手土産に迷ったら和菓子に決まり!人気の和菓子を種類別にランキング発表

初対面の挨拶のなど緊張した空気を和ませてくれるのが、お菓子の手土産。せっかく渡すのであれば相手に喜んでいただけるものを贈りたいですね。

持っていくシーン別の選び方や実際の商品など具体例も紹介しているので、手土産選びの参考にぜひご覧ください!

 

和菓子は手土産の万能選手!

口に入れたときにホッとする甘さが嬉しい和菓子は、年齢や性別を問わず多くの方に喜ばれます。また、和菓子はクラッシックで格式のある雰囲気を持っているため、丁寧な気持ちを伝える贈り物としても人気です。

一昔前はお年寄りの食べ物というイメージもありましたが、最近では洋風でモダンな和菓子も多く登場しており、若い方への手土産としても贈られるようになりました。

 

シーン別に紹介|手土産に適した和菓子の選び方

彼氏や彼女の家に遊びに行くとき

交際相手の実家に初めて遊びに行くときには手土産を持参し、相手のご家族にも安心していただきたいものです。手土産を選ぶときには、事前に家族構成やご両親の好みなどを聞いておき、当日までに準備しておきましょう。

彼氏彼女の家に遊びに行くときの手土産の一般的な相場は3000円~5000円程度。自分の収入に合わせて選びましょう。

 

結婚の挨拶

二人の揺るぎない気持ちを両親に報告する結婚の挨拶に手土産は必須と考えておきましょう。のし掛けするかが気になりますが、「結婚の承諾をしていないのに気が早すぎる」などと誤解の元となることもあるため避けたほうが無難です。

結婚の挨拶の手土産にかける予算相場は3000円~5000円程度。できれば自分が住んでいる所や出身地方の郷土菓子を準備して持っていきましょう。お菓子を通じて話題が広がれば自然とお互いの緊張もほぐれますよ。

 

お盆やお正月の帰省

お盆やお正月などの親戚の集まりのときに持っていく手土産にかける予算は2000円~3000円程度。義実家のために用意する手土産には若干多めの予算をかける方が多いです。

お盆やお正月は親戚で集まることも多いため、お茶の時間などに手土産のお菓子が大活躍します。親戚に小さい子どもが多いところは、子ども向けに手土産を別で準備しておくのも良いでしょう。

 

友人の結婚や出産のお祝いに行くとき

現金の結婚や出産のお祝いを渡すときに「なんだか味気ないかも」と感じてしまったときには、お菓子などの手土産を準備して持っていくのもひとつの手段です。

結婚のお祝いのときには、祝福の気持ちが伝わる高級なお菓子が喜ばれます。出産のお祝いのときには、産後ママの体調を気遣い素材にこだわったものがおすすめ。

いずれの場合も受け取る側が忙しい時期なので、日持ちするお菓子を贈るようにしましょう。

 

 

会社訪問や接待

成約のお礼などお世話になっている取引先へ伺うとき欠かせない手土産。予算としては4000円~10000円と考えている方が多く、個人の手土産より相場は高めです。

会社訪問で持っていく手土産の場合、個数多いものひとつずつ包装されているものだと皆で分け合えるため喜んでいただけます。反対に、接待のときにお渡しする手土産は個人に向けた和菓子を選ぶと失敗がありません。

渡す方に家族がいる場合には年齢などを事前にリサーチしておき、「ご家族の方とご一緒に」とお渡ししてもスマートですね。

 

【種類別】和菓子の手土産人気ランキング5

ここからは、手土産に喜ばれる人気の和菓子をランキング形式でご紹介します。通販で購入できる商品もあわせてチェックしてみてくださいね。

 

第1位|もなか

香ばしくパリッとする皮でほっこりとしたあんを包んだもなかは、手土産の中でもよく贈られる人気ジャンル。定番のつぶあんのほか、白あんやこしあんなど味もバラエティ豊かです。

形やパッケージなどにこだわった“見て楽しめる”もなかも多くあり、若い女性からお年寄りまで喜んでいただける和菓子です。

 

見た目のインパクトも大!日本一と称される大納言を使用した絶品もなか

「日本一」と評される京都大納言をふんだんに使用したもなかです。あずきが持っている自然な甘みを引き出せるように、手作業で絶妙な味に仕立て上げています。

もなかの皮からはみ出さんばかりの大粒のあんがインパクトも大きく好評。箱を開けた途端の歓声を期待できるとっておきの逸品です。

おばあちゃんの誕生日プレゼントにお花だけではさみしく、お菓子も一緒にプレゼントしました。和菓子が大好きなので、あんこがぎっしり詰まったお菓子を選ばせてもらいました。美味しかったと連絡をもらい、とても嬉しかったです。

ギフトモールより引用

 

ころんとしたシルエットがかわいらしい栗もなか

北海道産の小豆を使用したこしあんに、茨城県産の刻み栗をたっぷり入れた贅沢な栗もなか。厳選されたもち米でつくりあげた最中は香ばしく、あんの豊かな香りを引き立てます。

コロンとした栗の形が可愛らしいと女性からも人気。サクサクの皮としっとりとしたあんのハーモニーを口いっぱいに楽しめます。

 

 

できたてのおいしさが楽しめるお作りもなか

缶の中にあんと皮を詰めたお作りもなかセット。食べる直前にサンドするため、もなか本来の美味しさを味わえます。アイスクリームと一緒にサンドしたり、トーストにのせたりとアレンジして堪能することも可能。

サクサクの出来たてもなかの美味しさは、一度食べれば忘れられない味となることでしょう。

 

 

第2位|あんこ×餅の絶品和菓子

和菓子といえばまず先に思いつくのがあんこではないでしょうか。あんことお餅を組み合わせた大福などの和菓子は、どなたにも喜んでもらえる鉄板ジャンルです。

あんこ好きさんはもちろん、そうでない方にも楽しんでいただけるとっておきのお品をご紹介します。

 

皇室献上としても有名な絶品和菓子

ふっくらした大納言小豆とソフトで優しい歯ざわりの求肥の組み合わせが大人気の和菓子です。とてもシンプルな組み合わせだけに、使っている素材や製法などに徹底的こだわって作られています。

皇室にも献上された確かなお品で、目上の方への贈り物としてもぴったりです。

甘すぎない上品なお味で、餅もソフトで歯ごたえが優しさに溢れています、との事で大変喜んでいただきました。
さすがは、献上品。
今度は、敬老の日に両親に贈ろうと思います。

ギフトモールより引用

 

ほっこりとした栗の甘みが優しい栗大福

まるごと柔らかく煮込んだ栗をまるごと1個包んだ大福です。しっとり柔らかいお餅の中には、栗のホクホク感を引き立ててくれるこしあんが入っています。

上品さを感じられる和菓子としてご年配の方への手土産にもおすすめです。

栗が大好きで、グルメな父に選びました。
上品な栗大福で、柔らかでとても美味です。
包装も箱も、全体に品良く大満足です。
父からも、ありがとうの電話をもらえて喜んでいます。

ギフトモールより引用

 

 

お子さんや男性にも人気の塩クリーム大福

相手が洋菓子派か和菓子派かわからないときには、洋のテイストを持った和菓子を準備してみるのもひとつの手段です。

こちらの塩大福はふんわりとしたまろやかなクリームが特徴。程よい甘さに調節してあり、甘いものを避けがちな男性でも美味しくいただけます。

冷凍でひとつひとつ個包装で届くので、好きな分だけ解凍しながら食べられるのも嬉しいですね。

 

 

第3位|おせんべい・かりんとう

日持ちがするおせんべいやかりんとうは、贈る相手に保管のための手間がかからない和菓子です。高級店のおせんべいやかりんとうなら改まった気持ちを伝えられ、目上の方や取引先訪問の際に活躍します。

 

絶対に外したくない手土産選びにおすすめ

噛みしめるほどにお米の甘みが広がるおせんべいです。天日干しから焼き上げまでを職人が手作業で作るこだわりの草加せんべい。4種類の味は全て個包装になっていて、人数の多い会社への手土産としても喜ばれます。

甘いものが苦手な方にも喜んでいただけるでしょう。

 

 

食べごたえのある美味しい南部せんべい

東北の郷土菓子として有名な南部せんべいの詰め合わせです。ごまやナッツなどがぎっしりと詰まっていて食べごたえがあり、小腹がすいたときのおやつとしてもぴったり。

定番の味付けから洋風テイストのりんごせんべいまでバリエーション豊かで、幅広い世代が集まる場所への手土産におすすめです。

 

 

女性に贈りたい可愛らしいかりんとうの詰め合わせ

キャラメルやチョコレートなど洋風テイストのフレーバーも入った個性豊かなかりんとうの詰め合わせです。食べきりサイズの個包装になっており、可愛らしいパッケージで女性が多いところへの手土産にもおすすめ。

6個、8個、10個、12個の中から先方の人数に合わせてセット数をお選びください。

 

オシャレなテイストが人気!竹籠入りのかりんとうギフト

和テイストがオシャレな竹籠入りのかりんとうギフトセット。ちょっとした感謝の気持を伝えたいときにぴったりです。野菜やゆず抹茶など、日本茶にもコーヒーにも合うフレーバーが揃っています。

贈り手の気持ちが伝わるメッセージカードサービスが無料で付けられるのも見逃せませんね!

 

 

第4位|どらやき

どらやきは、小さい頃から誰もが慣れ親しんでいる国民的な和菓子のひとつ。最近はあんの他にもクリームなどの変わり種もたくさん登場しているので、贈る相手の年齢に合わせて選んでもよいでしょう。

 

ご縁がつながる嬉しいどらやき

縁結びの神様として有名な出雲大社。その土地で育った大納言小豆を使用した「ご縁どらやき」は、結婚や出産のお祝いの手土産におすすめです。

出雲で代々続く老舗和菓子屋が作るどらやきの皮は、しっとりふんわりとした口当たりの良い仕上がりが特徴。

小豆の他にも卵や水も郷土のものを使用するなど、特別なこだわりを感じる和菓子です。

 

ダイエット中の方にもおすすめ!砂糖不使用のどらやき

糖質制限中やダイエット中の方への手土産におすすめの砂糖不使用のどらやきの詰め合わせです。厳選した小豆あんと大豆あんを還元麦芽糖でふっくらと炊き上げており、甘すぎない上品な甘さが特徴。

体に嬉しい作用を持つ還元麦芽糖使用のどらやきは健康を気にする年配の方にも喜ばれます。

 

 

第5位|ようかん

日持ちがするうえ高級感があるようかんは、目上の方や年配の方に人気の和菓子です。水ようかんや蒸しようかんなど種類もさまざまで、季節によって贈り分けることができます。

ただし、切り分ける作業が“不吉”としてお祝いには避ける地域があるので気をつけましょう。

 

高級桐箱入りの極上栗ようかん

香りと舌触りにこだわり選んだ栗をひと粒ずつ丁寧に炊き上げ、ようかんの中に閉じ込めました。ほっこりとした栗の歯ざわりと、なめらかで極上のあんの舌触りのハーモニーで最後まで飽きることなく楽しめます。

目上の方へも贈りやすい高級感ある桐箱入りで、改まったシーンの手土産にも最適です。

 

これひとつでお茶の時間が楽しめる|一口ようかんと煎茶のセット

これひとつでお茶のおもてなしができる、ようかんと煎茶のセットです。栗、小倉、抹茶の3つの味のようかんを食べやすい一口サイズにカットしているため、切り分けの手間がありません。

甘さ控えめに仕上げられたようかんと香り高い煎茶で、ホッとするひとときをお楽しみいただけます。

 

 自然な甘さで食べやすい高級芋ようかんセット

徳島県産鳴門金時を100%使用した高級芋ようかんの3本セットです。そのまま食べてもふかし芋のような味わいを楽しめますが、冷蔵庫で冷やすと更にました甘みが引き立ちます。

常温で長期保存が可能なので、手土産を事前に準備しておきたい時にも重宝しますよ。

 

 

【女性への手土産】見た目がオシャレな和菓子

女性に喜ばれる手土産を選ぶなら、和菓子の味だけでなく見た目も重視したいところ。

手土産を渡す相手の年代やシーンを考慮しながら、その場にマッチしたパッケージデザインのものを選ぶと「オシャレ!」と喜んでいただけます。

 

日本の美しい風情を表現した上等な生菓子

その季節ならではの風情を伝統の作り方によって表現した上生菓子は「食べられる芸術」と言っても過言ではありません。こちらの上生菓子は、職人が注文の時期に合わせてひとつずつ手作業で作り上げたとっておきの逸品。

贈った相手から「食べてしまうのがもったいない」と嬉しい反応を期待できる和菓子です。

 

滴り落ちる果実感が特徴のみかん大福

柔らかくもちもちした求肥の中にジューシーなみかんが丸ごと入ったみかん大福。とってもシンプルな外見ですが、お口に入れた途端に弾ける爽やかな果実感が女性を中心に人気を集めています。

和菓子にはちょっとうるさいツウな方にも喜んでいただける、サプライズ感のあるお品です。

 

 

見ても食べても楽しい!会話のきっかけになってくれる水丸餅

風船を割って中身を取り出すというちょっと変わった和菓子!SNSで26万いいねがついた話題の商品です。見た目のインパクトも大きいですが、最大の特徴は口に入れた途端にすっと消える口どけの良さ。

小さいお子さんにも楽しんでいただけるでしょう。手土産をきっかけに楽しい会話の輪が広がること間違いなしです。

 

手土産を持っていくシーンに合わせて最適な和菓子を選ぼう

ちょっとした気持ちを伝えたいときに最適な和菓子の手土産。持っていくシーンや渡す相手のイメージに合わせて選ぶことが大切です。

相手を想って選んだ和菓子なら、少し緊張する方との会話の橋渡し役にもなってくれることでしょう。

和菓子の手土産を通じて楽しいひと時が流れますように。