ホワイトデーに贈る花の意味を知って、一目置かれるような紳士的な贈り方でホワイトデーを演出しませんか?奥さまへ、彼女へ、職場の方へ。贈る相手とシーンに合わせた花ギフトをご紹介します。
目次
ホワイトデーのお返しには花をプレゼントしよう!
「女性がもらってうれしいホワイトデーの人気ギフトランキング」でも上位にランクインする、フラワーギフト。花を好きな女性は多く、普段もらう機会が少ないからこそプレゼントにとても喜ばれます。
特に旦那様や彼氏からもらう花は、特別な喜びを感じる女性が多いです。ホワイトデーにプロポーズを考えている方は、花を活用するのが賢い選択と言えるでしょう。
また、職場の方に贈るホワイトデーのお返しにも向いています。「ひとりひとり女性社員に返すのは大変」というときでも、職場へフラワーギフトを贈ればオフィスが華やかになり、いつでも目にして楽しんでもらえます。
男性社員一同から贈れば、ホワイトデーのお返しに差がでることもありません。
ただし、本命ではない男性から個人的に花を贈られると引いてしまう女性もいるため、相手との距離感や関係性を考慮して選びましょう。
ホワイトデーに贈る花の選び方
相手が喜ぶ色や種類を選ぶ
贈る相手の好きな花を把握している場合は、それをメインにしたフラワーギフトを贈れば、「私のことをわかってくれている!」と一層喜んでもらえるでしょう。
もしわからないようであれば、相手が持っている小物や服の色などをチェックしてみると、相手の好みのイメージがわきやすいですよ。シンプルでシックな持ち物が多いのか、ピンクや黄色など明るい色が好きなのかなど、相手の好みを分析してみましょう。
ただし、相手の好きな色を選んだとしても、花によってはマイナスイメージの花言葉を持つものもあるので注意。もし相手の好きな花が”イマイチな花言葉”を持っていた場合は、好みを尊重したことを伝えて贈るようにしましょう。
渡した後のことを考えて選ぶ
フラワーギフトは、渡した瞬間から喜んでもらえる贈り物ですが、相手が家に帰ったそのあとまで考えて用意すると、より好感度が高まるかも。
例えば、「フラワーギフトといえば花束!」と考える方は多いですが、「持ち帰るのが大変」「家に飾れる花瓶がない」など相手を困らせてしまうケースもあります。
そのため、「花束がすっぽり入る手提げ袋を用意する」「自宅まで送る」「花束を飾れるサイズの花瓶を用意しておく」などの心遣いをすると「後のことまで考えてくれている!」と喜ばれるでしょう。
また、持ち帰りやすいボックスタイプのフラワーギフトや、家でお世話する必要がないプリザードフラワーなどを選ぶのもおすすめです。贈る相手の性格やライフスタイルを想像しながら選んでみましょう。
贈る相手に合わせて花ギフトのスタイルを選ぶ
ゴージャスでロマンチック《生花の花束》
華やかさや美しさを一番に考えるのであれば、生花がおすすめです。
生の花の香り、季節の花の生き生きとしたパワーは、生花だからこそ感じられるものです。生花は時間がたてば枯れてしまうものですが、限られた期間だからこそ感じられる美しさがあります。
特に、花束はロマンチックな演出にぴったりです。たくさんの花を束ねた花束や、一輪の花をラッピングしたものもそれぞれ魅力があり、特別感たっぷりの忘れられないホワイトデーになることでしょう。
生花は生きているため、家で花瓶に移し替えた後も、水替えなどの世話をする必要があります。もともと花が好きな方には向いていますが、後々のお世話が苦手な方や花粉のアレルギーがあるような方には、プリザードフラワーの花束などが喜ばれるでしょう。
枯れない花《プリザードフラワー》
「花のお世話をさせたくない」「長く花を楽しんでもらいたい」という場合は、プリザードフラワーがおすすめです。プリザードフラワーは、美しく咲いた状態の花の水分を抜き、特殊な加工を施して長期間楽しめるようにしたものです。
鑑賞期間は2~3年ほどあり、水分を抜いているとはいえ、生花と見間違えるほどみずみずしい状態を長く楽しめます。水やりも必要ありません。花粉アレルギーの心配もなく、生花が維持しにくい寒冷地でも美しいフラワーギフトを贈れます。
インテリアに人気の《ハーバリウム》
最近人気が高まっているのがハーバリウムです。ハーバリウムとは、花や植物を閉じ込めた「植物標本」のことです。もともと研究者の間で使われていたものですが、その美しさがSNSで話題になり、近年注目されています。
おしゃれなビンに、特殊な液体と植物を入れて作られたものが特に人気ですが、押し花のように加工して作られたものもあります。ハーバリウムは何年も美しさを保てるので、お世話をする必要もなく、インテリアとして飾りやすいフラワーギフトです。
お世話がしやすい《フラワーアレンジメント》
バスケットや陶器に花を活けたものを、フラワーアレンジメントといいます。花瓶がなくてもそのまま飾れるため、自宅や職場でもお世話がしやすいフラワーギフトです。生花を使ったものやプリザードフラワーを使ったものなど、さまざまなアレンジがあります。
生花を使ったフラワーアレンジメントは、花器の中のスポンジに花が挿してあるだけなので、見頃を終えた花から抜いていけばお手入れも簡単です。水やりも、スポンジに水分がなくなった頃に与える程度でよいので、忙しい方やお世話が苦手な方にも喜ばれます。
サプライズにぴったり《フラワーボックス》
サプライズの演出を考えている方におすすめなのがフラワーボックスです。フラワーボックスは、一見ただのフタつきの箱ですが、箱の中には花がぎっしりと敷き詰めてあります。「箱のフタを開けた瞬間にびっくりサプライズ!」というような演出にぴったりと言えるでしょう。
また、持ち運びがしやすいため持ち帰りにも困りません。家に帰ってからもそのまま飾れるので、相手への配慮がバッチリなフラワーギフトです。
フラワーボックスには、生花を使ったものやプリザードフラワーを使ったものなどがあります。あまり通気性のよい状態ではないので、生花で贈る場合は用意をしたらできるだけ早く渡しましょう。プリザーブドフラワーであれば、時間は気にせずに大丈夫です。
ホワイトデーに花を贈るときのポイント
贈る花の意味に注意!
花を選ぶ際に注意したいのは花言葉です。愛をうたうものが多いですが、中には「失恋」などホワイトデーのお返しには向かない花言葉もあります。相手に贈りたい花言葉を考えながら選べば、ベストな花を贈れます。
ただし、同じ花の種類でも色によって花言葉が違う場合があります。花の種類だけでなく、その花の色が持つ意味にも注目するのがポイント。
花に興味がない女性なら、花言葉を知らない場合もあります。普段の感謝の気持ちを花言葉と一緒にメッセージカードに書いて贈れば、より感動的なホワイトデーになるでしょう。
バラの花言葉
バラの花言葉は、色によって次のような意味があります。
- 赤:愛情、情熱、美
- ピンク:上品、美しい、かわいい、愛の誓い
- 黄:友情、愛の告白、平和
- オレンジ:無邪気、信頼、魅惑、絆
- 紫:気品、誇り、上品
- 青:奇跡、夢がかなう、神の祝福、一目ぼれ
- 緑:希望を持つ得る、穏やか
- 虹:無限の可能性
- 白:相思相愛、純潔、清純、恋の吐息、心からの尊敬、無邪気、私はあなたにふさわしい
- 黒:決して滅びぬ愛、永遠の愛、あなたは私のもの
- 絞り模様:満足
- ドット柄:君を忘れない
バラは愛を表す定番の花です。バラの美しさや香りを好む女性は多く、フラワーギフトでも人気があります。また、バラはホルモンバランスを整え、美肌やリラックス効果があるとされているため、女性への贈り物におすすめです。
マーガレットの花言葉
マーガレットの花言葉は、以下のような意味があります。
- マーガレット全体の花言葉:誠実、信頼、真実の愛
- ピンク:真実の愛
- 白:秘めた愛、告白
- 黄やオレンジ:美しい容姿
マーガレットは結婚式のブーケにも使われる花です。また、恋占いに使われる代表的な花がマーガレットだといわれています。ピュアな愛を贈るのにふさわしい花です。
ガーベラの花言葉
ガーベラの花言葉には、次のような意味があります。
- ガーベラ全体の花言葉:前に前進、希望
- 赤:神秘の愛、前向き
- ピンク:崇高な愛、感謝、思いやり
- 白:希望、律義さ、純潔
- 黄:親しみやすさ、究極の愛
ガーベラは女性に人気が高い花のひとつです。悪い意味の花言葉がついていない花なので、ホワイトデーに贈りやすい花だと言えます。
前向きな花言葉が多くつけられているので、職場へ贈る花としてもおすすめです。
チューリップの花言葉
チューリップには、以下ような花言葉があります。
- チューリップ全体の花言葉:思いやり
- 赤:真実の愛、愛の告白
- ピンク:誠実な愛、愛の芽生え
- 紫:不滅の愛
チューリップは5000種以上あり、色や形もさまざまです。かわいらしい見た目から、チューリップ好きな女性も多くいます。チューリップ全体の花言葉は「思いやり」ですが、色によってはマイナスなイメージをもつものもあります。
- 黄:実らぬ愛
- 白:失愛
黄色と白は、ホワイトデーには向かないチューリップの色です。チューリップのフラワーギフトを考えている方は覚えておいてくださいね。
ミモザの花言葉
ミモザの花言葉には、以下のような意味があります。
- 真実の愛
- 秘密の恋
- エレガンス
- 友情
ミモザは、ホワイトデーの時期に見頃を迎える美しい黄色の花です。毎年3月8日は「国際女性デー」とされ、イタリアでは男性から女性にミモザを贈る「ミモザの日」とされています。
また、インディアンの若者が告白をするときに、アカシア属の花(ミモザ)を贈っていたことから「秘密の恋」という花言葉が付きました。ミモザはホワイトデーの告白にもぴったりな花です。
カラーの花言葉
カラーの花言葉には、以下のような意味があります。
- 華麗なる美
- 情熱
- 清浄
- 愛情
- 乙女のしなやかさ
ホワイトデーに「白い花を贈りたい」と考えている方におすすめの花です。カラーは3月が見頃の花なので「ホワイトデーはカラーを贈る日」という言葉でキャンペーンを行っている県もあります。
ウエディングブーケとしてもよく使われる花なので、プロポーズを考えている方にもおすすめです。
カーネーションの花言葉
カーネーションには、以下の花言葉があります。
- 赤:深い愛、感動、母の愛、母への愛
- ピンク:不滅の愛、女性の愛、美しいしぐさ、温かい心、熱愛、上品、感謝、気品
- 緑:純粋な愛情、癒し
- 青:永遠の幸福
- 虹:感謝
ピンクや青のカーネーションは、「途切れることのない愛や幸せ」をイメージさせる花言葉なので、プロポーズにもぴったりです。また虹色のカーネションは、普段見ることがない珍しい色であることに加え、「感謝」という花言葉であることから職場にも贈りやすいフラワーギフトと言えます。
- 濃い赤:欲望、私の心に悲しみを
- 黄:嫉妬、軽視、美、軽蔑、侮蔑、愛情の揺らぎ、友情
- 紫:気品、誇り、気まぐれ、移り気
- 白:純粋な愛、尊敬、私の愛は生きています、愛の拒絶
- 絞り色や複色:愛の拒絶、私はあなたの奴隷になる
オーダーでフラワーギフトを作る際は、ホワイトデーの贈り物だということと、この色は避けてほしいということを伝えておくと安心です。
赤いカーネションは母の日のイメージが強く、濃い赤に関しては「悲しみを訴える花言葉」をもつため、ホワイトデーに贈るには不向きです。
デイジーの花言葉
デイジーには、以下の花言葉があります。
- デイジー全体の花言葉:希望、純潔、平和、美
- 赤:無意識
- 白:無邪気
デイジーは花束だけでなく、苗でプレゼントしても喜ばれる花です。デイジーの学名である「bellis」は、「美しい」という言葉からつけられたと言われています。また、太陽の光に合わせて開花することから、「Day’s eye(太陽の目)」が「デイジー」という名前になったという」説もあります。
太陽のような存在の美しい奥さまや彼女に、フラワーギフトとして贈りたい花です。
贈る花の本数に注意!
花を贈る本数によって、それぞれ次のような意味があります。
- 1本:一目ぼれ
- 2本:この世界には2人だけ
- 3本:愛してる
- 4本:一生愛し続ける
- 5本:あなたに出会えて心からうれしい
- 6本:あなたに夢中、お互いに愛し合おう
- 7本:密かな愛、ずっと言えなかったけど好きだった
- 8本:思いやりや励ましに感謝
- 9本:いつまでも一緒にいよう
- 10本:あなたは完璧な人
- 11本:最愛
- 12本:恋人(奥さま)になって
- 13本:永遠の友情
- 14本:誇る
- 15本:ごめん
- 16本:不安な愛
- 17本:絶望的な愛
- 18本:誠実
- 19本:忍耐と期待
- 20本:私のひとひらの愛
- 21本:あなただけに尽くす
- 22本:あなたの幸運を祈る
- 24本:1日中想っている
- 25本:あなたの幸せを祈る
- 30本:縁があると信じてる
- 36本:覚えてる、ドラマチック
- 40本:真実の愛
- 44本:変わらぬ愛を信じる、出会い
- 50本:永遠
- 99本:永遠の愛
- 100本:100%の愛
- 101本:あなただけ、これ以上ないほど愛してる
- 108本:結婚してください
- 365本:毎日あなたが恋しい
- 999本:生まれ変わっても愛している
- 1000本:10000年の愛を誓う
本数に迷った場合は12本がおすすめです。12本の花束は「ダズンフラワー」とよばれ、昔のヨーロッパでプロポーズする際に贈られていました。
12本には、それぞれ「信頼・愛情・栄光・情熱・永遠・感謝・希望・真実・幸福・尊敬・努力・誠実」という意味があり、贈った相手への誓いを込めた花束なのです。
前向きな意味があるものばかりですが、13本や15~17本はホワイトデーに贈るには不向きな意味が含まれています。贈る相手に込めたいメッセージにあてはまる本数を選びましょう。
ホワイトデーに花を贈るときの予算相場は?
一般的にホワイトデーのお返しは、バレンタインにもらったプレゼントの2~3倍くらいの予算が相場です。フラワーギフトの場合は2000円~5000円ほどの予算があれば、花束やフラワーボックスなど好みのフラワーギフトが購入できます。
ただし、生花は花の種類や季節によっても金額に変動があります。また、プリザードフラワーのように手間がかかる加工がされているものは、その分価格が高くなるので多めに予算をみておくと良いです。
バラを数十本使うような豪華なフラワーギフトを考えている方は、10000円程度の予算がかかると考えておきましょう。
奥さまや彼女へのホワイトデーにおすすめのフラワーギフト
ホワイトデーのお返しに、お花のギフトを贈られたら女性は嬉しいものです。ここでは、大切な女性へのお返しにぴったりなフラワーギフトを紹介するので、贈る方に合わせて選んでみてください。
持ち帰りやすいコンパクトな花束
おしゃれな化粧箱に入ったブルーローズ
シックなブラックボックス入りのブルーローズです。花束だと思わせないブラックボックスは、サプライズにも大活躍します。
箱を開けた瞬間に目に入るブルーローズはインパクト抜群で、ホワイトデーに贈れば「すごい!」と喜ばれますよ!
ナチュラルテイストのプリザードフラワーの花束
ひまわりのような黄色いガーベラに、カスミ草や小花、グリーンなど9種類の花材を使用した、軽やかで空気感を感じるナチュラルカラーの花束です。
花束に使われているスターチヌには「変わらぬ心」「変わらぬ誓い」「愛の喜び」など、奥さまや彼女へ贈るのにぴったりの花言葉を持っています。
リラックマのぬいぐるみ付ミニ花束
まるでリラックマからプレゼントを渡されているかのような、かわいい花束ギフトです。枯れないプリザードフラワーでできているので、リラックマと一緒に家に飾ることができます。
「大切な人からもらうぬいぐるみは嬉しい」という女性は多いので、ホワイトデーの思い出に残るプレゼントになるでしょう。
スヌーピーとプリザードフラワーの花束
愛を表すチューリップとバラに、スヌーピーのぬいぐるみが付いた花束です。アートフラワーとプリザードフラワーがミックスされているので、枯れることなく長く花を楽しめます。
スヌーピーが好きな奥さまや彼女には特におすすめのホワイトデーギフトです。
愛の花言葉をもったフラワーアレンジメント
色やスタイルを選べるおまかせアレンジメント
希望の色や、贈る方の雰囲気に合わせて作ってもらえるおまかせアレンジメントです。また、「どんな色や雰囲気にしたらいいか迷って決められない!」という方には”おまかせ”の選択もありますよ。
奥さまや彼女のイメージを伝えて、世界にひとつだけのオリジナルな花をホワイトデーに贈りましょう。
まるでケーキ!5種類から選べるアレンジメント
ケーキのような形をしたフラワーギフトです。「ケーキのプレゼントかと思ったらお花だった!」というようなサプライズな演出もできます。
中身が見える透明なギフトボックス入りなので、ホワイトデーに贈った後も家で飾りやすいフラワーアレンジメントです。
インパクト抜群!3段フラワーケーキ
インパクト抜群な3段ケーキを模したフラワーケーキは、華やかでゴージャスな印象。オプションでバルーンを組み合わせることも可能です。
色も好みに合わせて選べるので、奥さまや彼女をイメージして選んでみましょう。
水やり不要!プリザードフラワーのアレンジメント
カゴ入り!バラとガーベラのアレンジメント
かわいいバラとガーベラのフラワーアレンジメントです。キラキラと光るラインストーンが華やかさを演出します。大きさは16~13cmほどなので、家に飾るのにも程よいサイズ感です。
花の色はピンク、オレンジ、レッドの3色から選べます。
メッセージが彫刻できるアレンジメント
奥さまや彼女へ、普段は言えないような感謝や愛の言葉をメッセージに刻んで贈りませんか?
こちらはガーベラやローズを中心に、小花や小物でエレガントにアレンジされたフラワーアレンジメントに、メッセージが刻めます。ロマンチックなフラワーギフトは、ホワイトデーにうってつけですよ。
アンティーク風ウッドバッグ入りアレンジメント
おしゃれなウッドバッグに入った、スワロフスキーラインストーン付きのフラワーアレンジメント。バラバージョンとガーベラバージョンの2種類から選べます。
奥さまや彼女へのメッセージカードも付けられるので、ホワイトデーに花言葉をメッセージに添えて贈ってあげましょう。
ダッフィーカップルぬいぐるみ付レインボーローズ
キュートなダッフィーカップルのぬいぐるみが付いた、レインボーローズの花束風アレンジメントです。レインボーローズは「願い事がかなう花」としても知られています。
普段は見ることのないレインボーローズをホワイトデーに贈り、奥さまや彼女を驚かせましょう。
愛が伝わるハート型アレンジメント
言葉がなくても見ただけで気持ちが伝わる、花束風のハート型アレンジメントです。ホワイトデーに、奥さまや彼女への愛を目一杯込めて贈りましょう。
クリアケース付きなので、花束として贈ったあとにアレンジメントとして飾っても素敵ですね。
開けてびっくり!フラワーボックス
スイーツなどのオプションもOK!花の宝石箱
ピンクやレッドなどのかわいい色だけでなく、和風な色合いも選べるフラワーボックスです。プラス1000円でスイーツを付けたり、プラス2000円でオルゴールを付けたり、さまざまなオプションを追加できます。
ゴージャスに演出したい方は、プラス2000円でできる「光るジュエリーボックス」もおすすめです。
立体メッセージが添えられる!フラワーボックス
コンパクトなボックスに、花とメッセージのプレートを飾ったフラワーギフトです。バラをメインに季節に合わせた配色や、奥さまや彼女のイメージに合わせたカラーが選べます。
ほかにはない「立体メッセージ」がアクセントのフラワーボックスを、ホワイトデーに贈りませんか?
写真が飾れるフラワーボックス
花だけでなく、写真も飾れるフラワーボックスです。ボックスを開けた瞬間に、2人の思い出の写真と可憐な花々のアレンジメントがあれば、奥さまや彼女もきっと喜んでくれることでしょう。
ホワイトデーに贈った後は、写真と一緒に家に飾っておけますよ。
真っ赤なバラのハート形フラワーボックス
開けてびっくりのハート型フラワーボックスです。ホワイトデー向きのかわいいリボンラッピングは、ちょっぴりゴージャスな印象。
ボックスいっぱいの真っ赤なバラのハートは、奥さまや彼女を笑顔にさせること間違いなしです。
インテリアとして飾れる花ギフト
エンジェルガラスドーム入り!バラのプリザードフラワー
ガラスのエンジェルがキュートなフラワーギフトです。2人の幸せを象徴するように、ドームいっぱいに花が咲いています。
日頃の感謝の気持ちを込めて、ホワイトデーに奥さまや彼女へプレゼントしてみませんか?
名入れができる!フラワークロック
日常的に使える時計と、バラのプリザードフラワーがセットになったギフトです。キラキラ輝くラインストーンでデザインされた文字盤は、シンプルながらも品があります。
秒針も静かで音が気になりません。奥さまや彼女へのメッセージ・花言葉が彫刻できるサービス付きのフラワークロックは、ホワイトデーのプレゼントにぴったりです。
縦にも横にも飾れるフラワーフォトフレーム
ナチュラルテイストの花とフォトフレームが一体になったフラワーギフトです。淡い花色なので、どんなインテリアともよく合います。
2人の思い出の写真を飾ってプレゼントしたいホワイトデーギフトです。
ホワイトデーにプロポーズや告白を考えている方におすすめの花ギフト
ホワイトデーと言えばバレンタインのお返しをする日ですが、サプライズでプロポーズをしようと考えている男性もいるのではないでしょうか?そんな方のために、ロマンチックな雰囲気を演出するのにぴったりなフラワーギフトをピックアップしてみました。
インパクト抜群な花束
10本~59本まで選べる!バラの花束
10本~59本まで、自由に本数を選べる花束ギフトです。プロポーズしたい彼女への思いを込めて、本数を選んでみましょう。
色は赤、ピンク、お任せミックスから選べます。プラス960円でカスミソウの追加もできますので、イメージに合わせた花束が作れます。
最大120本までOK!バラの花束
60本~120本まで選べるボリューム満点の花束です。一本一本大きく新鮮なバラをぎっしり束ね、丁寧にラッピングしてお届けします。
感動的なホワイトデーのプロポーズにぴったりなバラの花束ギフトです。
希望に合わせてアレンジしてもらえる季節の花束
季節や希望に合わせてアレンジされる花束ギフトです。その季節に合った花をメインに作ってもらえるので、渡す時期に一番美しい花をプレゼントできます。
彼女のイメージや入れたい花をオーダーして、ホワイトデーに世界にひとつの花束を贈りましょう。
また利用したいです
生花は生ものなのでちょっと心配でしたが、そんな心配はいらなかったです。
思った以上のものが届くと、とても幸せな気分になりますね。大満足です、ありがとうございました。ホワイトデー 彼女 30代
ギフトモールより引用
キラキラのラメ付ブルーローズの花束
ラメが輝く20本のブルーローズと、カスミソウの花束ギフトです。珍しいブルーローズがたっぷり入った花束はインパクトも抜群!
鮮やかなブルーとラメがきらめいて、ロマンチックなホワイトデーのプロポーズを演出してくれるでしょう。
ロマンチックなヒールアレンジメント
女性の憧れ!ガラスの靴風ヒールアレンジメント
誰もが憧れるシンデレラのガラスの靴をイメージしたフラワーギフトです。クリアケース入りで、まさにシンデレラの世界を再現したようなプロポーズができます。
お好みでピンク、イエロー、ラベンダー、レッド、サムシングブルーの5色から選んでホワイトデーに贈りましょう。
本物のガラスでできたヒールアレンジメント
本物のガラスでできた重厚感のあるヒールアレンジメントです。童話の世界を連想させる雰囲気で、チョウが靴の先端についています。
アクリル樹脂製のものと違う、本物ならではの美しい輝きを放つガラスの靴のアレンジメントは、ホワイトデーの贈り物に最適です。
ゴージャスな花が魅力のヒールアレンジ
プリザードフラワーをたっぷり使ったゴージャスなヒールアレンジです。バラを中心に、かわいらしい花や木の実がデザインされています。
ホワイトデーに、指輪と一緒に贈っても喜ばれるロマンチックなフラワーギフトです。
ポップでかわいいプリンセス風ヒールアレンジ
プリンセスが好きな彼女に贈りたい、花のヒールアレンジです。ポップでかわいいデザインは、ミニーや白雪姫、アリエルなどのディズニープリンセスをイメージしています。
ホワイトデーにディズニーデートへ行った際にプレゼントすれば、感動されること間違いなしでしょう。
ホワイトデーのお返しに添えて贈りたい一輪の花
一輪の真っ赤なバラ
ギフトの中でもっともロマンチックな、一輪の真っ赤なバラです。一輪だからこそ伝わるストレートな思いを「あなただけ」という花言葉とともに、ホワイトデーに彼女へ贈りましょう。
シックで高級感のあるボックス入りなので、サプライズ演出もキマりますよ。
神秘的なブルーローズ
印象的なブルーローズのプリザーブドフラワーギフトです。深みのある青いバラは神秘的で、一輪だけでも存在感のある美しさです。
ホワイトデーに、大人な雰囲気の中でロマンチックにプロポーズしたい方におすすめの一輪です。
5色から選べる一輪のバラ
一輪のバラを、茎や葉も丸ごとプリザーブドフラワーにしたフラワーギフトです。ピンク、フーシャピンク、ブルー、イエロー、レッドの5色から選べます。
持ち運びしやすいギフトボックス入りなので、ホワイトデーのプレゼントにぴったりです。
男性陣一同から職場へのお返しにおすすめの花ギフト(&お菓子)
職場へのホワイトデーのお返しとして、男性陣一同から職場に飾って楽しんでもらえる花をプレゼントするのもおすすめです。こちらでは、職場の女性たちへのお返しにおすすめなフラワーギフトや、あわせて贈りたいお菓子をピックアップしてみました。
立てて飾れる花束
そのまま飾れるスタンディングブーケ
バラをメインにしたスタンディングブーケです。直立する花束なので、職場でもそのまま飾れます。水換えや水やり不要のエコゼリーが入っているので、お世話の手間もいりません。
ホワイトデーのお返しとしてカジュアルに贈れる、女性社員に喜ばれる花束です。
大人な色合いがおしゃれなスタンディングブーケ
カーネーションやチョコレートコスモスをメインにアレンジされた、アンティークな色合いのスタンディングブーケです。お世話が簡単なエコゼリーが使われています。
ラッピングまでもが上品な雰囲気をまとっていて、眺めているだけで癒されますね。
男前なデザインのスタンディングブーケ
バラ、カーネーション、ガーベラをメインに鮮やかにアレンジされた、スタンディングブーケです。袋に入るサイズなので「花を持ち運ぶのが恥ずかしい」という方にもおすすめです。
ホワイトデーに贈った後は、ラッピングもそのままで職場に飾れます。
職場に飾りやすいフラワーアレンジメント
用途に合わせておまかせアレンジメント
おまかせでアレンジ可能な生花のフラワーアレンジメントなら、職場の雰囲気や好みの花を伝えてオーダーできます。12時までに注文で即日出荷してくれるので、ホワイトデーが間近で急いで必要なときにも安心です。
バルーンもつけられる季節のアレンジメント
季節を感じさせる華やかなアレンジメントフラワーです。オプションでバルーンも付けられるので、豪華で華やかなギフトを贈りたい方におすすめの一品です。
お届けする花は、事前確認としてメールで写真をお送りします。職場へのホワイトデーのお返しも失敗なく贈れるでしょう。
おしゃれでナチュラルなカゴのアレンジメント
飾りやすいカゴを用いたフラワーアレンジメントです。バラ、カーネーション、ガーベラなどを使って、その時期に一番美しい花がセレクトされます。
カゴタイプのアレンジなので、職場の玄関やオフィスに気軽に飾ってもらえます。
チップとデール入り!レインボーローズのプリザードフラワー
レインボーローズとレインボーガーベラを使った、チップとデールのマスコット付きの花束風アレンジメントです。レインボーローズの「願いがかなう」という花言葉は、同じ目標に向かってがんばる職場のみなさんにぴったりです。
ホワイトデーに、日頃の感謝を込めて贈りましょう。
職場のインテリアになる花ギフト
シンプルな色合いがかわいいフラワーギフト
シンプルな色合いの大人かわいいフラワーギフトです。上品なオフホワイトとグリーン、ボルドーの色合いで、職場の落ち着いた雰囲気にマッチします。
樹木のような形はグリーンインテリアのようでおしゃれな印象です。
並べて飾りたいナチュラルウッドのハーバリウム
あじさい、カスミソウのプリザーブドフラワーをアレンジしたハ―バリウムです。優しい風合いの木製のボトルキャップには、無料で名入れやメッセージが彫刻できます。
感謝の気持ちをメッセージに込めて、ホワイトデーに職場の女性社員へプレゼントしましょう。複数のカラーを並べて職場に飾るのも良いですね。
壁にも飾りやすいスクエアフレームのハーバリウム
おしゃれなスクエアフレームのハーバリウムです。ハーバリウムといえばオイルを使ったものが一般的ですが、こちらは押し葉標本というかたちで保存されたもの。
お手入れが不要で、飾りやすくかわいいハーバリウムをホワイトデーに職場へ贈れば、女性社員にも「センスがいい!」と喜ばれますよ。
花に添えて贈りたい個包装のお菓子
ケーキとクッキーの詰め合わせギフト
キュートでカラフルなスティックケーキと、プチクッキーの詰め合わせギフトです。5種類のケーキと4種類のクッキーが入っていて、女性社員それぞれの好みにも合わせやすいお菓子ギフトです。
銀座千疋屋のレーズンサンド
香り豊かなラム酒に漬けたレーズンを、上品な甘さのクリームと一緒に厚めのクッキーでサンドしたレーズンサンドです。
見た目も品のある包装がされているので、おしゃれな女性社員にも喜ばれる、ホワイトデーにぴったりなお菓子ギフトです。
サクサクのシュガーバターサンド
シュガーバターでこがし焼いたこだわりのシリアル生地で、ミルキー感たっぷりのホワイトショコラをサンドしたシュガーバターサンドです。
ラスクのようなサクサクの食感のお菓子は、ホワイトデーに職場に贈れば女性社員に喜ばれること間違いなしでしょう。
4種類のトリュフチョコレート
スイスのプレミアム・チョコレートメーカー「リンツ」の、なめらかな口どけのトリュフチョコレートです。600g入りと大容量なので、女性社員にたくさん配っても安心。
さまざまな味を楽しめる4種類入ったアソートタイプのチョコレートは、女性ウケも狙えますよ!
ホワイトデーに贈る花は相手の喜ぶ顔を思い浮かべて選ぼう
フラワーギフトは、さまざまな種類や贈り方があるので迷いがちですが、相手のことをしっかり考えて選んだものならきっと喜んでもらえるはず。ホワイトデーのお返しとして、普段は言えないような気持ちも花言葉にのせれば自然と相手に伝えられます。
ホワイトデーをきっかけに、より相手との仲を深められるよう素敵な花を選んでみましょう!