友人や知人などの誕生日プレゼントにコスメを贈りたいと考えている、でもどういったアイテムを選べば良いか分からないという方へ。
今回は、喜ばれるコスメの選び方や手ごろで気軽に渡せる予算2000円前後のおすすめなコスメをご紹介します!
目次
誕生日プレゼントにコスメは最適!
女性は年齢を問わず美容に関心のある方が多く、美容系アイテムのひとつであるコスメは大変人気があります。
コスメは持っているだけで幸せな気分になったり女子力を高めてくれたりします。価格帯は幅広く、プチプラなら簡単なプレゼントに、デパコスなら親しい女性への特別なプレゼントになります。
予算2000円で買える!デパコスの誕生日プレゼント3選
女の子に大人気♪「ジル・スチュアート」
アメリカ・ニューヨーク生まれのブランド「ジル・スチュアート」では、まるでお姫様の小物のようなコスメが大人気!フェミニンな見た目は、持っているだけで女の子心くすぐられる、うれしいアイテムです。もちろん、使用感も◎!
いつもご機嫌にケアできる「ジル・スチュアート」のリップバーム
「ジル・スチュアート」のリップバームは、クリスタルで作られたかのようなケースが持つ人の心までキラキラさせるコスメ。アルガンオイルやアーモンドオイル、アボカドオイルといった美容オイルをたっぷり配合し、ワンランク上のリップケアを叶えます。
エレガントな女性に似合う「ディオール」
フランスにて戦後から女性のファッションを牽引してきた「ディオール」では、エレガントな女性にふさわしいコスメが注目の的。ミニサイズのコスメやフレグランスに注目を。予算2000円でも購入可能な誕生日プレゼントを見つけられます。
美を追究する女性へ「ドルチェ&ガッバーナ」
美を探求する女性には、イタリア生まれのラグジュアリーファッションブランド「ドルチェ&ガッバーナ」のコスメラインも大人気。地中海を舞台に、情熱的なまでに美しい女性を表現するコスメは、日本のブランドにはない斬新なデザインのものも。
相場は5000円~10000円でハイブランドならではの価格帯です。限定ミニボトルのコスメであれば、予算2000円で購入可能な品もありますよ。
自然志向の女性へ「ロクシタン」
南仏プロヴァンスから世界にオーガニックコスメを届けるブランド「ロクシタン」は、ナチュラル志向の女性におすすめです。
原料には、天然由来の上質なシアバターをはじめ、植物由来原料やエッセンシャルオイルを配合。自然のチカラを取り入れたコスメは、いつも負担をかけてしまう女性の素肌をやさしくケアします。
ブランドコスメを手軽に試せる!「ロクシタン」のハンドクリーム&タオルチーフ
栄養豊富なアーモンドを配合した「ロクシタン」のアマンドと、大人可愛いデザインのタオルチーフが入ったセットです。ハンドクリームはほんのり甘い香りで、男性の愛用者もいる人気のフレーバーです。
香りを選んでプレゼント♪「ロクシタン」のハンドクリームギフトセット
年齢が出やすい手や指先を保護し、すこやかに保つハンドクリームを、かわいくラッピングしてプレゼントしませんか?「ロクシタン」のコスメといえば、シアバターたっぷりのハンドクリームが見逃せません。
ご紹介のギフトは、全7種類の香りのなかから1種類を選んで贈れるプレゼント。キュートなマカロンソープもセットにし、ミニカゴに入れラッピングしてお届けします。
デイリーコスメを誕生日プレゼントに!予算2000円のコスメ&フレグランス21選
モテ肌メイク「チーク」
チークはメイクの仕上げに血色感を足し、華やかさや立体感を演出するのに欠かせないコスメ。かすかに火照ったような頬はモテ肌メイクに必須条件だから、メイクをする高校生も好む方が多いアイテムです。
その日の気分やファッションに合わせて使い分ける女性もたくさん。相手が普段使っていないブランドのものを誕生日プレゼントにするのがおすすめです。ただし、色味は相手が普段使っているカラーに合わせるのが成功の秘訣。
相手が日ごろ使っているコスメと同系色であれば、手持ちのコスメとセットで使いやすいため重宝されます。
色味の調節が超カンタン!「カイリジュメイ」の「マジカル温感チーク」
「カイリジュメイ」の「マジカル温感チーク」は、体温を感知して肌に合った濃さに発色し、1日中キープする新感覚のコスメ♪美容成分配合で肌を守りつつ、落ちにくさも実現したウォータープルーフ処方です。
流行に敏感な女の子や、ユニークなアイテムが好きな女性の誕生日にプレゼントして喜ばれましょう。
【こんなプレゼントもおすすめ!】ハーバリウムのチークブラシ
「チークが好きなようなんだけど、色選びが難しいな…」とお悩みなら、チークブラシのプレゼントもおすすめです。持ち手の部分にドライフラワーが入ったハーバリウムメイクブラシは、持つたびに気分が上がる素敵なコスメツール。
キュートなピンクのブラシはやわらかく、チークやハイライトをふんわりと馴染ませられます。普段はコスメに付属のブラシを使っている女性なら、メイク乗りのよさに驚かれるかもしれませんね。
目元の印象◎「マスカラ」
印象的で美しい目元を作るのに、マスカラは必須のコスメ!種類はたくさんありますが、上げたまつ毛をキープするカールタイプは、キュートな仕上がりが好きな女の子におすすめです。ロングタイプマスカラなら、上品で大人っぽい印象に。
目元を大切にしたい女性には、お湯でオフできるフィルムタイプを誕生日プレゼントにするのがおすすめです。目元の印象をアップするとっておきのマスカラを探してみませんか?
アイメイクがもっと楽しくなる!「ズーシー」のカラーマスカラ
今年注目の中国コスメブランド「ズーシー」から、カールをキープする「ダイヤモンドシリーズカラーマスカラ」をご紹介します。魅力的な形を維持しつつ、種類によって個性的な雰囲気を演出できるのが大きな魅力!
ダイヤの粉末を乗せたかのような「シルバーダイヤモンド」、元気な印象を作る「オレンジ」など、カラーは全5種類。相手がメイクをもっと楽しめそうな1本を探してみてくださいね。
【こんなプレゼントもおすすめ!】「アナ・スイ」のアイラッシュカーラー
「アナ・スイ」のアイラッシュカーラーは、ブランドカラーでもあるブラック×パープルの配色かわいいコスメツールです。
持っているだけでもメイクが楽しくなりそうなビューラーですが、実用性も好評。ぱっちりカールを作るのにぴったりだから、まつげが長めの友達へプレゼントしては?
【こんなプレゼントもおすすめ!】プチプラのホットビューラー
ビューラーが苦手な女性には、ホットビューラーで理想のまつげを目指してもらいましょう。「ヤザワ」の「アイラッシュカーラーセパレートコーム」は、2000円でお釣りがくるほど安いホットビューラー。
熱のチカラでまつ毛を1本1本セパレートし、上向きに仕上げます。マスカラのダマがあってもスッと綺麗に仕上げるから、まつ毛メイクを練習中の女の子にもおすすめです。
キュートな「リップ(口紅)」
女子力が高い友達の誕生日にはリップや口紅のプレゼントがイチオシ!日常生活でマスクをすることが増えても、かわいさを演出するリップメイクが欠かせない女の子には、特に喜ばれます。
しっかりメイク派の女性には、マスクをしていても落ちにくいマット系やティントリップを。ナチュラルメイク派の女性には、唇を守るグロスやリップケアアイテムもおすすめです。ここからは、メイクで活躍する口紅や色付きリップをご紹介!
心まで華やぐ「カイリジュメイ」の「フラワーティントリップ」
世界中の女性を虜にしている香港生まれのブランド「カイリジュメイ」。こちらの「フラワーティントリップ」は、女心をくすぐるかわいい見た目が魅力的です。SNSで話題を呼び、一躍有名になりました。
日本人向けに改良されたやさしい成分で、使う方の体温によって発色が変わるのも魅力です。トレンドに敏感な女性への誕生日プレゼントにぜひどうぞ。
持ってるだけでもかわいいと思い購入してプレゼントしました。友人にも喜んでもらえてほっとしています。無料のサービスも多くてよかったです。
ギフトモールより引用
リップメイクを自在にアレンジ!「カイリジュメイ」の「シャイニーリップ」
特別な日にオリジナルのメイクを楽しむのが好きな女性には「カイリジュメイ」の「シャイニーリップ」を誕生日に贈りましょう。ゴージャスなきらめきをプラスするラメリップは、1本あれば、さまざまなアレンジメイクを楽しめます。
リップの中央に置くように塗れば、立体感アップ。上下を縁取るように塗れば、ハイライト効果も。珍しいラメリップが、いつものメイクをもっと楽しく彩ります。
ラメだけのリップは持っていなかったらしく、「びっくり!!嬉しい!!」と喜んでもらえました❤️金額もお手頃で、気を遣わせない誕生日プレゼントとして、最適かと思います✨
ギフトモールより引用
魅力的なうるうるリップを作れる!「カイリジュメイ」の「フラワーリップグロス」
うるうるリップメイクが好きな女性には「カイリジュメイ」の「フラワーリップグロス」をプレゼント!使う前は透明なリップグロスなのに、ひと塗りすると唇のpHを感知して、ピンクに色づきます。
トウガラシエキスがふっくらした唇を演出。保湿成分もたっぷり入っているから、唇そのものを綺麗に見せたい女性に喜ばれるに違いありません。
芸術的なリップメイクを実現♪「ズーシー」の「ベルベットマットリップ」
予算に少し余裕があれば「ズーシー」の「ベルベットマットリップ」も検討してみませんか?
こちらは天然オイルを配合した口紅で、しっとりとマットな質感と、ティッシュオフしても鮮やかな発色が魅力的。「大英博物館」とコラボしたピカソデザインは、高級感があり、大人の女性にふさわしい1本です。
太陽光で色が変わる!今までにないリップグロス
1本で2つのカラーが楽しめるリップグロスです。室内ではナチュラルなコーラルカラーに、室外では深みのあるピンクカラーに変化します。天然由来成分を高濃度で配合しており、唇を自然に保湿&ケアしてくれます。
自然な赤で色っぽさUP♪ティントリップ
薄付きでナチュラルに色づくティントリップです。植物由来の原料を使っているため唇に優しく、ほんのりとしたお花の香りも精油100%で、オーガニックコスメが好きな方にもおすすめ。日本人の肌になじみやすいボルドーレッドカラーです。
こちらのリップもおすすめ!
香りで魅力アップ!「フレグランス」
香水やフレグランス系は好みがはっきりと分かれるので贈り物として敬遠されることもあります。一方で上手に選べば、相手の喜びもアップ!そもそも香るものが好きかどうか、好きな系統の香りは?とリサーチをしてから選びましょう。
詳しい好みがわからない場合、強い香りは避け、さりげない香りを楽しめるものをセレクトを。インテリアに映えるようなおしゃれなデザインやかわいいボトルもおすすめです。
ポーチ付きで便利♪和の練り香水&シェルポーチのギフトセット
指でお肌に直接塗る練り香水2種と、シェルポーチのギフトセットは、強い香りが苦手な女性の誕生日にいかがですか?和の素材に発想を得た2種類の香りは、その日の気分に合わせて楽しんでもらえます。
最近会えていない友達へ「これからもよろしくね」というメッセージを込めて贈るのもいいですね。
【プチプラ!】香水初心者さんにも人気「デイリーディライト」の練り香水
「デイリーディライト」の練り香水は、初めて香水を使う女性や学生さんにもプレゼントしやすいフレグランス。耳のうしろや首筋に少しつけるだけで、やわらかな香りを自然に楽しめます。
ローズ、ラベンダー、ジャスミン、スズラン(リリー)の4種から、相手好みの品を誕生日に贈りましょう。予算2000円であれば、2個セットにして贈るのもおすすめです。
持ち運び楽ちん♪香水代わりにも使えるアロマオイル
ペンケースにも収まるほどコンパクトなロールオン型アロマオイル。手首やこめかみ、首筋などに塗ることで香りが拡散します。緊張を緩和してくれるStress、元気な気分にしてくれるEnergyなど、相手のライフスタイルに合った香りが選べます。
こちらの香水もおすすめ!
クリアで華やかなフレグランス!「サムライウーマン ホワイトローズ」
「サムライウーマン ホワイトローズ」は、長年に渡ってヘビロテしているユーザー多数の人気フレグランス。清潔感あるローズの香りが可憐に香り、華やかかつキュートな女性を演出します。
かわいい女の子には甘めの香りを♪「ジャンヌアルテス スルタン フェアリーローズ」
「ジャンヌアルテス」の「スルタン フェアリーローズ」は、魅惑的でかわいい女の子への誕生日プレゼントにいかが?ブラックバカラローズと何種類ものベリーの香りの間から、ジャスミンやスズランなどの花の香りも見え隠れ。
スイートなフレグランスは、最近かわいさに磨きがかかってきた友達へのプレゼントにもおすすめです。
おうち時間で自分磨き「スキンケアコスメ」
女性にとって関心が高いフェイスケアに役立つコスメも、誕生日プレゼントにおすすめしたいジャンルです。最近は商品のクオリティはそのままに、良い香りのもの・おしゃれなパッケージデザインのものなど多岐にわたって販売されています。
日々のフェイスケアが楽しくなるようなコスメは誕生日プレゼントにうってつけですよ。選ぶ際は購入前に相手の肌質&愛用のスキンケアアイテムをチェックしておくのがポイントです。
開けてビックリ!アイスバーみたいな「リィリィ」の石けん
本物の果物を閉じ込めたようなキュートな石けん「フルーツキャンディバー ソープ」は、ちょっとしたサプライズにもおすすめ。見た目だけでなく素材や香りにもこだわって作られていて、やわらかな泡が心地よいバスタイムを演出します。
こちらの石けんもおすすめ!
まるで高級チョコレート!?ショコラソープ3個入り
「ショコラソープギフトボックス」は、まるで本物のチョコのように女心をくすぐる洗顔石けんです。ひとつひとつ自然素材にこだわって手作りされました。お肌にはもちろん地球にやさしいのも特徴です。
上質なオリーブオイルやココナッツオイルなども配合されており、洗い上がりは想像以上のしっとり&しなやかに。
これは、石鹸自体の成分がよい、だけでなく見た目も華やか、オシャレで、とても喜んでもらえました!
箱もしっかりしていて、しっかりとリボン掛けもされていてプレゼントに最適だと思います。
ギフトモールより引用
オーガニック好きな女性へ「トコトワオーガニクス」の化粧水
自然派志向やアロマ好きな女性には「トコトワオーガニクス」のオーガニック化粧水を贈りましょう。お肌に潤いを閉じ込める2層式オイルインミストタイプの化粧水です。
100%天然由来成分を使用し、合成香料や合成着色料、鉱物油は完全にフリー。華やかな香りがふわっと漂い、使うたび幸福感に包まれるでしょう。
韓国ブランドの人気商品!「ハクスリー」美容液トライアルセット
今話題の韓国コスメブランド「ハクスリー」の美容液トライアルセットです。4種類をお試しできるので、韓国コスメが好きな方や、自分に合う美容液を探している方へのプレゼントにおすすめです。
こちらのスキンケアアイテムもおすすめ!
-
2,420円
-
5,808円
-
3位【Anny限定】Huxleyマスク2種セットレビューなし6,160円
-
4位THE BODY SHOP 数量限定 DOY スキンケア 4点 ギフトセットレビューなし9,999円
-
5位THE BODY SHOP ユースコンセントレートシートマスクDOY 5枚セットレビューなし2,500円
-
6位【名入れ】WELEDA UV&リップケアセットレビューなし5,610円
-
7位THE BODY SHOP ユースコンセントレート DOY 美容液 50mlレビューなし4,500円
-
8位THE BODY SHOP ユースクリーム DOY 保湿クリーム 50mlレビューなし3,749円
-
9位THE BODY SHOP ユースバウンシィジェリーミスト DOY 57mlレビューなし2,900円
女性を潤すローズエキスたっぷり!「ローゼンス」のワセリン
「ローゼンス」のワセリンには、「バラの女王」と呼ばれるダマスクローズの恵みを贅沢に配合しています。お肌を優しく保湿し、素肌を乾燥から保護。芳醇な香りはお肌だけでなく、心まで潤します。
2000円で高級感あるコスメをプレゼント!おすすめの誕生日ギフト19選
手放せない「リップクリーム」
日常的に唇を保護するリップクリームは、比較的どんな方にでも使ってもらいやすく、人気の誕生日プレゼントです。乾燥しがちな冬場のケアはもちろん、紫外線で唇が荒れる夏場にも重宝。
色付きのリップクリームは好みがわかれるため、相手の好みをリサーチした上で選んでみてくださいね。
オーストラリア政府が認めたオーガニック成分入り「マインビーチ」のリップバーム
オーストラリアのオーガニックブランド「マインビーチ」のリップバームは、認証有機成分配合だから誕生日プレゼントにぴったり。ご紹介の「リグニアンハニー」は、とても貴重なミツバチから採取したハチミツを使用しています。
ほかにもオーガニック認定された成分を配合しているので、お肌が敏感な方や自然派志向の方におすすめです。
植物由来成分に手作りのやさしさを添えて…「ジュスイ」のリップバーム
「ジュスイ」のリップバーム(オレンジ)は、こだわりの自然素材を贅沢に配合し、ハンドメイドで仕上げたリップケアコスメです。唇に潤いを与える以外にも、アンチエイジング、血行促進、シミ抑制などに効果が期待される成分も含まれています。
唇だけではなく目元や口元の乾燥対策としても使えるため、まさに一石二鳥のコスメ。高級感のあるシンプルなパッケージも高ポイントです。
国産オリーブオイルでいつもウルウル!「日果」のリップクリーム
香川県産のオリーブオイルをたっぷり配合した「日果」のリップクリームは、高い保湿効果で唇にヴェールをかけるコスメ。たった4つの材料のみで作られているため、アレルギーが心配でも、使ってもらえるかどうかを確認しやすいアイテムです。
そもそも国産オリーブオイルは、近所のスーパーには流通していない貴重なオイル。そんな貴重なオイルを81%も使ったコスメで、ラグジュアリーなケアを体感してもらいましょう。
100%自然由来の成分「フルーツルーツ」のリップバーム「レスキュー」
日本生まれのオーガニックコスメギフトをお届けする「フルーツルーツ」。こちらのリップバーム「レスキュー」は、コメ胚芽油やサンフラワーオイル、ミツロウ、ツバキ種子油といった自然由来の素材だけで唇を潤します。
ラベンダーの香りは疲れた心のレスキューに。唇だけでなく、目元や爪、髪のツヤ出しにも使えます。
素肌を守る「ハンドクリーム」
日常の家事や秋冬の乾燥で手荒れに悩む女性はたくさん。そんな女性にとってハンドクリームは毎日に欠かせないコスメアイテムのひとつです。
普段から香水やフレグランスを楽しんでいる女性には、香り付きのハンドクリームを贈るのがおすすめです。香りに強いこだわりがある方や好みの香りが分からない方には無香タイプを贈りましょう。
ローズ系が好きな女性へイチオシ!「ローゼンス」のハンドクリーム
使うたびに新鮮で華やかな香りを楽しめる「ローゼンス」のハンドクリームは、希少価値が高いダマスクローズの成分をふんだんに使用。高品質なローズオイルを使っているため劣化しにくく、少しずつ長期間使ってもらえます。
バラの香りが好きな女性への誕生日プレゼントにいかがでしょうか?
フランスの恵みを詰め込んだ「パニエデサンス」のハンドクリーム
エレガントなパッケージが魅力的な「パニエデサンス」の「アブソリュート ハンドクリーム」は、フランス生まれのコスメ。まるでシルクのようなテクスチャーで、サラサラ感を保ちつつ、しっとりと保湿します。
優雅な女性を魅力的に引き立てるジャスミンの香り。
手元を香りで彩る♪「ララクリスティー」のハンドクリーム
ジュエリーブランド「ララクリスティー」から、香り豊かなハンドクリーム「ヴィーナスローザ」が登場したのをご存じですか?ダマスクローズ水をベースに8種のオーガニック成分を配合した、みずみずしさが魅力のハンドクリームです。
ハンドクリームのヴェールから漂う香りが、見えないジュエリーのように手元を彩ります。
ベタつかないから使いやすい「ヴァイタルマテリアル」のハンドクリーム
天然由来成分100%使用、さらりとしたテクスチャーのハンドクリームです。ピュアオイルでしっとりと保湿し、手肌のコンディションを整えてくれます。ラッピングサービス付きで、誕生日にそのままプレゼントできますよ。
こちらのハンドケアアイテムもおすすめ!
気持ちいい!「バスコスメ」
女性にとってバスタイムはリラックスするだけでなく、美を磨く大切な時間でもあります。そこで入浴剤や石けん、ボディクリームなどのバスコスメを気のきいた誕生日プレゼントとして贈るのもおすすめ!
バスコスメは予算2000円でも、センスがよく、高級感のある品を用意できます。気軽に渡しやすいため、あまり関係の深くない相手やママ友、仕事関係の女性へのプレゼントにもよく選ばれています。
本物のお花のよう!入浴剤「ローズブーケ」
一見生花のブーケのように見える「ローズブーケ」は、入浴剤で作られたバスコスメ。本物さながらの繊細なディテールで、思いがけないサプライズ感も贈れます。
心地良くやさしいアロマの香りは、お部屋に飾って体感してもらうのもおすすめです。
見栄えと珍しさに喜んでもらえたので満足しています。
ギフトモールより引用
ハーブとアロマの香りを楽しめるバスソルト
岩塩、ハーブ、アロマを調合した、ミネラル豊富で香り豊かなバスソルトです。ハーブの香りは強すぎず、自然とリラックスできる香りになっています。パッケージもとてもおしゃれで、バスルームに置いておくだけでも映えます。
こちらの入浴剤もおすすめ!
ローズの香りで女子力アップ!「マグニフィック」のバスギフト4点セット
「マグニフィック」のバスギフト4点セットは、ヨーロッパ風の優雅なパッケージで、誕生日のお祝い気分が高まるプレゼント。ハンドクリーム、バスソルト、シャワージェル、スポンジの4点がセットになりました。
お風呂いっぱいに広がるアンティークローズの香りで、身も心も女子力アップするに違いありません♪
イギリスらしいフレグランスを楽しむ高級石けん「ラグジュアリーシアソープ」
「イングリッシュ ソープ カンパニー」の「ラグジュアリーシアソープ」は、英国の王立植物庭園と提携して作られたコスメ。シアバターをたっぷり使い、気持ちいい洗い心地を実現した、ラグジュアリーな石けんです。
グレープフルーツ&リリーの香りは、爽やかさと華やかさのやさしい競演。毎日洗うたびに、リッチなバスタイムを体感してもらえます。
ラグジュアリーなボディケアに「グラーストウキョウ」の「ハンド&ボディクリーム」
南仏グラースの香りを日本の技術で引き出して届ける「グラーストウキョウ」では「ハンド&ボディクリーム」も人気です。保湿成分には、オーガニック認証されたシアバターを贅沢に配合しました。
スミレとローズも組み合わせたブラックラカントの香りは、華やかさのなかに酸味があり、大人の女性にもおすすめです。
こちらのボディケアアイテムもおすすめ!
うるツヤ髪を実現「ヘアケアコスメ」
ヘアケアコスメは誕生日プレゼントの穴場ジャンル。自分自身のために高級なヘアケア用品を買う女性は多くなく、特別な品を贈ると喜ばれます。
予算2000円であれば、ブランドシャンプー&コンディショナーのミニボトルや、トリートメント、ヘアオイルもセレクト可能。リラックス系の香りや甘い香り、爽やかな香りなど相手に好みがあればそれに合わせたものを選ぶとよいでしょう。
自宅でサロン級のヘアケア!「モロッカンオイル」のトライアルキット
もともとヘアサロン向けに開発・販売されてきた「モロッカンオイル」は、今や国内外のセレブも注目のヘアケアコスメとなりました。
そんな特別感ある「モロッカンオイル」のトライアルキットなら、予算2000円でも、とっておきの誕生日プレゼントとして贈れます。内容は「モロッカンオイルオイルトリートメントライト」と「モロッカンオイル」の2点。ハリコシのある髪を実現!
“しっとり”なのに”すっきり”!「北国馬油」の「ラッキーライラックシャンプー」
髪のボリュームが気になってきた女性に「北国馬油」の「ラッキーライラックシャンプー」でヘアケアしてもらいましょう。保湿成分に馬油を配合したアミノ酸系シャンプーだから、髪や頭皮に必要な潤いを残しつつ、すっきり洗い上げます。
健康的で豊かな髪を目指す女性へ!「生の椿油」
古くは平安時代から使われるヘアケアコスメ「椿油」は、トリートメントやヘアパック、頭皮マッサージにも使える優秀アイテム。人の皮脂に限りなく近い成分「オレイン酸グリセリド」が髪にもよい効果をもたらすと言われています。
まるでシャーベット!不思議なテクスチャーのヘアソルベ
シャーベットのようにやさしく溶けるテクスチャーのヘアワックスです。しっかり保湿力があり、ウェットな束感がつくれます。天然成分を使用しているため、リップケアやハンドケアにも使えます。
こちらのヘアケアアイテムもおすすめ!
上質な「ベースメイクコスメ」
ありきたりな誕生日プレゼントにマンネリ感があるなら、上質なベースメイクコスメを検討してはいかがでしょうか?ファンデーションは相手の肌に合う色味選びが難しいため、UVカットコスメやパウダーからセレクトすれば、失敗知らず♪
自分が使うコスメにはつい遠慮し、節約してしまうお母さんへのプレゼントにもおすすめです。
ひとつあると大助かり!シカクリーム
SPF50+の朝用UV乳液です。美白効果、肌荒れ改善などに効果的とされるシカクリーム。化粧下地としても使えるほど毛穴カバー効果が高く、PA++++仕様なので日焼け止めとしての役割も果たします。さまざまな肌悩みをケアしてくれる頼もしいアイテムです。
【こんなプレゼントもおすすめ!】「熊野筆」のリキッドファンデーションブラシ
決まったコスメを使っているお母さんには、下地やファンデの密着度をワンランク上げるメイクブラシをプレゼントしませんか?
国の伝統的工芸品「熊野筆」のリキッドファンデーションブラシは、クリーム系のファンデを均一に仕上げるコスメツール。スポンジでは仕上げにくい小鼻の周りや肌のでこぼこも美しく整えます。
誕生日プレゼントにコスメを選ぶ際のポイント
せっかく女性に人気の高いコスメをプレゼントに贈っても、選び方のポイントがズレていたらもったいないですよ。まずここで喜ばれるためのポイントを押さえておきましょう。
- 購入前に贈る相手の好みを調べておく
- 特別感があって見た目が可愛いコスメを選ぶ
- 贈る相手のお肌が敏感肌かをチェックしておく
購入前に相手の好みを調べておく
コスメをプレゼントする際は、購入前にあらかじめ相手の好みをリサーチすることが重要です。例えば普段ナチュラルメイク派の女性には、色味が濃く個性が強いチークやアイシャドウはNGです。
また、相手がお気に入りのものではない限り、強すぎる香りの香水などは避けるのが賢明です。相手がオーガニックコスメだけを使っているのか、お気に入りのブランドはあるのかなど普段の会話から情報収集をしておくと間違いがないでしょう。
特別感があって見た目が可愛いコスメを選ぶ
コスメ選びに迷ったら、もらった瞬間思わずテンションが上がるような見た目に注目してみましょう。
高級感があったり、インスタで映えそうな可愛らしい見た目のものであったり、特別感があるものを選ぶのがおすすめです。
敏感肌かどうかチェックしておく
コスメを贈る場合、相手のお肌がどのようなタイプであるかを事前にチェックしておく必要があります。というのも、敏感肌やアトピー体質の方であればコスメによっては肌荒れを起こす可能性があるためです。
ほかにも「紫外線に当たると炎症を起こす」「決まったメーカーのコスメ以外は使えない」などといった悩みがある場合はお肌が弱い可能性が高いでしょう。
そのような相手にはお肌に直接塗らないマニキュアなどのネイルグッズを贈ることをおすすめします。
2000円でもOK!誕生日プレゼントは女心をくすぐるコスメで喜ばせよう♪
コスメは女性の気分を上げるアイテムとして喜ばれます。最近ではかわいいデザインや心地よい香りのものが多く、プレゼントとしての満足度は高い傾向。予算2000円でも質のよいものをセレクトできます。
相手の好みや肌体質などを事前にリサーチしたうえで、心に残る素敵なコスメのプレゼントを贈りましょう!迷ってしまったら、この記事を読み直してみてくださいね。