お付き合いする前の女性・男性に「こんなプレゼントを贈ってもよいものだろうか…」とお悩みではありませんか?事実、関係が発展する前の贈り物は賛否両論です。
そうはいっても誕生日などのイベントでは、重く思われないプレゼントを贈りたいものですね。そこで本記事では、付き合う前のプレゼントについて徹底解説!おすすめのプレゼント50選もご紹介します。
目次
付き合う前のプレゼントは好印象?それとも不評?男女の心理とは
伝わってしまう!?付き合う前にプレゼントを贈る心理
そもそも≪プレゼント≫とは、≪あなたの気持ちを相手に示し、喜んでもらったり、役立ててもらったりするもの≫です。だからこそプレゼントを選ぶ前に、あなた自身の心理を見直してみませんか?
相手を思いやるあなたの純粋な気持ちが伝われば、付き合う前にプレゼントを贈っても、まったくおかしくありません。しかし、よこしまな心理でプレゼントをすると、振られてしまう可能性が高まります。
付き合う前にプレゼントを贈る人の5つ心理
さて、一般的に付き合う前にプレゼントを贈りたくなる心理は、以下5種類にわけられます。あなたのお気持ちは今、どれに当たりますか?
- 相手のことが好きである
- 相手の喜ぶ顔を見たい
- 自分をよく見せたい
- 好きになってもらいたい、気持ちをコントロールしたい
- お祝いやお返しをしたい
もちろん、1と2、1と5など、複合的な気持ちを抱いている場合も多々あるでしょう。
もし3か4の気持ちが強いなら、相手の気持ちが置いてけぼりになっていないか、今一度確認してからプレゼントを選ぶようにしてくださいね。
付き合う前のプレゼントは好印象?不評?
自分の気持ちにウソ・偽りはないものの、「付き合っていないのにプレゼントを贈り、印象が悪くならないだろうか…」といった不安も付きものです。ここで、受け取る方の気持ちを考えてみましょう。
付き合う前のプレゼントは「うれしい」!しかし…
あるアンケート調査によると、付き合う前の男性から誕生日プレゼントをもらった場合、7割以上の女性が「うれしい」と思うのだそう。
別のアンケート調査によると、告白の際にプレゼントがあると「うれしい」と思う女性の割合も同等でした。付き合う前のプレゼントは、具体的には以下のような理由で喜ばれています。
≪付き合う前のプレゼントがうれしい理由≫
- 自分のことを考えてくれたのが、目に見える形でわかってうれしい
- 気持ちの本気度が高いように感じる など
一方、誕生日プレゼントをきっかけに交際が始まった女性は、わずか3%ほど。告白の場合、プレゼントの効果で相手への返事が変わる可能性があると答えた女性は30%未満という結果が出ています。
「脈あり」のときにプレゼントしよう!
男性に対する調査は残念ながら見つけることができませんでしたが、プレゼントをくれただけで女性を好きになることは少ないと考えられます。
ただし、お祝いに際しプレゼントをもらえること、それ自体はうれしいという意見をたくさん聞きます。
結論として、プレゼントだけに頼り、相手の方に恋愛感情を持ってもらうことはできません。付き合う前のプレゼントは、お互いに好印象を抱いているとき、いわゆる脈ありのときに効果を発揮します。
もし相手に「脈があるかも」と感じたら、プレゼントの力も借りつつ、片思いから一歩前進しましょう!
「重い」と思われないために!付き合う前に避けるべきプレゼント&マストアイテム
ゼッタイに避けたいのは「高級品」
付き合う前に贈るプレゼントで、必ず避けてほしいジャンルが「高級品」です。
ブランド財布やバッグなどの何万円もするようなアイテムは「2人の関係をお金の力で発展させようとしている!?」と思われる可能性が。このほか、以下のような悪印象を与える場合もあります。
≪高級品ギフトの悪印象≫
- 気持ちが重い、負担に感じる
- まだ付き合っていないのだから彼氏面してほしくない
- お返しをどうしたらいいか心配で、気を遣ってしまう
ただし2人のお付き合いが始まると「パートナーに一定のお金を費やす=愛されている、大切にされている」と感じる方は増えます。高級アイテムをプレゼントするのは、両想いになってからにしましょう。
「形が残るもの」にもご注意を
バッグや財布、アクセサリーなど、もらったあとに長く形が残る品物も、付き合う前なら贈らない方がよいでしょう。洋服や香水など好みが大きく反映されるアイテムも、プレゼントは控えたいところ。
というのも時間が経つにつれ、相手にとって気まずい品ものとなりうるためです。酷かもしれませんが今後、交際に発展しない可能性や、付き合ってもすぐに別れてしまうおそれは、まだ捨てきれません。
交際に発展しなかった場合を考慮しよう
「付き合えなかった相手からの頂き物を手元に置いておくのは複雑」と思う方は多数。好みや趣味に合わない品は「使いたくないのに使わないといけない」といった、余計な気遣いをさせてしまうことも。
ただし、あらかじめ相手が喜ぶとわかっている品であれば、形に残るものもおすすめ。恋が実るにせよ、終わるせよ、相手の気持ちと今後の関係性を考えて、付き合う前のプレゼントを選びましょう。
よくない意味のプレゼントにも注意!
上記の理由以外でも、意味深な品物は、付き合う前のプレゼントに向いていません。たとえば「ネックレス」や「ネクタイ」には「あなたを束縛したい」という意味に受け取られることがあります。
「洋服」のプレゼントも「男性へ私好みの格好をしてほしい」、「女性の服を自分が脱がせたい」といった含みがあると思われることが。
このような意味深な品物は、リクエストされない限り、いまよりもっと親密になってからプレゼントするのがおすすめです。
ズバリ「2000円の消耗品」がマスト
ここまでの情報を総合すると、付き合う前のプレゼント選びでは「予算2000円程度の消耗品・ささやかな日用品」から選ぶのがマスト。
アルバイトをしている大学生や社会人の方なら、もう少し高価な品も喜ばれますが、5000円以内がベターです。
一般的に「付き合う前のデートや誕生祝いでもらってうれしいプレゼントの価格」は、「2000円~4000円」が最多。次に「1円~2000円程度」、続いて「4000円~5000円台まで」が相場です。
初めてのデートは奮発したいかもしれませんが、「重い」と思われないためには、気持ちをグッとこらえてプレゼントを選びましょう。
付き合う決め手を作ろう!プレゼントの渡し方
付き合う前にプレゼントを渡したいシーン
たとえ付き合う前でも、以下のようなシーンでプレゼントのやり取りをすることが多々あります。
≪付き合う前にプレゼントを贈るシーン・イベント≫
- 相手の誕生日
- クリスマス
- バレンタイン
- 相手がお土産をくれたとき
- 初デート
- 数回目のデート
誕生日やクリスマスは友達同士でもプレゼントのやり取りをするものですから、もちろん付き合う前のやり取りも問題ありません。
デートがきっかけでプレゼントを渡す際は、「重い」と感じさせると振られることもあるため、より配慮して品物選びをおこないましょう。
プレゼントを渡すベストタイミングは?
誕生日やクリスマスなどのイベント時は、可能であれば当日にプレゼントを渡せると、気持ちが伝わりやすいです。ただし何がなんでも当日に渡すのがベスト、というわけではありません。
渡すタイミングを、イベントの前後1週間に設定すれば、余計な意気込みを伝えることなく気軽にやり取りできるメリットがあります。
「重い」と思われないタイミングで渡そう
付き合う前にプレゼントを渡す場所は、公共の場に近いところだと相手も安心。職場や学校、共通の趣味の場所で、かしこまることなく渡せば、相手に余計な気遣いをさせにくいです。
脈ありの女性や男性は、ぜひデートにお誘いしましょう。デートでは会ってすぐにプレゼントを渡すよりも、デートが盛り上がったときや終盤、別れ際に渡すほうが喜ばれています。
告白するとき、プレゼントはどうする?
なかには「告白のシーンでプレゼントを渡したい」と考えている方もいるかもしれませんね。
脈ありの異性へ記念に残るプレゼントをしたいなら、本来はタブーであるアクセサリーが喜ばれる場合もあります。
一方、親しみを感じているものの重い関係性にはまだ抵抗がある方、実は脈がない方にとっては、“地雷ギフト”となってしまうかも。もともとの性格から、告白時のプレゼントをよく思わない方もいます。
告白時のプレゼントを考えている場合は、相手の性格と関係性をきちんと見極めることが成功のカギ。
両想いの見込みがあるかどうか、プレゼントのやり取りが嫌いな相手ではないかどうか、など、相手を思いやって考えてみてくださいね。
付き合う前の女性・男性どちらにもオススメ♪好印象のプレゼント30選
お菓子・スイーツ
付き合う前に、相手へ「重い」と感じさせないプレゼントといえば、お菓子やスイーツがテッパン!ただし、無理をして手作したお菓子はあなたの気持ちが重く感じられるため、控えましょう。
ここで男性、女性、どちらにも喜ばれるお菓子のプレゼントを3選ご紹介します。
手頃な高級感で印象アップ♪パティスリーのサブレボックス
種類の違うサブレが詰まった「サブレボックス」は、洋菓子の街・神戸で人気のパティスリーが用意しているお菓子です。バニラ、ショコラ、ナッツ&キャラメルなど、バリエーションが楽しい5枚入り。
手頃な価格なのにセンスを感じる焼き菓子ギフトは、付き合う前の印象アップに繋がるかもしれませんね。
笑顔を誘う伝統のチョコレート「ドラジェ」のアソートボックス
フランス伝統のお菓子「ドラジェ」は「幸福の種」という異名もあるチョコレート菓子。カラフルな砂糖の衣で彩られた粒は華やかで、開けた瞬間、思わず笑顔になりそうですね。
大切な人が幸せな気持ちでいてほしいクリスマスのプレゼントにもおすすめです。
健康や美容にうれしいアーモンドのプレゼント「パパコパン」
付き合う前のお菓子ギフトに悩んでしまったら、アーモンドのおしゃれなプレゼント「パパコパン」もおすすめ!アーモンドは気軽につまみやすいだけでなく、元気や美容に役立つ栄養が詰まっています。
4種の味をゆっくり楽しんでもらいましょう。
美味しい♪って食べてました。
メッセージカードも、手書きでビックリしました‼でもその方があったかいですね(o^∀^o)ギフトモールより引用
コーヒー・紅茶
もし相手の飲み物の好みがわかるなら、普段、自分では買わないような上質なコーヒーや紅茶をプレゼントするのもおすすめ。
人気のコーヒーロースターのコーヒーや華やかな紅茶ギフトは、「家でゆっくりリフレッシュしてね」というメッセージも込められます。
彼、彼女を思いやる気持ちが伝われば、両想いへまた一歩前進できるかもしれませんね。ここで、付き合う前でも気兼ねなく贈れるコーヒー&紅茶のギフトを見てみましょう。
存在感あるコーヒーがうれしい!「0566珈琲製作所」のギフト
付き合う前の相手へ本格コーヒーを味わってほしいなら、世界のレアコーヒー専門店「0566珈琲製作所」のギフトはいかが?お店こだわりのコーヒー豆がたっぷりドリップバッグに詰められました。
コーヒーの種類は、オリジナルブレンドから幻のコーヒー・コピルアックまで4種類から選べます。ご予算や相手の好みに合わせてセレクトしてくださいね。
気軽に飲み比べを楽しめる♪≪送料無料≫デザートコーヒーセット
5秒で本格コーヒーを味わえる「イニックコーヒー」も、気持ちが重くない、おしゃれなコーヒーブランド。
ご紹介のプレゼントは、定番の味・カフェオレ専用・デカフェタイプ・デザートコーヒーの4つがセットになったギフト。気軽にさまざまな味を試せるのが楽しいプレゼントです。
男性もうれしい紅茶ギフト「ロイヤル コペンハーゲン」のティーバッグセット
紅茶派の相手には、上質な茶葉をティーバッグに詰めた「ロイヤル コペンハーゲン」のセットをプレゼントにいかがですか?落ち着きあるボタニカルデザインは甘くないから、男性へのプレゼントにも◎。
「ロイヤル コペンハーゲン」は、伝統ある英国陶磁器メーカーとして200年以上も食器を作り続けているブランドでもあります。いつかおそろいの食器を囲める仲になれることを願って…。
お酒
誕生日やクリスマスなど、お祝いムードが漂うイベントでは、華のあるお酒のプレゼントが付き合う前の2人を盛り上げます。
お酒のプレゼントは保存が効くうえ「普段飲み慣れていない種類でも、いただけるならうれしい!」と思われることも多いです。
相手の好みがわからなくとも「お酒が好き」ということがわかっているのであれば、プレゼントしてみませんか?
お祝いムード満点!高級ビールギフト「イネディット」
スペイン生まれの「イネディット」は、近年、プレゼントに大人気の海外ビールです。フルーティーなその香りは、ジョッキよりもワイン暮らしで楽しむのにぴったり!
好意を感じている相手には、ぜひ名前・メッセージの彫刻も依頼して、喜んでもらいましょう。
こちらの質問に、とても丁寧に対応して下さりありがとうございます。今週末にやっと渡せます。仕上がりもとても素敵でした。
ギフトモールより引用
さりげなく気持ちを伝えたいなら…ソムリエ厳選のワイン
脈ありと感じる相手へお祝いの気持ちを伝えたいなら、オリジナル彫刻できる赤ワインor白ワインのプレゼントもおすすめです。
料理店のソムリエが選んだワインは、伝統と品格あるフランスの「アントワーヌ・シャトレ」の品。さりげなく気持ちが伝わる1本です。
赤ワイン命の友達のバースデー、これしかないと思い購入し大正解でした。たくさんもらったワインの中で一番のお気に入りなので、もう少し寝かせてゆっくり頂きます。と嬉しいお言葉を頂きました。
ギフトモールより引用
格好いい濁り酒が場を盛り上げる!コンセプト日本酒「ハチジ」
数字の8デザインのイエローロゴが格好いい「ハチジ(HACHIJI)」は、時間に寄り添う日本酒「ヒネモス(HINEMOS)」のシリーズ。目新しいお酒だから、付き合う前の相手との話題作りにもなりますね。
中身はさまざまな料理に合わせやすい濁り酒です。お米やモッツァレラチーズを思わせるうま味と酸味を、ぜひワイングラスで楽しんでもらってくださいね。
おつまみ
お酒が好きな相手には、おつまみのプレゼントも喜ばれています。付き合う前のプレゼントですから、お歳暮や父の日ギフトを思い出させることのない、おしゃれで素敵な品を選んでみましょう。
センスを感じられるおつまみには、相手の心もグッとくるはず!ここで付き合う前の相手に贈りやすい、粋なおつまみギフト3選を見てみましょう。
“食”を愛するあの人も大満足!国産オリーブのオリーブオイル漬け
国産ブラックオリーブを使った「塩蔵BLACKオイル漬け」は、食欲そそられるバジルとガーリックの風味。そのまま食べても、料理に使ってもおいしいひと品です。
残ったオイルまで楽しめる粋なおつまみは、心から食を楽しむ素敵な相手へのプレゼントにいかがですか?
稀少牛の本格チーズを堪能!南ヶ丘牧場のチーズ3種セット(冷蔵品)
おしゃれなおつまみギフトといえば、チーズから選ぶ方法もありますよ。南ヶ丘牧場のチーズ3種セットは、稀少な牛、ガーンジィ牛のミルクやヨーグルトを使ったチーズのセットです。
そのまま食べておつまみ、サラダのトッピング、チーズフォンデュなど、楽しみ方はいろいろ。大自然が生み出したおいしさを、大切な方へ贈りましょう!
お酒をもっとおいしくする♪おつまみ缶詰「ブリュー」≪送料無料≫
お酒好きな相手には、酒粕を使ったおつまみ缶「ブリュー」で、いつものお酒をもっと楽しんでもらいませんか?
3つの「ブリュー」は、青森産の食材を使ったお取り寄せおつまみでもあります。気取らない缶詰だから、付き合う前の相手への気軽なプレゼントにおすすめですよ。
ちょっと高級感があり、味もよく、お土産として最適だと思います。
デザインもよいですね。ギフトモールより引用
調味料セット
一人暮らしで料理をする方や、料理が趣味の相手には、おしゃれな調味料のセットをプレゼントしましょう。
一見どんな風に使ったらいいかわからないようなユニーク調味料よりも、塩やオイルなどの日常使いしやすい品物が喜ばれます。
最近は休日に料理を楽しむ男性も増えましたし、調味料ギフトをきっかけに、今度のデートは自宅で…なんて発展があるかも!?ここで、付き合う前でもプレゼントしやすい調味料ギフトをご紹介します。
心躍るおしゃれなフレンチソース♪「ラ・カンティーヌ」3瓶詰め合わせ
毎日の料理を手軽にフレンチへ変えるソース「ラ・カンティーヌ」は、大手食品メーカー「マルハニチロ」のブランドです。洋食器のような小瓶がおしゃれで、料理するたびに心はウキウキ。
雑貨ギフトのようなパッケージも、お付き合い前の相手へプレゼントしやすいポイントです。
たったひと振りで上質な味♪三ツ星ロイヤルトリュフ塩
イタリア産トリュフが香る「三ツ星ロイヤルトリュフ塩」を使えば、お肉やサラダ、パスタにひと振りするだけでシェフ気分♪沖縄産の熟成塩も力を発揮し、食材のおいしさを引き出します。
自炊のアレンジにお悩みの相手にも喜ばれる、おしゃれな調味料ギフトです。
そのまま使える!お出汁パウダー「鰹・鰯・飛魚(あご)」ギフトセット
オリーブオイルと無添加調味料の専門店がお届けする「お出汁パウダー 3種のギフトセット」は、厳選素材を丁寧に挽いて仕立てた調味料。
添加物を一切入れていない豊かな風味は、お味噌汁やおひたしの味付けだけでなく、納豆やパスタの味わいアップにも役立ちます。使いやすい調味料だから、お料理を始めたばかりの方にも喜ばれますよ。
入浴剤
大切な彼・彼女の溜まった疲れは、入浴剤を使って癒やしてもらいませんか?入浴剤のプレゼントといえば、華やかで女性向けだと思われるかもしれませんが、実は一概にそうとは言い切れません。
「お風呂にゆっくり浸かって、仕事や勉強の疲れを癒やしたい…」と思う気持ちは男性も女性も同じ。最近は、性別問わず使いやすいユニセックスな入浴剤も豊富です。
「ゆっくりしてほしい」という願いに、ほんの少しの恋心を添えて贈れるような、さりげない入浴剤のプレゼントを探してみましょう。
ヒノキ&ハーブが香るプチギフト「マスソルト」
ヒノキの升(ます)に温浴効果アップのバスソルトを詰め込んだギフト「マスソルト」は、男性にも贈りやすいおしゃれな入浴剤。
ハーブ入りソルトを浴槽に沈めて溶かすと、升の底には一言メッセージがお目見え!お付き合い前の相手には意味深なメッセージを避け、「おめでとう」や「Thank you」などの無難な言葉を選びましょう。
升も入浴剤もいい香りで、もったいないといってましたが、使ってくれたようです。
ギフトモールより引用
何でもない日のちょっとしたプレゼントに…バスソルト「ベジベジ」
お付き合い前の相手がちょっと疲れているように感じたら、農園の果実をイメージしたバスソルト「ベジベジ」をプレゼントしませんか?にごり湯&フルーツの香りには、安らぎを感じてもらえます。
プチプラだから、学生同士の贈り物や、特別なイベントのない日のプレゼントにもおすすめですよ。
バスルームをラグジュアリーに。「プレミアムナイトバスオイル」
特別なバスタイムを楽しんでほしいなら「フートーキョー(FOO TOKYO)」の「プレミアムナイトバスオイル」をセレクト。
精油由来のラグジュアリーな香りが、自宅のバスルームをワンランクアップ。保湿成分入りだから、お風呂上がりのその瞬間から始まっている乾燥まで抑えてくれます。
ルームフレグランス
意外にも男性・女性ともに喜ばれるアイテムがルームフレグランスです。
インテリアにもなるルームフレグランスは、視覚と香りの効果でお部屋の印象をガラッと変えてくれる品。ぜひ相手が落ち着いてくれそうなデザインと香りの品を選びましょう。
特に香りの好みは千差万別。付き合う前のプレゼントでは、クセのない香りを選ぶのがおすすめです。迷っている方は、ぜひここでご紹介する3品から選んでみてくださいね!
インテリアに合わせやすい!「レイヤードフレグランス」のディフューザー
日本生まれのフレグランスブランド「レイヤードフレグランス」ではスティックタイプのディフューザーが人気です。男性・女性問わず使いやすいデザインだから、インテリアにも〇。
ご紹介の「レモンピール」は、絞りたてのシチリアレモンを思い出させるサッパリとした香りが魅力です。スティックの本数を変えれば、香りの強さも調整できます。
シンプルで飽きない「ナチュラルズ」のリードディフューザー
ニュージーランドのフレグランスブランド「ナチュラルズ」でも、シンプルで飽きのこないディフューザーが大人気です。
ご紹介のリードディフューザー「リバー」は、清浄感があって美しいスイレンとゼラニウムのフローラルな香り。クセを感じる方が少なく、男性にも女性にもお似合いです。
ナチュラルな雰囲気のあの人へ…木製の花が香るルームフレグランス
木の皮で作った花に香りを付けた「ソラフラワー グラスボウル」は、閉じ込められたバラが本物のように香るルームフレグランス。
アイボリーのやさしい色合いで甘すぎないデザインだから、ナチュラルなインテリアを好む男性にもプレゼントできます。
石けん・ハンドソープ
上質な石けんやいい香りのするハンドソープは、日常のなかで気分が上がるプレゼント。毎日使う消耗品ですから、まだ付き合っていない相手にも気兼ねなく贈れます。
石けんもハンドソープも数百円で入手できるアイテムですが、プレゼントにはもう少し高価な品を選ぶとささやかな特別感をプラスできます。
お歳暮を思わせるような味気ない化粧箱入りのギフトは控えましょう。ここでは、付き合う前の男性・女性へ贈りたいソープのギフトを3品セレクトしました。
300年の伝統がおしゃれなプレゼントに!「サボンドマルセイユ」のギフト
歴史あるブランド「サボンドマルセイユ」のギフトセットは、英字の包装やシンプルなラッピングがおしゃれな石けんの詰め合わせ。
300年前から今に至るまで伝統の窯炊き製法で仕上げている石けんは、植物由来成分100%で赤ちゃんも使えるほどやさしいです。誰にでも使えるアイテムだからこそ、お付き合い前の相手に喜ばれています。
お肌にうれしい国産オリーブ石けん「日果 洗顔せっけん」
国産オリーブブランド「創樹」のナチュラル石けん「日果 洗顔せっけん」も、お付き合い前のプレゼントにイチオシ!贅沢な成分と製法の石けんだから、適度な距離感を保ちつつ、特別感を演出できます。
国産のエキストラバージンオリーブオイルを50%も配合し、石ケン素地をベースに手間暇をかけて作られました。自然派の女性はもちろん、乾燥にお悩みの男性にも喜ばれています。
気になる汚れを火山灰が落とす「シロ」のクレイハンドソープ
手洗い習慣がより一層大切になっている昨今、普段使いとは一線を画す上質なハンドソープで、気持ちよく過ごしてもらいませんか?
自然素材のコスメブランド「シロ(SHIRO)」では、フレッシュな果実が軽く香る「サボン クレイハンドソープ」が人気です。鹿児島の火山灰(クレイ)が手指の汚れをやさしく洗います。
ボールペン
仕事柄ペンが手放せない方、ペンをよく使う高校生や大学生の方には、ボールペンのプレゼントを贈りませんか?
ボールペンは日常的に使う消耗品。価格も控えめだから、付き合う前でも重いと思われにくいメリットがあります。脈ありの相手には、ぜひ相手の名前を彫刻して、さりげなく特別な気持ちを添えましょう。
ここで付き合う前の異性に喜ばれるボールペンのプレゼントをご紹介します。
大切な女性への就職や転職祝いに。ハーバリウムのボールペン
本物のフラワーから元気をもらえそうな美しいハーバリウムのボールペンは、就職や転職のお祝い、受験の応援プレゼントにもオススメ!
シャイニーピンクの本体と桜色のお花がフェミニンなペン「桜(SAKURA)」は、いつも愛らしい彼女へ贈りませんか?
名前彫刻で親密度アップ!?「パーカー」のボールペン
信頼のブランド「パーカー」がお届けするボールペン「ジョッター」は、シンプルなバイカラーデザインが格好いいノック式のペン。職場に持って行っても浮かないから、ちょっとしたお礼にも重宝します。
ぜひ名前彫刻をオーダーし、お相手だけのオリジナルペンとして愛用してもらいましょう!
シンプルな名いれボールペンで、とても品があり長く使えると思います。
ギフトモールより引用
温かい気持ちを贈る。木製のボールペン≪名入れOK≫
お付き合い前の方が落ち着きある雰囲気なら、木製の本体に温かみを感じるボールペンをプレゼントするのもおすすめです。やわらかな雰囲気に高級感も感じられ、男女問わず、喜ばれています。
温かみのある木製で、名前も入れてもらってとても素敵でした。
変え芯もついていてよかったです。
自分が確認してからプレゼントケースに入れられたのも有難かったです。ギフトモールより引用
マグカップ
付き合う前のプレゼントに迷われている高校生や大学生の方には、マグカップのプレゼントも大人気!どんなドリンクを飲むにも使えるマグカップは、家族と住んでいても1人暮らしでも使いやすい食器です。
大人びた素敵なデザインから、高機能なアイテムまでバリエーションも豊富。贈り主として選びやすい点もうれしいですね。ここで、長く大切にしてもらえるマグカップのプレゼント3選を見てみましょう!
大人びた女性にもふさわしい♪モノトーンの華やかマグ
大人びた高校生の女の子や1人暮らしの女子大学生には、モノクロのボタニカルフラワーがおしゃれなマグカップをプレゼントしませんか?手書きで入れられた名前は特別感があって、より一層喜ばれます。
実物がとても素敵で自分のも購入したくなりました。名前入りって特別でなんか嬉しいものですね。
ギフトモールより引用
落ち着く色味がいい!ナチュラルアンティークなマグ
ナチュラルアンティークな単色マグカップは、男性も日常使いしやすいお品です。自宅でコーヒーを楽しむ彼へのプレゼントにも◎。選べる5色から、お付き合い前の相手が喜ぶカラーを探してみましょう。
仕上がりの素材や色合いの自然な感じがとてもよく、名前もお洒落な感じでカップの下の方に入れてあり、本人もとても気に入ってくれました。
ギフトモールより引用
大好きなドリンクも飲み頃をキープ!「サーモス」の真空断熱マグ
「お付き合い前の相手の好みがわからない」とお悩みなら、保温・保冷機能にすぐれた実用マグカップを選ぶのもおすすめですよ。「サーモス」の真空断熱マグは、二重構造で飲み頃温度を逃しません。
オリジナルデザインを施して、楽しいプレゼントに仕上げましょう。
名前入りでとても可愛かったです
本体とステンレス部分が分解できるので、洗いやすそうですギフトモールより引用
彼女の心をグッとつかむ!付き合う前に喜ばれるプレゼント10選
コスメ・ハンドクリーム
コスメアイテムは女性に喜ばれるちょっとしたプレゼントの代表格!ただし付き合う前だと、好みや肌に合わせてコスメのカラーを選ぶのが難しいですね。
そこで人気を集めているのが、色に関係なく使えるハンドクリームやリップクリームのプレゼントです。付き合い始めはライトなプレゼント、脈ありなのであればブランドコスメを選ぶのもおすすめですよ。
ここで、付き合う前に彼女へ贈りたいコスメやハンドクリームのプレゼントを4選ご紹介します。
ブラッドオレンジが香るオーガニックのハンドクリーム
オーストラリアの機関が認めた有機ハチミツのハンドクリーム「リグリアンハニーシリーズ ハンド&ネイルクリーム」。厳選素材だけを使ったオーストラリアコスメブランド「マインビーチ」のお品です。
軽めのクリームがサラッと手肌になじむのは魅力的。嫌味のないブラッドオレンジの香りだから、お付き合い前の相手にもプレゼントしやすいアイテムです。
「マウント マセドン ローズ」のハンド&リップクリームギフト
「マインビーチ」からは、少しスパイシーなローズが香る「マウント マセドン ローズ エッセンシャルデュオパック」も人気です。
ご紹介の品は、べたつかない質感がうれしいミニハンドクリーム&リップクリームのセット。香りがさほど強くないため、好みを問わず使いやすいのも喜ばれているポイントです。
指先までこだわる女性へ♪お花のネイルオイル「ブロッサム」
ハワイ土産としても人気のネイルオイル「ブロッサム(BLOSSOM)」は、置くだけでも気分を上げる美しいお品。お花のカラーは香りによって違います。
ネイルオイルはマニキュアやジェルネイルをキープするのにも役立つコスメ。いつも爪をキレイにしている女性へのプレゼントにいかがですか?
本命女性へ贈る本気コスメ「ジルスチュアート」のリップバーム
付き合う前の彼女へ「気持ちが伝わっても構わない!」と感じるなら、人気ブランド「ジルスチュアート」のコスメからプレゼントを。
フェミニンなケースのリップバームは、植物由来のオイルがたっぷりはいった上質なコスメ。質が高く、香りもよいリップクリームのプレゼントで、あなたの本気が伝わるかもしれません!
ハンカチ
日常的に欠かせない消耗品のプレゼントといえば、ハンカチも見逃せません。ただし形に残り、好みに左右される品でもあるため、好意を感じる女性へのプレゼントにおすすめ。
気になっているあなたが選んでくれたハンカチは、使うたびに存在感があってうれしいものです。ここで、付き合う前のプレゼントとして違和感のない品をご紹介します。
激励の気持ちを添えて。「マックスマテリア」のハンドタオル
ユーカリのドライフラワーを添えたハンドタオルのギフトは、女性へ応援の気持ちを贈りたいときにプレゼントしましょう。ユーカリの木は別名「復活の木」。失敗してもめげない気持ちを応援します。
ハンドタオルは、ここ数年でトレンドのくすみカラーがおしゃれな1枚。木から作られた品だから、環境にやさしくしたい女性も納得のプレゼントです。
長く使える高機能おしゃれタオル!「育てるタオル フィール」
洗うほどフワッとやわらかくなる「育てるタオル フィール」は、肌が敏感な女性や、素材にこだわる女性へのプレゼントにおすすめ!
普通は使うほど硬くなるタオルですが、これなら長く、心地よく使ってもらえます。おしゃれなシンプルパッケージも、お付き合い前のプレゼントにふさわしいポイントです。
サイズは想像してた通りの大きさで大変満足です。
ギフトモールより引用
イニシャル刺しゅうできる!上品なマーガレット柄タオルハンカチ
ちょっとしたお礼の品をお探しなら、マーガレット柄が女性らしいハンカチギフトはいかが?オレンジとグリーン、それぞれのタオル地に咲く花々は、かわいらしさだけでなく、品格も感じられます。
使い心地に定評のある今治タオルの品だから、プレゼントとして遜色ないのもうれしいですね。
please check gm-embed tag
小さなお花
1年に1度の誕生日には、見るだけで華やかな気持ちを味わえるお花のプレゼントを贈ってはいかがでしょうか?
お花は男性目線だと、少し気取ったプレゼントのように感じられるかもしれませんね。しかし女性にとっては、手元にあるだけで気分がよくなったり、癒やし効果を得られたりするうれしい品なんです。
ただしそんなに花が好きではない女性もいるため、好みがわからない場合は別の品も考えてみましょう。
ここでは「重い」と思われない小さなお花をプレゼントを3つご紹介します。
絆深めるうるおいのフラワーギフト「TOANY」のハーバリウム
ハーバリウムは形に残るプレゼントですが、小ぶりなものなら置き場所を選ばず受け取りやすいです。この機会に、ホワイトとグリーンの植物が癒やしをくれるハーバリウムをプレゼントしませんか?
ちなみにハーバリウムは、数ヶ月から1年程度で色落ちしたり、寿命を迎えたりするもの。プレゼントを気に入ってくれた女性には、頃合いを見計らって新しいハーバリウムを贈っても絆が深まりそうですね。
さりげない小さな花束「マックスマテリア」の「花束ハンドタオル」
「生花は迷惑かなあ」とご心配なら、「マックスマテリア」の「花束ハンドタオル」をプレゼントにいかがですか?美しい色合いを保った天然のドライフラワーを、本物の花束のように仕立てています。
おしゃれなのにさりげなく、悪目立ちしないから「付き合う前に大げさなギフトは控えたい」と考えている方にもおすすめです。
華やかさはお墨付き!バスフレグランス ボックスアレンジ -花の入浴剤-
「せっかくのお祝いだから、しっかりお祝いムードを盛り上げたい!」そんな方にふさわしいプレゼントが「お花の入浴剤」です。ボックスのフタを開けると、なかには美しいお花がいっぱい!
この花びら1枚1枚、実は泡風呂に作れる入浴料なんです。香りもよく、ルームフレグランスやインテリアとしても楽しんでもらえます。
花をプレゼントしたかったのですが本物の花より日持ちする物が欲しくこちらの商品を買わせて頂きました。中身は見れて居ないのですが、ここまで本物の花に近く、かつ実用面もあるを見つけられたのは嬉しい出会いでした。箱もカードも可愛かったので良かったです。
発送も早くて助かりました。ギフトモールより引用
彼氏にしたい男性へ!付き合う前に貰ってうれしいプレゼント10選
身だしなみグッズ
働く男性は、会社や取引先で好印象を与えるため、毎日の身だしなみを念入りに整えたいものです。そこで付き合う前の彼へ身だしなみグッズをプレゼントして、さりげなく清潔感をサポートしませんか?
革靴を履く習慣のある方には、靴磨きセットや靴ベラが大いに役立ちます。好みがよくわからない場合は、社会人のエチケットとして持ち歩きたいハンカチや、足元の清潔感を演出する靴下からセレクトを。
ここで、付き合う前に彼女ヅラすることなくプレゼントできる、身だしなみグッズをご紹介します。
実用的でうれしい!名入れの靴ベラ&シューケアセット
名入れのシューホーン(靴ベラ)&シューケアセットは、大人の男性のたしなみに欠かせない靴磨きのギフト。これだけでカンタンに靴磨きできるから、まだ磨き慣れていない男性にもおすすめです。
収納用ポーチも付いていて実用的!革靴を履いて毎日頑張る男性へ、プレゼントしませんか?
あると便利な「名入れシューホーン&ポロタオルハンカチセット」
身近にあると便利な靴ベラのプレゼントに、これまたあると便利な「ポロ」のタオルハンカチを添えて贈っても喜ばれます。落ち着いたデザインだから、職場に持って行っても浮きません。
名前を彫刻した靴ベラは、思わず毎日持ち歩きたくなるかもしれませんね。
おしゃれな彼に使ってほしい!「ポールスミス」のハンカチ
おしゃれ上級者の男性には、身だしなみのワンポイントにもなるメンズブランド「ポールスミス」からハンカチをセレクトしてみては?マルチストライプは印象的で、シルクコットンの素材も上質です。
あなたがプレゼントしたハンカチを、彼が格好よく使いこなす姿を見られたら、うれしいですね。
プチ贅沢をプレゼントする「デカ(decka)」の靴下
お付き合い前の相手の好みがわからず、不安に感じているなら、極上の肌触りを味わえる「デカ(decka)」の靴下をぜひプレゼントに。
地味に思えるかもしれませんが、日本でしか紡績できない極細糸で、独自のやわらかな質感に仕上げています。
仕事でもプライベートでも使える靴下が上質だったら、毎日がうれしくなるもの。付き合う前の男性へ、毎日のプチ贅沢品としてプレゼントしてはいかがですか?
おしゃれな洋服の”常備薬”!?シミ抜きキット「re:koro -りころ- 」
1人暮らしの男性には、予期せぬ服のシミに対処できるキット「re:koro -りころ- 」をプレゼントするのも〇。シミの種類別に使える3種の洗剤と、洋服を傷めず汚れを落とす豚毛ブラシのセットです。
老舗石けんメーカーが贈るシミ抜きキットは、インテリアにもなじむおしゃれな小箱入り。
メンズコスメ
今や女性だけでなく男性にも、スキンケアやメイクをする方が増えてきました。なかには「メイクに興味はないが、清潔感ある肌に見られたい」と考える方も。
相手の美意識の有無に関係なく喜ばれるのが、メンズコスメのプレゼントです。「冬は唇が乾燥して痛い」とお悩みの男性へ、メンズコスメのプレゼントを通してケアの提案をするのもよいでしょう。
ここで、付き合う前の男性にプレゼントしやすいメンズコスメをご紹介します。
「スリー フォー・メン」の「ジェントリング リップバーム」
心・体・お肌の調和的なケアを大切にするコスメブランド「スリー(THREE)フォー・メン」からリップクリームが登場しています。100%植物由来の成分が、カサつきがちな唇を健康的なイメージへ。
マスク着用による唇荒れや、季節的な乾燥でお悩みの男性へ、プレゼントしてはいかが?
「イソップ(Aesop)」の「レスレクション ハンドバーム」
毎日の手洗い習慣や仕事柄、手が荒れがちな男性へ「イソップ(Aesop)」の「レスレクション ハンドバーム」を贈りましょう。
塗ったあと、ベタベタしないのに守られているような感覚は、ハンドケアに慣れていない男性も納得の使用感。シトラスメインのアロマはナチュラルで、男性の心が穏やかに癒やされます。
ちょっとした小物
最後に消耗品ではないものの、手頃な価格で気を遣わせない小物のプレゼントをご紹介します。小物ギフトは選び方によっては「趣味を知ってくれていたんだ…」と彼へアピールできる場合もありますよ。
音楽が好き、読書が好き…など、趣味がわかっている場合は、その趣味に役立つ実用品を探してみてくださいね。ここで、付き合う前のプレゼントとして手軽にやり取りできる品を3つご紹介します。
ケーブル類を格好よく持ち歩く!本革仕立てのコードホルダー
本革仕立てのコードホルダーは、イヤホンやスマホの充電器、PCバッテリー、USBケーブルなどを持ち歩く男性に喜ばれています。
ささやかな価格にも関わらず、文字の刻印が可能だから、付き合う前の気兼ねないプレゼントにぴったり。毎日の必需品をおしゃれに持ち歩いてもらいましょう。
読書家な男性のための「本革製しおり」
読書が趣味の男性には、本革でできた名入れのしおりをプレゼントしましょう。まだ持っていないお気に入りの作家の本や、あなたオススメの本と一緒に贈るのも素敵です。
使い込むほど風合いが変わっていくその時間を、これからも一緒に過ごしていけるといいですね。
電話で文字入れの相談も親切に対応してくださり、発送連絡のメールもキチンとしていたし、注文してから3、4日で届き大満足です。
ギフトモールより引用
心に残る実用小物!名入れのメモパッド
仕事にメモ帳が欠かせない男性へ、名前やメッセージを入れたメモパッドのプレゼントもイチオシ。シンプルなブラックのデザインだから、どこにでも持っていける点が便利です。
誕生日やクリスマスを祝う言葉や、お礼の一言など、相手が重く感じない言葉をオーダーしてくださいね。
恋人未満から恋人へ…付き合う前のプレゼントで1歩前進♪
付き合う前の彼、彼女へ渡せるプレゼントには、相手の心をつかむ品もたくさん。まずは相手を思いやったうえで、負担を感じさせないプレゼントを考えてみましょう。
その思いやりこそが、2人の仲を一歩前進させてくれますよ、どうしても迷ってしまったら、もう一度この記事を参考にして、相手が喜ぶプレゼントを探してみてください。
“友達以上恋人未満”から”恋人同士”の関係へ…。あなたの恋の成就を心よりお祈りしています!