大切な赤ちゃんの誕生を祝う「出産祝い」のプレゼント。せっかく贈るなら相手のパパやママにも心から喜んで使って欲しいものですよね。
今回はもらって嬉しい出産祝いのほか、贈るときに役立つマナーや相場を詳しくご紹介します。これまで何となく出産祝いのプレゼントを贈っていたという方もぜひ本記事を参考に、贈った側も贈られた側も、みんなが笑顔になるプレゼントを選んでいただけたらと思います♪
目次
出産祝いの基本的なマナー
出産祝いはいつ贈るのが正解?
出産のお知らせを聞いたら、すぐにでもお祝いを贈りたい出産祝い。しかし、出産祝いを贈るにあたって最も注意したいのが渡すタイミングです。
ママと親しい関係にあればあるほど出産が待ちきれないことと思いますが、出産前に贈ることは絶対避けましょう。ママにとって子どもを産むのは命がけと言われています。出産後に母子の健康を確認した上で出産祝いを贈るようにしましょう。
出産祝いを贈るタイミングは、生後7日の命名書を飾ってお祝いする「お七夜」からお宮参りをする一ヶ月までとされています。しかし産後すぐのお母さんには休養が必要ですし、場合によっては1週間ほど入院することもあります。母子の様子を伺いながら用意すると良いでしょう。
もしお祝いの時期を逃してしまった場合は、お詫びの言葉をひとこと添えて贈れば問題ありません。
贈り方&注意することは?
直接会って渡すのが正式とされている贈り物ですが、出産祝いは母子の体調などの面を考えて郵送することをおすすめします。どんなに親しい間柄であっても身内でない限り病院まで会いに行くのはNGです。
もし直接会ってお祝いを渡したい場合は、退院後に相手の都合を聞いてから伺うのがマナーです。訪問する際には「少人数を心がける」、「長居しない」など母子への配慮を忘れないようにしましょう。また、赤ちゃんに触れる際は必ず手洗いをし風邪など移さないように注意しましょう。
出産祝いにNGなものはある?
出産祝いに贈ってはいけないものは基本的にはありません。しかし、ベッドやベビーカーなどの大型家具は避けましょう。またベビー服を贈るなら80cmサイズ以上のものを選ぶと良いでしょう。
迷ったらスタイ(よだれかけ)やタオル、絵本、おもちゃなどいくつあっても困らない定番のものを選ぶと良いでしょう。カタログギフト、現金、商品券、最近ではプリペイドカードなども喜ばれます。
出産祝いに限らず贈りものとしてタブーとされているものがいくつかあります。例えば、弔辞に使用されることが多い日本茶や別れを連想させるハンカチは好ましくありません。刃物も「縁を切る」という意味を持っているため贈り物には向いていません。
出産祝いに熨斗は必要?
何度あってもうれしいことなので、のし紙には「紅白の蝶結び(花結び)」を使います。表書きは水引の上に「御出産祝」「祝御安産」と書き、その下に名前を書きます。万年筆やボールペンを使用して書くのは失礼にあたりますので、筆ペンやサインペンを使いましょう。
出産祝いの相場は?
親友や会社の上司・親戚は【5000~10000円】
以前に出産祝いをもらっている場合は、いただいた金額と同額くらいのお祝いを用意すると良いでしょう。会社の上司へ贈る場合は、同僚とお金を出し合って贈るのもいいアイディアです。
兄弟やいとこは【10000~30000円】
あなたの兄弟に赤ちゃんが産まれた場合の出産祝いの相場は10000~30000円くらいが一般的です。ただし、贈る方が20代で未婚の場合であったり学生の場合は無理のない範囲で贈るようにしましょう。
ご兄弟などの近しい関係であれば、どんなプレゼントは欲しいかを聞いて贈るのもおすすめです。マナー違反にはなりませんので、気軽に相談してみましょう。
友達やママ友は【3000~5000円】
友達やママ友への出産祝いは3000~5000円が相場です。出産祝いは、お互いさまなところもあります。あまり高額のものを贈ってしまうと、逆に負担になってしまいますので相手との関係性なども考えてプレゼントしましょう。
現金やプリペイドカードなど金額が明確に分かるようなものよりも、プレゼントの方がお祝いらしく失敗しにくいです。
プレゼントと一緒に贈るべき「お祝いのメッセージ」
文例1
待望の赤ちゃんのご誕生おめでとう♪
これから子育てでどんどん忙しくなると思うけど、かげながら応援しています。
またみんなで時間を合わせて会えたらいいね。
すてきなママになってくださいね!
文例2
ご出産おめでとうございます。
ささやかですがお祝いのお品を贈ります。
気に入ってくれたらうれしいです。
育児で困ったことがあれば
いつでも相談してくださいね。
お祝いのメッセージを書くときの注意点
お祝いのメッセージには、例えば「きる」「たえる」「なくなる」など負の言葉は避けましょう。また、お母さんによって背景はさまざま。産休をとっているお母さんは職場に後ろめたさを感じている方や、はじめての育児に疲れ切ってしまっている方もいます。
そんなときに「育児を楽しんで!」などという言葉は相手を傷つけてしまうこともあるようです。だからこそ、メッセージには配慮しましょう。産後でナーバスになっているお母さんもいるので、その辺りに注意して贈るといいですね。
出産祝いにおすすめのプレゼント
出産祝いには赤ちゃんが使うベビー用品を贈るのが一般的です。いくつあってもうれしいスタイやタオル、ベビーグッズ、おもちゃ、絵本などを贈ると喜んでもらえます。ベビー服などのサイズがあるものは、少し大きめのサイズを選んでおくことで長く着てもらえます。
また頑張ったお母さんへ、忙しい子育ての合間にアロマやマッサージグッズなどリラックスできるようなものを贈るのもいいアイディアです。
【男女別】新米ママが喜んでくれる出産祝いプレゼント10選
画像
赤ちゃん用
スタイ
3枚仕立てになっていて、中はポリエステル表面は両面ともお子さまも安心な綿100%を使用したスタイです。リバーシブルで使えるので、お洋服に合わせて使うこともできてとっても便利。お子さんのお名前やお誕生日を入れることもできます。
【女の子】名入れ 日本製《マスコット付きおでかけベビースタイ》
お食事中にお子さんが泣き出してしまい、慌ててお店を出たという経験はありませんか?そんなときに便利なマスコット付きのスタイです。マスコットはピンクがうさぎ、ブルーがくまの2種類。お子さんが遊んでいる間、ママはゆっくりお食事を楽しんでいただけます。
おもちゃ
振るとカタカタとやさしい音がするサイの木のおもちゃです。楡やブナの木を使用し、タイヤの部分には舐めても安心な塗料を使用しているので赤ちゃんが口に入れてしまっても安心です。名入れもできるので記念にいかがでしょう。
【女の子】 大人気「バニーズバイザベイ」☆雪うさぎの赤ちゃん☆
フワモコがたまらない、アメリカで大人気のバーニーズバイザベイのうさぎの赤ちゃんです。おなかの部分にはビーズが入っているので赤ちゃんの小さな手でも触り心地は抜群です。安全面も考慮しボタンなどは使用していないので安心してお使いいただけます。
絵本
【男の子】 ベビー布絵本 絵本 ファースト アクティビティ ブック
赤ちゃんが見やすい大きめサイズの布絵本です。彩りも鮮やかで柄も大胆、とってもかわいく仕上がっています。マジックテープやファスナー、鏡などが付いているので目で見ると同時に触って感覚を鍛えることもできます。
赤ちゃんが主人公になれる絵本です。お名前や誕生日などを入れて世界でたった一つの絵本を作ることができます。大きく成長していく様子が描かれているので成長する年代に合わせて違った見方を楽しむことができる心温まるストーリーです。
おむつケーキ
ぬいぐるみやタオル、タンバリンまで付いたミニオンズのおむつケーキ。ミニバルーンには名前も入れられるので出産祝いにぴったりです。おむつも22枚たっぷり付いているので赤ちゃん&ママに喜んでもらえます。
おむつに加えオーガニックコットンのソックス、スタイ、ラトル、木製スプーンやマスコットなど7点が付いたおむつケーキです。表面は今治タオルで覆われているので、すべて使っていただくことができます。名入れもできるので出産祝いにおすすめです。
ベビー用品
起毛綿製オーガニックコットンのおくるみは、赤ちゃんを包み込むこともできますし、ブランケットや敷物代わりに使うこともできるので一枚あるととっても便利です。安心の日本製ですし、柔らか仕上げしているので肌触りも抜群です。
スタイ、マスコット付き靴下、ガラガラおもちゃが付いたベビーギフトセットです。日本製のオーガニックコットンを使用して柔らかく仕上げているので、敏感肌の赤ちゃんでも安心してお使いいただけます。淡く控えめな色合いで高級感のあるギフトです。
ベビー食器
【男の子】stample スタンプル ベビー食器セット 7点セット
かわいいアニマル柄の日本製のベビー食器セット。ランチ皿に加え、小皿、コップ、スープ皿、スプーン&フォークなど7点入ったセットなので、離乳食期に活躍してくれそうです。男の子が大好きなアニマル柄なので、食事も楽しんで食べるきっかけとなってくれそうです。
トレーニングマグカップは、スパウトマグ、ストロー、直飲みの3種類あるので成長の段階に合わせて変えていくことができます。最初のスパウトマグは生後6ヵ月くらいから使えるので長く使っていただけます。外出時など、一つあるととっても便利なのでママも喜んでくれますよ。
ママ用
アロマグッズ
香りとランプの輝きを楽しむ【AROMA 】ワンランク上の高級アロマポット
ランプとして使用することもできますし、本体上部のトレイにアロマを入れて使用すればアロマランプにもなります。やさしい光と癒やしの香りが部屋いっぱいに広がります。ガラス面にはメッセージや名前を入れることが可能。赤ちゃんとママのお名前を入れてもいいですね。火を使わないので安全です。
バスソルト
ひのきの香りとバスソルトが楽しめる新感覚のバスアイテムです。升に入ったバスソルトをお風呂に溶かすだけなのでお手軽です。カモミール、ローズ、ラベンダーなど全6種類あるので、お好みのものを組み合わせてもいいですね。使用後の升のそこからはメッセージが現れます。
マッサージグッズ
ルルドのネックマッサージピローは、首筋のみならず、肩、腰、ふくらはぎ、太ももなど凝りを感じている部分にご使用いただけます。速さや揉み方の調整もできますし、ヒーターも付いている多機能マッサージです。カバーは、洗濯もできるのでいつでも清潔を保てます。
タオル
使えば使うほどすぐ乾く優れもの「育てるタオルfeel」と、ハリウッドスターやトップアスリート御用達の高級スパで大人気の入浴剤「CLAYD for Bath(クレイドフォーバス)」を組み合わせたギフトセットです。筒型のボックスもとってもおしゃれです。
ママを気遣う気持ちを忘れずに
画像
出産祝いにおすすめのギフト&贈るときのマナーについてご紹介しました。産後はママにとってデリケートな時期。盛大に出産祝いをしたい気持ちは分かりますが、その気持ちを少しこらえてママの都合を優先するようにしましょう。
赤ちゃん用のプレゼントはもちろんのこと、ママを気遣うプレゼントもきっと喜んでもらえますよ。