兄弟や友達・親戚などへの出産祝いを贈る際に、金額や渡すタイミングなど分からないことばかりで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、出産祝いに関する知識や、現金以外で喜ばれるおすすめアイテムをご紹介していきます。
目次
【関係別】出産祝いの金額は贈る相手との関係性によって決める
出産祝いの金額は、相手との関係性によって異なります。一般的な相場の金額で贈るのもマナーの1つです。親族や友人・知人などへの出産祝いの相場をしっかり把握しておきましょう。
親族へ贈る出産祝いの金額の相場
兄弟(姉兄夫婦・弟妹夫婦)へ贈る場合
兄弟であっても赤ちゃんが生まれたら、しっかりお祝いをしてあげましょう。兄弟へ贈る出産祝いの金額は以下の通りです。
- 姉兄夫婦・・・10000円〜20000円程度
- 弟妹夫婦・・・20000円〜30000円程度
弟妹への出産祝いは人生の先輩であることを考えて、多めの金額に設定することが多いです。しかし、贈る側が独身や学生の場合は、金銭的に負担とならないように5000円程度の出産祝いを用意するといいでしょう。
いとこへ贈る場合
いとこへ贈る金額の相場は、5000円〜10000円程度が目安です。いとこと親しい間柄の場合、金額相場が高くなる傾向があります。
出産祝いは「お祝いをする気持ち」が重要なので、無理のない範囲で金額を決めるといいでしょう。
両親→息子・娘へ贈る場合
両親から息子や娘へ出産祝いの相場は、20000円〜100000円程度と幅広く、特に目安は決まっていません。
特に初孫の場合は高額になる傾向がありますが、地域の風習や両親の経済状況によっても贈る金額に差が出てきます。
叔父・叔母から甥・姪へ贈る場合
叔父や叔母の立場で甥や姪へ出産祝いを贈る場合、10000円〜30000円程度が目安です。しかし、疎遠になっている場合は無理に出産祝いを贈らなくても問題ありませんが、親しい関係であれば出産祝いの相場が高くなる傾向にあります。
5000円程度のプレゼントと、差額を現金で贈るのもいいでしょう。
祖父母から孫・ひ孫へ贈る場合
祖父母から孫やひ孫へ出産祝いを贈る場合は、30000円〜100000円程度が一般的です。
家庭によっては数十万円のお祝いを贈ることもあり、両親から子供への出産祝い同様、地域の風習や経済状況によっても金額に差があります。また、ベビーベッドやベビーカーなど、育児に必要なアイテムを出産祝いとして贈る場合もあります。
友人・知人など親族以外へ贈る出産祝いの金額の相場
友人・親友・ママ友など友達へ贈る場合
- 友人・・・5000円程度
- 親友・・・5000円〜10000円程度
- ママ友・・・1000円〜3000円程度
友人でも親しい場合は、10000円程度と少し高い金額の出産祝いを贈る場合もあります。しかし、ママ友に贈る場合は、経済状況も人によって異なるため、相手が気を使わずに受け取れる金額に設定するといいでしょう。
部下・先輩など会社関係の人へ贈る場合
会社関係の人へ個人で出産祝いを贈る場合、金額に迷ってしまう方も多いでしょう。部下や先輩など、会社関係の人へ出産祝いを贈る場合の相場は以下の通りです。
- 部下・・・5000円〜10000円程度
- 上司・・・5000円程度
- 同僚・・・3000円〜5000円程度
部下への出産祝いは、人によって金額は変えず一律に設定し、親しい部下の場合はプレゼントをプラスして渡すと角が立たずにすみます。
また、上司への出産祝いは高額すぎると気を使わせてしまうため、5000円程度にするのが無難です。さらに、同僚への出産祝いは、プライベートでも付き合いがある場合は高めに設定してもいいでしょう。
近所・知人・先生に贈る場合
近所や知人・先生などへ出産祝いを贈る場合の相場は、3000円〜5000円程度が一般的です。
基本的には出産祝いを渡さなくてもいい間柄ですが、贈る場合は上記の金額の範囲内に収めるようにしましょう。おむつやおしりふきなどの消耗品や、手頃な価格のスタイなどであれば気兼ねなく贈れるのでおすすめです。
仲人から贈る場合
基本的には、頼まれた仲人の場合は出産祝いを贈ると気を使わせてしまうため、手紙を贈るだけで十分です。
しかし、仲人でも相手と日常的に関わりがある場合は、お祝いの気持ちを込めて10000円程度の出産祝いを贈るのもいいでしょう。
二人目以降や双子・三つ子に贈る場合
二人目以降や双子・三つ子の場合、贈る出産祝いの金額は変わるのか気になるところです。以下では、それぞれの出産祝い金額をご紹介していきます。
二人目以降の兄弟が産まれた場合の出産祝い金額は?
何人目であっても新しい生命が誕生したことはおめでたいものです。基本的には2人目以降でも1人目と同じ金額をお祝いとして贈りましょう。
もし、お互いに出産祝いが負担となってしまう場合は、「お祝いは何人目まで」など、ルールを決めておくと贈りやすいですよ。
双子・三つ子の場合の出産祝い金額は?
双子の場合は、1人分の1.5倍〜2倍の予算が出産祝いの金額目安です。例えば一人当たり10000円が予算であれば、15000円〜20000円が出産祝いの金額となります。相手から2人目以降も出産祝いを贈られている場合は、2倍の金額を贈るといいでしょう。
三つ子の場合は高額になりやすいため、無理に3倍の金額を贈らなくても問題ありません。心からお祝いする気持ちが大切なので、無理のない範囲で出産祝いを贈るようにしましょう。
出産祝いを現金で渡す時の豆知識
出産祝いを現金にすべきか、何か品物をプレゼントすべきか迷ってしまうところです。現金であれば他の方ともプレゼントが被ってしまうのを避けられたり、必要なものを購入してもらえるなどのメリットがあります。
奇数?偶数?出産祝いの金額で気を付けたいこと
結婚祝いでは2万円などの割り切れる偶数の金額はNGですが、出産祝いでは問題ありません。しかし、死や苦を連想させる4万円や9万円は避けるのが好ましいです。
しかし、数名でお金を集めて出産祝いを贈る場合に4万円や8万円になってしまったら、1万円分を品物にして贈るなど調整するといいでしょう。
出産祝いに包むお札は新札がいいと言われている理由
出産祝いだけでなくお祝いには新札を包むのがマナーです。新札を贈ることで「生まれるのが楽しみで、事前に準備しておいたよ」という気持ちを伝えられるとされています。
古いお札を包んでしまうと、常識がない人と思われてしまう可能性があるので、必ず新札を準備しておきましょう。新札は銀行や郵便局で交換してもえます。
現金ではなく商品券はOK?
「出産祝いとして現金を贈るのは気が引ける」という場合は、商品券で贈るのもOKです。出産祝いは品物で贈ることもできますが、商品券ならベビー用品や消耗品など必要としているものを購入してもらえます。
有効期限がなく百貨店などで使える商品券を贈れば、使える場所が多いので喜んでもらえるでしょう。
出産祝いを贈るタイミングや方法は?
出産祝いは贈るタイミングに気をつけよう
出産祝いを贈る場合は、タイミングに気をつけましょう。基本的には産後1カ月以内に贈るのがマナーとされていますが、出産直後は入院していてバタバタしているため避けるのが無難です。
直接出産祝いを渡すなら、母子ともに体調がいいときに合わせて贈るよう心遣いをしましょう。
出産祝いを郵送するときはどうする?
出産祝いは直接で渡すのが良いとされていますが、「相手が忙しくて予定が合わない」「離れた場所に住んでいてなかなか会えない」などの場合は郵送しても問題ありません。
ベビーグッズなどアイテムを贈る場合は配送会社に頼めますが、現金の場合は郵送方法に注意してください。現金は現金書留以外での郵送は禁止されています。のし袋に入れて郵便局の現金書留を利用して送りましょう。
出産祝いのご祝儀・のし
出産祝いを包むご祝儀袋にも、選び方や書き方などのマナーがあります。以下ではご祝儀袋の選び方をはじめ、書き方などの知識をご紹介していきます。
ご祝儀袋の選び方
出産祝いのご祝儀袋選びも悩むポイントの1つです。最近では、パステルカラーやかわいらしいデザインのご祝儀袋も多く販売されています。水引や表書きなどが出産祝いに適しているものを選びましょう。
水引
出産祝いには水引が3本で、「花を添えて贈る」という意味がある花結びを使用したご祝儀袋を選ぶのが一般的です。
また、5000円〜10000円程度なら水引が印刷されたご祝儀袋でも問題ありません。10000円以上の金額を包むのであれば、本物の水引が3本付いているものを選ぶようにしましょう。
表書き
表書きは「御祝」や「御出産祝」と記載し、下に自分の名前を書きます。毛筆で書くのが正式なマナーですが、筆ペンを使っても問題ありません。名前は名目よりも少し小さく書くようにするとバランスよく書けますよ。
現金で贈る場合の内袋の書き方
ご祝儀袋の内袋の書き方にもマナーがあります。内袋に記載する金額や住所・名前の書き方をそれぞれ紹介していきます。
内袋の表の書き方(金額)
出産祝いの内袋の書き方は、袋の中央に「金〇〇円」と金額を漢数字で記入します。漢数字といっても旧字体を使用するのが正式です。
一(壱)・二(弐)・三(参)・五(伍)・六(陸)・七(七)・八(八)・十(捨)のように数字を変換し、万(萬)や円(圓)も旧字体で内袋に記入しましょう。
内袋が横書き仕様であれば、1・2・3のようなアラビア数字で金額を記入してOKです。
内袋の裏の書き方(名前・住所)
内袋の裏面左下には、名前や住所を記入する欄があります。出産祝いを夫婦で連盟にする場合、表書きの下にご主人の名前、左側に奥さんの名前を並べて書きます。
また、友人で連盟にするなら年齢が上の人の名前を中心にして、以下を左側に並べるのが基本です。しかし、同等の友人ならバランスよく並べて書くのもいいでしょう。
さらに、4人以上の友達で連盟にする場合は中央に代表者の名前を書き左側に「他一同」と書き、職場などで連盟にする場合は中央に「〇〇一同」として右側に会社名を書きましょう。省略した場合は別紙にお祝いを贈った人の名前を書いて祝儀袋の中に入れるようにしてください。
内袋に何も書かないのはアリ?
基本的にご祝儀袋の表書きは必須ですが、直接出産祝いを渡す場合、内袋には名前や金額を書かなくても問題ありません。しかし、内祝いを郵送することもあるため、記入しておくのが無難です。
出産祝いにメッセージはつけた方がいいの?
お祝いの気持ちを伝えるためにも、出産祝いにはメッセージをつけて贈るのもおすすめです。ただし、おめでたいことへのメッセージなので、内容に「失う」「消える」などの忌み言葉は使わないように気をつけましょう。
メッセージの内容は、こちらの近況などに触れているような一方的なものではなく、お祝いの言葉を入れて簡潔な内容にするのがおすすめです。
金額で選ぶ出産祝いにおすすめのプレゼント45選
出産祝いは相手との関係性によって予算が異なります。相手に気兼ねなく受け取ってもらうためにも、予算の金額を目安に選ぶのがおすすめです。
ここからは、実際に出産祝いにとして喜ばれているアイテムを予算別に紹介します。
3000円~5000円のプレゼント
3000円〜5000円は、友人知人へ気兼ねなく贈れる出産祝いの金額です。相手が喜ぶ実用性があるものや、可愛くて上質なアイテムをピックアップしました。
実用性のあるおむつケーキ
ずっと使えるおしゃれなオムツケーキのプレゼントはいかがでしょうか。オムツホルダーとしてはもちろん、タオルストッカーなどにも使えるのでとても実用的です。
カラーパターンも豊富で名前と生年月日を入れてもらえるので、世界に1つだけの出産祝いを贈れますよ。
オムツケーキを贈った人の体験談
誰が見ても、これは良い!!って口を揃えて感激してました。
もらった側は絶対嬉しいと思います。
色も写真と全く同じで良かったです。ギフトモールより引用
必需品タオルとよだれかけのセット
カーゼタオルとタオル地のよだれかけは、赤ちゃんがいると何枚あっても困りません。どちらも高品質の日本製で、デリケートな赤ちゃんにも安心して使える柔らかい素材で作られています。
名前を入れてもらえるので、出産祝いとしておすすめです。
タオルとよだれかけセットを贈った人の体験談
かわいいワンちゃんプリントのよだれかけとタオルに名前を刺繍で入れてもらえて、受け取った同僚がとても喜んでくれました。よだれかけは何枚もいるそうで贈って良かったです。
ギフトモールより引用
必ず使うマグのセット
成長に合わせて使えるステップアップマグセットのプレゼントはいかがでしょうか。スパウトマグ・ストローマグ・コップマグと3段階で使えるので、外出時の必需品になります。
蓋に名入れができるので、目印にもなります。
離乳食から幼児期まで使える木のプレート
動物の形をしたかわいいランチプレートです。腐食に強い木材を使用していて、お手入れしやすい仕様になっています。
全部食べたらかわいい動物が出てくるので、楽しみながらご飯を食べることができますね!
ぬいぐるみとブランケットが一緒になった安心毛布
赤ちゃんは何か握っていると安心するものなので、お人形のような毛布をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。うさぎや犬などかわいい顔がついていて、お気に入りのパートナーになるでしょう。
肌触りが柔らかい素材でつくられているので、安心して使ってもらえます。
赤ちゃんの安心毛布を贈った人の体験談
女の子が産まれる友人に出産祝いとして送る予定です。友人がうさぎ大好きなので、ぴったりのプレゼントと出会えて、嬉しいです。
ギフトモールより引用
読み聞かせが楽しくなる名入れ絵本
出産祝いとして、表紙や本文中に赤ちゃんの名前が入れられる特別な絵本のプレゼントはいかがでしょうか。
カラフルな絵とともに、お誕生日をテーマにした優しい物語が展開していくので楽しく読み聞かせができる1冊です。名前が入っているので、一生の思い出として大切にとっておきたくなるでしょう。
滑り止め付き靴下セット
しっとり滑らかな履き心地で赤ちゃんに履かせたい、シルク入りベビー靴下5足組セットです。男の子にも女の子にも贈りやすいカラー展開で、伸ばしたりくしゅくしゅして履いてもかわいいので、ママにも喜んでもらえるでしょう。
おしゃれなギフトボックスに入れてプレゼントできるので、出産祝いにぴったりですよ。
車を運転するママに!ドライバーズクッション
赤ちゃんを抱っこすることが多く姿勢が悪くなりやすいママには、運転中の姿勢をサポートしてくれるクッションのプレゼントがおすすめです。
パウダービーズが詰められている凹凸のあるデザインは、背中や腰・お尻を支えくれて運転中に体が歪むのを軽減してくれます。出産祝いを赤ちゃんではなく、ママに贈るのも喜んでもらえるでしょう。
すぐ物が取れる斜め掛けバック
名前とイニシャルを刺繍してもらえる、シンプルなマザーズバッグです。斜め掛けができて開き口が大きく、荷物が取りやすいデザイン。ちょっとした散歩にも役立ちます。
赤ちゃんがいると少し外出するだけでも荷物が多くなるため、使い勝手がいいマザーズバッグを贈れば重宝してもらえるでしょう。
夏生まれの出産祝いに!1つあると便利な扇子
丸型のかわいらしく、おしゃれな北欧デザインの扇子は、夏に贈る出産祝いにぴったりです。同じ柄の収納ケースもセットになっているため持ち運びもしやすく、暑い時に赤ちゃんを仰いであげることもできます。
ローマ字で名前を入れてもらえるため、世界に1つだけの特別な扇子が贈れます。
女の子にピッタリ!キティちゃんのマグカップ
かわいいキティちゃんがデザインされた竹製マグカップです。素材のあたたみを感じられ、ドリンクやスープを飲むのに役立ちます。子供から大人まで使えるので、ママと赤ちゃんへの出産祝いとしておすすめです。
背面には名前を入れてもらえるため、長く愛用できるオリジナルの食器をプレゼントできますよ。
温度も湿度も時間も分かるフォトフレームクロック
アラーム付き時計や湿度計・温度計の機能も備わっていて、多機能なフォトフレームです。素敵な家族写真を飾れて、赤ちゃんが過ごしやすい環境かどうかもチェックしてもらえますよ。
フレーム上部にはメッセージや名前を入れてもらえるので、お祝いのメッセージを入れて贈ってみてはいかがでしょうか。
後回しになりがちなママに贈るヘアケア
育児に忙しく自分のケアが後回しになりがちなママには、アミノ酸で頭皮と髪のケアができるシャンプー&トリートメントのプレゼントがおすすめです。
育児疲れを癒すためにも、心地いバスタイムを過ごしてもらえるアイテムをプレゼンすると喜んでもらえるでしょう。
手触りで学習できる形合わせ知育玩具
赤ちゃんが遊びたくなるカラフルな知育玩具です。ブロックと同じ形の穴に入れて遊ぶことで、形や物の認識力を育てたり、布をめくって遊ぶなど指先も使えるので赤ちゃんの成長をサポートしてくれます。
ジップがついていてブロックを収納しておけるため、外出先へも持って行けます。
3000円~5000円のカタログギフト
出産祝い専用のカタログギフトです。ベビー服や知育玩具、お食事セットなどが揃っていて、ママやパパもワクワクしながら必要な物を選べます。
赤ちゃんにぴったりな優しい柄の表紙で、欲しいものを選んだ後はアルバムとして赤ちゃんの写真を入れて使えるなど、何度も楽しめるアイテムです。
5000円~10000円のプレゼント
5000円〜10000円になると、金額的にも選べるアイテムの幅が広く、何を贈ろうか迷ってしまいますよね。お値段以上の満足感が得られるおすすめアイテムをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
おしゃれなバッグ型おむつポーチ
赤ちゃんと一緒の外出時に役立つオムツポーチです。オムツや小物お着替えなどを収納しておけるスペースが充実しているので重宝します。
かわいいドット柄でオムツが入っているように見えないので、おしゃれなママへの出産祝いにもおすすめです。
時期がきたら重宝する乳歯ケース
子供の成長の証でもある乳歯を保管しておけるケースです。1本ずつ入れておくスペースがあるので、大人になるまでとっておけばとてもいい思い出になります。
温かみのある木製で、名前も刻印できるので出産祝いとしておすすめです。
思わず抱きしめたくなるモコモココート
赤ちゃんが着ると子ぐまのようになり、思わず写真を撮りたくなるとてもかわいいコートです。もこもこしていて柔らかく着心地もいいので赤ちゃんのお気に入りになるでしょう。
寒い季節の外出時に大活躍するので、出産祝いにおすすめですよ。
赤ちゃんのお昼寝時間をマッサージタイムに
毎日の育児で疲れているママへ、首や肩・太もも・腰をマッサージできる枕をプレゼントしてはいかがでしょうか。ヒーター機能が搭載されているため、温めながら揉みほぐせます。
自宅に一台あれば、忙しいママにも隙間時間にリラックスしてもらえます。
2人目以降の出産祝いにもピッタリ母子手帳ケース
母子手帳は子育て期の必須アイテム。保管しておけるケースは、2人目以降の出産祝いにもおすすめです。内側には診察券やボールペン・小物などを収納しておけるスペースも充実しています。
おしゃれな動物柄なので、男の子でも女の子でもプレゼントできます。
オルゴール付きはじめてのトラックおもちゃ
タイヤがついていて前後にコロコロ動かすと曲が流れる、オルゴール付きのおもちゃです。木目のぬくもりを感じるデザインで、優しい音色が流れるので赤ちゃんにぴったり。
0歳でも遊べるおもちゃなので、出産祝いのプレゼントにおすすめです。
外出時の授乳に!授乳ケープとドーナツ枕のセット
触り心地がいい綿100%素材で作られている、授乳ケープとベビー用枕のギフトセットです。おしゃれな授乳ケープは外出先の授乳時に大活躍。ドーナツ枕は赤ちゃんの快適な眠りをサポートするため重宝してもらえるでしょう。
おしゃれなママへの出産祝いにおすすめです。
ママも赤ちゃんもふんわり温めるブランケット
肌に優しいオーガニックコットン製のブランケットです。オーガニックコットンは厳しい基準をクリアしているため、赤ちゃんのデリケートなお肌にも安心して使えます。
お昼寝やベビーカーなど、あらゆる場面で役立つので出産祝いにおすすめです。
調乳期から幼児期までずっと使えるステンレスボトル
可愛いミッキーやミニーがデザインされている調乳用ステンレスボトルです。外出先でミルクを作るときに必要なお湯を入れて持ち運べるので、1本あると大活躍します。
軽量コンパクトなので、バッグに入れてもかさばらないのも嬉しいポイントです。
授乳ケープにも使えるおしゃれなカーディガン
1枚持っていると役立つ授乳カーデです。着心地がいいだけでなく、伸縮性に優れていて簡単に着脱できます。
出産祝いとしてプレゼントすれば、赤ちゃんと外出した際の授乳時に役立ててもらえるでしょう。
寝る前にできるホットアイマスク
目を心地よい温度で温められるおしゃれなアイマスクです。USBで簡単ですぐに充電できるので、仕事中の休憩時にも役立ちます。
好みのアロマオイルを使えば香りからも癒されるため、疲れが溜まっているママにも喜んでもらえるでしょう。
1℃単位で温度調節できる電気ケトル
必要な量だけ沸かして保温ができるスリムなケトルです。温度調整も可能なので自宅でミルクを作ったり、ちょっとコーヒーを飲みたいときにも活躍します。
スタイリッシュでおしゃれなデザインが素敵。実用性も抜群なので、出産祝いにおすすめです。
乾燥する季節の必需品ハンドクリームセット
スキンケアアイテムが人気なロクシタンのハンドクリームセットです。3種類の心地よい香りが楽しめます。
赤ちゃんのお世話をしていると何かと水仕事が多くなり、手が乾燥しやすくなるため喜んでもらえるでしょう。
名入れのTシャツ&トートバッグのセット
名入れ可能なTシャツとトートバッグのセットです。3つのカラーパターンから選べるので、男女問わずにプレゼントできます。
木馬柄がプリントされている上品なデザインは、出産祝いとしておすすめです。
育児中も好きをあきらめないワイヤレスイヤホン
装着していてもコードが邪魔にならない、完全ワイヤレスイヤホンです。
赤ちゃんの睡眠を邪魔せずに音楽や映画を楽しめます。音楽や映画鑑賞が趣味なママやパパへの出産祝いにプレゼントすれば喜んでもらえるでしょう。
入学前まで長く使える防寒ブランケット
子供の成長に合わせて使える、8Wayの防寒ブランケットです。おむつ替えシートやスリング用のブランケット、着る毛布など子供の防寒対策としても使えます。
便利なアイテムなので、育児に役立つこと間違いなし。実用的な出産祝いを贈りたい方におすすめです。
5000円~10000円のカタログギフト
子供服やベビーグッズなどの有名ブランドアイテムがたくさん収録されているカタログギフトです。出産祝いにぴったりなアイテムばかりなので、育児に必要なものを選んでもらえます。
また、体験ギフトも充実しているので、素敵な思い出を作ってもらうこともできます。
10,000円以上のプレゼント
家族や親戚への出産祝いなど、予算の金額が高くなると購入できるアイテムの幅が広がります。ここでは、出産祝いとして贈りたいスペシャルなアイテムをご紹介していきます。
赤ちゃんも入れる入浴剤
塩分が入っていないため赤ちゃんと一緒に楽しめるバスギフトセットです。ローズやラベンダーを混ぜて使えば香りからも癒されるので喜んでもらえるでしょう。
メッセージや名前を入れられるおしゃれな保管ジャーもついているため、お風呂場に置いておくだけで素敵なインテリアになりますよ。
一生の記念になるベビーリング
2人の名前と誕生石が入れられるベビーリングです。リングのサイズやカラー・デザインも選べるため、世界に1つだけの指輪に仕上げることができます。
チェーンをつけてネックレスにすることもできるので、好みのスタイルで身に着けることができます。出産祝いに特別なアクセサリーを贈ってみてはいかがでしょうか。
赤ちゃんの幸せをみんなで願う銀のスプーン
日本の職人が制作している、純度95%の銀で作られた上質なスプーンとフォークです。子供でも持ちやすい丸いハンドルデザインなので、食事の練習にも役立ちます。
オプションで名前や生年月日を入れてもらえば、出産の素敵な記念になるでしょう。
思い出を写真で残したい派の方へベビーアルバム
子供の成長記録として、思い出の写真を入れられるアルバムです。表紙には名前や生年月日がカラフルな糸で刺繍され、柔らかい材質で作られたかわいいデザインなので出産祝いにおすすめです。
台紙を増やせば大量の写真が保管できるので、一生の思い出を保存しておけますよ。
冬生まれの赤ちゃんに新生児用肌着セット
新生児にぴったりな、うさ耳帽子やガウン・ズボン・ブーティ・ハンカチの肌着4点セットです。肌さわりが柔らかく、赤ちゃんが生まれてすぐに着られます。
シンプルで優しい色合いは、赤ちゃんのかわいさを引き立ててくれるでしょう。
音の鳴る木製おもちゃ付豪華おむつケーキ
子供用打楽器が入っているおむつケーキです。打ったり回して遊べば、いろんな音が出るので赤ちゃんも楽しめます。
とてもカラフルなリボンなどでデコレーションされていて、見た目にもインパクトがあるので、サプライズのプレゼントにもなるでしょう。
おくるみタオルポンチョとスタイのセット
吸水性抜群のおくるみバスタオルポンチョです。無撚糸を使用しているため、柔らかい肌触りが特徴。お風呂上がりの体を心地よく包んでくれます。
名前を刺繍してプレゼントできます。新生児期から幼児期まで長く使ってもらえるでしょう。
真っ白なファーストシューズ&思い出に残せるボックスセット
ファーストシューズを大切に保管しておけるメモリアルボックスと靴のセットです。上品な額に入れて保管できるので高級感もあり、出産祝いのプレゼントにおすすめです。
リビングや寝室に大切な思い出をずっと飾ってもらえます。
忙しいママの家事をバックアップできる電気圧力鍋
1台6役になる電気圧力鍋です。1つあれば火を使わずにカレーや煮物など幅広い料理が時短で作れます。
必要な具材を入れてボタンを押すだけで出来上がるので、育児や食事作りに忙しいママに喜んでもらえるでしょう。
洗濯物が多い子育て期間に!洗濯ハンガー
室内で干せる布団干しとハンガーのセットのプレゼントもおすすめです。赤ちゃがいると、ちょっとした小物などの洗濯物も多くなります。
室内干しならオールシーズン洗濯物を干せるため重宝してもらえるでしょう。
手押し車兼木のぬくもりを感じる積木
木目の温もりを感じるおもちゃです。同じ形の穴にブロックを入れて遊んだり、手押し車として歩く練習もできるので成長とともに使い方を変えられます。
上質なおもちゃを出産祝いとしてプレゼントすれば、長い間使えるので喜んでもらえるでしょう。
保育園で使えるお昼ね布団セット
子供をお昼寝させられるかわいいお布団7点セットのプレゼントはいかがでしょうか。コンパクトサイズなので毎日のお昼寝に役立てられます。
また、専用ポータブルバッグもセットになっているため、収納するのも場所を取らずにすみますよ。
10000円以上のカタログギフト
食品からベビーグッズまで揃っているカタログギフトです。可愛い動物の物語が描かれた絵本のようなカタログなので、見ているだけでワクワクします。
商品を選んだあとは、塗り絵にもなるので大人も子供も楽しめます。
お祝いマナーを守って出産祝いを贈ろう!
今回は関係性別の出産祝いに贈る金額相場や、ご祝儀袋の内袋の作成方法・知っておきたい豆知識などの情報を紹介してきました。
出産祝いを品物で贈る場合は、相手のことを考えて選ぶのが喜んでもらうポイントです。相手に失礼がないようにお祝いマナーを守って、出産祝いを贈りましょう。