敬老の日はいつ?知っておきたい豆知識&お祝いにおすすめのアイテム

大切な祖父母や父母など人生の先輩を敬う「敬老の日」。本記事では「今年の敬老の日はいつ?」「いつからお祝いすべき?」など、敬老の日にまつわる豆知識をご紹介します。

敬老の日のお祝いにぴったりのアイテムもまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

 

今年の敬老の日はいつ?<2022年〜2031年>

敬老の日は、毎年「9月の第3月曜日」と法律で定められています。2002年までは9月15日に固定されていましたが、ハッピーマンデー制度が実施されたことにより変更されました。
 

ハッピーマンデーとは? 一部の祝日を月曜日に移動し、土曜日・日曜日を含め3連休としました。連休が増えることで、ゆっくり余暇を過ごしてもらおうという趣旨で定められた法案です。

 

敬老の日の早見表《2022~2031年》

2022~2031年まで10年分の敬老の日を表にまとめました。

年によって9月15日から最大7日の差があります。毎年早めに「敬老の日」をチェックして、ギフトの準備を進めておくといいでしょう。

2022年 9月19日
2023年 9月18日
2024年 9月16日
2025年 9月15日
2026年 9月21日
2027年 9月20日
2028年 9月18日
2029年 9月17日
2030年 9月16日
2031年 9月15日

 

敬老の日の豆知識

敬老の日とは?

敬老の日は国民の祝日のひとつで、法律では「長年に渡り社会に貢献してきた年配者を敬愛し、長寿をお祝いする日」とされています。高齢者福祉について関心を深め、生活向上を図るお手伝いをするという意味も込められています。

全国各地で「敬老」に感謝する行事が行われたり、家庭では祖父母や父母の長寿を祝います。

 

敬老の日の由来&起源

敬老の日の起源は諸説あるようですが、その中でも主な2つをご紹介します。

  • 兵庫県の村で行われていた「敬老会」

1947年に兵庫県多可郡野間谷村でおこなわれていた「敬老会」が、翌年から9月15日を「としよりの日」と呼ぶようになったのが始まり。その後「老人の日」に改名され、1966年に「敬老の日」が国民の休日の一つとして定められたという説。

  • 聖徳太子が建てた「非田院」

593年に聖徳太子が身寄りのない老人や病人、貧しい人たちのために建てた「非田院」の開設日にちなんで、9月15日が敬老の日になったという説。

 

敬老の日はいつ(何歳)からお祝いするべき?

敬老の日をいつからお祝いするかというのは決まっていません。一般的には孫が生まれて祖父母になったタイミングで祝うことが多いようです。

孫がいない家庭では、定年退職を迎えた60〜65歳が基準となることも。ちなみにWHOの定義では65歳以上を高齢者としています。

 

敬老の日をお祝い!絶対喜ばれるギフト24選

敬老の日に感謝の気持ちと長寿を祝って贈るおすすめギフトをご紹介します。祖父母や父母に喜んでもらえるアイテムを集めました。

 

お祝いに欠かせない「花ギフト」

そのまま飾れるスタンディングブーケ

部屋に彩りを与えてくれるスタンディングブーケです。中に円すい型の容器が入っているので安定感があり、花瓶に移す必要がなくラッピングのまま飾れます。

選べるカラーはピンク、赤、黄色など全8種類。無料でメッセージカードが付けられるため、敬老の日に感謝の思いやあたたかい言葉をつづって届けましょう。

 

 

四季の花を生けた和のプリザーブドフラワー

和風のおしゃれなプリザーブドフラワーです。優しい色合いの花が生けられていて、カゴには縁起の良い富士山がデザインされています。春夏秋冬をイメージした全4種類から、祖父母の好みに合わせて選びましょう。

プリザーブドフラワーは水やりなどのお手入れの必要もなく、長く楽しめるのでギフトに最適。祖父母や父母へ「いつまでも元気でいてね」という気持ちを込めて贈ってくださいね。

 

 

【名入れ】プリザーブドフラワーと湯呑みのセット

毎日使える湯呑みと、お祝いにぴったりな花のセットです。湯吞みはツツジや桜など季節の草木が描かれていて、誕生月や好きな花、花言葉から選ぶことができます。

はんこ型デザインで名入れをすれば、使う人だけのオリジナルアイテムに!和風または洋風から選べるプリザーブドフラワーは、敬老の日のギフトをより豪華に見せてくれるでしょう。

 

 

お茶の時間が楽しみになる「和菓子・洋菓子」

華やかなお花の形をしたクッキー「チューリップローズ」

敬老の日のギフトに、チューリップの形をしたかわいいクッキーはいかがでしょうか。ショコラとラングドゥシャを組み合わせて作られた繊細なスイーツです。

味はベリー、マンゴー、キャラメルナッツの3種類。ひと口サイズなので年配の方でも食べやすいですよ。賞味期限は20日で個包装になっているため、いつでも好きなときに味わってもらえます。

 

 

焼き菓子とプリザーブドフラワーの詰め合わせ

「マリーガトー」の焼き菓子とプリザーブドフラワーの詰め合わせです。手作りのパウンドケーキやアイシングクッキーなど5種類のスイーツが入っています。手のひらサイズのBOXに入ったプリザーブドプラワーが華やかさをプラス。

無料の写真入りメッセージカードは、孫の写真を使うのもおすすめです。敬老の日に贈れば、遠方に住んでいてなかなか会えない祖父母や父母もきっと喜んでくれるでしょう。

 

 

ホッとひと息!ひと口ようかん&宇治茶

ようかんと宇治茶の和菓子セットです。栗、小倉、抹茶の3種類で、どれも食べやすいひと口サイズ。京都の香り高い茶葉を使用した宇治茶は水出しも可能です。ティーバッグタイプなので、本格的なお茶を手軽に淹れられます。

敬老の日のギフトにふさわしく高級感がある、箔押しをしたパッケージに入れてお届けします。

 

 

自分で作って楽しめる究極の最中

あんこ好きが唸る最中のセットです。粒あん2瓶+こしあん1瓶で、18個分の最中が作れます。北海道十勝産の小豆にこだわりの水、甜菜糖を加えてじっくりと炊き上げています。

口に入れた瞬間、口どけの良いあんこの優しい甘さが広がります。余ったらトーストにのせてもおいしく食べられます。

 

 

ちょっとぜいたくな「海鮮・肉グルメ」

香ばしい味わい!国産のうなぎ2尾セット

敬老の日に贈りたい国産うなぎの蒲焼2尾セットです。脂ののった養殖うなぎを白焼してからじっくりと蒸し、蒲焼にすることで身はふんわりふっくら。焼き上がり後すぐに真空パックし、冷凍便でお届けします。

温めるだけで、いつでも好きなときに食べられる手軽さも嬉しいポイントです。

 

 

高級魚ノドグロ入りの豪華干物セット

国産無添加にこだわった干物セットです。白身のトロとも呼ばれている希少なノドグロは、身がふっくらしていて余すことなく食べられます。

他にも肉厚のホッケやアジなど全9種類入り。日本酒のお供やご飯のおかずにぴったりです。敬老の日に贈れば、いつもより少しぜいたくな食事や晩酌を楽しんでもらえるでしょう。

 

 

見た目がおしゃれ!瓶詰め海鮮5本入り

三陸で獲れた新鮮な魚介を瓶詰めにした海鮮ミルフィーユです。ホタテやいくら、鮑などの高級食材がたっぷり入っていて、ご飯にかけるだけでおいしい海鮮丼のできあがり!全5種類でいろいろな味を比べできます。

海鮮が好きな祖父母や父母に贈る敬老の日ギフトにおすすめです。

 

 

最高級A5ランクの三大和牛肩ロース

A5ランクの和牛の肩ローススライス3種類が入ったセットです。高級銘柄である松阪牛、神戸牛、米沢牛は、どれも程よい脂で口の中にいれると旨みが広がります。

200gずつたっぷり入っているので、しゃぶしゃぶ、すき焼きなどお好みで食べられます。1枚ずつフィルムでわけて入っているため、余った分は冷凍しておくことも可能。敬老の日に家族みんなで集まって、おいしいお肉を食べながら食卓を囲むのもいいですね。

 

 

温めるだけ!手軽な神戸ビーフのハンバーグ

湯煎するだけで食べられる「牛乃匠」のハンバーグです。100gが5個入りで、神戸ビーフを100%使用して作られているためとてもジューシー。冷凍で30日保存が可能です。敬老の日に贈って、洋食レストランで食べるような本格的なごちそうをゆっくり味わってもらいましょう。

 

 

晩酌を楽しめる「お酒」

【名入れ】芋の芳醇な香り!鹿児島産の竹焼酎

上質な黒竹に入った鹿児島県産の芋焼酎です。竹の豊富なミネラルが溶け込み、まろやかで上品な味わいに仕上がっています。竹に名前や感謝のメッセージを彫刻すれば、敬老の日の記念に残るギフトになりますよ。

 

 

蔵元直送!少数生産のこだわり焼酎2本組

蔵元直送の麦焼酎「侘美寂美セット」です。力強くどっしりとした味わいの黒と、スッキリした飲み心地の白の2本。いずれも1瓶1800ml入りです。

少数生産で希少価値が高いため、お酒の銘柄にこだわりがある人にも喜ばれるはず。焼酎好きな方へ贈る敬老の日のギフトにぜひどうぞ。

 

 

【名入れ】日本酒飲み比べセット6本入り

吟醸酒に純米酒、大吟醸まで入った「高野酒造」の豪華な日本酒セットです。飲みきりサイズの300ml×6本入り。純米吟醸生貯蔵酒には、ラベルに「祝敬老の日」といった文言や名前を入れることができます。

しっかりとしたボックス入りで、遠方にいる祖父母や父母に贈る際も安心です。

 

 

【名入れ】写真ラベル付きサントリー角瓶

お祝いにぴったりなオリジナルボトルが作れるサントリーの角瓶です。祖父母の2ショットやお好みの写真からラベルを作成。ネック部分にはお祝いのメッセージや名前、日付なども入れられます。

ラベルにはラミネート加工が施されるので、水に濡れても滲みません。飲み終わった瓶はインテリアとして飾って楽しめます。敬老の日の良い思い出として、心に残る贈り物になるでしょう。

 

 

あると便利な家電&マッサージ器

どんなインテリアにもマッチする「シロカ」加湿器

24時間いつでも潤いをキープしてくれる「シロカ」の加湿器です。ミストが高音にならないので火傷の心配もなく、超音波式で音がとても静かです。最大10畳まで使用可能。タンクには5Lの水が入るため、こまめに給水する手間が省けます。

敬老の日に贈ってすぐに活用してもらえる実用的なギフトです。

 

 

「象印」ミル付き浄水コーヒーメーカー

「象印」のドリップ方式コーヒーメーカーです。ミル付きなので、カフェで飲むような挽きたての香りが楽しめます。浄水機能はカルキを除去できるため、コーヒー豆本来の旨味が引き出せるのも特徴。

敬老の日に贈って、家で手軽に本格的なコーヒーを味わってもらいましょう。

 

 

「ルルド」のクッション型マッサージ器

背中や肩、腰、お尻など気になる部分を優しくほぐしてくれる「ルルド」のクッション型マッサージ器です。プロ揉みモードは、まるで人の手で揉まれているかのような指圧を実現。ボタンひとつでモードの切り替えが簡単にできるので、機械が苦手な方でも安心です。

ソファなどの上にそのまま飾っておくだけで、おしゃれなインテリアになります。

 

 

真心を込めて贈りたい「オリジナルグッズ」

名前を入れ込んだ似顔絵入りオリジナルポエム

名前と似顔絵が入るオリジナルポエムです。1人か2人の写真をメールで送ると、プロの作家が味のある似顔絵と前向きなポエムを作成してくれます。面と向かっては恥ずかしくて言えない感謝や労わりの思いをさりげなく伝えられますよ。

敬老の日のお祝いの席でサプライズとして渡すのもおすすめです。

 

 

【名入れ】似顔絵マグカップ&今治ハンドタオル

升型の木箱に入ったオリジナル美濃焼マグカップとハンドタオルのセットです。かわいい表情の似顔絵は、写真を元にデザイナーがひとつひとつ描き上げます。タオルは今治製で肌触りが良く、普段使いしやすいサイズも魅力。

毎日使うたびに、敬老の日にもらったことを思い出してもらえるはずです。二人に贈る場合はペアでオーダーしてください。

 

 

孫が描いた似顔絵を彫刻!オリジナル掛け時計

孫が描いた似顔絵から作れる掛け時計です。絵を元にガラス面に彫刻されるので、色褪せないところもポイント。カラーはブラウンとナチュラルの2種類から、部屋の雰囲気に合わせて選べます。

世界でたったひとつのオリジナルアイテムは、祖父母や父母にとって何より嬉しい敬老の日のギフトになるでしょう。

 

 

好きなものが選べる「カタログギフト」

欲しいものが見つかる!種類が豊富なカタログ

豊富な種類の中から好みのものを選べるカタログギフトです。新鮮な肉や魚、素材にこだわったスイーツ、便利なキッチン雑貨などおよそ620アイテムを掲載。敬老の日に何を贈ろうか迷ったときや、好みが分からないときにもおすすめです。

 

 

レストランの味を自宅で味わえるカタログ

自宅でレストランの味が楽しめるカタログギフトです。山口県産のふぐや北海道の毛ガニ、高級ブランド牛、パスタやスイーツなど全146商品を掲載。

敬老の日を迎えたお祝いに、ぜいたくな料理をゆっくりと楽しんでもらいましょう。合皮製の高級感があるカタログは、選び終わった後もファイルとして使用できて便利です。

 

 

日帰り温泉旅行も選べるカタログギフト

夫婦で行く日帰り温泉やレストランでの食事、クルージングや体験教室など、普段は体験できないプランも掲載されたカタログギフトです。贅沢なグルメや実用的な雑貨、家電なども揃っているため、ライフスタイルを問わず喜ばれます。

義理の父母に贈る場合も、熨斗をつければきちんと感を出すことができます。最近外出する機会が減った祖父母や父母に敬老の日のギフトとして贈れば、楽しい思い出を作ってもらえますよ。

 

 

敬老の日がいつなのか事前にチェックしておこう

敬老の日は、毎年日にちが異なります。今年はいつなのかを事前にチェックして、何を贈るかも早めに考えておきましょう。

お世話になっている祖父母や父母へ「いつもありがとう!」の気持ちを込めて、喜ばれるギフトを贈ってくださいね。