらのはまぐりのお茶漬けは、子どもも食べやすいさっぱりだしつゆ味。ふっくらしたはまぐりは料亭並のおいしさです。

具材がセットになっているので、忙しいときでも簡単に作れるのがポイント。炊き込みご飯にするのもおすすめです。

 

写真がデザインできるひな祭り用のお米

子どもの写真やメッセージが入ったお米を見れば、喜んでくれること間違いなし!銘柄やデザインを選んで、オリジナルのお米をプレゼントしましょう。

ちょうどいい2kgのミニサイズで、丁寧に木箱に入れてお届けします。

 

 

浜名湖のうなぎセット 

ひな祭りの食事にもう一品加えたいときには、うなぎがぴったりです。浜名湖のうなぎを3つの調理法で味わえ、セットのインスタントのお吸い物を添えればおいしさアップ!

お茶漬け以外では、寿司ご飯のトッピングや箱寿司などにも使えます。

 

 

お菓子編

5種類のアイスもなか

ひな祭りにふさわしいカラフルなアイスもなか。季節をイメージした5種類のテイストがそれぞれ2つずつセットになっています。

子どもからお年寄りまで、ひな祭りの食後のデザートとして美味しく食べられます。

 

 

フレッシュフルーツ入り大福6個ギフト

フルーツをぎゅっと詰め込んだキュートな大福です。白餡とフルーツの甘酸っぱさが口の中でとろけます。家族で分け合って食べやすい6個入り。

甘酒との相性も抜群なので、一緒に食べてひな祭り気分をたっぷり味わいましょう。

 

 

無添加!ミックス豆菓子

塩味のひなあられとして代用できるミックス豆菓子です。6種類の豆菓子と2種類のあられは、ひな祭りのおやつにぴったり。

着色料フリーで天然のおいしさが味わえます。日持ちもよくゆっくり食べられるのが嬉しいですね。

 

完熟いちごロールとミルクプリン3個セット

春のフルーツ、イチゴをふんだんに使ったロールケーキ!セットのいちご果汁入りミルクプリンは、小さな子どもでも食べやすいとろけるようなテイストです。

ピンク色で統一したお菓子セットで、華やかにひな祭りを演出できます。

 

 

千疋屋のスイーツバラエティセット

さまざまな種類がセットになったお菓子です。小ぶりの焼き菓子やゼリーは、子どもが食べきれるちょうどいいサイズ。

老舗のお菓子ブランド千疋屋のセットなら、一緒にお祝いするおばあちゃんやおじいちゃんにも満足してもらえるでしょう。

 

 

キュートなプリンセスケーキ

ドレスを着たかわいいお姫さまをかたどったケーキは、女の子がハッピーな気分に♪イチゴの果汁入り生クリームがケーキをピンク色に染めているのがおしゃれです。

チョコプレートにメッセージが入るほか、通常のキャンドルなら5本無料でお付けします。

 

 

卵不使用のキティひな祭りケーキ

新鮮なフルーツをカットしてデコレーションしたひな祭りケーキです。おだいり様とおひな様のキティでいっそう華やかな雰囲気に。

卵不使用なので、アレルギー持ちの子どもでも安心して食べられます。

 

 

飲み物編

さくら茶5パックセット

春の訪れを思わせるさくら茶は、国産の紅茶と桜葉をブレンド。ほのかなさくらの香りがひな祭りの雰囲気にマッチします。

優しい味わいで誰でも飲みやすく、食事や和洋菓子とも相性抜群です。

 

 

3種類のリンゴジュースセット

子どもが喜ぶ飲み物としてリンゴジュースをチョイス!ひな祭りなので、クオリティにこだわってみましょう。

樹齢100年の木に実ったリンゴから搾り出したジュースは、3種類のテイストがラインナップ。甘味と酸味の微妙な違いを味わえて、家族みんなでおいしく楽しめます。

 

 

【名入れ】セミオーダーメイドのアップルスパークリングジュース

フランス産のリンゴを100%使ったスパークリングジュースです。甘酸っぱさが口の中で弾け、自然な甘さが広がります。

シュガーフリーなので、ダイエット中の母親や虫歯が気になる子どもにもおすすめ。ボトルデザインやカラーパーツはお好みでカスタムできます!

 

 

梅果汁入り!シソドリンク2本セット

成長盛りの女の子には、ビタミンがいっぱい含まれているシソドリンクでおもてなし。薄めて飲めるので、人数に合わせて調整しやすいです。

ドリンクのほかにも、かき氷のシロップや牛乳を混ぜるなどさまざまなテイストを堪能できます。

 

南高黄熟蜜梅ジュース2本セット

こちらのフルーティーな梅ジュースは、濃厚な南高梅を使用。はちみつと砂糖を加えているため、子どもの飲み物としてもおすすめです。

梅には消化作用や疲労回復をサポートする作用があり、健康を願うひな祭りに最適です。

 

3種類のノンアルコールの甘酒セット

ノンアルコールの甘酒なら、まだ幼い子どもやアルコールが苦手な方でも気軽に飲めます。老舗の酒造ブランドの甘酒で、吟醸・米・抹茶の3種類のテイストがラインナップ。

おしゃれでスリムなボトルは、ひな祭りにマッチするデザインです。

 

 

ひな祭りを盛り上げるおすすめのアイテム3選

ひな祭りに品物をプレゼントするときに、女の子や家族に喜ばれるおすすめのアイテムをピックアップしました。お祝いの席がきっと盛り上がりますよ。

 

オルゴール付き名前入り木札

女の子の名前が入るハンドメイドの木札です。高級感のあるヒノキ素材で、ひな人形やひな祭りの記念写真のそばに飾るのも素敵ですね。

ひな祭りのBGMとしても使えるオルゴールもおしゃれなポイント。梅・椿・桜のデザインを選んでプレゼントしましょう。

 

木製パズル付きひな祭りおむつケーキ

ひな祭りをお祝いする子どもが赤ちゃんなら、3段のおむつケーキをプレゼント。おしゃれなデザインがひな祭りを豪華に盛り上げてくれます。

赤ちゃんが大きくなってから遊べる木製パズルも喜ばれるポイント。おむつは赤ちゃんの年齢に合わせてサイズを選べます。

 

 

おだいりさまとおひなさまのマスコット付きプリザーブドフラワー

バラ・カーネーション・あじさいなどをアレンジしたハンドメイドのプリザーブドフラワーは華やかさいっぱい!おしゃれな和風ペーパーと陶器の花瓶も素敵で、ひな祭りが終わった後も長く飾ってもらえます。

 

 

ひな祭りの由来を語りながらお祝いをしよう

ひな祭りの由来を知ることで、3月3日のお祝いが一段と意味あるものに感じられるはず。ひな人形の飾り方や祝い方は、これまでの風習を知った上で、それぞれの家庭や地方に合ったやり方でお祝いしましょう。

おいしい食べ物やプレゼントを添えて、家族みんなで女の子のこれからの幸せと健康を祈りつつ、すてきな一日をお過ごしください。