出産祝いを贈るはずがつい遅くなってしまった…。そんな経験はありませんか? 遅いのは失礼だから贈るのはいっそあきらめたほうが良いのでしょうか。
いえいえ。ご安心を。そんなことはまったくありません。贈ってもらう分にはパパもママも大歓迎です。今回は遅くなってしまった出産祝いを贈る場合のマナーや気をつけるべきポイントを解説します。
出産祝いが遅れた場合のメッセージ例文やおすすめプレゼントもご紹介しますのでぜひ参考にしてください!
目次
そもそもいつまでに済ませるべき?出産祝いを贈る時期
マナー上、正しい時期は「生後1カ月ごろまで」
まずはマナーの前提として、出産祝いを贈る正しい時期を確認しておきましょう。出産祝いは一般的に、赤ちゃんが生まれてから7日目以降、1カ月未満の間に贈るとよいとされています。
ただしその時期が誰にとってもベストなタイミングか、というと、必ずしもそうとは言えません。
たとえば出産したママや赤ちゃんの体調が思わしくなく、まだ入院している場合は、お祝いを先に延ばしたほうが安心です。マナーを押さえたうえで、相手の負担にならない時期を考慮しましょう。
なぜその時期に出産祝いを贈るの?
出産祝いを贈るのは、生後7日後から1カ月ごろまで。ではこのマナーは何を根拠にしているのでしょうか。
日本の風習が由来
1つは昔からの風習です。出産祝いを贈ってもよい時期の目安の「生後7日目」は、赤ちゃんの命名式をおこなう「お七夜」という行事の日。
赤ちゃんの死亡率が今よりも高かった時代は、生まれてすぐに命名せず、7日目に名前を付け、お祝いをしていたのです。
ちなみに現代は、産後1週間程度は入院するのが一般的。自宅に帰っていると考えられる時期よりあとに出産祝い品を贈るのは、受け取ってもらうための配慮にもつながりますね。
内祝いやお返しへの配慮も
先方の内祝い(お返し)の配慮であるという説もあります。
出産祝いを贈っておくべきと言われる「生後1カ月」は、ちょうど「お宮参り」の時期。昔はこのころに、出産の喜びを分け合いたい親しい人や、お世話になった相手へ内祝い品を贈る風習がありました。
現代では、お祝いをもらっていない方へプレゼントする習慣は減り、「お宮参りごろまでにお返しをする」という習慣が残りました。
そのため、この時期までに出産祝いを贈るのは、相手のお返しの手配が二度手間にならないための配慮でもあるのです。
実際は「3カ月ごろ」に訪問することも
相手の内祝い(お返し)は、以上のマナーの通り、生後1カ月で贈られる場合が多いのですが、実は3カ月ごろの手配も珍しくありません。
慣れない育児で忙しい産後、月日は猛スピードで過ぎていきます。そのため、育児に慣れ、少し落ち着いた3カ月ころに内祝いをするケースも多いようですね。
出産祝いを手渡しする時期は1カ月~3カ月までに
お宅を訪問しお祝いをする場合、以上の理由から、産後1カ月までの間だと相手の負担となる場合もあるでしょう。産後のママの体調回復や、育児の忙しさの度合いはケースバイケースです。
ましてや大安など縁起の良い日を選んでいたりすると、なかなかタイミングが合わず、時間だけが過ぎてしまうことも。
したがって生後1カ月~3カ月に当たる時期の訪問が、お互いにとって現実的なのかもしれません。
マナーを重視する必要がある場合は、出産祝い金やプレゼントを配送で手配しましょう。配送であれば、生後1週間~1カ月の間に贈るマナーも、問題なくクリアできますね。
出産祝いの時期が遅れた場合の対処法5パターン
お詫びの気持ちを伝えてすぐ手配する
以上のように、出産祝いの時期が遅れたとしても生後2カ月~3カ月程度であれば、普通に出産祝いとして受け入れられる場合もあります。
それでもマナーを重視しなければならない相手や、4カ月以上遅れた場合はどうしたら良いのでしょうか?
まずはお詫びのメッセージを添えた出産祝い品の手配を考えましょう。出産祝いは「遅れたってうれしい」と考える人がほとんど。
「マナー違反かも…」と心配するあまり、何も手配せずズルズルと時が過ぎるより、できるだけ早く気持ちを伝えるほうが喜ばれます。
お食い初めやハーフバースデーのタイミングで贈る
もし遅れた時期がお食い初めやハーフバースデーのころなら、そのイベントに合わせて出産祝いを贈るのも1つの方法です。
- ハーフバースデー:生後6カ月の産まれた日
- お食い初め:生後100日目のお祝い、「一生食べものに困らないように」と願う儀式
お祝いを渡す際は、「出産祝いをかねて」というニュアンスを伝えてもOK。対面やメッセージカードで「出産祝いをかねて100日祝いを贈ります」などのように伝えましょう。
1歳の誕生日プレゼントと兼ねて贈る
遅れた時期が生後10カ月以上なら、いっそのこと1歳の誕生日祝いとして贈るのもよいでしょう。1歳の誕生日は、ファーストバースデーとも呼ばれる特別な日です。
赤ちゃんに一升餅を背負わせる儀式を行ったり、おじいちゃんやおばあちゃん、親せきを呼んで盛大にお祝いをしたりするご家庭も。
1歳の誕生日プレゼントとして出産祝いに匹敵する豪華なお祝いを贈り、引き続き相手とよい関係を維持しましょう。
そのほかの節目やイベントにからませる
なかなかタイミングが難しい場合は、そのときどきの節目やイベントに絡ませてもよいでしょう。
たとえば女の子には3月3日の桃の節句、男の子は5月5日の端午の節句に贈るという手もあります。ただし初節句は正式には親族が祝い、人形やかぶとなど贈る品物が決まっていることもあります。
そのためパパやママと友人関係なら、お祝い金やプレゼントに軽くオモチャのこいのぼりを添える程度でよいでしょう。
クリスマスが近ければ、出産祝いのプレゼントにクリスマスをイメージするラッピングをするのもおすすめです。「遅い出産祝いだけどクリスマスと兼ねて」と渡せばすてきな贈り物になりそうですね。
2人目の出産のタイミングで贈る
出産祝いのタイミングがなく、結局お祝いできなくて、ずっと心に引っかかってしまうこともあるでしょう。そんなとき、2人目の赤ちゃんが産まれた知らせが届いたならチャンスです。
この機会に、お祝いしていなかった上のお子さんのお祝い品も、まとめて贈ってはいかがでしょうか?
2人目の赤ちゃんのお祝いと一緒に上の子へのプレゼントも渡すことで、心のわだかまりを払拭でき、相手ともよい関係でいられます。また突然思い出したように贈るよりも、角が立ちません。
時期が遅れた出産祝い…手配や選び方の注意点
時期によって「のし」の書き方を変えよう
出産祝いが遅れた場合は、「のし」の書き方に注意しましょう。のしの表書きに「御出産御祝」と記すのは生後半年まで。以降は「御祝」と書きます。
≪時期別≫のしの表書き
- 生後半年以内なら:御出産御祝
- 半年以降なら:御祝
- 1歳の誕生日なら:御誕生御祝
お詫び&お祝いメッセージの書き方
時期が遅れた場合、出産祝い品を贈って済ませるだけでなく、遅くなってしまったこと対してお詫びの言葉があると気持ちよく贈れます。
お祝いを直送する場合はメッセージを添えるか、一言連絡を入れましょう。
メッセージ文例1:丁寧に伝える場合
ご出産おめでとうございます。
毎日育児で多忙の日々をお過ごしかと思います。お祝いにプレゼントを贈らせていただきました。遅くなってしまい大変失礼しました。赤ちゃんに会えるのはお正月でしょうか。お顔を見るのを楽しみにしています。
メッセージ文例2:親しい友人へ伝える場合
出産おめでとう!!
すぐにお祝いをと思ったけれど、遅くなってごめんね。赤ちゃんのお世話で毎日大変な日々を過ごしていることと思います。しっかり栄養を取って体を休めることも大切だよ!落ち着いたら赤ちゃんに会いに行くね♪寒くなってきたのでカゼをひかないように。
赤ちゃんの成長に合わせたプレゼントを選ぼう
時期遅れの出産祝いのプレゼントは、流行りだけでなく、赤ちゃんの成長具合に合わせて選びましょう。
プレゼント例:ベビー服の場合
たとえば生後2~3カ月の赤ちゃんへベビー服を贈る場合、新生児用サイズのベビー服だと小さすぎます。長く着てもらうことを考えると、1歳前後から着られることの多い80cmの服がおすすめ。
1歳の誕生日にベビー服を贈るなら、1歳半から2歳ごろまで着られると言われる90cmサイズを選びましょう。
重なってもいい出産祝い品もおすすめ
ベビー用品のプレゼントは、早めに贈るほど品物が重複する心配がありません。
たとえばちょうど離乳食が始まる生後6ヵ月ごろなら、離乳食用のグッズはすでにそろっている可能性が。プレゼントしても、必要ないと思われる可能性が高いです。
そのため、赤ちゃんの成長ステップに合わせ、次に必要になりそうなものをピックアップすると失敗しにくいでしょう。わからなければ、いくつあってもうれしい絵本やおもちゃ、食品もおすすめです。
遅めの出産祝いならコチラ!すぐに手配したいおすすめギフト20選
長く着られるベビー服
時期が遅れた出産祝い品には、大きめサイズのベビー服がおすすめ。冬のアウターは、大きいサイズを赤ちゃんに着せてもあまり不自由がありません。
おでかけ服のほか、いざというときにインナー代わりにも着せられるTシャツもプレゼントには人気です。
女の子ベビーのかわいさを100%引き出す♪「雪うさぎのコート」
アメリカのベビーウエアブランド「バニーズバイザベイ」では、フードにうさぎの耳が付いた真っ白なふわふわコートが大人気!ポケットにはニンジンのガラガラが入っています。
ベビーのかわいさを引き立てるウエアに親御さん大喜び!ガラガラで赤ちゃんもゴキゲンになってくれれば、家族全員がうれしい出産祝いとなりそうですね。
カジュアル&キュートなアウター「くまのもこもこコート」
「バニーズバイザベイ」からは、男の子も着用できる「くまのもこもこコート」も登場しています。モコモコと手触りのよいファーでできたコートの胸元には、カジュアルなクマのワンポイントがお目見え。
冬場に贈る出産祝いなら、ぜひご検討ください!
大きめサイズがうれしい!イニシャル&名前入りTシャツ
見ているこちらも笑顔になりそうなスマイリーのロゴに、赤ちゃんのイニシャルを入れられるTシャツです。蝶ネクタイマークの下には、お名前と誕生日もプリントできます。
80cmか90cmの大きめサイズを贈れるのも喜ばれるポイントです。
≪90cm以上ならコチラ≫翼がかわいい!手書きの名前入りTシャツ
手書きで赤ちゃんの名前を入れた、キュートな翼のイラスト入りTシャツをプレゼントするのも素敵です。サイズは90cmから選べるため、2人目のお子さんのお祝いと一緒にプレゼントするときにもおすすめ。
同柄の80cmのロンパースもご用意しています。ぜひご検討ください。
重なってもOK!タオル
ほかの出産祝いと重なっても使える品といえば「タオル」があります。
赤ちゃんへのお祝いの気持ちを表現するなら、名前を入れられる品がおすすめ。「ベビー用はたくさんもらっているかも…」と心配なら、大人も使えるタオルギフトから選んでみてはいかがでしょうか?
かわいいうえに機能的!名入れのフード付きバスタオル
「ミュール(Mule)フード付きバスタオル」は、フードにヒツジの耳が付いていて、とてもキュート!国産の今治タオルを使っているから、赤ちゃんのデリケートな素肌をやさしく包みます。
すっごい可愛いし、タオルが柔らかーいと大絶賛され、選んで良かったなと思いました。フードも大きいので、長く使えそう!と機能的にもとてもいいと思います!
ギフトモールより引用
お祝いの気持ちを形で表現!オーガニックタオルのおむつケーキ
オーガニックコットンの今治タオルを、ベビーグッズと一緒に「ケーキ」の形で贈るのも素敵です。セットのスタイには赤ちゃんの名前を無料で刺しゅうできますよ。
手配する前におむつのサイズのリサーチをお忘れなく。
家族みんなで使える「育てるタオル フェイスタオル2枚組」
洗えば洗うほどふわふわになるという「育てるタオル フィール」は、大人も使っていてうれしくなるタオル。円柱状のおしゃれなボックスに入っているから、洗練されたイメージもあるプレゼントです。
今、流行りの育てるタオル喜んでくれました。スムーズな対応で有難うございました。
ギフトモールより引用
心身を育てる木のおもちゃ
出産祝いが遅れてしまったら、たくさんあってもうれしい「おもちゃ」の出産祝いも検討してみましょう。
特に木製のおもちゃは手触りや香り、木目の様子が赤ちゃんの心を癒やし、育てるといいます。木同士がぶつかったときに鳴る音も、赤ちゃんにとっては心地よいそうです。
1歳になる前の赤ちゃんへ「生後はじめての木のおもちゃ2点セット」
木の質感を残しつつ色付けたラトル(ガラガラ)とにぎにぎは、目で見たり、追ったりすることから始まる赤ちゃんの遊びにぴったり。
まだ自分で持てない赤ちゃんには、大人が振って見せてあげると喜びます。軽くて握りやすく、口に入れても安全性の高い素材で作られている点も魅力です。
ブランケットとセットで贈る「木のおもちゃが3つのったファーストケーキ」
「木のおもちゃと何かセットで出産祝いにしたい」とお考えなら、ブランケットのセットはいかがでしょうか?
生後8~10カ月ごろでも楽しめるおもちゃ入りだから、ハーフバースデー時期に贈るときにもおすすめです。
心躍る仕掛けたっぷり「音いっぱいつみき」
音が出る、中身が見える、動く…楽しい仕掛けが満載の「音いっぱいつみき」は、1歳前後から長く遊べる木のおもちゃです。名前彫刻を入れて「自分だけのおもちゃ」として楽しんでもらいましょう。
うれしい知育玩具
おもちゃといえば、赤ちゃんの発達を助ける「知育玩具」から選ぶのも1つの選択肢です。
カンタンな動作を何度も楽しめるものや、ごっこ遊びをはぐくむおもちゃなど、成長しても楽しめそうなものを探してみましょう。
触る・取り出す・投げる…好奇心を満たす「布のベビーギフトセット」
子どもの好奇心をくすぐるやわらかな布おもちゃの詰め合わせギフトは、1歳ごろの子どもも遊べるため、遅れた出産祝いにも◎。よだれで汚れても、洗ってキレイにできる素材も喜ばれています。
「ケーズキッズ」の布おもちゃ「カーズ イン タウン」
世界的に評価される知育玩具ブランド「ケーズキッズ」から、生後6カ月ごろから遊べる布おもちゃも出産祝いにおすすめです。
車のぬいぐるみをマップ上で動かして遊べる「カーズ イン タウン」は、大きくなってからの「ごっこ遊び」でも大活躍。兄弟姉妹でも一緒に遊んでもらえそうですね。
楽しい音、カラフルなイラストに夢中!「ベビーボンゴ」
叩く、鳴らすといった動作も楽しくなってくる1歳ごろの子どもには「ケーズキッズ」の「ベビーボンゴ」を出産祝いにいかが?
2個連結されたボンゴにはカラフルで楽しいイラストが満載。子どものリズム感を楽しく応援します。
長く楽しめる絵本
「絵本」も、何種類あっても喜ばれる出産祝いの1つです。赤ちゃん時代はママやパパの読み聞かせが主ですが、自分で読めるようになる時期まで役立つ点も喜ばれるポイント。
赤ちゃんの名前が入ったオリジナル絵本は、大人になっても喜ばれるかもしれませんね。
温かみあるオリジナル名入れ絵本「ふわんぽんのおたんじょうび」
フエルト素材のかわいい登場人物が「ぽん!」と飛び出し、赤ちゃんの名前で語り掛けてくれる絵本「ふわんぽんのおたんじょうび」。
カラフルな色みとやさしいお話は、赤ちゃんへの読み聞かせにぴったりです。
幼児の子どももうれしい♪「bbc 知育えほんシリーズ6巻セット」
時期が遅れてしまったら、幼児期まで長く楽しめる「bbc 知育えほんシリーズ6巻セット」を出産祝いにするのもおすすめです。
内容は、悩みがちな歯磨きを楽しくする『はみがき だいすき』や、50音のひらがなを学べる楽しいイラスト絵本『あいうえお』など。楽しい家族の時間に役立ててもらいましょう。
おもちゃと絵本を一緒に遊べる!「チーズくんのおいしいスープ」
「チーズくんのおいしいスープ」は、絵本を読みながらおままごと遊びを楽しめるおもちゃのセットです。対象年齢は2歳前後のため、幼いお子さんには絵本から楽しんでもらってはいかがでしょうか?
気持ちが伝わる食品
意外かもしれませんが「食品」もママやパパがうれしい出産祝いの1つです。赤ちゃんのお世話に追われる産後は、大人の食事の準備でさえ大変なため、手軽に食べられる食品は大変便利です。
出産祝いの時期が遅れたに悩んでいるなら、お祝いらしくおめでたい食べ物や、日持ちするうえ高級感ある食品を贈りましょう!
おいしくて縁起のよいお米ギフト「お花の巾着米2個セット」
山形県庄内産のコシヒカリを紅白のかわいい袋にラッピングした「お花の巾着米2個セット」は、出産祝いにふさわしい縁起もの。
お米はほとんどの家庭で必ず食べられる食品でもあるため、時期が遅れた出産祝い品に悩んだら検討してはいかがでしょうか?
ママへのねぎらいに「ミニボックス フラワーケーキ」
生花を詰めたボックスのように美しい「フラワーケーキ」は「遅くなったけど出産お疲れ様!」の気持ちも届けます。
大きさは11cm×11cmのミニサイズ。体調や母乳のために食事に気遣うママには、食べられるかどうかうかがってから手配しましょう。
時短でおいしく仕上げる「ラ・カンティーヌ ソース&さばフィレ詰合せ」
「マルハニチロ」が届ける「ラ・カンティーヌ ソース&さばフィレ詰合せ」は、洋食器のような容器がおしゃれな調味料&缶詰セット。普段の料理を手軽にフレンチ風に仕上げます。
料理にこだわる時間をなかなか取れない産後のギフトにぴったりです。
ホテルの味を手軽に楽しむ「ホテルニューオータニ スープ缶詰セット」
食事をサポートできる出産祝い品をお探しなら、ホテルの味を自宅で楽しめる「ホテルニューオータニ スープ缶詰セット」もおすすめ。シェフがこだわったスープ3種を手軽に楽しんでもらえます。
【遅れた時期別】おすすめの出産祝い特集15選
【生後2~3カ月】ちょっと遅めの出産祝い
生後2、3カ月ごろに贈る出産祝いは、ほかの人のギフトと重なってもいいベビーグッズがおすすめです。
ただしオンリーワンのメモリアルグッズでお祝いしてもおかしくない時期のため、喜ばれそうなのであれば検討してみましょう。
お洗濯に強い!日本製スタイ2枚組セット
何枚あっても助かるというスタイ(よだれかけ)は、吸水性の高さだけでなく、洗濯に強い素材が喜ばれます。そこで、どちらにも期待できる泉州タオル製の国産スタイを贈りませんか?
名入れ刺しゅうを施すことができるから、出産祝いらしい特別なよだれかけとしてプレゼントできます。
友達の赤ちゃんへのお祝いに。柄がたくさん選べてどれも可愛くて良かった!名前を入れられるので、相手にも喜んでもらえました!ギフト用ラッピングも頼めるのでなかなか買い物に行かなくても助かります。
ギフトモールより引用
赤ちゃんも興味津々!仕掛け満載「ケーズキッズ」の布絵本
濃い色調と魅力的な仕掛けが特徴の「マイファーストアクティビティブック」は、視力が成長しきっていない赤ちゃんの興味をひきます。
音が出たり、鏡があったりといろいろな仕掛けがあるため、知育玩具としても楽しんでもらいましょう。
感動を呼ぶメモリアルな出産祝いに「ネームインポエム~幸せの記録~」
記念になるような感動の出産祝いをお探しなら、かわいい乗り物が描かれた「ネームインポエム」はいかがでしょうか?
プロが赤ちゃんの名前でお祝いのポエムを作り、産まれた日と時間、身長・体重、パパとママの名前も記載します。
名前が詩になっていることや、子供っぽいかわいいデザインをとても気に入ってくれて、次に子供が生まれたら、その時も是非!と言われちゃいました(*^_^*)
早速リビングに飾ってくれて、私の方まで嬉しくなりました。
ギフトモールより引用
お食い初めにちなんだ出産祝い
お食い初め(生後100日祝い)の時期に出産祝いを贈るなら、離乳食グッズをプレゼントするのもおすすめです。
一般的に生後6カ月ごろに始まる離乳食ですが、食器はお食い初めの儀式で使ってもらえるかもしれません。すでに離乳食グッズをお持ちの相手には、イベントの写真を飾れるフォトフレームもおすすめです。
長く使える縁起もの!日本の職人手作りの「銀のスプーン」
お食い初めに合わせた出産祝い品なら「銀製のスプーン」はいかがでしょうか?ヨーロッパには「銀のスプーンをくわえて生まれた赤ちゃんは幸せになる」という伝承があり、それに由来した贈り物です。
お食い初めでは「これから食べ物に困らないように」と願いを込めて、食べさせるマネをします。その際に使ってもらうにも、縁起がよい品物ですよ。
赤ちゃんの興味を引いて離乳食サポート!「アニマルウッドキッズプレート」
かわいくやさしい雰囲気のアニマルキッズプレートは、木製で落としても割れません。
離乳食が始まったら「今日はうさちゃんのお皿だよ!」と赤ちゃんの興味をひきつつごはんに誘導できます。ご両親を応援する出産祝いとして贈りませんか?。
可愛く、実用的で長く使えて、本当に良い品でした。文字も美しく入っていたし、何より購入後思いがけず早く届いて助かりました。
ギフトモールより引用
節目のワンシーンを彩る名入れ写真立て「ベビーフレーム」
やわらかなパステルカラーのフレームに木馬や風船のモチーフが付いた「ベビーフレーム」は、赤ちゃんの名前を入れられる写真立て。お食い初めの写真を入れて飾ってもらいましょう。
作りがしっかりしていて、優しい色や飾りがとても可愛いです。名入れのプレート部分はピンクを選びました。写真を入れる部分が少ないですが、その分コンパクトで場所を選ばず飾りやすいところが良かったです。
ギフトモールより引用
ハーフバースデーを兼ねた出産祝い
ハーフバースデーの時期に出産祝いを贈る際は、赤ちゃんの成長に合った品を探してみましょう。生後半年ごろといえば、少しずつおすわりするようになったり、起きている時間が増えたりする時期です。
そのためおすわりサポートグッズや、起きている時間に役立つおもちゃ、離乳食関連グッズもおすすめです。
かわいい転倒防止クッション♪「まもっクマ」
お座りにまだ慣れない生後6カ月ごろ、赤ちゃんはときどき後ろにひっくり返ってしまいます。そんなとき転倒防止クッション枕「まもっクマ」があれば衝撃を吸収。安心してお座りさせられますね。
背負うタイプのため、装着したままハイハイしたり、遊んだりも可能です。
離乳食やお出かけ時に!長く役立つ「お食事エプロン」
スタイよりも大きく、食べこぼしをキャッチするポケット付きの「お食事エプロン」は、離乳食が進んでいくと役立つアイテムです。乾燥機使用可能なタイプのため、お手入れにいらない手間をかけません。
1歳以降も長く遊べるおもちゃ「ドリーミィーツリー」
しっかりおすわりできるようになったら、座った先でゆらゆら揺れる積み木のおもちゃ「ドリーミィーツリー」も楽しんでもらえます。
対象年齢は1歳以降です。まずはママ・パパと一緒に遊んでもらいましょう。
1歳の誕生日プレゼントにおすすめ
1歳の誕生日プレゼントには、手指の発達を促すおもちゃやおでかけが楽しくなるリュックが人気です。出産祝いが遅れたため、豪華にお祝いの気持ちを伝えたい際は、カタログギフトも選ばれています。
出したままでもかわいい!型はめパズル 「シュガーボックス」
積み木を選んで穴にポトン!と入れる型はめパズル「シュガーボックス」は、1歳以降の知育にも大活躍!色合いがやわらかく、洗練されたデザインだから、インテリアとして置いていてもかわいいです。
おでかけが楽しくなったら大活躍!ベビーリュック「アルコ」
スタイリッシュなベビーリュック「アルコ(ARUKO)」は、1歳以降も長く使えるデザインが魅力的。PCBレザー製だから、汚れが付きにくく落ちやすい機能性も喜ばれています。
とっても可愛くて刺繍も綺麗。発送も早くとても満足しております。
ギフトモールより引用
時期が遅れの出産祝いに迷ったらコレ!「カタログギフト おめでとセレクション」
ベビー服やオモチャからマザーズバッグまでさまざまなアイテムが集まった、出産祝い向けカタログギフト「おめでとセレクション」。
選べるプレゼントカタログのほか、「ぬりえ絵本」と「さんかくクーピー」もセットになっているため、豪華な出産祝いとして贈れます。
2人目誕生のタイミングで贈る出産祝い
2人目出産のタイミングで出産祝いを贈るなら、兄弟姉妹ペアで使えるアイテムや、いずれは一緒に遊べるような品が喜ばれます。
おもちゃを選ぶ際は、赤ちゃんが手にしてもケガをしないものをセレクトするのがおすすめ。育児をサポートするグッズを検討するのもよいでしょう。
きょうだいの分をセットでプレゼント!名入れのTシャツ
名入れの半袖Tシャツと名入れ半袖ロンパースは、それぞれに兄弟姉妹の名前を入れることができます。2人目のお祝いと一緒だからこそ演出できる、特別感あふれる出産祝いとなるでしょう。
赤ちゃんが持っても大丈夫「マイリトルベイキング プレイセット」
うえのお子さんへ出産祝いを贈っていないなら、おままごとを楽しめるセット「マイリトルベイキング プレイセット」はいかが?やわらかい布素材だから、赤ちゃんのそばで遊んでいても不安はありません。
幼児期の子どもは、2歳を過ぎるとおままごとやごっこ遊びを楽しみます。下の赤ちゃんはすぐに遊べないかもしれませんが、大きくなったら一緒に遊ぶ姿を見られるでしょう。
2サイズセットで贈ろう!6重ガーゼのスリーパー
就寝中の体を冷えから守る「スリーパー」を2サイズセットにして出産祝いにするのもおすすめです。育児をサポートするグッズとして、冬場の出産祝いに検討してみてはいかがでしょうか?
遅くなっても…頑張ったママに贈りたい出産祝い15選
ママがうれしいスイーツ
ママへの「お疲れ様!」を表現するなら、おいしいスイーツが一番!しかし体重などを気にしておやつを制限している方もいるのではないでしょうか?
そんなときはカロリーオフで楽しめるスイーツをセレクトしましょう。ケーキよりもゼリーやプリン、砂糖不使用のものを選ぶ、といった配慮が、出産祝いとして喜ばれます。
しっとり濃厚!でもヘルシーなヴィーガンスイーツ「くるれ」
ヴィーガンスイーツ「くるれ」は、糖分や脂肪分が気になるママも食べやすい焼き菓子です。素材には卵や乳製品、白砂糖、グルテンを使わず、米粉や有機豆乳、有機メープルシロップなどで仕上げました。
カラフルな色合いは食品由来の成分による点も喜ばれるポイントです。
罪悪感なく満足♪老舗果物店の「銀座フルーツジュレ」
果物のうま味を凝縮した「銀座フルーツジュレ」は、ギルトフリーで満足できるおすすめのスイーツです。5種類の味を好きなときに楽しんでもらいましょう。
「グリコ」の「からだにやさしいプチギフト」
「グリコお菓子ギフトセット D からだにやさしいプチギフト」は、人気のバランス栄養食やヘルシークッキーの詰め合わせ。ダイエットをがんばるママや、気の置けない友達への出産祝いにもおすすめです。
一息つけるドリンク
スイーツと同じように、コーヒーや紅茶といったドリンクも忙しい毎日の一服の清涼剤です。ここでは母乳派のママも気兼ねなく飲めるよう、ノンカフェインのドリンクを集めました。
カフェインを気にしていないママには、カフェインレスにこだわり過ぎず、ぜひお好みのドリンクをプレゼントしてくださいね。
カフェインレスコーヒーとスタイのギフト「ママ&ベビーギフト」
授乳中でカフェインは控えているママには「イニックコーヒー」の「ナイトアロマ」を出産祝いにいかがですか?深い風味はそのままに、99.85%カフェインを取り除きました。
「マールマール」のドーナツ型スタイ付きだから、赤ちゃんへの気持ちも示せます。
体にうれしいティータイムセット「チャノム」
「チャノム(CHAnomu)」は、体にうれしいノンカフェインのお茶8種をセットにしたギフトです。
体を温めるタンポポ茶や黒豆茶など、そのときどきの気分でセレクトできます。ほっと一息ついてもらいましょう。
食べられるフルーツ&ハーブティ「ビューティ&バランス」
フルーツとハーブをブレンドしたハーブティー「ビューティ&バランス」は、体の内側から健やかな日々をサポート。疲れやすい産後の体をやさしくいたわります。
育児の合間のストレス発散に♪選べるノンカフェインティー2本
ノンカフェインのお茶をお探しなら、紅茶屋店が用意したノンカフェインティー2本セットもおすすめです。
デカフェティー定番のルイボスティーだけでなく、ルイボスチョコオレンジ、キウイメロンなど、珍しい味からセレクトできます。味覚からリフレッシュを楽しんでもらいましょう。
癒やしのリラックスグッズ
なかなか眠ってくれない赤ちゃんのお世話をする毎日では、どうしてもストレスが溜まります。そんなとき、短時間でも癒やしを得られるグッズが大活躍!
生後数カ月後は疲れが溜まりがちな時期でもあるため、ぜひここから出産祝いを選んではいかがでしょうか?
育児疲れを足からケア!「ルルド」の「マッサージクッションSS」
「なんとなくだるい…」そんな産後の疲れには「ルルド」のフットケア用品「マッサージクッションSS」が役立ちます。座れるちょっとした時間もリフレッシュに活用してもらいましょう。
足にフィットしてしっかりとした揉み具合で大変良く、喜んでもらえた。
ギフトモールより引用
意外に気になる産後のヘッドケアに「アヴェダ」の「パドルブラシ」
お疲れ気味な産後のヘッドのケアに「アヴェダ」の「パドルブラシ」もおすすめです。長めのピンはスキマが大きく配置されていて、絡まった髪をほどきつつ、頭皮によい刺激を与えます。
赤ちゃんと一緒にリラックス♪癒しのバスギフトセット
なかなかゆっくり過ごせないバスタイム。できるだけ心地よく過ごしてもらうために、赤ちゃんと一緒に使える入浴剤ギフトを贈りませんか?
温浴効果に期待できるエプソムソルトと、香りからリラックスを楽しむハーブがセットになりました。
置くだけでローズの香り「ソラフラワー グラスボウル」
香りからリラックスを感じてほしいなら、ルームフレグランスを出産祝いに贈るのもおすすめです。
「ソラフラワー グラスボウル」は、スライスした木の皮を花の形に仕立てたナチュラルなフレグランス。ローズの香りがお部屋に広がります。
手肌いたわるスキンケアコスメ
家事や育児でてんてこ舞いの時期は、ママ自身のスキンケアにまで手が回っていないかもしれません。そんなときは、サッと使えるスキンケアコスメを出産祝いにプレゼントしましょう。
「まだまだ大変だろうけれど、自分をいたわる時間も大切にしてほしい」そんな願いを添えて贈れます。
オーストラリアの有機成分でケア!リップ&ハンドクリームセット
「リグリアンハニー エッセンシャルデュオパック」は、ハチミツを配合したリップバームとミニハンドクリームのギフトセット。
豪州が認証した有機ハチミツをはじめ、オーガニックの成分が手肌になじみます。爽やかなイタリアンオレンジの香りとともに、気持ちいいケアを体感してもらいましょう。
有機フルーツエキスでボディケア! シャワージェル+ボディローション
サッと済ませなければいけないバスタイムには、香りのよいシャワージェル&ボディローションが役立ちます。国産有機栽培フルーツのエキス入りで、肌への実感も体感してもらいましょう。
フランス伝統のやさしい石けん「サボンドマルセイユ」
上質なオリーブオイルとパーム油、地中海の海水で作られるフランス伝統の石けん「サボンドマルセイユ」は、赤ちゃんも使えます。
あと1品添えたいときや、気を遣わせない出産祝いとして贈りたいときにおすすめです。
ノンシリコンで髪や頭皮が喜ぶ「ホームケア スパグッズ」
老舗スパ「ザ・デイ・スパ」の「ホームケア スパグッズ」は、スカルプケアできるシャンプー&トリートメントと、入浴剤のセット。髪や頭皮を労わるアミノ酸シャンプーは、産後のヘアケアに喜ばれます。
時期に遅れたら一言を添えて♪出産祝いを手配しましょう
出産以降も訪れるお祝いのシーンやイベントはたくさん。出産祝いに遅れてしまったときの対処法を活用すれば、遅れた出産祝いを贈るきっかけを作れます。
出産祝いのプレゼントを通して、よい友情やよいご縁が末永く続きますように…。ぜひこの記事を参考に、出産祝いを手配してくださいね。